SearchSearch

三代目 JSBのELLYが活動再開へ「FNSぶちかます」新型コロナから回復

2020.08.25Vol.Web Originalエンタメ
 新型コロナウイルスに感染し自宅療養をしていた、三代目 J SOUL BROTHERSのELLYが25日、翌26日から活動を再開することを自身のツイッターで報告した。 26日はフジテレビ系「2020 FNS歌謡祭 夏」(18時30分~)に出演する。 「いつも応援して下さる皆様へ」としたメッセージを画像でツイート。「この度、新型コロナウィルス感染について、ご心配とご迷惑をおかけしました。」。保健所の指示のもと、自宅療養をし、PCRの再検査結果が陰性となったことを報告し、「引き続き、感染予防対策を徹底的に行いながら、明日8月26日より活動を再開させていただきます。皆さんに音楽やエンタテインメントをお届けできるように頑張っていきますので、応援のほど、よろしくお願いします。」と、した。  また、療養中にはエンタテインメントについて考える時間にもなったという。メッセージは「明日FNS三代目ぶちかますので見てて」と結んでいる。  ELLYは、8月1日の番組出演後に発熱を確認、診察を受けた。3日にPCR検査を受け、活動を自粛していたがところ、5日に新型コロナウイルスに感染していることが判明した。その後は、保健所と専門家の皆様の指示に従い、回復に向けて自宅療養していた。

S-cup制覇へ向け海人が始動。元新日本キックのミドル級王者・喜多村誠と対戦【9・19 SB】

2020.08.25Vol.Web Original格闘技
SB日本フェザー級王座決定戦で笠原友希と手塚翔太が対戦  シュートボクシング(SB)「SHOOT BOXING 2020 act.2」(9月19日、東京・後楽園ホール)の第1弾カードが8月25日発表された。  出場が決定していたS-cup2018世界王者・海人(TEAM F.O.D)がヒジ打ちありの70kg契約で元新日本キックボクシング協会ミドル級王者・喜多村誠(ホライズン・キックボクシングジム)と対戦する。  喜多村は老舗団体、新日本キックボクシング協会のミドル級で長らくトップ戦線で活躍していた元王者。空手をベースとし、ゴツゴツしたファイトスタイルでこれまでにT-98、喜入衆といった他団体王者クラスの選手を破っており、70kg級のヒジ打ちありのムエタイ路線で最強の一人といえる存在。  対する海人は2月大会でブアカーオからの刺客ピンペットと8Rにも及ぶ激闘を繰り広げ惜敗したが、8月10日のRIZINで‪自身の階級より5kg以上重い契約体重での試合(vsルクク・ダリ)に臨み完勝したばかり。今回はS-cup世界トーナメント制覇に向けた本格的な始動戦となる。  また、SB日本フェザー級王座決定戦で同級1位・笠原友希(シーザージム)と同級4位・手塚翔太(Sublime guys・GONG-GYM坂戸)が激突。笠原は7月のRISEで那須川天心に挑戦しKO負けし、再起戦を迎える。2018年にはSB日本スーパーバンタム級王座決定トーナメント決勝戦で初のタイトル挑戦に挑むも、植山征紀にKO負け。あれから2年、再び巡ってきたタイトル挑戦で復活の狼煙を上げるか。一方、手塚はタイトル挑戦権の懸かった「CAESARS LEAGUE 2019」で単独トップとなり今回のチャンスを得た。笠原とは昨年4月に対戦し1RKO負けを喫しており、リベンジをかけた一戦でもある。

いざという時にも頼りに!保存期間が長くなった「ノザキのコンビーフ」

2020.08.25Vol.732プレゼント
 9月1日は「防災の日」、国内で自然災害が多発する中、非常用持ち出し袋を点検する人も多いのではないだろうか? 1948年の発売開始から70年以上にわたり愛される「ノザキのコンビーフ」は、パッケージを新たに「アルミック缶」にリニューアルしたことで、常温での保存期間が製造日から3年6カ月に延長されている。この機会に備蓄食品やローリングストックに加えてはいかがだろうか。いざという時に最適な「ノザキのコンビーフ」を6個セットで5名にプレゼント。(係名:「コンビーフ」) <プレゼントの応募について> 【応募の〆切】2020年9月13日(日) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=4062

【ひめくりワンダホー】秋也くん(5歳8カ月)

2020.08.25Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいいペットの写真を毎日ご紹介。

岩田剛典、新田真剣佑の2人から深く愛される“運命の人”に山田杏奈!

2020.08.25Vol.web originalエンタメ
 岩田剛典と新田真剣佑が初共演する映画『名も無き世界のエンドロール』の新キャストとして、山田杏奈の出演が発表された。  問題のある家庭で育ったキダ(岩田剛典)とマコト(新田真剣佑)と、家族以上の固い絆で結ばれる幼なじみヨッチを演じるのは、『小さな恋のうた』『5億円のじんせい』でヒロイン役を務め、ドラマ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」(9月8日放送開始)などの主演作品が控える、注目の若手実力派女優・山田杏奈。  本作では、過去に受けたいじめによるトラウマを抱えていたが、そんな自分の存在を真正面から受け入れてくれた2人を唯一信頼し、「ずっと一緒にいよう」と誓うも、訳あって2人の元を去らねばならなくなった悲しき女性を演じ切っている。  大切な幼なじみという関係性に留まらず、2人にとっての“運命の人”になっていく重要な役どころに「どこか少年らしいボーイッシュな雰囲気を持ちながらも、可憐さを併せ持ち、見た人の記憶に残る唯一無二の存在感を放つ」という理由から、今回のキャスティングが実現したとのこと。初共演で表裏一体のバディーの演じる岩田、新田とともに、その熱演が期待される。  映画『名も無き世界のエンドロール』は2021年、新春公開(エイベックス・ピクチャーズ配給)。

王座2連戦のアスカが因縁のサーシャを撃破してロウ女子王座に返り咲き【WWE】

マッキンタイアが“毒蛇”オートンとの接戦を制して王座防衛【WWE】

乃木坂46 梅澤美波、初写真集から新たなショット!秋元康「動いているような錯覚にとらわれる」

2020.08.24Vol.Web Originalエンタメ
 乃木坂46・梅澤美波のファースト写真集『夢の近く』から新たなカットが公開された。裏表紙に掲載される3カットで、それぞれ梅澤の異なる魅力を映し出している。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

電撃復帰のレインズが王座奪還したザ・フィーンドとストローマンを襲撃【WWE】

2020.08.24Vol.Web Original格闘技
ザ・フィーンドがシスター・アビゲイル2連打でストローマン撃破も…  WWEの真夏の祭典「サマースラム」(日本時間8月24日配信、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター「WWEサンダードーム」)で“ザ・モンスター”ブラウン・ストローマンと“ザ・フィーンド”ブレイ・ワイアットがユニバーサル王座フォールズ・カウント・エニウェア戦で激突した。  ザ・フィーンドが不気味に笑いながらストローマンの首を捻り上げ、持ち出したツールボックスで攻撃すると、ストローマンもバリケードを突き破るショルダー・タックルや解説席へチョークスラムを叩き込んで反撃した。  終盤にはザ・フィーンドが場外で必殺のマンディブル・クローを決めれば、ストローマンも必殺のランニング・パワースラムを放って激しい攻防を展開すると、ストローマンはツールボックスから持ち出したカッターナイフでリングマットを切り裂いて木製部分をむき出しにする。しかし逆にこれが裏目となり、ザ・フィーンドがストローマンにシスター・アビゲイル2連打を叩き込んで3カウント。ザ・フィーンドがユニバーサル王座に返り咲きを果たした。

男子新体操、オンライン選手権出場30チームが決定!

2020.08.24Vol.Web original スポーツ
 日本体操協会は24日、来月12〜13日に開催される「男子新体操オンライン選手権2020」のメインビジュアルと決勝進出チームをリモート会見で発表した。  本大会は、新型コロナウィルスの影響で様々な学生スポーツイベントが中止・延期に追い込まれる中、男子新体操競技の晴れの舞台を作ろうと日本体操協会が主催したもの。大会は各都道府県のべ30カ所の練習場からそれぞれのチームが演技を生披露し、カメラを通した審査で優勝校を決定する。選手たちはそれぞれの地域・体育館を出ることなく、メンバー以外の接触なく演技を遂行できる新しい形の全国大会となった。  実施種目は男子新体操団体。予選のビデオ審査で全37チームから、小学4年生から中学3年生までのジュニア部門10校、高校生部門20チームが選ばれた。決勝は2日間に渡り各会場からLIVE配信で行われ、最終日にはエキシビジョンも開催される。  山田小太郎大会実行委員長は「皆さんの練習場所や体育館が本番の会場になる。練習環境に近いような部分でどのように緊張感を高めていくか。その緊張感が伝わって、見ている人に新体操の良さがアピールできれば」と期待を寄せた。

欅坂46メンバーも登壇! 初ドキュメンタリー映画の前夜祭イベント開催決定

2020.08.24Vol.web originalエンタメ
 新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けての公開延期を経て、9月4日に公開が決定した、欅坂46初のドキュメンタリー映画『僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂46』。その公開に先立ち、9月3日に前夜祭イベント中継付き上映会が開催されることが決定した。  公開日の前日に本作を鑑賞できるだけでなく、欅坂46メンバーや高橋栄樹監督によるイベント登壇のもようを全国上映劇場(一部を除く)で生中継する。  3月に一度は完成したものの、公開延期を受け、メンバーへのリモートによる追加取材や無観客配信ライブでの改名・再スタート発表の舞台裏、迫力のステージパフォーマンスを追。さらにライブ後には改めてドキュメンタリーのカメラの前でメンバーたちが“いま”の心境を率直に語す姿を収めた、まさに5年間の集大成というべきドキュメンタリー映画。欅坂46ヒストリーに刻まれる特別な瞬間を見逃すべからず! 『僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂46公開記念! 前夜祭イベント中継付き上映会は、9月3日18時30分の回(上映前中継の後、本編上映予定)で各劇場設定通常料金で鑑賞できる。チケット発売日は8月25日24時より各劇場にて順次販売開始予定。

「稲垣吾郎さんと二階堂ふみさんの美しさはまさに芸術品」手塚治虫の禁断の世界に挑む2人を監督絶賛

2020.08.24Vol.web originalエンタメ
 11月公開の映画『ばるぼら』に出演する稲垣吾郎、二階堂ふみと、手塚眞監督のコメントが公開された。  原作は、手塚治虫が芸術とエロス、スキャンダル、オカルティズムなど、さまざまなタブーに挑戦した大人向け同名漫画。監督は手塚治虫の実子であり『白痴』(ヴェネチア国際映画祭 デジタルアワード受賞)などで評価を得ている手塚眞監督が、ウォン・カーウァイ監督作品などの映像美で知られるクリストファー・ドイルを撮影監督に招き、映画化不可能と言われた世界観を描き上げる。  異常性欲に悩まされている耽美派小説家・美倉洋介を演じる稲垣吾郎は「都会の吹き溜まりに真実は潜んでいる。あらがえない輪廻転生の中に自分の人生もまるごと引きずりこまれていく。そんな思いと共に今も僕の中にばるぼらが生きています。手塚眞監督、スタッフの皆さん、そして役を共に生き抜いてくださった二階堂ふみさんをはじめとしたキャストの皆さんにも心から感謝しています」、芸術家のミューズであり自堕落な生活を送る謎の女・ばるぼらを演じる二階堂ふみは「曇天の新宿を、稲垣さん演じる美倉洋介と走り続けました。湿ってて、汚れてて、それでも愛おしさを感じてしまう人間の感情に埋れながらも、美倉先生はひたすら貪欲にそれらを追い続けておりました。雑踏の中、希望を示してくださり、助けて頂き、感謝しかありません。」とコメント。 手塚監督も「稲垣吾郎さんと二階堂ふみさんの美しさはまさに芸術品」と2人を絶賛し「愛と狂気についての映画ですから、理屈も言葉も超えて、陶酔の世界を堪能していただければうれしいです」とコメントを寄せている。  映画『ばるぼら』は11月20日より公開。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

「稲垣吾郎さんと二階堂ふみさんの美しさはまさに芸術品」手塚治虫の禁断の世界に挑む2人を監督絶賛

2020.08.24Vol.web originalエンタメ
 11月公開の映画『ばるぼら』に出演する稲垣吾郎、二階堂ふみと、手塚眞監督のコメントが公開された。  原作は、手塚治虫が芸術とエロス、スキャンダル、オカルティズムなど、さまざまなタブーに挑戦した大人向け同名漫画。監督は手塚治虫の実子であり『白痴』(ヴェネチア国際映画祭 デジタルアワード受賞)などで評価を得ている手塚眞監督が、ウォン・カーウァイ監督作品などの映像美で知られるクリストファー・ドイルを撮影監督に招き、映画化不可能と言われた世界観を描き上げる。  異常性欲に悩まされている耽美派小説家・美倉洋介を演じる稲垣吾郎は「都会の吹き溜まりに真実は潜んでいる。あらがえない輪廻転生の中に自分の人生もまるごと引きずりこまれていく。そんな思いと共に今も僕の中にばるぼらが生きています。手塚眞監督、スタッフの皆さん、そして役を共に生き抜いてくださった二階堂ふみさんをはじめとしたキャストの皆さんにも心から感謝しています」、芸術家のミューズであり自堕落な生活を送る謎の女・ばるぼらを演じる二階堂ふみは「曇天の新宿を、稲垣さん演じる美倉洋介と走り続けました。湿ってて、汚れてて、それでも愛おしさを感じてしまう人間の感情に埋れながらも、美倉先生はひたすら貪欲にそれらを追い続けておりました。雑踏の中、希望を示してくださり、助けて頂き、感謝しかありません。」とコメント。 手塚監督も「稲垣吾郎さんと二階堂ふみさんの美しさはまさに芸術品」と2人を絶賛し「愛と狂気についての映画ですから、理屈も言葉も超えて、陶酔の世界を堪能していただければうれしいです」とコメントを寄せている。  映画『ばるぼら』は11月20日より公開。

動物病院でよく耳にする人気ペットフード 勝手にランキングベスト3(犬編)

2020.08.24Vol.web originalコラム
 家族の一員として毎日の生活に彩りを加えてくれるペットたち。飼い主は、大切な彼らが元気で安全に暮らせるように、つねに気にかけることが必要です。気を付けるポイントを、動物病院の看護師みるまめさんが教えてくれます。

誰もが「走れる」社会へ。 義足エンジニアの新たな挑戦 遠藤謙【TOKYO 2020 COUNTDOWN】

2020.08.24Vol.732インタビュー
 2016年リオパラリンピックで陸上100mアジア・日本新記録へと導いた義足エンジニアの遠藤謙さん。近年、障害者アスリートの競技力の向上や、板バネなどの技術革新により、障害者陸上のレベルは格段に上がった。一方で、ものづくりの現場で見えてきたのは、いまだ高い義足ユーザーの「走る」ことへの障壁だ。「人は何のために走るのか」。パラリンピックが1年延期されたいま、原点に立ち返って見つめる景色を遠藤さんが語った。

【ひめくりワンダホー】ラムちゃん(10歳7カ月)

11・3大田区大会で竹下幸之介と秋山準の一騎打ちが電撃決定【DDT】

2020.08.24Vol.Web Original格闘技
勝利後、竹下が「俺とシングルマッチをやれ!」  DDTプロレスリング「KING OF DDT 2020 FINAL!!」(8月23日、東京・後楽園ホール)で“DDTの若きエース”竹下幸之介が11月3日の大田区総合体育館大会で、秋山準と初の一騎打ちに臨むことが電撃決定した。  竹下は7月23日の後楽園ホール大会での8人タッグ戦で秋山にフォール負け。この日は勝俣瞬馬、青木真也、中村圭吾と組み、「準烈」の秋山、大石真翔、渡瀬瑞基、岡谷英樹組と対戦した。  竹下は秋山とエルボー合戦を繰り広げるなど激しくやり合う。10分過ぎ、秋山の強烈なヒザ蹴りを食った竹下は、垂直落下式ブレーンバスターを見舞って応戦。その後、大石のフジヤマ・ニーロックから逃れた竹下はラリアットをたたき込み、ジャーマンで大石から3カウントを奪った。  竹下は「準烈! 先月は負けたけど、今日は勝ったから言いたいことを言わせてもらう。単刀直入に言う。秋山準! 11・3大田区で俺とシングルマッチをやれ!」とアピール。  秋山は「11月3日、あと2カ月ちょっとか。最高のコンディションでお前の前に立ってやる。今日勝ったからって勝てると思うなよ」と応じた。これを受けて、今林アシスタントプロデューサーが同大会での秋山vs竹下のシングル戦決定をアナウンスした。

Copyrighted Image