SearchSearch

K-1福岡大会と大阪大会が延期。「Krush.115」でレオナが大岩を相手に2度目の防衛戦

2020.06.06Vol.Web Original格闘技
福岡大会は日程調整中。大阪大会は9月22日開催  K-1グループが開催する「K-1」と「Krush」の大会スケジュールの変更が6月6日、発表された。  7月26日に福岡国際センターで開催予定の福岡大会と8月22日にエディオンアリーナ大阪で開催予定の大阪大会がともに会場と協議の上、安全を考慮して延期することとなった。  福岡大会の代替日程は調整中。大阪大会は9月22日に延期され、会場は同じエディオンアリーナ大阪となる。  また6月と7月の「Krush」については、6月21日に東京・後楽園ホールで開催予定の「Krush.113」が6月28日に東京・新宿FACEへ移動。6月28日に後楽園ホールで開催予定だった「Krush.114」が7月11日、後楽園ホールへ移動する。7月にはもともと開催予定だった「Krush.115」(7月21日、後楽園ホール)と合わせ2大会が開催される。

WWEの日本公演「WWE Live Japan」の開催中止が決定

2020.06.06Vol.Web Original格闘技
今年は東京と大阪で3公演を予定も…  WWEが6月6日、日本公演「WWE Live Japan」の開催中止を発表した。  今年は今年7月2日(木)にエディオンアリーナ大阪、7月3日(金)と4日(土)に横浜アリーナの3大会が予定されていた。  現在、WWEがある米国では新型コロナウイルスの感染者が200万人に迫り、死者も11万人を超えた。感染の拡大は止まらず、この数字はともに世界で一番となっている。  WWEは年間最大のイベントである「レッスルマニア」を当初のレイモンド・ジェームス・スタジアムからWWEパフォーマンスセンターに会場を変更し、無観客の上、配信で開催。この無観客+配信スタイルは現在も継続されている。  また日本政府は新型コロナウイルスに関する水際対策として111の国と地域を入国拒否対象としているのだが、その中には米国やカナダも含まれている。

ベイリー&サーシャがWWE女子タッグ王座を戴冠!ベイリーは2冠達成!【WWE】

2020.06.06Vol.Web Original格闘技
最後はサーシャがニッキーから3カウント  WWE「スマックダウン」(日本時間6月6日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)でベイリー&サーシャ・バンクスがWWE女子タッグ王座戦でアレクサ・ブリス&ニッキー・クロスを破り、見事WWE女子タッグ王座を戴冠した。  試合序盤、アレクサとベイリーが平手打ちの応酬を展開すると、ニッキーはサーシャをポストに叩き付け、ベイリーにはクロスボディーを放つなど大立ち回りを見せる。  ベイリーもセカンドロープからのベリー・トゥ・ベリーをアレクサに叩き込むが、今度はニッキーが場外でトルネードDDTをベイリーに決めると、リングではアレクサがサーシャにサンセットボムでフォールを狙うがカウントは惜しくも2。  一時は交代を巡りサーシャとベイリーのチームワークが乱れるも、最後はベイリーがアレクサをカットする間にサーシャがバンクステートメントから十字架型めをニッキーに決めて3カウント。この勝利でベイリー&サーシャが新WWE女子タッグ王者となり、スマックダウン女子王者のベイリーは2冠を達成した。

中邑&セザーロがショーティGとの遺恨深める【WWE】

2020.06.06Vol.Web Original格闘技
6人タッグで激突もパートナーのローリーを救えず  WWE「スマックダウン」(日本時間6月6日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)で中邑真輔&セザーロがモジョー・ローリーとタッグを組んで、ショーティG&ニュー・デイ(コフィ・キングストン&ビッグE)と6人タッグ戦で対戦した。  先週のロイヤルランブル戦で因縁が勃発した中邑&セザーロとショーティGは激しく激突。ショーティGがドラゴンスクリューをセザーロに先制すると、中邑はエルボー攻撃でビッグEに攻め込んだが、ショーティG&ニュー・デイの連携攻撃でフロッグスプラッシュを食らって劣勢の展開となる。  さらにショーティGがアンクルロックでローリーを捕まえると、すかさず中邑がスライディング・ニーでこれをカットしてピンチを脱したが、最後はショーティGが中邑&セザーロを場外に釘付けにするとニュー・デイがローリーにミッドナイトアワーを決めて3カウント。中邑&セザーロはこの敗戦でさらにショーティGとの遺恨を深めた。

AJスタイルズがトーナメント決勝戦を前にグラックにまさかの敗戦【WWE】

2020.06.06Vol.Web Original格闘技
ブライアンと“王者像”めぐり舌戦を展開  WWE「スマックダウン」(日本時間6月6日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)で翌週にIC王座決定トーナメント決勝戦に出場するAJスタイルズがドリュー・グラックにまさかの敗戦を喫した。  この日、AJスタイルズは決勝戦で対戦するダニエル・ブライアンとリングで対峙すると「俺はもっとも偉大な王者になる」と主張。これにブライアンは「俺たち2人はIC王者としてのビジョンが全然違う。AJは防衛戦で相手を選ぶ臆病者だ。俺は誰だろうと毎週タイトル戦を闘うぞ」と自身のビジョンを示して舌戦を展開した。

大河ドラマ『麒麟がくる』は桶狭間へ 染谷将太「桶狭間は“織田信長”に近づく戦い」

日本の食ミュージアム構想。“リセット2020”

【独自】新型コロナ、都の宿泊療養施設が一部終了へ

2020.06.06Vol.Web Originalニュース
 新型コロナウイルス感染症の軽症者等を受け入れるため、東京都が確保していた宿泊療養施設5軒のうち、3軒の運用が今月中に終了することが東京都医師会への取材で分かった。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

原宿駅前の新スポット「WITH HARAJUKU」 ユニクロやIKEAが順次オープン

2020.06.06Vol.730ニューオープン
 JR原宿駅の目の前にオープンする新たな複合施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」(渋谷区神宮前)が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言解除等を受け、6月5日から25日にかけて、全14店舗のショップ、レストランなどを順次開業していく。  5日にオープンしたのは「ユニクロ原宿店」と「資生堂パーラー ザ・ハラジュク」。「ユニクロ原宿店」は、ユニクロとしては原宿エリアで8年ぶりにオープンする店舗。トータルクリエイティブディレクターに佐藤可士和氏を迎え、原宿エリアに多い若者層を意識したデザインやサービスが特徴。

京都・奈良の夏酒で「日本酒ハイボール」を飲み比べ!

2020.06.06Vol.Web Originalグルメ
 新型コロナウイルス感染拡大により観光地の多くが大きな打撃を受けているなか、観光業の落ち込みにともなう売り上げ減に立ち向かうべく、京都と奈良の人気酒蔵10社が集まり「奈良の夏冷酒」「京都の夏冷酒」の飲み比べセットを全国に向けネットで販売。合わせて、新たな需要を取り込むため「日本酒ハイボール」などの“割って飲む”スタイルも提案している。  飲み比べセットを企画したのは、奈良市の酒類専用卸・株式会社泉屋。2014年から地域ブランド酒のプロデュースに取り組んできた同社は、これまで飲み比べセットを主に地元で販売。同社代表取締役の今西栄策氏いわく、新型コロナウイルスの影響により「巣ごもり消費で家庭用の需要がのびた一方、来県者が激減したため業務用の売り上げは前年の2割前後まで落ち込んでいる」。その打開策として、今年から大きく全国販売を開始。「奈良の夏冷酒」と「京都の夏冷酒」のブランドで、それぞれ5社の純米系をセット販売している。傾向として、奈良の酒は風味が豊かで味の濃い料理にも合い、京都の酒は京料理を引き立てるようなスッキリした味わいの酒が多いというが、こういった飲み比べセットであれば、それぞれの酒蔵の特徴もより深く知ることができる。

【ひめくりワンダホー】りんちゃん(2歳10カ月)

2020.06.06Vol.web original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

亀梨和也に忍び寄るのは…?「恐怖の日」に主演ホラーの劇中カットを初公開

2020.06.06Vol.web original映画
 話題のホラー映画『事故物件 恐い間取り』の場面写真が、6月6日の「恐怖の日」に合わせ初公開。亀梨和也が演じる主人公に、不気味な気配が忍び寄る劇中カットがお披露目された。 “事故物件住みます芸人”松原タニシの実体験ノンフィクションン「事故物件怪談 恐い間取り」を、亀梨和也主演で映画化。亀梨が演じる売れない芸人・山野ヤマメがプロデューサーから「テレビに出してやるから事故物件に住んでみろ」と無茶ぶりされ、殺人事件が起きた事故物件に住むが、思いもよらない事態に直面していく姿を描く。  今回、6月6日の「恐怖の日」を記念し公開されたのは、劇中でヤマメがTV番組への出演を条件に住むことになった事故物件1軒目での1コマ。一人暮らし の女性が殺されたという“いわくつき”の部屋でカメラをセッティングしたヤマメの元に、プロデューサーの松尾(木下ほうか)から電話が。しかし松尾は電話の向こうのヤマメに奇妙な違和感を感じる。はたしてヤマメに忍び寄る恐怖の正体とは…。  何かを感じ取っているかのような亀梨の表情が、いっそう恐怖をかき立てる。今年の夏、背筋を凍らせる1本となること間違いなし!  映画『事故物件 恐い間取り』は8月28日から全国公開。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

亀梨和也に忍び寄るのは…?「恐怖の日」に主演ホラーの劇中カットを初公開

2020.06.06Vol.web original映画
 話題のホラー映画『事故物件 恐い間取り』の場面写真が、6月6日の「恐怖の日」に合わせ初公開。亀梨和也が演じる主人公に、不気味な気配が忍び寄る劇中カットがお披露目された。 “事故物件住みます芸人”松原タニシの実体験ノンフィクションン「事故物件怪談 恐い間取り」を、亀梨和也主演で映画化。亀梨が演じる売れない芸人・山野ヤマメがプロデューサーから「テレビに出してやるから事故物件に住んでみろ」と無茶ぶりされ、殺人事件が起きた事故物件に住むが、思いもよらない事態に直面していく姿を描く。  今回、6月6日の「恐怖の日」を記念し公開されたのは、劇中でヤマメがTV番組への出演を条件に住むことになった事故物件1軒目での1コマ。一人暮らし の女性が殺されたという“いわくつき”の部屋でカメラをセッティングしたヤマメの元に、プロデューサーの松尾(木下ほうか)から電話が。しかし松尾は電話の向こうのヤマメに奇妙な違和感を感じる。はたしてヤマメに忍び寄る恐怖の正体とは…。  何かを感じ取っているかのような亀梨の表情が、いっそう恐怖をかき立てる。今年の夏、背筋を凍らせる1本となること間違いなし!  映画『事故物件 恐い間取り』は8月28日から全国公開。

AAA・宇野実彩子「ファンと会えない中で、どうつながればいいかを考えている」

2020.06.05Vol.Web OriginalTBSラジオ Be Style
 “人生を楽しむためのヒントをシェアするプログラム”をテーマに、毎回さまざまな業種や職種、文化・芸術・スポーツなど、幅広い分野で活躍している方をゲストに迎えて、クロストークを展開するTBSラジオ「Be Style(ビースタイル)」。  今回の放送は、MCを務める要潤さんとともに、AAAのメンバーで女優の宇野実彩子さんがリモート出演。  コロナ禍にあって、どうファンと接していくかなどについて、思いを語った

フジロック開催断念 1年延期で2021年8月に開催へ

2020.06.05Vol.Web Originalエンタメ
 人気夏フェスのフジロックフェスティバルは5日、8月21~23日の日程で開催予定だった「FUJI ROCK FESTIVAL ’20 」の開催を断念、1年延期すると公式サイトで発表した。新しい日程は2021年の8月20~22日の3日間。  主催のスマッシュは「新型コロナウイルス感染のパンデミックな状況が一日も早く正常化することを期待し、今年も予定通りのフェスティバル開催を目指し、準備して」きたが、日本はもちろん世界的に収束の目処がたっていないこと、また現時点において日本への入国拒否対象地域が拡大していることなどから判断した。  日高正博代表は、延期のアナウンスにあわせて、フェスティバルの公式サイトでコメントを発表。そのなかで「ここからは、今年のフジロックを楽しみにしていた皆さんへのメッセージです。」と前置きしたあと、「本当にゴメン、今年のフジロックは開催しないことを決めました。出演してくれるバンドやスタッフ、関係者の皆様、なにより苗場まで来てくれるあなたたち、お客さんの健康と安全面を考えると、主催者として今年の開催を進めることはできないと決心しました。」と説明した。    購入済みのチケットは払い戻しの対応をするとともに、来年のフジロックでも有効となる。払い戻しの詳細は、後日発表される。  申し込み済みのオフィシャルツアーや宿泊はすべてキャンセルとなり、支払い済みの旅行代金はすべて払い戻しの対応になる。オフィシャルツアーセンターで同時購入した入場券もすべて払い戻しとなる。

紫雷イオが「次のNXT女子王者になる」と王座獲り宣言

東京都「夜の街」対策強化。一方で、接触歴の調査難航も

2020.06.05Vol.Web original NEWS HEADLINE
 東京都の小池百合子都知事は5日、都庁で記者会見を開き、夜の繁華街での新規感染者数が増加傾向にあることを踏まえ、街頭での見回りや呼びかけを強化すると発表した。  都は、夜の繁華街への感染拡大防止の取り組みとして、「東京アラート」発動期間中の木曜・金曜日の19〜20時、都民へ街頭での注意喚起を行う。今週は、新宿区歌舞伎町と周辺区域で実施するという。  夜の繁華街での感染をめぐっては、4日、新たに感染が確認された28人のうち、約3割にあたる9人が、接待を伴う飲食店従業員ら「夜の街」関連であったことなど、ここ数日で増加傾向にあり、警戒が必要な状況が続いていた。  一部で施設名公表などの議論が上がっている点について、小池知事は、「接触歴不明者のうち、お店の名前や、どういう行動をしたか、という調査が上手く進んでいない方々が多いのが事実」とした上で、「営業妨害という点もあるが、感染症法を活用するという方法もあると思う。緻密な調査を重ねる上で、それらの方法もありではないか」と語った。  事業者に対しては、「お店によっては、しっかり対応されているところもあって、“一緒にするなよ”という思いもあるかと思います。一方で、このエリアは残念ながら感染者が出ていることも事実。地域として、事業者だけでなく、利用者の方々にも訴えていかないといけない」と、理解を求めた。  夜の繁華街の事業者へは12日に、ガイドラインを徹底するためのチェックリストを配布またはダウンロードできるようにするとし、対策済みの店舗には、安全表示が出せるような仕組みづくりも検討しているとした。

Copyrighted Image