SearchSearch

カイリがナイアに完敗。MITBラダー戦の予選突破ならず【WWE】

2020.04.14Vol.Web Original格闘技
アスカ「気にするな」と敵討ち誓う  WWE「ロウ」(日本時間4月14日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)で行われたマネー・イン・ザ・バンク(MITB)ラダー戦予選で“海賊姫”カイリ・セインが巨体のナイア・ジャックスと対戦した。  試合序盤、ナイアは襲い掛かるカイリを投げ飛ばしてその圧倒的パワーを見せつけるが、一方のカイリも自身のお尻を叩いてナイアを挑発するとドロップキック2発を放って攻め込んでいく。  バックステージではパートナーのアスカが「カイリ行け! がんばれ!」と声援を送ったが、カイリの攻撃はナイアには効かず、終盤にナイアがパワースラムから強烈なクローズラインを放つと最後はカイリを持ち上げてからサモアン・ドロップを炸裂させて3カウント。カイリは予選突破ならず、パワーで圧倒したナイアがMITBラダー戦出場を決めた。  試合後、この結果にカイリがバックステージで泣き崩れるとアスカが「気にするな。カイリちゃんの分までMITBで勝つから」とパートナーを励まして敵討ちを誓った。  ラダー上に吊された王座挑戦権の権利書入りのブリーフケースを奪い合うMITBラダー戦が行われるPPV「マネー・イン・ザ・バンク」は日本時間5月11日にWWEネットワークで配信される。

戸澤が無念の敗戦。試合後には3人がかりで蹂躙【WWE】

2020.04.14Vol.Web Originalスポーツ
善戦むなしく最後はセオリーのATLで3カウント  WWE「ロウ」(日本時間4月14日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)で“スタミナーモンスター”戸澤陽がオースティン・セオリーと対戦した。    序盤、戸澤は回し蹴りや延髄斬りで攻め込むと、セオリーも戸澤をターンバックルに叩き付けて反撃。さらに戸澤がハリケーン・ラナからビッグブーツをセオリーに放つとエプロンから走り込んだセントーンを炸裂。続けて戸澤がミサイルキックやオクトパスホールドと怒涛の攻撃を展開したが、最後はセオリーがATLを戸澤に炸裂させて3カウント。戸澤は善戦するも無念の黒星となった。  試合後には現れたアンドラデとエンジェル・ガルザがセオリーと共に3人掛かりでなおも戸澤を襲撃。アンドラデがハンマーロックDDTで戸澤を沈めた。

サンリオキャラクター大賞、速報1位は「シナモロール」、昨年1位の「ハローキティ」は6位スタート

2020.04.14Vol.Web Originalエンタメ
『はぴだんぶい』から4キャラがベスト10入り  サンリオキャラクターの人気投票企画「2020年サンリオキャラクター大賞」の速報が4月14日、発表された。  投票は10日午前10時からスタート。今回の速報は12日午後11時59分までのWEB投票のみを集計したものとなっている。  速報1位は2年ぶり3度目の首位奪還を目指す「シナモロール」(昨年2位)、2位は「ポムポムプリン」 (昨年3位) 。 そして3位には、ここ数年驚異のステップアップを見せ、今後の飛躍が期待される「ポチャッコ」 (昨年5位)がランクインした。    昨年の速報でも「シナモロール」は1位と例年通りの好ダッシュ。昨年は速報で3位だった「ハローキティ」が最後は巻き返し1位となったが、その「ハローキティ」は今回の速報では6位と出遅れ。ここからどんな追い上げを見せるのか…。  今年45周年を迎えた「マイメロディ」が4位、5位の「リトルツインスターズ」と上位は順当にベテランの人気キャラクターがつけた。  その一方で、今年2月に『はぴだんぶい』としてデビューした男のコ6人組から、3位の「ポチャッコ」以外にも 「タキシードサム」 (昨年10位)や「けろけろけろっぴ」(昨年11位)、「バッドばつ丸」(昨年12位)がTOP10位に入るなど、果たして下剋上があるのか!?――といったところにも注目が集まる結果となった。

乃木坂46の金川紗耶が『Ray』専属モデルに! 

2020.04.14Vol.Web Originalエンタメ
 乃木坂46の金川紗耶がファッション雑誌『Ray』の専属モデルとしてデビューする。乃木坂46の4期生から雑誌専属モデルとなるのは初。  金川は専属モデルデビューに際してコメントを寄せ、「以前から雑誌の専属モデルになるのが夢で、実現できるとは思っていなかったので、本当にうれしく思います! ここまで来れたのもファンの方や、周りの関係者の方などたくさんの方々が支えてくださっているおかげです!! このうれしい気持ちや、感謝の気持ちをこの後もずっと忘れることは無いと思います!」と喜びを表現。そのうえで「もっと自分磨きを頑張って、同性異性関係なく憧れられる存在になれるように精一杯頑張りますので、応援よろしくお願い致します!!」と、意気込んでいる。   4月23日発売の6月号ではデビュー企画を掲載。同誌のウェブサイトでデビュー企画のオフショット動画などを公開する予定。

マヂカルラブリーがANN0! R-1チャンピオンの野田「ようやく確信できた」

2020.04.14Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビのマヂカルラブリーが、ラジオの人気深夜番組『オールナイトニッポン 0(ZERO)』(ニッポン放送)のパーソナリティを務めることが14日、発表された。担当するのはパーソナリティが週替わりで担当している土曜日で『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)』として18日27時から生放送する。  パーソナリティを務めることについて、村上は 「このためにお笑いやってたところあります。元気いっぱい頑張ります!」と意気込みのコメント。 野田クリスタルも 「本当に自分はチャンピオンになったのかと最近疑ってましたが、 ようやく確信できました!頑張ります」と張り切る。  マヂカルラブリーは、先日無観客で行われた「R-1ぐらんぶり2020」でチャンピオンとなった野田クリスタルと、村上によるコンビ。2007年に結成、コンビとしても「M-1グランプリ」「キングオブコント」両大会で決勝まで勝ち進んだ実力派。  当日のメールテーマやコーナーなどの詳細は後日番組の公式Twitterで発表する。

結局タバコは吸えるの?吸えないの?「改正健康増進法施行後の新宿ゴールデン街を歩く」

カミュ『ペスト』100万部突破!新型コロナの影響で

【ひめくりワンダホー】アンちゃん(6歳0カ月)

2020.04.14Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

倉科カナが妖精に「オレに、甘えちゃいな」14日公開の新CM

2020.04.14Vol.Web Originalエンタメ
 倉科カナが出演する、「Miloha(ミロハ)」のCMが14日、商品のブランドサイトで公開になる。  

パラ陸上日本選手権、9月開催を発表

2020.04.13Vol.Web original 東京2020
 日本パラ陸上競技連盟は13日、新型コロナウイルスの感染拡大で延期となっていた「第31回日本パラ陸上競技選手権大会」の開催日を発表した。  同大会は、WPA(ワールドパラアスレティクス)公認大会で、パラ陸上各種目の日本一決定戦。昨年はリオパラリンピックの走り幅跳び銀メダリスト・山本篤(T63/片大腿義足)や、ドバイ2019世界選手権で日本選手唯一の2冠を達成した佐藤友祈(T52/車いす)らが出場した。今日発表された開催日時は、2020年9月5〜6日の2日間で、会場は、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場。同大会は当初、5月30〜31日に開催予定だった。  5月2〜3日に国立競技場で開催予定だった「2020ジャパンパラ陸上競技大会」は、すでに中止が発表されている。

志村けんさんの葬儀、近親者のみで執り行われる

2020.04.13Vol.Web Originalエンタメ
  3月29日 に新型コロナウイルスによる肺炎のため死去した志村けんさんの通夜と葬儀が4月11日と12日近親者のみで執り行われたことを、13日、所属事務所のイザワオフィスがホームページで発表した。「お別れ会」については、「新型コロナウイルスに関連する一連の状況が収束したのち」としており、開催時期や内容については、決定次第事務所が発表する。  報道によると、志村さんは3月17日に倦怠感があり自宅で静養していたが、発熱などの症状が出たため、20日に病院に搬送され重度の肺炎と診断された。その後に行われたPCR検査の結果、新型コロナウイルスの陽性と判明。21日から集中治療室で処置を受け、人工呼吸器などを着けたが、意識は戻らなかったという。

【プレゼント】FANTASTICS サイン入りチェキを1名様に!

2020.04.13Vol.Web Originalプレゼント
 FANTASTICS from EXILE TRIBEは先日、ニューシングル『Hey, darlin’』をリリースしました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、4月中のライブ日程は延期もしくは中止のアナウンスがありましたが、一日も早い新型コロナウイルスの収束とライブの再開を願いつつ、メンバーのサイン入りチェキをプレゼント!  ■【インタビュー】FANTASTICS「前に進んでいくんだ!」ファーストアルバムをリリース■ ■教えて、FANTASTICS! あなたのPERFECTな瞬間■ このプレゼントを出すの、遅くない? ……それは、ごめんなさい!
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

【プレゼント】FANTASTICS サイン入りチェキを1名様に!

2020.04.13Vol.Web Originalプレゼント
 FANTASTICS from EXILE TRIBEは先日、ニューシングル『Hey, darlin’』をリリースしました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、4月中のライブ日程は延期もしくは中止のアナウンスがありましたが、一日も早い新型コロナウイルスの収束とライブの再開を願いつつ、メンバーのサイン入りチェキをプレゼント!  ■【インタビュー】FANTASTICS「前に進んでいくんだ!」ファーストアルバムをリリース■ ■教えて、FANTASTICS! あなたのPERFECTな瞬間■ このプレゼントを出すの、遅くない? ……それは、ごめんなさい!

ゲッターズ飯田がラジオの生放送で「リモート鑑定」

2020.04.13Vol.Web Originalエンタメ
ニッポン放送で4月20~24日の20時から電話で直接占う  ニッポン放送が4月20~24日の20時から「モヤモヤ解決!ゲッターズ飯田 ラジオで占いまSHOW」を生放送することを4月13日、発表した。  番組ではそのタイトルの通り、“芸能界最強占い師”ともいわれるゲッターズ飯田がリスナーからの仕事・家庭・恋愛・健康・お金など、さまざまなモヤモヤを募り、直接鑑定を行いアドバイス。 生放送ということを生かし、リスナーと電話をつなぎ、直接相談を聞き、その場で鑑定するリモートワークならぬ 「リモート鑑定」を時間いっぱい展開する。  もちろん占いばかりではなく、リスナーからのリクエスト曲もオンエア。トークと合わせて、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための外出自粛のもやもやを晴らす番組となりそう。  放送時間は20日は21時50分、21~24日は21時20分まで。なお、24日金曜日の21時~21時20分まではラッパーの般若がパーソナリティーを担当し、リスナーに向けたメッセージを送る。

カメ止めがテレワークで再結集! 完全リモートで緊急制作「人と会えなくてもものづくりはできる」

2020.04.13Vol.Web Originalエンタメ
 2018年に社会現象的大ブームを巻き起こした映画『カメラを止めるな!』の上田慎一郎監督と“カメ止め”キャストが再結集し、短編映画『カメラを止めるな!リモート大作戦!』を緊急制作する事が決定した。  今回、彼らが挑むのは“完全リモート”での映画製作。ビデオ通話の画面や、キャストが自撮りしたスマートフォン映像を上田監督が編集し、スタッフ&キャストが一度も会わずに、映画を完成させる予定だという。  作品は現在制作中で、4月末〜5月頭の完成を目指している。完成しだいYouTubeにて一般無料配信予定とのこと。  世界中の人々が外出自粛を余儀無くされている中、「明るいエンタメを届けたい」「現在、仕事を失い生活の危機に瀕しているクリエイターがたくさんいます。そんな人たちに“人と会えない状況でも知恵と工夫でものづくりはできる”と前を向いてもらいたい」と、本作制作の背景にある思いをコメントしている。  本作の未公開映像、監督・キャストからのメッセージ動画は4月13日にMotionGallearyにて立ち上がるクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」内に特典として提供する予定。

玉城ティナと目があってドキッ!新CMで4種の魅力

荻窪ベルベットサン『VS cast and Archives』ライブハウスが動画配信サービスをスタート

2020.04.13Vol.729エンタメ
 新型コロナウイルスの感染拡大において密閉・密集・密接のいわゆる「3つの密」の回避が叫ばれる中、多くのエンターテインメントやスポーツのイベントが中止や延期となっている。  クラスターと呼ばれる感染者の集団の発生源として槍玉に上がるライブハウスの多くは3月中旬くらいから公演を自粛。あくまで“要請”ではあるものの、自粛せざるを得ず、出口の見えない中で苦しい経営を強いられている。それは演奏できないミュージシャンも同じ。日本の音楽界は大きな危機を迎えている。  しかしながら安倍首相は3月2日の参院予算委で「政府としては個別の損害を補償することはできない」と答弁。同28日には会見で「損失を税金で補償するのは難しい。そうではない補償の仕方を考えている」などと一歩進んだのか進んでないのか分からない発言。公的な補償については大きな期待は望めない。  そんななかでフリージャズピアニストのスガダイローらが拠点としている荻窪のライブハウス「ベルベットサン」では4月から動画配信サービスをスタート。収益化に向けて、YOUTUBE課金投げ銭システム「Super Chat」使用を目指している。この投げ銭で得た収益はアーティスト、店舗、スタッフの運営費に回し、イベント開催が難しいこの状況を乗り切っていくという。  現在は過去のライブの模様とその日予定されていたライブを生配信している。

Copyrighted Image