SearchSearch

米で香港人権法成立。中国は報復【NEWS HEADLINE】

2019.12.09Vol.725NEWS HEADLINE
<PHOTO OF THE MONTH 2019.11.8〜12.5>  目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

中曽根大勲位のご逝去を悼む【長島昭久のリアリズム】

2019.12.09Vol.725長島昭久のリアリズム
 去る11月29日、大正、昭和、平成という激動の時代を駆け抜け、令和新時代の幕開けに係る全ての儀式が滞りなく執り行われたのを見届けるように、中曽根康弘元総理が101歳の天寿を全うされた。生前に賜ったご指導に深く感謝しつつ、心より哀悼の誠を捧げたい。

【インタビュー】根本宗子×清 竜人 旗揚げ10周年に代表作『今、出来る、精一杯。』を音楽劇にリメイク

2019.12.09Vol.725インタビュー
 劇作家で演出家、そして女優と幅広く活動する根本宗子が主宰を務める月刊「根本宗子」は今年2019年が旗揚げ10周年。最後の最後になってしまったがこのアニバーサリーイヤーを締めくくる記念興行として代表作『今、出来る、精一杯。』を音楽劇にリメイクし12月13日から上演する。同作に俳優として、そして音楽監督として参加するアーティストの清 竜人と根本に話を聞いた。

【ひめくりワンダホー】ぴーくん(11歳5カ月)

2019.12.09Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

全国の中小企業組合が有楽町に大集結! 組合まつりが18日から 

2019.12.08Vol.Web Original今日の東京イベント
 東京を中心とした全国の中小企業組合が大集結するイベント『見て!食べて!体験しよう! 組合まつりin TOKYO 〜技と味の祭典!〜』が12月18・19日に、東京国際フォーラム ホール Eで開催される。  今回で3回目の開催を迎える今回は、「モビリティ」「ものづくり」「くらし」「アミューズメント」「伝統工芸品」「食品」「伊豆・小笠原諸島」「経済」「全国物産」の9カテゴリーで、約130の組合・団体が集まる。  屋形船東京都協同組合では、「船頭が教える屋形船のイロハ」として、船頭たちが、屋形船の予約方法や乗り場、船の様子など、江戸古来の舟遊びである屋形船のイロハについて説明。カレー粉やカレールウなどを生産している企業で構成される全日本カレー工業協同組合」では、カレーのプロである組合員が、消費者用製品から、外食店向けの業務用製品まで、一押し製品を紹介する。  さまざまな産業やサービスに触れられるのはもちろん、全国各地の地域産品の展示販売、試食試飲もできる。  入場無料。事前登録制。18日は10〜19時、19日は10〜17時。

【FRONT LINE in 韓国】TWICE着用でも話題の「BENITO」は、上品で大人っぽいが叶う。

中曽根康弘元首相が死去。101歳

【最新号 12.9配布開始】片寄涼太×橋本環奈が胸キュントーク! 

2019.12.08Vol.725LIFE
 国民的スーパースターとごく普通の女子高生、絶対にバレてはいけない2人の恋! スーパースターと一般JKのヒミツの恋を描き、女性を中心に絶大な支持を得るみきもと凜による同名コミック(「別冊フレンド」にて連載中)を超豪華タッグで実写化。国民的スパースター綾瀬楓(あやせ かえで)役にはGENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカルにして、俳優としても映画『兄に愛されすぎて困ってます』や1月クールのドラマ『病室で念仏を唱えないでください』など活躍目覚ましい片寄涼太。国民的スターとしてのオーラから、素顔のときの飾らない優しさまで、キャラクターの魅力を見事に体現。リアルさ満点、臨場感たっぷりのライブシーンも必見!  楓に恋をするごく普通の女子高生・日奈々(ひなな)役には『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』や『シグナル100』(1月24日公開)と話題の主演作が続く人気女優・橋本環奈。誰もが認める超マジメ人間だが、密かにおとぎ話のような恋にあこがれていたところ、思わぬ出会いをはたした楓にどんどん引かれてしまうヒロインをピュアな魅力たっぷりに演じている。  日奈々の幼なじみ浜辺彰役にはTBS「ノーサイド・ゲーム」で注目を集めた眞栄田郷敦。他、楓のマネジャー役に遠藤憲一、日奈々の母親役に酒井若菜。監督は『四月は君の嘘』『ひるなかの流星』など世代を超える感動の恋愛映画を手掛けてきた新庄穀彦。そして、m-floの☆Taku Takahashiが書き下ろしたGENERATIONS from EXILE TRIBEの『One in a Million ―奇跡の夜に―』が主題歌として映画の世界観を輝かせる。  スーパースターと一般JK、あり得ない恋のシチュエーション散りばめられた“壁ドン”や“あごクイ”をはるかに超える、あり得ないほどの胸キュンシーンも見逃せない。 誰もが思わず“シンデレラ”を夢見てしまう この冬、最高にファンタジックでロマンティックなラブストーリー(『午前0時、キスしに来てよ』片寄涼太×橋本環奈インタビュー)。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

雨のパレード第二章“BORDERLESS”ツアー開催

2019.12.08Vol.725音楽
 2020年1月22日に、1年10カ月ぶりに4作目のNEWアルバム『BORDERLESS』をリリースする雨のパレード。三人体制となってから初のフルアルバムを引っ提げ、バンド史上最大規模のワンマンライブツアー「ame_no_parade TOUR 2020 “BORDERLESS”」を開催、 東京公演はEXシアター六本木にて行われる。雨のパレード第二章を感じさせる新作を携え、上海・台北を含む全11カ所を巡るステージに注目だ。

【ひめくりワンダホー】桜ちゃん(5歳6カ月)

2019.12.08Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

アレク「シティーハンター」で覚えた日本語は「もっこり」

2019.12.08Vol.Web Original映画
 北条司の人気コミック「シティーハンター」をフランスで実写化した映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』応援上映イベントが7日に都内の劇場で行われ、タレントのアレクサンダーとサプライズゲストで声優の神谷明が登場した。  当日は鳴り物やサイリウム、コスプレOKの応援上映イベントということで、主人公の冴羽獠のコスプレ姿を披露したアレクサンダー。テレビアニメ版の大ファンで「日本に来た時に再放送をやっていて、それで日本語を覚えた」というアレクは、覚えた日本語は? の問いに「もっこりとか?」とリップサービス。「シティーハンター」に影響を受けて新宿に住んだことも明かし、「それでナンパしたり。かわいい女の子を見たら声をかけないと失礼だよね」と獠に勝るとも劣らない女好きぶりで笑いを誘った。また、獠の相棒で100tハンマーがトレードマークの槇村香より「のんちゃん(妻で元AKB48メンバーの川崎希)のほうが怖い。スタンガンを持ってる」と暴露するひと幕も。

Creepy Nuts「新木場!パンパンやんけ!」満員のスタジオコーストで「よふかしのうた」ワンマンツアー

2019.12.07Vol.Web Originalライブリポート
 ヒップホップユニットのCreepy Nutsが、6日、東京・新木場STUDIO COASTで、ワンマンツアー『よふかしのうた』の東京公演を行った。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

Creepy Nuts「新木場!パンパンやんけ!」満員のスタジオコーストで「よふかしのうた」ワンマンツアー

2019.12.07Vol.Web Originalライブリポート
 ヒップホップユニットのCreepy Nutsが、6日、東京・新木場STUDIO COASTで、ワンマンツアー『よふかしのうた』の東京公演を行った。

LDH PERFECT YEAR 2020 カレンダー! LDH史上最大の総合エンタテインメントの祭典を堪能しよう

2019.12.07Vol.Web OriginalLDH
「PERFECT YEAR」は、LDHがファンへの感謝とLDHの挑戦をテーマに、6年に一度の総合エンタテインメントの祭典として2008年にスタート。今回で3回目の開催となる。「LDH PERFECT YEAR 2020」では、LDH史上最大の総合エンタテインメントの祭典を開催し、年間300万人の興行動員を予定している。 1年間を4つのシーズンに分け、順に「IGNITION」「IMAGINATION」「INFINITY」、そして「BEYOND THE BORDER」とシーズンごとにテーマを設けて、エンタテインメントを展開する。EXILE THE SECOND、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONS、FANTASTICS、BATTLE OF TOKYOなど、シーズンごとにLDHアーティストが登場する。 2020.03.17更新

コービンとジグラーがレインズに屈辱のドッグフードシャワー【12・6 WWE】

2019.12.07Vol.Web Original格闘技
12・15「TLC」でレインズvsコービン  WWE「スマックダウン」(現地時間12月6日、ノースカロライナ州ファイエットビル/クラウン・コロシアム)のメインで“ビッグドック”ことローマン・レインズがドルフ・ジグラーと対戦した。  序盤、ジグラーが「これはレッスンだ」と言ってレインズを鉄製ステップやバリケードに叩き付けて圧倒。しかし、試合終盤にPPV「TLC」でレインズとの対戦が決定したキング・コービンがセキュリティと共に登場してレフェリーにクレームを入れると、隙を突いたレインズがコービンにスーパーマンパンチ、さらにジグラーにもスピアーを炸裂させると勝負あり。レインズがジグラー相手に逆転勝利を収めた。  試合後にはレインズがコービンを襲撃するとジグラーやセキュリティたちも含めた大乱闘に発展。孤軍奮闘するレインズだったが、最後はジグラーに手錠をかけられてポストに吊るされるとコービンやジグラーに頭からドッグフードをかけられる屈辱を味わった。  レインズvsコービンのTLC戦が行われるPPV「TLC」は現地時間12月15日、ミネソタ州ミネアポリスのターゲット・センターで開催される。

12・15「TLC」でワイアットvsミズが電撃決定【WWE】

乃木坂46・松村沙友理「結成10周年には乃木坂に銅像を立てたい。誰にするかはジャンケンで」

2019.12.07Vol.web Oliginalエンタメ
 乃木坂46・松村沙友理が7日、横浜で開催中のHoneyWorks(以下ハニワ)のアートワーク展『ハニワのアトリエ』の記念イベント『HoneyWorksクリスマス大発表会』に出席した。

Copyrighted Image