SearchSearch

中村倫也、タキシードと重い時計で魅力が「今日は5割増し」!? エルシネマアワード2019

2019.12.12Vol.Web Originalエンタメ
 ファッションメディア『ELLE(エル)』が独自の視点でその年のナンバーワン映画を選ぶ「エルシネマアワード2019」が12日、都内で行われ、今年目覚ましい活躍をした男性に贈られる「エル メン」賞を中村倫也が受賞した。

佐久間由衣、エル・ガール ライジングスター賞受賞!「身に余る光栄」

2019.12.12Vol.Web Originalエンタメ
 ファッションメディア『ELLE(エル)』が独自の視点でその年のナンバーワン映画を選ぶ「エルシネマアワード2019」が12日、都内で行われ、今後の活躍に期待したい「エル・ガール ライジングスター賞」に佐久間由衣が輝いた。

朝倉海「僕の試合で今年を締めくくりたい」とメインを志願【12・31 RIZIN.20】

2019.12.12Vol.Web Original格闘技
大晦日にバンタム級王座をかけてマネル・ケイプと対戦 「RIZIN.20」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場する朝倉海が12月12日、都内にある所属ジムで公開練習を行った。  朝倉は2分間のシャドーボクシングではキレのある動きとスピード感のあるパンチを放ち、仕上がりの良さを感じさせ、練習後に行われた会見でも「めちゃめちゃいい。ケガもなく動きもいい」と笑顔を見せた。  朝倉は当初、堀口恭司の持つRIZINバンタム級王座に挑戦する予定だったのだが、堀口がケガで欠場となり、かつ王座を返上したためマネル・ケイプと同王座をかけて戦うこととなった。  ケイプとは昨年5月に対戦し、2-1の判定で勝利を収めているのだが、微妙な判定にケイプが不満を漏らし、事あるごとにトラッシュトークを仕掛けるという状況になっていた。  朝倉は試合にあたっては相手を徹底的に分析したうえで綿密なプランを立てて臨むのだが「分析も終わっている。1回やっているので分かっているところもある。1年半経ってお互いに成長している部分はあるが、それも考えながら対策を立てている」と今回も万全のよう。  前回の対戦については「あの時は僕の技術が全然なかった。その中で組み立てた試合。そもそも実力がまだなかった。それでああいう苦しい展開となったが、今やれば全然違う展開になる」と振り返り、今回の試合については「お互いにすべての面で成長しているので、試合自体がハイレベルなものになると思う。ケイプは結構頑丈なので、一方的な展開になって簡単に倒せるとは思っていない。ただ普通にやれば勝てると思っている」と話した。

「カイロ・レンのマスクは日本の“金継ぎ”で修復」『スター・ウォーズ』来日会見

2019.12.12Vol.Web Originalエンタメ
 映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』来日記者会見が12日、都内にて行われ、レイ役のデイジー・リドリーやフィン役ジョン・ボイエガ、J.J.エイブラムス監督らキャスト、スタッフが登壇。完結編公開へ向け、秘話を交えつつ熱いトークを繰り広げた。  第1作目『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』から42年。シリーズの完結編にして、スカイウォーカー家の物語を描く最後の作品。  3部作に携わった5年間を「役者として長期の仕事がもらえるのはありがたいことでした(笑)。でもこれほど私の中でスター・ウォーズが大きな存在になるとは思っていませんでした」と振り返ったデイジー。ジョンも「ファンとして見ていた世界を、実際にどうやって作られていくのか目の当たりをし、魔法のような経験をした」と感慨深げ。

『スター・ウォーズ』全作登場のC-3PO“真の悪役説”に、演じた本人の回答は?

2019.12.12Vol.Web Originalエンタメ
 映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』来日記者会見が12日、都内にて行われ、唯一全9作に出演したC-3PO役のアンソニー・ダニエルズに“真の悪役説”が飛び出し、会場も大いに沸いた。  第1作目『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』から42年。シリーズの完結編にして、スカイウォーカー家の物語を描く最後の作品。  昨日のイベントに続きデイジーは日本語で「日本に来られてうれしいです」とあいさつ。C-3PO役のアンソニー・ダニエルズは「600万の言語を自在に操る役を演じていますが残念ながら日本語がそのなかに含まれてなくて」と話し会場を笑わせた。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第39弾 「聖なる夜?」

写真展「KIPUKA」が第44回伊奈信男賞に決定!受賞作品展を新宿で開催

鈴木伸之がセカンド写真集『OVERSEAS』を2月発売

2019.12.12Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 鈴木伸之がセカンド写真集『OVERSEAS(オーバーシーズ)』(ワニブックス)を2020年2月19日に発売する。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【明日何を観る?】『ジュマンジ/ネクスト・レベル』『屍人荘の殺人』『カツベン!』

2019.12.12Vol.725映画【明日何を観る?】
『ジュマンジ/ネクスト・レベル』 「ジュマンジ」をクリアして2年。大学生になったスペンサーはあの興奮が忘れられずジュマンジを修理。またしてもゲームの中に。彼を救出するためマーサたちもログインするがゲームの世界はバグっており“無理ゲー”状態に…。 監督:ジェイク・カスダン 出演:ドウェイン・ジョンソン、ジャック・ブラック他/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給/12月13日(金)日米同時公開 https://www.jumanji.jp/

【ひめくりワンダホー】つみれちゃん

2019.12.12Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

チョコプラ松尾、そば打ちスタイルが似合いすぎ!「神楽坂で働いてる?」

2019.12.12Vol.Web Originalエンタメ
 チョコプラの愛称で親しまれるお笑いコンビのチョコレートプラネットが11日、都内で行われた、「東京二八そば」ブランド立ち上げイベントに出席し、人生初のそば切りに挑戦した。

ドラマ「貴族誕生」第4話! 信虎と光輝、究極の選択を迫られた2人がそれぞれ出した答えとは…

2019.12.12Vol.Web Originalエンタメ
「PRINCE OF LEGEND」新章となる「貴族誕生 -PRINCE OF LEGEND-」が日本テレビにて連続ドラマ放送中。夜の世界の中心に位置する町“ナイトリング”を舞台に 日々泥と汗にまみれて働く“全日土木”と、ナイトリングナンバーワンクラブ“テキサス”との覇権争いを描く熱き物語が、ますます劇的な展開を迎えている。  11日に放送された第3話では“クラブ・サンマルチノ”を裏で操っていた“クラブ・ゴッチ”のノア(山本耕史)の指示により信虎(板垣瑞生)と歩夢(前田公輝)が ”全日土木”とシンタロウ(白濱亜嵐)に近づく。 今までナイトリングでNo.1になることだけを目指してきた信虎は、全日土木の社員たちといろいろな時間を共有するこ とにより、さまざまななカルチャーショックを受ける。そのころ、竜(川村壱馬)は冬木(荒井敦史)に「バスケで勝負しろ」と絡まれていた。 頼る仲間もいない竜は1人でバスケ場に向かうが、そこに光輝(吉野北人)らが助けにくる、という胸アツ展開。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

ドラマ「貴族誕生」第4話! 信虎と光輝、究極の選択を迫られた2人がそれぞれ出した答えとは…

2019.12.12Vol.Web Originalエンタメ
「PRINCE OF LEGEND」新章となる「貴族誕生 -PRINCE OF LEGEND-」が日本テレビにて連続ドラマ放送中。夜の世界の中心に位置する町“ナイトリング”を舞台に 日々泥と汗にまみれて働く“全日土木”と、ナイトリングナンバーワンクラブ“テキサス”との覇権争いを描く熱き物語が、ますます劇的な展開を迎えている。  11日に放送された第3話では“クラブ・サンマルチノ”を裏で操っていた“クラブ・ゴッチ”のノア(山本耕史)の指示により信虎(板垣瑞生)と歩夢(前田公輝)が ”全日土木”とシンタロウ(白濱亜嵐)に近づく。 今までナイトリングでNo.1になることだけを目指してきた信虎は、全日土木の社員たちといろいろな時間を共有するこ とにより、さまざまななカルチャーショックを受ける。そのころ、竜(川村壱馬)は冬木(荒井敦史)に「バスケで勝負しろ」と絡まれていた。 頼る仲間もいない竜は1人でバスケ場に向かうが、そこに光輝(吉野北人)らが助けにくる、という胸アツ展開。

ブルックスと再戦の越智晴雄は練習も歌も順調?な仕上がり 【12・29 BELLATOR】

2019.12.11Vol.Web Original格闘技
前戦は不慮のバッティングでわずか10秒でノーコンテスト  年末に開催される「BELLATOR JAPAN」(12月29日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場する越智晴雄が12月11日、都内で公開練習を行った。  越智は8月にわずか1R10秒でノーコンテストとなったジャレッド・ブルックスと再戦する。  この日は同門の石渡伸太郎と2分間のマススパーリングを行った。  マススパーでは寸止めの越智に対し、なぜか石渡のローキックがいい音を立ててヒット。これについては練習後の会見でともに「気のせいです」と笑顔で話した。  越智は「試合が近くなるにつれて調子がだんだん上がってきた。前回もやっていて対策は立ててきているので、それを試合まで体に染み込ませているところ」と仕上がりについては万全なよう。  前回の対戦ではファーストコンタクトでのバッティングで出血し、わずか1R10秒で試合が終わってしまったのだが「もう1回やると思っていたので終わってからすぐ、再戦へ向けてどう対策を立てていくかということを考えて、今は仕上げに入っている感じ」と話す。

石渡伸太郎「自分のほうが上。今回はっきりさせたい」と扇久保に完勝宣言【12・31 RIZIN.20】

2019.12.11Vol.Web Originalスポーツ
「僕は攻める。向こうは逃げる。つまらない試合になったら僕のせいじゃない」  年末に開催される「RIZIN.20」(12月31日、、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場する石渡伸太郎が12月11日、都内で公開練習を行った。  石渡は大晦日大会で扇久保博正と次期RIZINバンタム級王座の次期挑戦者決定戦で対戦する。  この日は同門の越智晴雄と2分間のマススパーリングを行った。  マススパーは通常、激しく相手に当てることはない。越智のローやパンチは寸止めだったが、石渡のローはいい音をさせて越智にヒット。  これについては練習後の会見でともに「気のせいです」と笑顔で話した。  石渡は「1年7カ月ぶりの復帰戦を終えて、今度は約5カ月と間が近いので落ち着いています」と順調な仕上がりのよう。  扇久保は修斗を主戦場に、石渡はかつてパンクラスを主戦場にしていたことから対戦することは「全然考えてなかった」と言う。その上で「自分のほうが上だと思っているので、今回の試合ではっきりさせたい」と話した。  扇久保については「体が強くて組み技の選手」と評し、戦略については「それは言えない」と言いつつも「僕はどこでも戦える」とし、試合展開については「僕は攻めるので、向こうは多分逃げると思う。向こうが頑張って前に出てくれば激しい試合になるか、すぐに終わるかのどっちか。つまらない試合になったら僕のせいじゃない」と話した。

『スター・ウォーズ』完結編で来日! レイ役デイジーが日本語であの名台詞を披露

山崎まさよし、刑務所からの“出所”を知り合いに目撃され…「塀の中には入ってない」

2019.12.11Vol.web originalエンタメ
 公開中の映画『影踏み』座談会が11日、都内にて行われ、主演の山崎まさよしと篠原哲雄監督が登壇。刑務所から出所するというシーンを偶然、知り合いに目撃されたというエピソードを明かした。  横山秀夫の犯罪ミステリーを篠原哲雄監督が映画化。世間のルールを外れて生きる孤高の泥棒・真壁修一役に、本作が14年ぶりの主演映画となる山崎まさよし。修一の“相棒”啓二役には『君の膵臓をたべたい』の北村匠海。

Copyrighted Image