SearchSearch

城田優とCrystal Kayが『PIPPIN』ナンバーを熱唱!「オリジナル超える」

2019.02.27Vol.Web Originalエンタメ
 ブロードウェイミュージカル『PIPPIN(ピピン)』日本語版の製作発表が27日、都内で行われ、主演の城田優、Crystal Kay、中尾ミエ、前田美波里が出席。劇中で歌うナンバーを披露し、報道陣や招待客を圧倒した。  ブロードウェイ屈指の名作ミュージカル。悩める若き王子ピピンが、美しくカリスマ的な“リーディングプレーヤー”率いるアクロバットサーカス一座に誘い込まれ、「特別な何か」を探し求める旅に出る。そのなかでさまざまな人たちに出会い、展開する物語。    1972年にボブ・フォッシーによる演出と振付で初演され、1977年までロングラン上演。2013年にはダイアン・パウルスによって新演出版が発表され、トニー賞を4部門で受賞した。新演出版は、ボブ・フォッシーのスタイルを踏襲した刺激的なダンスと、シルク・ドゥ・ソレイユ出身のアーティストが手掛けたサーカスアクロバットを大胆に取り入れ、これまでにない新しいミュージカルエンターテインメントになっている。  本作はその新演出版をそのまま日本へ持ち込む。

世代、業界を越えてオピニオンが集結! 2020年とその先の日本をオールジャパンで考える【BEYOND 2020 NEXT FORUM】

2019.02.27Vol.Web Original【BEYOND 2020 NEXT FORUM】
「2020年以降の日本の活性化」をテーマに、世代や業界を越えて有識者らが集う『BEYOND 2020 NEXT FORUM-日本を元気に! JAPAN MOVE UP!-』キックオフイベントが26日、都内にて行われた。  2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックのレガシーを生かし、2020年以降の日本を元気にしていくために何が必要なのかを軸に、若手起業家や業界のオピニオンリーダーらが枠組みを超えて、ダイバーシティやイノベーション、スタートアップ、エンターテインメントなどさまざまなテーマを語り合うプロジェクト。

中邑真輔がリコシェ組にまさかのフォール負け【2・26 WWE】

2019.02.27Vol.Web Originalスポーツ
NXT新星コンビの勢いに屈服  WWE「スマックダウン」(現地時間2月26日、ノースカロライナ州シャーロットのスペクトラム・センター)で中邑真輔が仇敵のルセフを従え、NXT新星コンビのリコシェ&アリスター・ブラックとタッグ戦で激突。まさかのピンフォール負けを喫した。  中邑とブラックがお互いの蹴りをかわして互角の攻防を演じると、ルセフはベアハッグやクローズラインでブラックを攻め込んでいく。替わったリコシェにスタンディングムーンサルトを決められて劣勢となったルセフだったが持ち前のパワーファイトで切り返し中邑に交代。  ここで中邑がブラックにリバースパワースラムを叩き込み、キンシャサでフィニッシュを狙ったが、逆にカウンターのブラック・マスを食らって3カウント。中邑&ルセフがリコシェ&ブラックにまさかの敗戦を喫した。

ビンス会長がキングストンの王座挑戦権剥奪。オーエンズが王座挑戦へ【2・26 WWE】

2019.02.27Vol.Web Originalスポーツ
公開調印式でビンス会長が強権発動  WWE「スマックダウン」(現地時間2月26日、ノースカロライナ州シャーロットのスペクトラム・センター)で「ファストレーン」でWWE王座戦を行う王者ダニエル・ブライアンとコフィ・キングストンが公開調印式を行った。  ニュー・デイのメンバーとパンケーキやトロンボーンを持ってお祭り騒ぎで入場したキングストンが「11年だ! ついにWWE王座戦までたどり着いたぞ。俺はブライアンを倒す」と大一番に向けて意気込むと会場からは“コフィ”コールが巻き起こった。しかし、キングストンが契約書にサインをしようとすると、突然ビンス・マクマホン会長が登場。

世界で5番目となるスタバの新型店舗が中目黒に誕生。「ここはコーヒーのワンダーランド」

2019.02.27Vol.Web Originalグルメ
 スターバックスコーヒーの新業態店舗「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京(以下、ロースタリー 東京)」のプレスカンファレンスと内覧会がオープン前日となる27日、中目黒にて行われ内観や目玉メニューなどがお披露目された。  ロースタリーは、2014年にシアトルに誕生した「スターバックスの妥協を許さないコーヒーイノベーション」を表現した店舗。日本初上陸のロースタリー 東京は上海、ミラノ、ニューヨークに続き世界で5番目の出店となる。4階吹き抜けの開放的な空間では各階ごとに異なるコーヒー&ティー体験を用意。1階はメインバーと日本初上陸となるイタリア「プリンチ」のベーカリーなど、2階はスターバックスのなかでも世界最大級となるティー専門バー、3階は日本のスターバックスで初となる本格的バー、4階はコミュニティー向けラウンジとなっている。

ベッキーとの対戦叶わず「このベルトはもう意味がない」とロンダがベルトを置いて退場【2・25 WWE】

白血病で闘病中のローマン・レインズが順調な回復を報告【2・25 WWE】

「翔んで埼玉」を観て考える、“映画とポリコレ”【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2019.02.27Vol.Web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  ただ今、三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースVol.3「リライト!」絶賛上演中です。  ありがたいことに満員御礼の回が続いております。まだ何とかなる回もあるかと思いますので、ご興味持たれた方はぜひチャレンジしてみてください。  初日を迎えるともう俳優たちに頑張ってもらうしかないので演出家なんてもう哀れなもんなんです。  そんなわけでバタバタしつつも、しっかり映画は見てきました! では映画鑑賞記、始めましょう。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

小野塚勇人と八木将康が修学旅行で“また”はしゃぐ?百鬼夜高等学校が舞台で再登場!

2019.02.27Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 妖怪の高校生たち学校生活を描いて人気を集めた新感覚の学園ドラマ『妖怪! 百鬼夜高等学校』が約束通り、舞台になって戻ってきた。27日、舞台「春の修学旅行『妖怪!百鬼夜高等学校』~一条通と付喪神~」が新宿FACEで幕を開ける。天狗、河童、油すまし……そしてかまいたち。彼らの修学旅行って……? 天狗を演じる小野塚勇人と、かまいたちの八木将康にインタビュー。素顔の2人もまた、はしゃぎ気味で……。

桜の季節到来に合わせ新登場 100%天然由来のオーガニックソープ

2019.02.27Vol.715ニュース
 100%天然由来のオーガニックソープ「ナチュラセラ ピュアナッツソープ」は、人気のアルガンオイル、オリーブオイル、ホホバオイルをぜいたくに配合。不要な汚れだけを浮かせてオフし、洗顔後なのにしっとりすべすべの肌を実現した。今回、そんな人気の「ナチュセラ ピュアナッツソープ」シリーズに、満開に咲くサクラをイメ—ジしたほんのり甘く上品な〈サクラプレシャス〉の香りが数量限定で発売された。世界最大級のオーガニック機関・エコサート認定工場で製造している同商品は、肌にも地球にもやさしい「8つのフリー」で、1歳前後の赤ちゃんから使えるやさしさ。春の訪れを感じさせる香りの美肌オイルソープで、優雅でラグジュアリーな毎日を。

平昌オリンピック・歓喜のジャンプ【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2019.02.27Vol.web originalスポーツ
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

【ひめくりワンダホー】ぼんちゃん(8歳10カ月)

2019.02.27Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

三代目JSB 登坂広臣、ソロで初の単独海外公演決定!7月に台北で2デイズ

2019.02.27Vol.Web Originalエンタメ
 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE(以下、三代目JSB)の登坂広臣が27日、海外公演「HIROOMI TOSAKA 台北演唱會 2019 SUPERMOON ~UNDER THE MOONLIGHT~」を、7月20、21日に台北市のTaipei Nangang Exhibition Center Hall 1(南港展覽館1館)で行うことを発表した。登坂が海外公演を行うのは初めて。  登坂にとって台湾は思い出の地。2016年に、EXILE TAKAHIROとともにW主演を務めた映画『HiGH&LOW THE RED RAIN』の海外プレミア上映イベントために初めて台湾を訪れ、熱烈な歓迎を受けた。その際には、現地ファンの期待に応える形で「いつかライブをしに台湾に戻ってきたい」と話していた。  それから3年のあいだに、三代目JSBは日本を代表するグループに成長。2017年には登坂自身もソロプロジェクトをスタートした。2018年には初のソロアリーナツアー「HIROOMI TOSAKA LIVE TOUR 2018 “FULL MOON”」を行い、全国11都市で23公演で24万人を動員した。 LDH所属アーティストでは初  三代目JSBが所属するLDHには、EXILEを筆頭にさまざまなアーティストが所属している。海外での活動もしばしば話題になるが、実はソロアーティストとして単独で海外公演を行うのは登坂が初めてだ。  EXILEは2011年に中国・鳥の巣(北京国家体育場)で開催された日中韓12組の音楽祭「三国演義 中日韓風雲音楽祭」に出演。EXILE ATSUSHI は2012年に中国・海南島で行われた総合エンタテインメントの祭典「第6回テンセント星光大典」に出演しているが、単独での海外公演の経験はない。  三代目JSBも海外単独公演はしたことがない。  EXILE TRIBEでは唯一、GENERATIONS from EXILE TRIBEが2015年、2017年と2度、ワールドツアーで単独海外公演を行っている。

【プレゼント】E.G.family サイン入りチェキを2名様に!

2019.02.26Vol.Web Originalプレゼント
  E.G.familyは現在、プロジェクトとしては初となる全国ホールツアー『E.G.POWER 2019 ~POWER to the DOME~』を展開中です。 ■【インタビュー】E.G.family 初の全国ホールツアーに全力投球!■  ツアーは22日に大阪・オリックス劇場での公演からスタート。5月までに全国26都市で33公演が行われます。久しぶりに集結した彼女たちの最高のライブパフォーマンスをぜひ、ライブ会場で楽しんで。  プレゼントは、インタビューに答えてくれた、Dream Ami、Dream Shizuka、鷲尾伶菜、佐藤晴美、MIYUU、須田アンナ、5人のサイン入りチェキです。2名様にプレゼントします。

篠田麻里子演じる雪平、再び! 舞台『アンフェアな月』第2弾

アウトドアサウナで汗出しダイエット!? 「CORONA WINTER SAUNA SHIMOKITAZAWA」

2019.02.26Vol.web originalイベント
冬こそ体を鍛えるチャンス! “時短”“日本初上陸”“がんばらない”最新ジム事情  寒さとそれにともなう厚着で体を動かすのが億劫なこの時期、お正月太りでしっかり脂肪を蓄えた体型が戻らないと嘆いている人も多いのでは? しかし、ここでしっかり運動して体を鍛えれば、来るべき来年の夏にはいち早く、ナイスバディを披露できるというもの。最近では“効率よく”、“楽しく”、“飽きずに続けられる”など、ズボラで怠け者にもうれしいジムが続々誕生。近所のプライベートジムに行ったら「あなたが痩せるのには150万円かかる」と言われすごすご帰ってきたメタボに悩む中年グルメ探偵が、それらのジムを体験リポート!

Copyrighted Image