SearchSearch

【ひめくりワンダホー】クロムくん(3歳0カ月)

2019.02.28Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

よしもと芸人たちが『ブカツ!』 好きや得意を極め、チャンスに!

2019.02.28Vol.Web Originalエンタメ
 よしもとクリエイティブ・エージェンシーが新プロジェクト『ブカツ!』を立ち上げ、27日、都内で発表会見を行った。 『ブカツ!』は所属するすべてのタレント約6000人を対象とした、趣味や特技でつながり、新しい「居場所」をつくるプロジェクト。発表会には、18ある部活のなかから12の部活の部長と代表が登壇。バラエティー番組などでおなじみのRGツーリングクラブを筆頭に、歴史部、料理部、アニメ部、バスケ部、吉本プラモデル部、キャンプ部、マンガ部、卓球部、盛り上げ部、DIY部の面々を、キクチウソツカナイとタケトの司会部が仕切った。

【徳井健太の菩薩目線】第18回「勝負事は日常の自分と地続きでつながっている」

2019.02.28Vol.Web Original平成ノブシコブシ 徳井健太の菩薩目線
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第18回目は、ギャンブルの勝ち方について、独自の梵鐘を鳴らす――。

広瀬アリス、月9で新人放射線技師の広瀬役「ちょっと運命を感じています」

2019.02.28Vol.Web Originalエンタメ
 窪田正孝が主演する4月スタートの月9ドラマ『ラジエーションハウス』に、広瀬アリスが出演する。フジテレビが発表した。広瀬は「“月9”ということで、誰もが知っている枠ですので、参加させていただけることをすごく光栄に思ったと同時に、初めての医療ものなのでワクワクしています」と、意気込んでいる。   「グランドジャンプ」で連載中の同名コミックが原作。レントゲンやCTなどから病や怪我の根源を見つけ出す画像診断のフィールドで現代の医療を支える放射線のエキスパートたちの姿を描く。  広瀬が演じるのは、窪田演じる診療放射線技師の同僚で新人放射線技師の広瀬裕乃。患者の役に立ちたいと一生懸命だが、空回り。喜怒哀楽も激しく、感情がすぐ顔に出てしまうという役どころだ。 「同じ名字の役名を演じることはなかなかないと思うので、ちょっと運命を感じています。裕乃は真っすぐな女の子で、物語の中で唯一“白”というか、視聴者の皆さんと一番近い目線で物事を見られるキャラクターだと思っています」  本作で医療ドラマに初挑戦する。「春は新しいことを始める季節でもあるので、“挑戦”という意味でもがんばりたい」と、やる気。 「医療ドラマなのにシリアスなシーンばかりではなく、それぞれのキャラクターの個性が強いですし、コメディー要素も含まれているので、楽しく見ていただけると思います。行動するメンバーがいつも一緒なので、その中でしっかりチームワークを高め、“『ラジエーションハウス』の色”みたいなものがしっかり出せたらと思っています」 『ラジエーションハウス』は、4月スタート。フジテレビ系にて毎週月曜午後9時~9時54分。

乃木坂46 高山一実「フィンランドで少しだけ千葉を思いだした」と“独白”

2019.02.27Vol.web Originalエンタメ
 乃木坂46のメンバーで小説家デビューも果たしている高山一実が、自身2冊目となる写真集『高山一実写真集 独白』(徳間書店)の発売を記念してマスコミ向けの会見を都内で行った。

EXILE TETSUYAが就活セミナーで講演「夢を共有できる人と働きたい」

城田優とCrystal Kayが『PIPPIN』ナンバーを熱唱!「オリジナル超える」

世代、業界を越えてオピニオンが集結! 2020年とその先の日本をオールジャパンで考える【BEYOND 2020 NEXT FORUM】

2019.02.27Vol.Web Original【BEYOND 2020 NEXT FORUM】
「2020年以降の日本の活性化」をテーマに、世代や業界を越えて有識者らが集う『BEYOND 2020 NEXT FORUM-日本を元気に! JAPAN MOVE UP!-』キックオフイベントが26日、都内にて行われた。  2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックのレガシーを生かし、2020年以降の日本を元気にしていくために何が必要なのかを軸に、若手起業家や業界のオピニオンリーダーらが枠組みを超えて、ダイバーシティやイノベーション、スタートアップ、エンターテインメントなどさまざまなテーマを語り合うプロジェクト。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

中邑真輔がリコシェ組にまさかのフォール負け【2・26 WWE】

2019.02.27Vol.Web Originalスポーツ
NXT新星コンビの勢いに屈服  WWE「スマックダウン」(現地時間2月26日、ノースカロライナ州シャーロットのスペクトラム・センター)で中邑真輔が仇敵のルセフを従え、NXT新星コンビのリコシェ&アリスター・ブラックとタッグ戦で激突。まさかのピンフォール負けを喫した。  中邑とブラックがお互いの蹴りをかわして互角の攻防を演じると、ルセフはベアハッグやクローズラインでブラックを攻め込んでいく。替わったリコシェにスタンディングムーンサルトを決められて劣勢となったルセフだったが持ち前のパワーファイトで切り返し中邑に交代。  ここで中邑がブラックにリバースパワースラムを叩き込み、キンシャサでフィニッシュを狙ったが、逆にカウンターのブラック・マスを食らって3カウント。中邑&ルセフがリコシェ&ブラックにまさかの敗戦を喫した。

ビンス会長がキングストンの王座挑戦権剥奪。オーエンズが王座挑戦へ【2・26 WWE】

2019.02.27Vol.Web Originalスポーツ
公開調印式でビンス会長が強権発動  WWE「スマックダウン」(現地時間2月26日、ノースカロライナ州シャーロットのスペクトラム・センター)で「ファストレーン」でWWE王座戦を行う王者ダニエル・ブライアンとコフィ・キングストンが公開調印式を行った。  ニュー・デイのメンバーとパンケーキやトロンボーンを持ってお祭り騒ぎで入場したキングストンが「11年だ! ついにWWE王座戦までたどり着いたぞ。俺はブライアンを倒す」と大一番に向けて意気込むと会場からは“コフィ”コールが巻き起こった。しかし、キングストンが契約書にサインをしようとすると、突然ビンス・マクマホン会長が登場。

世界で5番目となるスタバの新型店舗が中目黒に誕生。「ここはコーヒーのワンダーランド」

2019.02.27Vol.Web Originalグルメ
 スターバックスコーヒーの新業態店舗「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京(以下、ロースタリー 東京)」のプレスカンファレンスと内覧会がオープン前日となる27日、中目黒にて行われ内観や目玉メニューなどがお披露目された。  ロースタリーは、2014年にシアトルに誕生した「スターバックスの妥協を許さないコーヒーイノベーション」を表現した店舗。日本初上陸のロースタリー 東京は上海、ミラノ、ニューヨークに続き世界で5番目の出店となる。4階吹き抜けの開放的な空間では各階ごとに異なるコーヒー&ティー体験を用意。1階はメインバーと日本初上陸となるイタリア「プリンチ」のベーカリーなど、2階はスターバックスのなかでも世界最大級となるティー専門バー、3階は日本のスターバックスで初となる本格的バー、4階はコミュニティー向けラウンジとなっている。

ベッキーとの対戦叶わず「このベルトはもう意味がない」とロンダがベルトを置いて退場【2・25 WWE】

2019.02.27Vol.Web Originalスポーツ
乱入襲撃のベッキーは逮捕され連行  WWE「ロウ」(米国現地時間2月25日、ジョージア州アトランタ/ステート・ファーム・アリーナ)ロンダ・ラウジーがナタリアとタッグを組んでライオット・スクワッドと対戦した。  ナタリアが捕まって一時は苦戦を強いられたが、試合終盤にはロンダが一本背負いでサラ・ローガンを投げ飛ばすと、パイパーズ・ピットからアームバーと必勝パターンに持ち込んだ。  ここで突然ベッキー・リンチが乱入して松葉杖でロンダとナタリアを襲撃。しかしベッキーは制止に入った警察に手錠をされて連行されてしまう。  するとロンダはマイクを取ってビンス会長を呼び出すが登場したのはステファニー・マクマホン。ロンダはステファニーにベッキーの復帰とレッスルマニアでの3つ巴戦を懇願。しかし、ステファニーが「ベッキーの逮捕は自業自得。復帰を認めるわけにはいかない」と拒絶すると、ロンダは命令口調で3つ巴戦を再要求し、エスカレートした2人は口論に発展。ステファニーが「私は上司よ。あなたは私の下で働いているの」と威圧すると、ロンダは「ベスト同士が闘うからこそロウ女子王座は意味がある。このベルトはもう意味がないわ」と告げ、ロウ女子王座のベルトを置いてリングを後にした。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

ベッキーとの対戦叶わず「このベルトはもう意味がない」とロンダがベルトを置いて退場【2・25 WWE】

2019.02.27Vol.Web Originalスポーツ
乱入襲撃のベッキーは逮捕され連行  WWE「ロウ」(米国現地時間2月25日、ジョージア州アトランタ/ステート・ファーム・アリーナ)ロンダ・ラウジーがナタリアとタッグを組んでライオット・スクワッドと対戦した。  ナタリアが捕まって一時は苦戦を強いられたが、試合終盤にはロンダが一本背負いでサラ・ローガンを投げ飛ばすと、パイパーズ・ピットからアームバーと必勝パターンに持ち込んだ。  ここで突然ベッキー・リンチが乱入して松葉杖でロンダとナタリアを襲撃。しかしベッキーは制止に入った警察に手錠をされて連行されてしまう。  するとロンダはマイクを取ってビンス会長を呼び出すが登場したのはステファニー・マクマホン。ロンダはステファニーにベッキーの復帰とレッスルマニアでの3つ巴戦を懇願。しかし、ステファニーが「ベッキーの逮捕は自業自得。復帰を認めるわけにはいかない」と拒絶すると、ロンダは命令口調で3つ巴戦を再要求し、エスカレートした2人は口論に発展。ステファニーが「私は上司よ。あなたは私の下で働いているの」と威圧すると、ロンダは「ベスト同士が闘うからこそロウ女子王座は意味がある。このベルトはもう意味がないわ」と告げ、ロウ女子王座のベルトを置いてリングを後にした。

白血病で闘病中のローマン・レインズが順調な回復を報告【2・25 WWE】

2019.02.27Vol.Web Originalスポーツ
襲撃されたアンブローズの救出にも登場  WWE「ロウ」(米国現地時間2月25日、ジョージア州アトランタ/ステート・ファーム・アリーナ)のオープニングに白血病を告白して闘病中だったローマン・レインズが姿を見せた。  レインズは「俺は病気を告白した時、みんながどんな反応をするか怖かった」と昨年10月当時の心境を告げると、続けて「多くの励ましをもらって圧倒されたよ。それが俺の強さになって新しい機会や目標を持つことができた」とファンに感謝を述べた。そして、「WWEというグローバルで巨大なプラットホームを利用して、自分がそうだったようにこの病気で助けを必要としている人たちをサポートしたい」と観衆に語りかけた。さらに闘病の現状に触れたレインズは「回復してるぞ! “ビック・ドッグ”は復帰する。本当にありがとう」とリング復帰に向けて順調に回復していることを報告し、ステージではセス・ロリンズと抱擁を交わした。  さらにロウ番組中盤ではディーン・アンブローズがドリュー・マッキンタイアとの試合に敗戦してバロン・コービンやボビー・ラシュリーに襲撃されると、見かねたレインズとロリンズがアンブローズの救出に登場。レインズはスーパーマンパンチ2発でラシュリーを排除すると、雄叫びを上げてマッキンタイアにスピアーを炸裂。マッキンタイアらを蹴散らして、会場のファンの声援に応えた。

「翔んで埼玉」を観て考える、“映画とポリコレ”【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2019.02.27Vol.Web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  ただ今、三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースVol.3「リライト!」絶賛上演中です。  ありがたいことに満員御礼の回が続いております。まだ何とかなる回もあるかと思いますので、ご興味持たれた方はぜひチャレンジしてみてください。  初日を迎えるともう俳優たちに頑張ってもらうしかないので演出家なんてもう哀れなもんなんです。  そんなわけでバタバタしつつも、しっかり映画は見てきました! では映画鑑賞記、始めましょう。

小野塚勇人と八木将康が修学旅行で“また”はしゃぐ?百鬼夜高等学校が舞台で再登場!

桜の季節到来に合わせ新登場 100%天然由来のオーガニックソープ

2019.02.27Vol.715ニュース
 100%天然由来のオーガニックソープ「ナチュラセラ ピュアナッツソープ」は、人気のアルガンオイル、オリーブオイル、ホホバオイルをぜいたくに配合。不要な汚れだけを浮かせてオフし、洗顔後なのにしっとりすべすべの肌を実現した。今回、そんな人気の「ナチュセラ ピュアナッツソープ」シリーズに、満開に咲くサクラをイメ—ジしたほんのり甘く上品な〈サクラプレシャス〉の香りが数量限定で発売された。世界最大級のオーガニック機関・エコサート認定工場で製造している同商品は、肌にも地球にもやさしい「8つのフリー」で、1歳前後の赤ちゃんから使えるやさしさ。春の訪れを感じさせる香りの美肌オイルソープで、優雅でラグジュアリーな毎日を。

Copyrighted Image