SearchSearch

川村虹花「気持ちは負けていない。自分を信じて戦いたい」【12・31 RIZIN】

2018.12.14Vol.Web Originalスポーツ
ライブ明けにもかかわらず3分×2Rの練習公開 「RIZIN 平成最後のやれんのか!」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で対戦する川村虹花とあいが12月14日、東京都内のKRAZY BEEで合同の公開練習を行った。  このカードは川村が所属するアイドルグループ「仮面女子」のライブ会場で前日夜に急きょ発表。川村もこの日の公開練習についてはライブ後に知らされるという慌ただしいものだったが、3分間のミット打ちと3分間のグラップリングのスパーを披露した。  練習後に行われた会見では、あいとの試合について「レスリング出身ということで、同じジムの村田夏南子さんにレスリングを教えてもらおうかと思っている。タックルは切りたい。テイクダウンさせないように、テイクダウンされても寝技でもいけるようにしたい」などと話した。

矢地祐介が進化宣言「寝ても立っても盛り上げられる」【12・31 RIZIN】

2018.12.14Vol.Web Originalスポーツ
8月のKO負けも完全払拭 「RIZIN.14」(12月31日、埼玉・スーパーアリーナ)に出場する矢地祐介が12月14日、東京都内で公開練習を行った。    矢地は8月の名古屋大会でルイス・グスタボにKO負け。しかし練習後の会見で「絶好調。6週間くらい休んだんでダメージも抜けている」と言うようにこの日は2分間のシャドーを行ったのだが、いつにも増して軽快な動きを見せた。  会見ではその敗戦を振り返り「切り替えるも何も、前に進むしかない。負けについては良くも悪くも深く考えていない。弱いから負けた。自分はまだ完成形ではないし、このままでは負けるとは思っていた。そういう意味ではいい経験になった。やらなきゃいけないことがあるのは分かっていたが、なあなあになっていた部分はあったので、本腰を入れてしっかり見つめ直して取り組もうと思うきっかけになった」と前向きにとらえた。

乃木坂46 井上小百合「初写真集の発売日は24年前の出産予定日」

2018.12.14Vol.web originalエンタメ
 乃木坂46の井上小百合が12月14日、都内で初写真集発売記念イベントに登壇した。今回の写真集は今年の3月に『乃木坂工事中』(テレビ東京系 https://tv-aichi.co.jp/nogi-kou/ )で、写真集を作りたいとプレゼンしたことで実現したもの。ロケ地は「ずっと行ってみたかった場所」として希望したスイス。スイスでは、チューリッヒ、マイエンフェルト(ハイジ村)、レマン湖のほとりにあるローザンヌ、モルジュ、ジュネーブをまわり約1週間かけて撮影された。

ネイサン・チェンが優勝! 宇野は惜しくも2位【グランプリファイナル  男子レビュー 】

2018.12.14Vol.Web Originalスポーツ
 フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル、男子の優勝はアメリカのネイサン・チェンだった。2位の宇野昌磨とは約7点の点差となり、ミスを最小限に留めたチェンがこの僅差の戦いを制した。  チェンにとっては、ショートとフリー両方で4回転フリップを決められたのが大きかった。要素の基礎点によって出来栄え点に傾斜がかかる新ルールのもとでは、高難度ジャンプの成否が得点を大きく左右する。4回転ジャンプのうちでも基礎点が高いフリップで、チェンは約3~4点半ばの出来栄え点を獲得、このジャンプ1本で15点ほど稼いでいる。高難度ジャンパーの意地を見せた。  宇野は惜しくも2位。フリー冒頭では単独の4回転がダウングレードになるなど、回転不足のまま降りてきて着氷が乱れたジャンプが複数あり足を引っ張った。ショートでは得意のステップにおいてまでレベルを取りこぼし、ここでの調子の悪さは本人も認めるところだ。  それでも演技構成点はトップを譲らず、伸びやかなスケーティングや一音一音を忠実に捉えた演技で魅せた。エッジを深く使いながらもスピードに乗り、ジャンプ後のフリーレッグなど要素の終わりまで美しい。この実力をジャンプの成功とともに発揮することが目下の課題だ。

東京タワー60年の歴代アテンダント衣装がカワイイ「東京タワー 歴代制服復刻展」

2018.12.14Vol.713今日の東京イベント
 1958年(昭和33年)に開業し、12月23日に開業60周年を迎える東京タワー。開業60周年を記念して「歴代制服復刻展」が15日から2019年1月14日まで東京タワーフットタウン1階ウェルカムラウンジにて開催される。  これまで東京タワーの女性アテンダントが着用した制服は全50着(冬服26着、夏服24着)。今回はこのうち、任意で選出した冬服9着を、当時の写真をもとに新たに描き起こし、復刻版を制作。合わせて、現品保管されている冬服3着、現在着用中の1着と併せた歴代の制服(全13着)を展示する。さらに60回目の開業記念日となる23日には、1日限定で、復刻版9着と現品保管の4着をアテンダントが着用。このレアな機会は見逃せない!  歴代衣装はいずれも、今の時代から見てもオシャレでセンス満点。レトロモダンな上品さやキュートさに、それぞれの時代ごとのファッションを取り入れたデザインの数々を楽しんでみては。  また、同じく開業60周年記念として、21日から3日間限定で“還暦”を祝う赤1色の「エンジェル・レッド・ダイヤモンドヴェール」を点灯。赤いサーチライトを照射し、まるで東京タワーが『赤いちゃんちゃんこ』を着ているような特別ライトアップ「東京タワーKANREKI RED(還暦レッド)ライトアップ」をお見逃しなく。

5年間の歩みを振り返る①【田口桃子の「死ぬまでモテたい」 第21回】

【ひめくりワンダホー】まるこちゃん(8歳8カ月)

わたしらしいを選ぶオーダーメイドシャンプー「mixx(ミクス)」

2018.12.14Vol.713ニュース
 オーダーメイドシャンプー「mixx(ミクス)」の注文受付が開始された。Webサイトからわずか1分、8つの質問に答えるだけで、日本最多1万9530通りの処方から、ひとりひとりにオーダーメイドされたシャンプー&トリートメントが届く。シャンプーは、刺激の少ないアミノ酸洗浄成分により、やさしく気持ちのよい洗い心地を実現。ノンシリコン、パラベンフリー、石油系界面活性剤フリーで、髪を痛めることなく、しっとりとした潤いを与えてくれる。トリートメントは、化粧品にも配合されている成分を使用。パサつきを押さえ、心から美しい髪に仕上げてくれる。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【明日何を観る?】『グリンチ』『メアリーの総て』

2018.12.14Vol.713エンタメ
『グリンチ』  家族も友達もおらず、いつも一人ぼっちだったためすっかりひねくれ者の大人になったグリンチ。彼が一番嫌いなのは村中が幸せな気分に包まれるクリスマス。「サンタクロースに変装して村中のプレゼントを盗む」というとんでもない計画を思いつく。 監督:スコット・モシャー、ヤーロウ・チェイニー 声の出演:ベネディクト・カンバーバッチ他/1時間26分/東宝東和配給/12月14日(金)より全国公開 https://grinch.jp/

神秘的な宝石から、ロマンあふれる化石まで!/12月14日(金)の東京イベント

2018.12.14Vol.Web original東京ライフ
 国内外から400店舗以上が出店する鉱物、化石隕石、宝石の“日本最大級の大展示即売会”東京ミネラルショーが本日14日から17日まで池袋にて開催。  今年も世界各地から集まった鉱物、化石、隕石、宝石、天然石などが一堂に集結。今年の企画展示では、ボジョレーヌーボーで知られるフランスのボジョレーが2018年にユネスコの世界ジオパークに認定されたことを記念し、ボジョレー地区のアンモナイト博物館Espace Pierre Folleの協力を得て、この産地のアンモナイト化石を紹介。また、シャープな自形結晶の金属鉱物が多種類産出することで世界中の鉱物収集家に大変な人気を得ている、中世ローマ時代から続くトレプカ鉱床の鉱物標本のコレクションを一同に展示する。展示標本は販売品なのでコレクター必見!

2018年サッカーW杯 ポルトガル対スペイン「熱狂のソチ・奇跡のクリロナポーズ」 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2018.12.14Vol.web originalスポーツ
2-3。 ポルトガルが1点を追う展開で迎えた後半43分、ゴール前でFKを得た。 同点のチャンスにキッカーはクリスチアーノ・ロナウド。 ここまで2得点を叩き込んでいる。 集中力を極限まで高めて右足から放たれた一発は当然のようにゴールに吸い込まれていった。 一方、フォトグラファーの僕である。 実はこの日は良い写真が全く撮れていなかった。 言い訳がましくなるが、ここまで5ゴールも決まっているにも関わらず、選手が反対方向に走っていってしまうのだ。 熱狂的なスタジアムに、世界最高のスター選手、そしてスペクタクルな試合展開。 サッカーファンならいくら出しても後悔しない内容だろうが、フォトグラファーとしては物足りなさを感じていた。 そこに来て「千両役者」クリスチアーノ・ロナウドである。 ハットトリックを決めた足で向かった先はそれまでとは全く違う方向だった。 ベンチでもなく、コーナーフラッグに向かう訳でもなく、めったに選手が走ってこないようなサイドラインの中途半端な場所に。 つまり僕の正面に。 しかもスタジアムの熱狂の全てを引き連れて。 ソチでの最高の瞬間、最高の場所でクリロナポーズが撮れた。 実は、こんなこともあろうかと広角系のレンズを準備しておいた。 サッカーではあまり使わないレンズではあるが、フォトポジションが良くなかったため選手が近くに寄って来た時が勝負だと思っていた。 こんなにも最高の形で使うことになるとまでは予想していなかったが。 【カメラマンプロフィル】 撮影:長田洋平 1986年、東京出身。かに座。 早稲田大学教育学部卒業後、アフロ入社。 2012年ロンドンパラリンピック以降、国内外のスポーツ報道の現場を駆け回っている。 最近では平昌オリンピック、ロシアW杯を取材。 今年の目標は英語習得とボルダリング5級。

仮面女子の川村虹花が大晦日のRIZIN出場勝ち取る

2018.12.14Vol.Web Originalスポーツ
第1試合でKRAZY BEEのあいと対戦  地下アイドルグループ「仮面女子」として活動しながら、今年3月に総合格闘家としてプロデビューを果たした川村虹花が「RIZIN 平成最後のやれんのか」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場することが12月13日、発表された。  この日は仮面女子のライブ会場にDEEP JEWELSの佐伯繁代表とRIZINの榊原信行実行委員長が現れ、ステージ上で川村の参戦を発表した。  先にステージに登場した佐伯氏は「川村選手からRIZINに出たいという発言があった。成績でいったら出られる選手じゃない。しかし成績ではないものを見せられるファイターに成長したと思う」と最も身近で川村を見守ってきた者として辛辣ながらも、その成長ぶりを高く評価。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

仮面女子の川村虹花が大晦日のRIZIN出場勝ち取る

2018.12.14Vol.Web Originalスポーツ
第1試合でKRAZY BEEのあいと対戦  地下アイドルグループ「仮面女子」として活動しながら、今年3月に総合格闘家としてプロデビューを果たした川村虹花が「RIZIN 平成最後のやれんのか」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場することが12月13日、発表された。  この日は仮面女子のライブ会場にDEEP JEWELSの佐伯繁代表とRIZINの榊原信行実行委員長が現れ、ステージ上で川村の参戦を発表した。  先にステージに登場した佐伯氏は「川村選手からRIZINに出たいという発言があった。成績でいったら出られる選手じゃない。しかし成績ではないものを見せられるファイターに成長したと思う」と最も身近で川村を見守ってきた者として辛辣ながらも、その成長ぶりを高く評価。

2000人から大抜擢! 新海誠監督最新作で「思春期のドキドキ」を演じる2人

2018.12.13Vol.Web original映画
 新海誠監督の最新作製作発表会見が13日、都内にて行われ、新海監督と、オーディションで約2000人から選ばれた主人公役の醍醐虎汰朗、ヒロイン役の森七菜、プロデューサーの川村元気、川口典孝が登壇。大ヒットした『君の名は。』から3年ぶりとなる待望の新作タイトルは『天気の子 Weathering With You』。公開日は2019年7月19日と発表された。  天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を“選択”する物語。離島から東京にやってきた主人公の家出少年・森嶋帆高(もりしま ほだか)役に舞台「弱虫ペダル」で主演を務めた醍醐。帆高が出会う、祈ることで空を晴れにできる不思議な力を持った少女・天野陽菜(あまの ひな)をドラマ「獣になれない私たち」に出演した森が演じる。

EXILEメンバー、恒例のふるさと祭りをPR「この時期がやってきました

2018.12.13Vol.web originalグルメ
 EXILE ÜSA、EXILE TETSUYA、橘ケンチが13日、都内の会場で行われた『ふるさと祭り東京2019―日本のまつり・故郷の味―』(2019年1月11日~20日)記者発表に出席した。  今年で11回目を迎える同イベントは、これまで延べ340万人以上を動員した大人気イベント。    これまで日本全国の祭りに参加している縁で、2015年からナビゲーターを務める ÜSAは「今年も食べて飲んで踊って、ふるさと祭りを盛り上げます!」と言うと、TETSUYAも「やっとこの時期がやってきました!」と笑顔でコメント。今年が初ナビゲーターとなる橘は「毎年、お客さんとして会場に足を運び楽しんでいました。僕は日本酒が大好きなので、日本酒担当として声を掛けていただいたのかなと思います」と得意分野をアピールしていた。 『ふるさと祭り』では今年も全国の祭りが一堂に会しステージでパフォーマンスを繰り広げる「ふるさとの祭り」のほか、「全国ご当地どんぶり選手権」「お祭り串グルメ&地酒セレクション」「ご当地サンド市・ふるさと週末パン祭り」「ご当地スイーツマルシェ」など、大人気企画から、新企画まで盛りだくさん。10回目となる「全国ご当地どんぶり選手権」では、予選会を突破した10どんぶりに加え、殿堂入りした3“殿丼”、シード5どんぶりの計18どんぶりがエントリー。殿堂入り&シードがその貫禄を見せつけるのか? それとも予選会から勝ち上がってきた新鋭がその勢いのまま勝ち上がるのか? 

犬と熊が戦う舞台版「銀牙 」追加キャスト発表! 演出の丸尾「犬たちが躍動する姿を期待して」

SWAYが初のワンマン「リベンジできた」

2018.12.13Vol.Web Originalエンタメ
 SWAYが12日、初のワンマンライブ『SWAY “LIVE SHOWCASE 2018 UNCHAINED”』を新木場 STUDIO COASTで開催した。  DOBERMAN INFINITYやHONEST BOYZ®のメンバーでもあるSWAYは、昨年11月にシングル『MANZANA』で、ヒップホップの名門レーベル〈Def Jam Recordings〉よりソロデビュー、今年8月に待望のファーストアルバム『UNCHAINED』をリリース。ライブはこのアルバムを携えて行われたもので、デビューシングルのタイトル曲「MANZANA」、「Unchained」、ラッパーであるSWAYが歌に挑戦した「Acting Myself」などの楽曲をプレーした。

Copyrighted Image