SearchSearch

3万個を売り上げた最強プリンフェスが今年も開幕/4月26日(木)の東京イベント

2018.04.26Vol.Web Original東京ライフ
 全国各地からご当地プリンを集めた『ご当地プリンフェス』が本日26日から5月6日までダイバーシティ東京 プラザにて開催される。  昨年は3万個以上のプリンを売り上げた超人気のイベント。2回となる今年は、北海道から沖縄まで50種類以上のご当地プリンが集結。お取り寄せプリンブースで、毎日総勢50種類以上を販売する。

【江戸瓦版的落語案内】鼠穴(ねずみあな)

2018.04.26Vol.705エンタメ
 落語の中には、粗忽、ぼんやり、知ったかぶりなどどうしようもないけど、魅力的な人物が多数登場。そんなバカバカしくも、粋でいなせな落語の世界へご案内。「ネタあらすじ編」では、有名な古典落語のあらすじを紹介。文中、現代では使わない言葉や単語がある場合は、用語の解説も。

【ひめくりワンダホー・動画編】エマちゃん(1歳6カ月)

2018.04.26Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーの「もぐもぐタイム」コンテストに応募されたかわいい犬の動画を期間限定で毎日ご紹介。

運命の選択、その代償は…? 【オススメDVD 5選】

2018.04.26Vol.705エンタメ
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に続く新たなる3部作、待望の第2弾! “伝説のジェダイ”ルーク・スカイウォーカーのもとでフォースを覚醒させていくレイと、ダース・ベイダーを継ごうとするカイロ・レン、2人が光と闇のせめぎ合いのなかで葛藤する姿が描かれる。レイ役でセンセーショナルな注目を集めたデイジー・リドリーや、カイロ役アダム・ドライバー、フィン役ジョン・ボイエガら主要キャストはもちろん、本作の撮影後に亡くなったレイア役のキャリー・フィッシャー、そして新たに加わったベニチオ・デル・トロなど、壮大なサーガを彩る顔ぶれも豪華。 発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン 4月25日(水)発売 MovieNEX 4200円(税別)

海人、村田聖明、宍戸大樹の参戦が決定【6・10シュートボクシング】

2018.04.25Vol.Web Originalスポーツ
6連勝中の海人の対戦相手は誰だ!?  シュートボクシング(SB)の「SHOOT BOXING 2018 act.3」(6月10日、東京・後楽園ホール)にSB日本スーパーライト級王者・海人、SB日本スーパーフェザー級王者・村田聖明、元SB東洋太平洋ウェルター級王者・宍戸大樹の新旧3王者の参戦が決まった。  海人は昨年11月に行われた「SB日本スーパーライト級王座決定トーナメント」の1回戦で元DEEP☆KICK65kg級王者・憂也、決勝戦でWBCムエタイ日本統一ウェルター級王者・健太を下して王座を獲得。今年2月の開幕戦ではSB世界スーパーライト級王者・鈴木博昭を3度破っているSBキラー、タップロン・ハーデスワークアウトを4RKO、さらに4月の第2戦では、日本ライト級戦線のトップに君臨するRISEライト級王者・不可思にヒジによるカットで4RTKO勝ちを収め、現在6連勝。“エース”にふさわしい活躍を見せている。対戦相手については後日発表される。  村田は2月のシリーズ開幕戦で同時二階級制覇を狙うSB日本フェザー級王者・深田一樹との闘いを乗り越え、一回り成長。4月大会では香港のジョエイ・レウンを1RKOで下すなど王者にふさわしい闘いを繰り広げている。  2016年の引退から2年の時間を経て4月大会で電撃復帰し判定勝ちを収めた宍戸が連続参戦を果たす。復帰を見守ったファンに今度はKO勝利を見せられるか? 村田と宍戸の対戦相手も後日発表される。

EXILE TETSUYA 客員教授5年目は論文をもとに新たな講義を展開

軽量級でも「QUINTET」開催【6・9ディファ有明】

安保瑠輝也が戦線復帰。ゴンナパーとの幻の一戦が実現【6・17 K-1】

2018.04.25Vol.Web Originalスポーツ
安保兄弟が大阪に自らのジム「ALL-WIN GYM」立ち上げ  K-1実行委員会が4月25日、都内で会見を開き、「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第2代フェザー級王座決定トーナメント~」(6月17日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)の追加対戦カードを発表した。  ライト級のスーパーファイトでゴンナパー・ウィラサクレックと安保瑠輝也(瑠輝也から改名)が対戦する。  安保は20日にSNSで弟の安保璃紅とともに大阪を拠点に活動していくことと自分たちのジムとして「ALL-WIN GYM」を立ち上げることを発表していた。リングネームの変更もそれに伴ってのもの。  このカードはKrushの2月大会でライト級挑戦者決定戦として組まれていたのだが、安保が当時所属していたTRY HARD GYMとK-1側との契約トラブルに伴い流れた経緯があった。  安保はプレリミナリーファイト、トーナメントのリザーバーとして出場経験があるが、今回が本格的なK-1参戦となる。  冒頭、安保は「2月に決まっていたゴンナパー戦はたくさんの方に期待してもらっていたが、それが実現できないとなってしまった。今回ゴンナパー選手と戦えることになってすごくワクワクしている。」と話した。  一方、ゴンナパーは「瑠輝也選手は多分、自分より下だと思っている。そんなに強くないと思うので、自分が練習を頑張れば絶対に負けないと思う」と話した。  安保は2月に試合が流れた時のことについては「複雑な気持ちになった。直前で流れたので落ち込んだ」と振り返った。そして「本当に僕自身、弟と一緒に悩んだが、僕たちが姫路から出てきた理由がK-1のチャンピオンになることだったので、まだK-1でやり残したことがあるという決断になった」と戦線復帰の経緯を説明した。  改めてゴンナパーについては「強い選手。Krush王者になったし、K-1王者の卜部功也選手にも勝っている。ここでゴンナパーを倒すことによって、夢であるK-1チャンピオンが見えてくるのかなと思う」と話した。  拠点が東京から大阪へ変わることで練習環境にも大きな影響がありそうだが、その点については「東京で2年弱頑張ってきましたが、トップ戦線に通用するノウハウは知りえたと思う。大阪って今盛り上がっているじゃないですか。そこに僕たち兄弟が行くことによって、大阪がもっと大きくなっていくのかなと思う。練習環境は、今は姫路で昔お世話になったところで練習していますが、タイに行って帰ってきたら自分たちのジムがあって、タイ人のトレーナーも用意する予定なので、そこに関しては問題ないと思う。後は気持ちだと思います」と胸を張った。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

タイトル挑戦をめぐり城戸と宮田プロデューサーが不毛なやり取り【6・17 K-1】

2018.04.25Vol.Web Originalスポーツ
城戸にまたも難敵出現。マサロが2年ぶりにK-1参戦  K-1実行委員会が4月25日、都内で会見を開き、「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第2代フェザー級王座決定トーナメント~」(6月17日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)の追加対戦カードを発表した。  ウェルター級スーパーファイトで城戸康裕がマサロ・グランダーと対戦する。  マサロは2015年のK-1初参戦で野杁正明を飛びヒザ蹴りでドクターストップに追い込み、平本蓮にも勝利を収め、敗れはしたものの木村“フィリップ”ミノルとも好ファイトを展開。2016年のゲーオ・ウィラサクレック戦以来しばらく参戦が途切れていたが、今回2年3カ月ぶりの登場となる。  城戸は3月大会でイッサム・チャディッドをダウンを奪ったうえで判定で破り、「次回はタイトル戦」とアピールしていたのだが、それはさすがに早すぎたか…。今回は思わぬ強豪との対戦が組まれてしまった。

3大タイトルマッチのカードを発表【6.30 Krush.89】

2018.04.25Vol.web Originalスポーツ
 6月30日(土)に開催される「Krush.89」(東京・後楽園ホール)のカード発表が24日、都内の会場で行われた。  今回発表されたのは、スーパー・フェザー、バンタム級、女子アトム級のタイトルマッチのカードで、3つの階級のタイトルマッチが行われるのは2011年以来となる。

アントニオ猪木、ゴジラ攻略方法を問われ「セクハラ戦術はダメ」

2018.04.25Vol.Web Originalニュース
 体感型謎解きイベント『シン・ゴジラからの脱出』の記者発表会が25日、都内にて行われアントニオ猪木がゲストとして登壇した。 『シン・ゴジラからの脱出』は、参加者が新宿歌舞伎町に設置された「巨大不明生物特設災害対策本部(略称:巨災対)」の一員となって、ゴジラを攻略するために謎や暗号を解き明かす、リアル脱出ゲームの新作。  猪木は「元気ですかー!!」という、いつもの掛け声とともに登壇。参議院議員を務める猪木にとって、会期中の国会ネタはデリケートな部分…のはずが、開口一番「国会はゴジラ退治より難しい」とぼやいて報道陣を笑わせた。  さらには、ゴジラを倒す方法を聞かれると「セクハラ戦術はダメですね」。脱出ゲームにちなんだ質問には「今が人生の脱出ゲーム。国会から脱出したい」。「(ゲームのメンバーに)アタマのいいのは要らない。東大卒でも“覚えてない”って言うんだから」と、政界の不祥事ネタを想起させる冗談を連発。

とろサーモン、完成度の高すぎる銅像お披露目で「亡くなった人やん」

2018.04.25Vol.Web Original東京ライフ
 宮崎県のアンテナショップ『新宿宮崎館KONNE』リニューアルオープンイベントが25日、同会場にて行われ、宮崎県出身のお笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶと村田秀亮が登場した。  宮崎グルメを本格的に楽しむことができるレストランを新設するなど、宮崎の食文化をこれまで以上に発信していくとのこと。宮崎名物を使った『西米良サーモン丼』や日向夏を使ったソフトクリームを試食したとろサーモンの2人も「これは本当においしい!」と大絶賛。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

とろサーモン、完成度の高すぎる銅像お披露目で「亡くなった人やん」

2018.04.25Vol.Web Original東京ライフ
 宮崎県のアンテナショップ『新宿宮崎館KONNE』リニューアルオープンイベントが25日、同会場にて行われ、宮崎県出身のお笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶと村田秀亮が登場した。  宮崎グルメを本格的に楽しむことができるレストランを新設するなど、宮崎の食文化をこれまで以上に発信していくとのこと。宮崎名物を使った『西米良サーモン丼』や日向夏を使ったソフトクリームを試食したとろサーモンの2人も「これは本当においしい!」と大絶賛。

初参戦の浜崎朱加が改めて「やれと言われれば誰とでもやる」【5・6 RIZIN】

2018.04.25Vol.Web Originalスポーツ
「今回はいつも以上に気合。絶対に一本決めて勝ちたい」 「RIZIN.10」(5月6日、福岡・マリンメッセ福岡)に出場する元Invicta FC世界アトム級王者の浜崎朱加が4月25日、都内で公開練習を行った。  この日はDEEP JEWELSに参戦中のアミバをパートナーに3分間のグラップリングのスパーリング。今回は昨年3月以来の試合なのだが、終始アグレッシブに攻め続け、ブランクを感じさせない動きを見せた。  浜崎は2015年からInvictaに参戦。日本で試合をするのは2014年の大晦日以来となるが、練習後に行われた会見では「日本で調整できるのは大きい。海外では時差ボケが直らないまま試合をしていたこともあったので、その分有利かなと思う。いつもと変わらず調整できている。問題ない」と話した。久しぶりの日本での試合については「海外でやる時と全然違う。知っている人もたくさん見に来てくれるので、その分“いいところを見せないと”じゃないけど、しっかり勝てるようにしないといけない。いつもそう思っていますが、今回はいつも以上に気合が入っています。絶対に一本を決めて勝ちたい」などと気合十分。

釜石から「ダンスで日本を元気に!」EXILE ÜSAとTETSUYAが熱血指導【中学生 Rising Sun Project】

2018.04.25Vol.Web Original【夢の課外授業】
 EXILEメンバーらが中学生と踊る「ダンスで日本を元気に! 夢の課外授業 中学生Rising Sun Project」の2018年度のプロジェクトが24日、岩手県釜石市立釜石東中学校でスタートした。東日本大震災で大きな被害を受けた東北の子どもたちに元気や夢を届けたいという想いから始まった取り組みで、EXILE ÜSAとTETSUYAらがダンスの指導をし、生徒たちは3カ月の練習を経て、8月の「釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)」のオープニングイベントで踊る。

「パラレルキャリア」を実践する一木広治氏が未来の起業家に伝えたいこと【WASEDA-EDGE人材育成プログラムリポート】

女性31歳「どうしたら自分を好きになれますか?」【黒田勇樹のHP人生相談 90人目の2】

2018.04.25Vol.web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  三栄町live×黒田勇樹「この暗闇を超えて温泉へ行こう」が今日で終わり。  稽古期間を含めても、あっという間の時間だった気がします。楽しいと時間は早く過ぎてしまうものなのですね。  また楽しい時間が過ごせるような作品を作ったり、関わったりしていけるように頑張りますので、良かったらまた見に来てください。  それでは今週も人生相談始めましょう。

Copyrighted Image