SearchSearch

小林直己が『Y-3 Fall-Winter 2017 Paris Collection』にも登場

2017.01.24Vol.683EXILE TRIBE
   男性ダンス&ボーカルグループEXILE/三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのパフォーマーや俳優としても活躍する小林直己が、1月19日に行われた『Yohji Yamamoto HOMME 2017-18 AW Paris Collection』に続き、1月22日に行われた『Y-3 Fall-Winter 2017 Paris Collection』のランウェイにも登場した。  1月18日から5日間に渡り行われた『2017-18 AW PARIS MEN’S COLLECTION』の最終日となる22日に『Y-3 Fall-Winter 2017 Paris Collection』にモデルとして出演。1月19日に出演した『Yohji Yamamoto HOMME 2017-18 AW Paris Collection』において海外ジャーナリストやファション関係者から熱い視線が注がれていたのを始め、SNSなどでも多くの反響が寄せられていただけに、『Y-3 Fall-Winter 2017 Paris Collection』での再登場時にも小林直己の一挙手一投足に大きな注目が集まった。アディダスとヨウジヤマモトとのコラボレーションで生まれたY-3は、トレードマークであるアディダスの3本線の配置やパターン、色使いに、山本耀司が作り出す独自のテイストを加えることで時流を反映したファション性の高いスポーツスタイルを表現。革新的かつ個性的なスポーツウェアとしてワールドワイドに人気を誇っている。ランウェイでは、そんな同ブランドの魅力を持ち前の鍛え抜かれた体躯を活かした佇まいで存分に表してみせた。  昨年15周年を迎えたEXILEのメンバーである小林直己は、現在三代目JSBとして2度目の全国ドームツアーを敢行するなど国内での活躍はもちろんのこと、2017年5月20日に公開の控える出演映画『たたら侍』は2016年9月カナダで開催された「モントリオール世界映画祭」で「最優秀芸術賞」を受賞したのを始め、同11月にはインドの映画祭「ディレクターズ・フォートナイト・コルカタ」においてグランプリにあたる「金の女神賞」を受賞するなど海外からも高い評価を受けており、パリコレ出演でも改めて世界で存在感を示すとともに、今回の経験を経て、また新たな可能性を見出したに違いない。

【今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵】新宿うな鐵 恵比寿店(恵比寿)

2017.01.24Vol.683おいしいを調査【東京グルメ探偵】
 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

一木美里のおいしくたべようの会 vol.22『カスタマイズ・ベーグルでわかること』#NY #ベーグル #朝ごパン

2017.01.24Vol.683グルメ
一木美里です。 今週もNEWYORKのおすすめ朝ごパンのお店をご紹介します。

オトナのバレンタインを渋谷ヒカリエで!

2017.01.24Vol.683今日の東京イベント
 渋谷ヒカリエは、バレンタインシーズンを華やかに彩るオトナのためのバレンタインプロモーションを展開中。全館を通じ、食・雑貨などを幅広くラインアップしている渋谷ヒカリエならではのさまざまな企画やイベントが満載!  商業施設のShinQs(シンクス)では、地下2階のスイーツフロアを中心にバレンタインを展開。今年、日本1号店の出店が予定されている、スペインを代表する人気パティスリー“ブボ バルセロナ”が期間限定で初出店するほか、フランス・パリの品評会において最高位を獲得した“パティスリー・サダハル・アオキ・パリ”の「A OKI2017」も登場。有名パティシエに海外ブランドを加えた本格ショコラが多数ラインアップされている。  また、8階では「ショコラ Zakka フェスティバル」を開催。ショコラ界で話題のニューフェイスをはじめ、ShinQs限定・期間限定のショコラを多数取り揃えて展開。バレンタインは、ここでしか手に入らない特別な一品で盛り上がってみない?

オリラジ藤森が地元デートの想い出で「謎の国、諏訪の国」PR

2017.01.24Vol.683旅行・レジャー
   オリエンタルラジオの藤森慎吾が23日、都内で行われた「長野県諏訪エリア・平成29年度キャンペーン発表会」に出席、諏訪湖や御柱祭り、独特の特産品や文化など魅力あふれるこのエリアをPRした。  藤森は2015年4月に諏訪エリア観光特使に任命され、それ以降同エリアの魅力を伝えるためにさまざまな活動を展開中。進学のため上京する18歳まで同市で過ごしていたことから、同エリアの魅力も知り尽くしているといい、発表会でも、雲海や信州の珍味の蜂の子の佃煮、イナゴの佃煮をトッピングしたバッタのソフトクリーム、一般の温泉より温度が高めの「旦過(たんが)の湯」などを、諏訪地方観光連盟会長で、諏訪市長の金子ゆかり氏、諏訪エリア観光宣伝大使とともに紹介した。  上社の男神が下社の女神に会いに行くための道だといわれる「御神渡り」のストーリー、諏訪湖を一望できる立石公園などロマンチックなところも多数。藤森も実家から近い立石公園でデートしたこともあると太鼓判。報道陣からつれていった女性は何人と聞かれると「それは謎にしておいてくださいよ!」と、キャンペーンのキャッチフレーズ「謎の国、諏訪の国」を強調していた。  大ヒット中の映画『君の名は。』の舞台になっているのではと注目を集めている諏訪湖や諏訪エリア。聖地巡礼と称して訪れる人も増えているという。金子会長は、RADIO FISHでの活躍を例に挙げ藤森の人気の伸びに比例して諏訪の人気も上昇中と大喜び。藤森が国宝「縄文のビーナス」と向き合ったビジュアルのキャンペーンポスターを引き合いにした、金子会長の「藤森さんも人間国宝に……」とユーモアたっぷりのトークに、藤森は「チャラ男がなれますでしょうか……」と、苦笑していた。

デビュー直前“THE RAMPAGE”リリースイベントに密着

チェックしておきたい1枚!『Renne』SOHN

映画公開記念「ドラえもんデザイン おさいふPonta」が登場!

2017.01.23Vol.683新商品
 入会費、年会費が無料のPontaカードにプリペイド機能がついたおさいふPonta。国内約900万店舗で使用でき、今まで以上にポイントがたまる便利でお得なカードだ。そんなおさいふPontaに、3月4日(土)公開の「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」の公開を記念し、『ドラえもんデザイン おさいふPonta』が登場! おさいふPontaのカードのみ、またはおさいふPonta+全国共通前売券(限定ステッカー付き)のセットで、現在、予約受付中! 詳しくはローチケHMV専用ページ( http://l-tike.com/ponta/doraeon/ )で。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

余計な恋愛要素はありません!『男水!(ダンスイ)』

2017.01.23Vol.683新商品
 白泉社・花とゆめ『花LaLaonline』で人気を博す、男子校の水泳部を舞台にした青春漫画が、イケメン俳優を揃えてドラマ&舞台化決定! 放送前からファンがSNSで盛り上っているという、こちらの作品。盛り上がっている理由というのは…。 「“2.5次元ミュージカル”で人気のイケメン俳優が勢ぞろいしているんです」と宣伝担当の村上さん。「実は私、そういった舞台作品に詳しくなくて担当になった当初はピンと来ていなかったのですが、実際にドラマを見てビックリ。日本には私の知らないイケメンがこんなにいたのかと」。そ、そんなに…?「松田凌さん、宮崎秋人さん、安西慎太郎さんなどなど今後さらなるブレイクが期待できる役者さんばかり。しかも水泳部を舞台にした青春モノですから」。ということは…。「疲れて帰ってきた深夜に、若いイケメンの半裸に癒されるということです!」。そう潔く言われると胸張って鑑賞できそうです。「ぜひお気に入りの筋肉を見つけてください。しかも男子校なので女子が出てきません。余計な恋愛要素、一切無しです」。それ、大事!  5月にはドラマのキャストが出演する舞台化も決定。ドラマで見守った肉体美を生で見ることができるという、二重の楽しみをお見逃しなく。

初心者対象「手結び着付け教室」

2017.01.23Vol.683東京ライフ
   手結びのきもの着付教室「彩きもの学院」は、2月、3月生を募集中。申込者には初心者を対象にした2カ月全8回の体験コースの無料受講券をプレゼントする。カリキュラムは、ゆかたの着方と半幅帯、普段着の着方、名古屋帯のお太鼓結び、フォーマルの着方、袋帯の二重太鼓結び。しっかりとした基礎を、すべて手結びで学ぶ事ができる。  

喜多村みか写真展「meta」。 偶然性の中に必然を置く

2017.01.23Vol.683ART
 写真家、喜多村みかの写真展「meta」が1月19日から下落合の「Alt_Medium」で開催されている。2013年に初の写真集『Einmal ist Keinmal』出版時に行って以来、3年ぶりの個展となる。  喜多村はもともとスナップショットを中心に作品を制作していたのだが、今回はポートレイト。いわゆる人物に焦点をあてたもの。 「写真はある程度の偶然性があるもの。自分でも予想していなかった絵が出てくることもある。私はそれが写真の魅力だと思っているので、それをなるべく削ぎ落さないようにスナップという手法を取っていました。でも、人の写真は厄介だなという思いもあった。関係性が深ければ客観的に見ることができない。でも全然関係ない人の古い肖像写真なんかを古道具屋なんかで目にすると、どんな人なのか? どういうシチュエーションで撮られたのか?など、いろいろと想像ができて面白い。でも面白いのは、その人がもうこの世には生きていないから。いろいろなことを確かめる術もないから想像力がかきたてられる。時間が経つことが、その1枚の写真の強さとか力を増やしていることの理由のひとつとすれば、私が撮った写真もすごく時間が経った後に、そういうふうに見られることもあるのかな?とか、もっと魅力的なものになるのかな?と思った。そういう見方は風景の写真より人の写真のほうがドラマティックな気がしていて、人だけで作品にしたいとは前から思っていた。今回制作した写真は、ここ数年で撮られた写真なのでまだまだ古びていないわけですが、数十年後には何かの記録になるはず。上京して時間も経ち、以前よりも客観的に制作に向き合うようになった今、この作品を撮りたいと思えた。今回の写真は親密な人もいれば、道で声をかけた人もいる。写真を見る人にはその事実は分からない。ただ、おかげで以前より客観的になれたし、制作に集中することができた」  確かに今回展示される写真は、どれも“いつ、どこで”というものが見えない作品になっている。 「写ってしまう偶然性といったものは今まで同じ。だから背景は今までと同じ偶然のもの。そこに人物という必然を置いてみた、という感じです」

オリラジ藤森、交際前には「IDチェックします」

2017.01.23Vol.683エンタメ
 オリエンタルラジオの藤森慎吾が23日、都内で行われた「長野県諏訪エリア・平成29年度キャンペーン発表会」に出席し、女子高校生との淫行疑惑で謹慎を発表した狩野英孝についてコメントした。  発表会では主催者側から狩野についての質問は、司会から「最後の質問でお願いします」という指示以降にという異例なアナウンスがあってのコメント発表。「本人も会見されていましたけど、そうなんだな」と藤森。報道陣から藤森自身は大丈夫か?と問いかけられると「私はないです。IDチェックします」と、キッパリ。「野生の勘よりちゃんとしたIDがありますから。拝見させていただきたい」。  さらにコメントを求められたが「(自分は)コメンテーターじゃないから、相方に聞いて! あっちゃんなら辛口なコメントしてくれると思います」と、藤森。最後に「謹慎していろいろ考えて」と取材対応を終了した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

オリラジ藤森、交際前には「IDチェックします」

2017.01.23Vol.683エンタメ
 オリエンタルラジオの藤森慎吾が23日、都内で行われた「長野県諏訪エリア・平成29年度キャンペーン発表会」に出席し、女子高校生との淫行疑惑で謹慎を発表した狩野英孝についてコメントした。  発表会では主催者側から狩野についての質問は、司会から「最後の質問でお願いします」という指示以降にという異例なアナウンスがあってのコメント発表。「本人も会見されていましたけど、そうなんだな」と藤森。報道陣から藤森自身は大丈夫か?と問いかけられると「私はないです。IDチェックします」と、キッパリ。「野生の勘よりちゃんとしたIDがありますから。拝見させていただきたい」。  さらにコメントを求められたが「(自分は)コメンテーターじゃないから、相方に聞いて! あっちゃんなら辛口なコメントしてくれると思います」と、藤森。最後に「謹慎していろいろ考えて」と取材対応を終了した。

全世界を“スマホ”で魅了した映画監督 ショーン・ベイカー

2017.01.23Vol.683映画
 昨年の東京国際映画で“iPhone 5sで撮影された映画”と話題を呼んだ一本の映画『タンジェリン』。このユニークな挑戦のきっかけとは? 「スマホ用のアナモレンズが発売されることを知って、どんな映像が撮れるんだろうと興味を持ったんだ。一般的な撮影用のカメラとは奥行きの見え方が違うので分かる人には分かるけど、これはこれで面白い映像になったと思う。ただ撮影した映像はポスプロ時に、かなり処理を行って仕上げてあるよ」  本作はロサンゼルスのストリートで生きるトランスジェンダーたちの、とある1日を追ったキュートかつエッジの効いたガールズムービー。主演の2人、キタナとマイヤは、監督がリサーチ中にハリウッドのLGBTセンターで出会ったという。 「取材で彼女たちの会話を聞いているうちにこれだ、と思った。もちろん2人は演技未経験だったけど、スマホだから余計なプレッシャーを与えずに済んだのもよかった。スマホで撮ると聞いたマイヤは“ガチのストリート系ね”って(笑)」  予算もコンパクト、役者の自然体と臨場感を引き出し、カメラワークも自由で軽快。本作で撮影スタイルの可能性を大きく広げた監督。次回作は…。 「スマホじゃなく35mmで撮ってるよ(笑)。実は本作を最初にサンダンス映画祭で上映したときスマホで撮ったことは伏せてエンドクレジットで初めて明かしたんだ。それを見て会場も息を飲んでいたよ。伏せていたのはもちろん“スマホで撮った”ということよりも作品そのものを、まず楽しんでほしいと思ったから。ツールはあくまでツールだよ」  大騒ぎの1日の終わりに待ち受ける、キュートな友情の形に思わずホロリ。見終わったときにはスマホのことなど忘れ去っているはず。

「千代田区を住みたい街、住み続けたい街にする」石川雅己さん(東京都千代田区長)

2017.01.23Vol.683今日の東京イベント
日本を元気にするために、各市町村が行っている取り組みを紹介する不定期連載。JAPAN MOVE UPの総合プロデューサー・一木広治が、さまざまなキーマンに鋭く迫る集中企画。新年1回目は石川雅己千代田区長が登場。2001年の初当選以後、4回連続当選を果たし、今年5期目を目指す石川区長のこれまでの実績と今後の展望について聞く。

【Support】東京都内での女性・若者・シニアによる地域に根ざした創業をサポート支援!

【Workshop】「学び」「実践」「気づき」が得られる催しを開催

2017.01.23Vol.683起業家を応援【Startup Hub Tokyo】
起業を考えている人のための支援拠点 Startup Hub Tokyo

Copyrighted Image