SearchSearch

東京都、4日の新規陽性者は2772人 重症者は6人

2022.07.04Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は4日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに2772人確認されたと発表した。重症者は6人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、20代で549人。以下順に、30代504人、40代482人、10代358人、50代322人、10歳未満284人、60代143人、70代80人、80代36人、90代14人だった。65歳以上の高齢者は192人だった。    病床の使用率は21.1%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は4.0%だった。  80代男性1名の死亡も報告された。

自分で野外上映会気分を堪能! アウトドアで見たいショートフィルムを特集

2022.07.04Vol.web original国際短編映画祭 SSFF& ASIA
 国際短編映画祭 ショートショート フィルムフェスティバル & アジアが厳選した世界のショートフィルムを配信する「Brillia SHORTSHORTS THEATER OINLINE」にて「夏休み!アウトドア・ショートフィルム特集」と題し、野外で見るのにぴったりなショートフィルム4作品を7月6日から8月31日まで無料配信する。  配信されるのは、幼なじみの少年少女によるひと夏の思い出を描く『海辺のオクトパス』、フランスの個性派俳優フィリップ・リボット主演『誕生日おめでとう』、森の中で身動きが取れなくなった木こりを描くアニメーション『トーテム』、夏の湖で起きるドタバタ劇『夏とボートと生配信』の日本初公開を含む4作品。  キャンプ場やお庭にスクリーンとプロジェクターを持ち出して、プライベートな野外シネマを作る…のはなかなか大変だけれど、今はネット環境さえあれば、どこでも動画を楽しめる時代。1本15分ほどの短い時間で映画鑑賞の醍醐味をしっかり味わえるショートフィルムなら、スマホやタブレットなどのガジェットでも気軽に楽しめて、アウトドアでの自由気ままなくつろぎのひとときにもぴったり。  また、今回の特集配信に合わせタイアップ企画として、埼玉県日高市の屋外複合施設「CAWAZ base」(7月16日)や、静岡県沼津市の「INN THE PARK」(7月30日)にて屋外上映イベントを実施。詳細は各施設公式SNSやサイトを確認。  今年の夏は野外シネマ体験を味わってみては。 『海辺のオクトパス』

廃棄される花を再利用、花からバイオマス燃料を作って事業化! 学生ビジネスコンテストでサステナブルな新規事業アイデア

2022.07.04Vol.web originalSDGs
 生花の通信配達サービスなどを全国展開する一般社団法人JFTD花キューピット(以下、花キューピット)は昨年度、学生を対象に、新規事業案のピッチコンテストから、実際の事業化を意識したブラッシュアップまでをサポートするプロジェクトを実施。参加11組の中から、グランプリを受賞したチーム、事業性が高いと思われるアイディアを発表したチームが、そのアイデアを企業とともにブラッシュアップさせていくという、単なるアイデアコンテストに終わらない、長期間の起業プロジェクトを行った花キューピットと、そこに参加した学生たちを取材した。

花の廃棄や高騰する石油燃料…課題抱える花き業界大手・JFTD花キューピットが新規事業案コンテストを学生を対象に行った理由

2022.07.04Vol.web originalSDGs
 生花の配達サービスなどを全国展開する一般社団法人JFTD花キューピット(以下、花キューピット)は昨年度、学生を対象に、新規事業案のピッチコンテストから、実際の事業化を意識したブラッシュアップまでをサポートするプロジェクトを実施。参加11チームの中から、グランプリを受賞したチーム、事業性が高いと思われるアイデアを発表したチームが、そのアイデアを企業とともにブラッシュアップさせていくという、単なるアイデアコンテストに終わらない、長期間の起業プロジェクトを行った花キューピットと、そこに参加した学生たちを取材した。

天かす&マヨが悪魔の味!かっぱ寿司『まぐろユッケとたくあん巻のどっさりやんちゃ盛り』

2022.07.04Vol.Web Originalグルメ
 回転寿司チェーン「かっぱ寿司」全店にて現在、「本気寿司シリーズ」“やんちゃ企画”第8弾『まぐろユッケとたくあん巻のどっさりやんちゃ盛り』を期間限定で販売している。

【mofmo(モフモ)】大きな川の字になって眠るチワワさん。息子くん&娘ちゃんと並んでいる姿が微笑ましい♡

Snow Manのラウールと渡辺翔太、とろ~り映えを激写 モスバーガーの新CM

“自称”223センチ、190.5キロの大巨人エヴァレットが異次元空中殺法で勝俣に鮮烈勝利【DDT】

2022.07.04Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが7月3日、東京・後楽園ホールで「KING OF DDT 2022 FINAL!!」を開催。身長223センチ、体重190.5キロを“自称”するアンドリュー“ザ・ジャイアント”エヴァレットが異次元の空中殺法で勝俣瞬馬を下し、鮮烈な勝利を飾った。  過去にプロレスリング・ノアに参戦したことがあるエヴァレットは4年半ぶり3度目の来日で、DDTには初参戦となった。この日の第5試合に出場したエヴァレットはクリス・ブルックスと組み、MAO、勝俣の「しゅんまお」と激突。パートナーのクリスは身長196センチで、隣に並ぶとエヴァレットはかなり低く、175センチ程度に見えるが、あくまでも本人は223センチと主張。  試合は「しゅんまお」が好連係を見せれば、クリスが巧みにエヴァレットをアシスト。クリスが勝俣に雪崩式ダブルアーム・スープレックスを見舞うと、エヴァレットは場外のMAOめがけてシューティングスター・アタックを敢行。リングに戻って、勝俣をコーナーに上げると、一回転するチョークスラム・スプラッシュフライを鮮やかに決めてフォールを奪った。  エヴァレットは「今日の対戦相手、なんだあの小さいヤツら。相手にならない。DDTで一番ビッグなガイといえば、ヨシヒコだ。私はいつでも準備ができてるぞ!」となぜかヨシヒコに対戦を要求。  MAOは「あんな技、見たことねぇよ。そんなに自分のことをでっかいって言うなら、せっかく日本に来たんだし、俺がアイツを頭から東京に突き刺して、第2のスカイツリーにしてやる」と臨戦態勢を見せた。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

7・16名古屋での飯野vs彰人のEXTREME王座戦は前代未聞の3対1のハンディ戦に【DDT】

2022.07.04Vol.Web Originalスポーツ
 DDTプロレスが7月3日、東京・後楽園ホールで「KING OF DDT 2022 FINAL!!」を開催。同16日、名古屋・日本ガイシスポーツプラザ第3競技場で行われる飯野“セクシー”雄貴(王者)vs彰人(挑戦者)のDDT EXTREME選手権は前代未聞の3対1のハンディキャップマッチになることが決定した。  この日の第1試合で、飯野、男色“ダンディ”ディーノ、今成“ファンタスティック”夢人組が彰人、アントーニオ本多、平田一喜組と前哨対決。フェロモンズはお下劣殺法が全開で、ディーノと飯野が合体して、フェロモンの裁きで彰人を絞めげると、彰人は失神状態になり、レフェリーが試合を止めた。  前哨戦で快勝したディーノは「セクシー一人を相手にするんじゃないよな。フェロモンズ全員を敵に回したってことだ。このベルトはチャンピオン側がルールを決めることができるらしいな。3対1だ。これは決定事項だ」とタイトル戦のルールを指定。今林久弥GMが、この主張を認め、ハンディ戦が決まった。王者側は3人のうちの誰かが取れば勝ち、挑戦者の彰人は3人のうちの誰かを取れば勝ちとなる極めて不公平なルールとなる。

脳震とうで欠場中の遠藤哲哉が7・24後楽園で復帰。竹下幸之介が8・20大田区に参戦【DDT】

2022.07.03Vol.Web Originalスポーツ
新日本・永田裕志&金丸義信が9・18後楽園に、大仁田厚が9・4名古屋に参戦  DDTプロレスが7月3日、東京・後楽園ホールで「KING OF DDT 2022 FINAL!!」を開催。「サイバーファイトフェス」(6月12日、さいたまスーパーアリーナ)で脳震とうを起こし、以後の大会を欠場し、KO-D無差別級王座を返上した遠藤哲哉が来場し、7月24日の後楽園で復帰することを発表した。  第1試合終了後に姿を見せた遠藤は「DDTのチャンピオンとして、トップに立つ人間として、見せてはいけない姿を見せてしまって情けなく思っております。現状、医師の許可も下りて、先週からトレーニング、リング練習も再開しました。動いた感じも違和感ありません。会社と話し合って、7月24日の後楽園で復帰させていただけることになりました」と報告。  さらに、「DDTも新しい景色をお見せできていると思います。今日も新たな1ページが刻まれることになります。そのDDTのリングに戻るのは楽しさ半分、不安半分。不安のほうが大きいかもしれません。残り3週間で、信頼を取り戻せるよう、精いっぱい追い込んで、7月24日、皆さんの前に立ちます」とあいさつした。  バックステージでは「サイバーファイトフェスで中嶋(勝彦)選手の張り手で脳震とうを起こしてしまって。皆さん、アクシデントって言ってくれるんですけど。中嶋選手の張り手に耐えられなかった自分の負けだと思うんです。リングで起こることがすべて現実なので。現実を受け入れて、7月24日。新たな遠藤哲哉のプロレス人生を歩んでいけたらなと思います」と話した。

“苦労人”樋口和貞が決勝で吉村直巳を破り、悲願の「KING OF DDT」初制覇&KO-D無差別級王座初戴冠【DDT】

2022.07.03Vol.Web Originalスポーツ
「8・20大田区のリングで遠藤哲哉を挑戦者として、待ちたいと思います」  DDTプロレスが7月3日、東京・後楽園ホールで最強決定トーナメント「KING OF DDT 2022 FINAL!!」を開催。“苦労人”樋口和貞が準決勝で秋山準、決勝で吉村直巳を破り、同トーナメント初制覇を果たし、空位のKO-D無差別級王座を初戴冠。樋口は8月20日、東京・大田区総合体育館で行われる初防衛戦の相手に、脳震とうのため王座を返上した遠藤哲哉を希望した。  まさに“大器晩成”という言葉がピッタリの男だった。樋口はこれまでに5度、同王座に挑むも、いずれも奪取に失敗。「KING OF DDT」も、最強決定リーグ戦「D王 GRAND PRIX」も毎年上位まで食い込むも優勝することはできなかった。  遠藤の王座返上もあり、不退転の思いで臨んだ樋口は準決勝で因縁深い秋山と対戦。秋山のフロントネックロック、ヒザ蹴り、エクスプロイダーをしのいだ樋口はラリアットからブレーンクロー・スラムで3カウントを奪い、決勝進出を決めた。一方のブロックでは吉村が上野の顔面へのドロップキック連打で苦しむも、Osaka Prideで仕留めて決勝にコマを進めた。

ØMIがプロデュースするガールズグループ部門20名のオーディションビジュアルを公開〈iCON Z〉

2022.07.03Vol.Web Originalエンタメ
   LDH JAPANが展開中の同社史上最大のオーディション『iCON Z ~Dreams For Children~』のガールズグループ部門の公式Instagramが開設され、20名に絞られた候補生のオーディションビジュアルが公開された。  本オーデイションでプロデュースを担当するØMI(三代目 J SOUL BROTHERSの登坂広臣のソロ名義)は、「オーディション期間で様々な課題やトレーニングを積み重ねていき、人として、女性の強さなど、成長した姿を表現出来ればと思い、ビジュアル撮影をさせていただきました。1st Missionまでの彼女達の姿は可愛らしさなどが表立っていたと思いますが、それだけではない表情を皆さんにもご覧になっていただけるかと思います。そして番組や様々なコンテンツを通して、これらから公開になる更なる難題のMissionに全力で挑み、悩み、そして壁を乗り越えていく彼女達の姿を応援していただければ幸いです」と、コメントを寄せている。  オーディションは、テレビ東京で放送中の『~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z』(毎週日曜21時)が独占密着しており、3日放送の番組から20名による2nd Missionの模様が放送される。  SNSアカウントでは、番組では見られない候補生の裏側や素の表情なども公開されるという。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

ØMIがプロデュースするガールズグループ部門20名のオーディションビジュアルを公開〈iCON Z〉

2022.07.03Vol.Web Originalエンタメ
   LDH JAPANが展開中の同社史上最大のオーディション『iCON Z ~Dreams For Children~』のガールズグループ部門の公式Instagramが開設され、20名に絞られた候補生のオーディションビジュアルが公開された。  本オーデイションでプロデュースを担当するØMI(三代目 J SOUL BROTHERSの登坂広臣のソロ名義)は、「オーディション期間で様々な課題やトレーニングを積み重ねていき、人として、女性の強さなど、成長した姿を表現出来ればと思い、ビジュアル撮影をさせていただきました。1st Missionまでの彼女達の姿は可愛らしさなどが表立っていたと思いますが、それだけではない表情を皆さんにもご覧になっていただけるかと思います。そして番組や様々なコンテンツを通して、これらから公開になる更なる難題のMissionに全力で挑み、悩み、そして壁を乗り越えていく彼女達の姿を応援していただければ幸いです」と、コメントを寄せている。  オーディションは、テレビ東京で放送中の『~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z』(毎週日曜21時)が独占密着しており、3日放送の番組から20名による2nd Missionの模様が放送される。  SNSアカウントでは、番組では見られない候補生の裏側や素の表情なども公開されるという。

UTA、父・本木雅弘からの助言「自分が納得する道を」戸田奈津子も「映画界の大谷翔平」と太鼓判

2022.07.03Vol.web originalエンタメ
   公開中の映画『トップガン マーヴェリック』主演トム・クルーズの誕生日イベントが3日、都内にて行われ、映画字幕翻訳家・戸田奈津子、日本語吹き替え版声優の森川智之が登壇。サプライズゲストとして登壇し、英語で感想を伝えたモデルのUTAに、戸田が海外での活躍を期待した。  1986年公開の映画『トップガン』から36年ぶりとなる続編。前作に続き、トムが演じる伝説的パイロット・マーヴェリックと若きパイロットたちが大空を舞台に熱きドラマを繰り広げるスカイアクション。  戸田とトムの7月3日のバースデーを祝うケーキとともに登場したUTA。本作について「80年代に公開されたオリジナルを知らずに本作を見たのですが、アクションを期待して見に行ったら想像以上の人間ドラマにぐいぐい引き込まれました。マーヴェリックのキャラクターと重なるトムの行動力が、映画全体のリアリティーを生んでいると思いました」と熱く感想を語り、トムに届くようにと英語でもメッセージ。  そんなUTAから、字幕翻訳で心がけていることはと聞かれた戸田は「英語の分かる人が見るとどんなに縮めているか分かると思うけど、字数がぎりぎりに限られているのでね。たまに直訳していると思っている人もいるけど直訳したら画面中が字になっちゃう(笑)。お芝居なので、その人の気持ちが一番伝わるように、感情にうったえられる日本語を心がけています」。  森川から「グースの息子のルースターのように、UTAくんもエンタメの世界に飛び込むにあたって、ご家族からアドバイスがあったの?」と聞かれると、UTAは「正直まだ役者の経験はないので同じ舞台に立っているという意識はないんですけど、父(本木雅弘)からはよく“自分の納得する道を選んでほしい”と言われています。まだまだ失敗や不安が多いんですけど、自分の納得とは、迷いながらも自分で答えを出していくことかなと思っています」と話した。  そんなUTAに戸田は「すごいポテンシャルだと思う。このスタイルでしょ、このお顔でしょ。英語もできて。映画界の大谷(翔平)くんになりますよ」と太鼓判を押していた。 『トップガン マーヴェリック』は公開中。

戸田奈津子 トム・クルーズ通訳引退を語る「メールしたらびっくりされた」

2022.07.03Vol.web originalエンタメ
   公開中の映画『トップガン マーヴェリック』主演トム・クルーズの誕生日イベントが3日、都内にて行われ、トムと親交の厚い映画字幕翻訳家・戸田奈津子や、日本語吹き替え版声優の森川智之、サプライズゲストとしてモデルのUTAが登壇。長年、トムの来日時に通訳を務めてきた戸田がトムの通訳“引退”を当人に告げた思いを語った。  この日、7月3日はトムの60歳の誕生日。しかも戸田も同じ7月3日生まれで、86歳を迎えるということで、戸田はトムから届いたエルメスのスカーフを身に着けて登場。戸田は「毎年この日にトムから花束が届くんですけど、今年はエルメスのスカーフも入っていて」と、ちょうどこの日に着るつもりでいたという黒のワンピースに合わせたかのようなスカーフに「トムは千里眼じゃないかと思う(笑)」と笑顔。カードに記されたメッセージのサイン“TC”について「トムの周りの人間は話をするとき“トム・クルーズ”と言うと聞き耳を立てられるので、暗号めいて“TC”と言っているんです」と明かし、森川も「さすがイーサン・ハント(笑)」。  今年5月に、約4年ぶりの来日を果たしたトムの横に、長年通訳を務めてきた戸田の姿が無かったことも話題に上っていたが、戸田は「(通訳を務めて)30年といったら長い。トムはやることすべてに200%出す人。もし、年もあってパッと通訳できず100%に少しでも欠けたら、トムに申し訳ないと思って決意して、トムにメールしたらかなりビックリされましたけど。状況を話したら、分かった、と。そういうことで今回、降りることにいたしました」と自ら勇退を決めたことを明かした。  森川や、司会の映画パーソナリティー伊藤さとりから、トムがいかに戸田を尊重していたかというエピソードが語られると、戸田は「なんであんなに私に優しくしてくださるのか分からない(笑)。特別なことは何もしてない。トムは良い人だから誰だって何かしてあげたいという気にさせるでしょ。私もその一人というだけなんです」とはにかんだ。  さらに戸田は、日本公開から1カ月を前に、興行収入70億円を突破するという記録的なヒットを喜び「コロナで何度も延期になって、ネットで配信しろってすごい圧力があったわけ。でもトムはこの作品は映画館じゃないとだめだと頑固に戦ってね。結果的に世界的にこんなに大ヒットして。トムが映画館を救ったと言っていいと思う」とトムの情熱をたたえた。

東京都、3日の新規陽性者は3788人、重症者は5人

“ビンスの子分”セオリーがまさかのMr. MITBに。飛び入りのMITBラダー戦制覇に大ブーイング【WWE】

2022.07.03Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「マネー・イン・ザ・バンク」(日本時間7月3日、ネバダ州ラスベガス/アレジアント・スタジアム)で“ビンスの子分”セオリーが男子MITBラダー戦で不公平な緊急参戦によりブリーフケースを奪取すると会場からは大ブーイングが巻き起こった。  試合前にUS王座から陥落したセオリーの不公平な緊急参戦が急きょ発表されると。セオリーは8人となった試合で大暴れする“巨人”オモスにラダー攻撃を放ったが、圧倒的なパワーで軽く蹴散らされてしまう。すると今度は物音を立てずにこっそりラダーに上ったが、ドリュー・マッキンタイアとシェイマスに見つかって鉄槌攻撃で滅多打ちにされてしまう。  終盤にはセオリー以外の6人がオモスを解説席に投げ飛ばしてKOすれば、ブッチの乱入でリングが混沌としたが、最後はセオリーがチャンスを迎えたリドルを妨害するとそのまま競り勝ってブリーフケースを奪取。セオリーが男子MITBラダー戦を制してセルフィー撮影をすると会場からは大ブーイングが巻き起こった。

Copyrighted Image