SearchSearch

【mofmo(モフモ)】今日は大好きな病院!うれしくってウキウキが止まらないポメさんがめちゃカワイイ♪

2022.04.26Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 何やらとってもご機嫌なポメラニアンのポン太くん。どうやら、大好きな病院に行くようです。病院に向かう道中も、待合室でもウキウキが止まらない様子が可愛すぎです。 ↓続きはこちら↓ ▶今日は大好きな病院!うれしくってウキウキが止まらないポメさんがめちゃカワイイ♪  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

ファイナル迫るLDH史上最大のオーディション「iCON Z」、男性部門課題曲4曲を配信リリース

2022.04.26Vol.Web OriginalTV
   EXILE、三代目 J SOUL BROTHERSなどが所属するLDH JAPAN史上最大のオーディション『iCON Z ~Dreams For Children~』が展開中だ。5月21日に最終決戦が迫るなかで、男性部門オリジナル課題曲4曲が25日に配信リリースされた。  男性部門で三次審査を通過した20名は、四次審査では、「Z FACTION」「LIL LEAGUE」「KIDMATIC」「CROONERZ」の4グループに分かれて、Z FACTIONは「Coyote」、LIL LEAGUEは「Rollah Coaster」、KIDMATICは「Giant Steps」、CROONERZは「Water Baby」というそれぞれのオリジナル課題曲でパフォーマンスし競う。配信リリースされたのはその課題曲4曲。  『iCON Z ~Dreams For Children~』は、最高最大・究極・Z世代のZをキーワードに、エンタテインメントの新たな未来を創造するための才能発掘&プロデュースプロジェクト。応募総数4万8000人がエントリーした。最終決戦は5月21日に日本武道館で行われる。  オーディションの模様はテレビ東京系『~夢のオーディションバラエティ―~Dreamer Z』(毎週日曜21時)で放送中。  

中川翔子、デビュー20周年記念写真集のタイトルは『ミラクルミライ』に決定! 男子禁制で撮影した表紙も公開

2022.04.26Vol.Web Originalエンタメ
 中川翔子がデビュー20周年を記念して6月に発売する写真集のタイトルが『ミラクルミライ』(講談社)に決定した。  タイトルは中川自身が発案したもので、写真集の予約がスタートして、ネット書店のランキングで1位になったときに感じた気持ちから生まれたものだという。  中川は「20年前には考えられなかった今の自分。諦めずに進んできた先に見えた、まさにミラクルなミライだな と。そして、この写真集を手に取ってくださった方にもミラクルなミライが訪れますように、という願いも込めています! 」と、説明。  また、タイトルの発表とともに表紙も公開。色鮮やかお花を浮かべたフラワーバスでの一糸まとわぬ姿で、「カメラマンさん以外は男子禁制で行ったため、ほんとにギリギリまで攻めています」と、中川。この写真に決めるまでには、「どの写真を表紙にすれば、これまでの私とこれからの私を表現できるのか」と悩みに悩んだそう。また「中面にはさらに色んな衣装や水着・ランジェリーの写真があるので、今の私の全てを、たくさんの方々に見てもらえたらうれしいです」と、コメントを寄せている。  写真集は6月8日発売。

キンプリ 平野紫耀「『超焼肉のたれ』のようにインパクトのある存在感を」新CMで家族で焼肉

2022.04.26Vol.Web Originalエンタメ
 平野紫耀が出演する「キッコーマン わが家は焼肉屋さん」シリーズの新CMのオンエアが29日からスタートする。   新CMは『「わが家は焼肉屋さん」わが家は』篇で、平野は実家暮らしの息子の設定で登場し、両親と姉夫妻そしてその子どもたちとホットプレートを囲んで、焼いた肉や野菜をおいしそうに頬張るという内容。  撮影を終えて、平野は「本当に楽しい現場で、家族の皆さん…キャストの皆さんも和気あいあいとしながら、おいしく焼肉を食べられたので個人的にはご褒美な感じでした。本当に明日からがんばれるような、楽しい撮影でした」と楽しんだよう。  焼肉はたれ派という平野。「自分の性格を”たれ”に例えるなら?」という無茶な問いには、「甘口ですかね。めちゃくちゃ自分に甘いんです。休みの日とかほぼ動かないんですよ。ベッドの周りに次の日必要なものを置いておいて、いかに動かず過ごすかを実戦するぐらい自分に甘い。ただ理想を言ったら『超焼肉のたれ』のようにインパクトのある存在感を残せたらなと思います」とのこと。

小原ブラス「きれいごと言っても結局自分は安全圏にいたい」平和訴える難しさ語る

2022.04.25Vol.web originalエンタメ
   ドキュメンタリー映画『オードリー ・ヘプバーン』トークイベントが25日、都内にて行われ、ロシア出身タレントの小原ブラスが登壇。女優引退後、ユニセフ国際親善大使として平和を訴え続けたオードリーに共感しつつ「発言力がほしい」という自身の思いの背景を語った。  今なお世代を超えて愛され続ける女優オードリー ・ヘプバーンに深く迫るドキュメンタリー。  小原は「僕はゲイなのですが、ゲイの友達の家に行くとよくオードリーのポスターがあった。歴史上の美の象徴というイメージ。“神”と言ったらアカンかもだけど…」とオードリーの印象を振り返りつつ、第二次世界大戦の経験や父親との確執、2度の離婚などプライベートでの葛藤にも迫った本作を見て「“人”やったんやな、と。弱いところもある人だったんだと、ちょっと安心もできた。世界で一番と言っていいくらい愛された人だけど、本人が一番求めていたのは愛だったんだな、と。それでもオードリーが最終的にしたことは、愛を与えたことだった」。  ロシア生まれ、姫路育ちで、現在タレント、コラムニスト、ユーチューバーとして活躍する一方、出身地ロシアによるウクライナ侵攻問題などについても言及し、注目を集めている小原。「僕の場合は5歳の時に両親が離婚して日本に来たけど、日本のお父さんに、すごく愛情を注いでもらって満たされたものがあったのか、そこまで(実父への複雑な)思いはなくて」と振り返り「でもオードリーは、戦時下でのお父さんの思い出を抱え続けていて、戦争で苦しんでいる子どもの姿がいたたまれなかったんやろな、と思う」と、ユニセフ国際親善大使としての活動に身を投じたオードリーに思いをはせた。

福士蒼汰、宮野真守と「ずっと一緒にいたい」? いのうえ歌舞伎最新作でバディ 東京公演は26日開幕

Jr.EXILEと劇団EXILEが集結するゲームアプリ『Kitchen Kingdom Blast』リリース

東京2020オリパラのメダリストなどが記された銘板953枚が国立競技場に設置

2022.04.25Vol.Web Original東京のニュース
 東京2020組織委員会の橋本聖子会長と武藤敏郎専務理事・事務総長が4月25日、国立競技場(オリンピックスタジアム)に設置されたトリビュート・トゥー・チャンピオンズ、東京2020聖火台、炬火台(東京1964大会の聖火台)を視察した。  トリビュート・トゥー・チャンピオンズは大会終了後にオリンピックスタジアム内に設置される銘板で、1928年のアムステルダム大会より各大会で各開催会場に設置されているもの。銘板には全種目のメダリスト(個人競技は個人名、団体競技はNOC/NPC名)が表示される。  3月24日から工事が始まり4月22日に設置が完了していた。場所は国立競技場の壁面で、外周は約1キロあるのだが、そのうちの約4分の3のスペースに設置されている。  銘板の内訳は大会概要がオリンピックとパラリンピックの各1枚。ピクトグラムはオリンピックが50枚、パラリンピックが23枚。メダリストはオリンピックが339枚、パラリンピックが539枚となっている。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

DOBERMAN INFINITY、7月に最新アルバム『LOST+FOUND』リリースへ 新境地にも挑戦

2022.04.25Vol.Web Originalエンタメ
 ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYが最新アルバム『LOST+FOUND』をリリースする。発売日は7月6日。前作『OFF ROAD』から、約4年3カ月ぶり。  タイトルの『LOST+FOUND』はは遺失物取扱所を意味し、メンバーが感じている失くしたくない感情や生きていく中で失いかけている大切な想いを詰め込んだ作品になっているという。シングル『We are the one / ずっと』、ドラマ『6 from HiGH&LOW THE WORST』挿入歌「6 -Six-」、ドラマ『泣くな研修医』主題歌「konomama」、『夏化粧/Updating Life』といったおなじみの楽曲6曲に、新曲6曲を追加し、全12曲を収録する。  Drakeのアルバムにも参加したプロデューサーのJ.L.L. との楽曲や、ソカビートやスカなどを海外の演奏者と共に制作するなど、初めてのジャンルにも挑戦している。また「ずっと」で共作した安達練ら、これまで共にした信頼する作家達との新曲なども収録している。  初回生産限定盤には、シングル曲のスタジオセッションライブ映像や、シングル曲に新曲も多数収録するMV集に加え、完全盤に収録される24曲と共にアルバムの制作やこれまでを振り返りながら初めて5人だけで旅を行う特別番組も収録する。  またパッケージの発売2週間後となる7月20日には、さらに新曲12曲を追加した全24曲の配信限定完全盤を配信リリースする。  メンバーは、2022年年明けから本作のために楽曲制作に集中。1曲1曲伝えるべきメッセージを明確に、全楽曲を5人で作詞した。ボーカルKAZUKIのメロディメーカーとしてのセンスにも磨きがかかっているという。

東京都、25日の新規陽性者は3141人、重症者は16人

2022.04.25Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は25日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに3141人確認されたと発表した。重症者は都基準で16人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、10歳未満582人。以下順に、30代で565人、20代546人、10代464人、40代454人、50代265人、60代131人、70代77人、80代40人、90代16人、100歳以上1人だった。65歳以上の高齢者は181人だった。    病床の使用率は24.3%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は5.1%、入院患者のうち酸素投与が必要な人の割合は18.9%(4月25日時点)だった。  60代から90代までの男女5名の死亡も報告された。

SEKAI NO OWARI デビュー10周年記念ライブを開催!ホルモン、BiSH、Vaundyが駆けつける 

2022.04.25Vol.Web Originalライブリポート
 ロックバンドのSEKAI NO OWARIがデビュー10周年を記念したライブイベント『THE PARADE 』を24日、千葉・幕張メッセで開催した。新型コロナウイルス感染症の影響で開催発表前に何度も延期となっていたイベントで、約2年越しの開催。SEKAI NO OWARIの他に、SEKAI NO OWARIと親交があるマキシマム ザ ホルモン、BiSH、Vaundyが出演。まったくタイプの異なったアーティストが熱いパフォーマンスをぶつけ合い、10周年記念にふさわしいライブイベントとなった。  

HappinessがBリーグハーフタイムショーでライブパフォーマンス「とても楽しかった!」

2022.04.25Vol.Web Originalエンタメ
   ガールズ・ダンス&ボーカルグループのHappinessが24日、男子プロバスケットボールリーグ「Bリーグ」の第33節 川崎ブレイブサンダース対新潟アルビレックスBBとのハーフタイムショーに出演した。  有観客でパフォーマンスするのは約2年ぶりで、5人体制になってからは初。2月に発表した新曲「Everything」、人気曲の「Holiday」「Ordinary Girls」「Sexy Young Beautiful」のメドレーを披露した。  Happinessは、「パフォーマンスする機会をいただけて光栄でした! 何より、約2年ぶりに有観客でのパフォーマンスにメンバーとても緊張していましたがとても楽しかったです!!!」とパフォーマンスを振り返った。   Happinessは、SAYAKA、楓、藤井夏恋、MIYUU、川本璃からなる5人組。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

HappinessがBリーグハーフタイムショーでライブパフォーマンス「とても楽しかった!」

2022.04.25Vol.Web Originalエンタメ
   ガールズ・ダンス&ボーカルグループのHappinessが24日、男子プロバスケットボールリーグ「Bリーグ」の第33節 川崎ブレイブサンダース対新潟アルビレックスBBとのハーフタイムショーに出演した。  有観客でパフォーマンスするのは約2年ぶりで、5人体制になってからは初。2月に発表した新曲「Everything」、人気曲の「Holiday」「Ordinary Girls」「Sexy Young Beautiful」のメドレーを披露した。  Happinessは、「パフォーマンスする機会をいただけて光栄でした! 何より、約2年ぶりに有観客でのパフォーマンスにメンバーとても緊張していましたがとても楽しかったです!!!」とパフォーマンスを振り返った。   Happinessは、SAYAKA、楓、藤井夏恋、MIYUU、川本璃からなる5人組。

鹿児島へ行ってきました<Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第93回>

2022.04.25Vol.Web Originalコラム
春が来てポカポカ暖かい この季節が大好きです。(花粉を除いては) 朝も掃除する気分になるし窓全開に開けれるし(花粉ひどい時は無理) 気持ちがいい。 そんな春がやってきた4月、私にとって初めての事からスタートしたのでその時の写真をお届けしようと思っています。 旦那さんと飛行機に乗って旅行に行ったことがなかった+新婚旅行も行けていなかったので、、、、 鹿児島へ行ってきました。 しかも1泊2日(新婚旅行は必ずもう一度連れてってもらう気満々です笑) なるべく人に会わない、自然がたくさんある場所を探して ずっとドライブの旅でした。 この写真は東洋のナイアガラと言われている曽木の滝 写真で見るより実物の方が俄然迫力あります。 このTHA記念写真っていう私のポーズがなかなかイケてる笑 そしてそして 溝ノ口洞穴 ここはすごく神秘的でした。すごく大きくて長い穴が続いているんです、 真っ暗だから昼間でも少し怖い。 旧曽木発電所はジブリに出てくるような雰囲気が漂っていました。 ここは興味深くてまた絶対行きたい。 お散歩途中に見つけた絶景 この時ばかりはマスクをとって大きい深呼吸をしました。 綺麗な空気おいしすぎましたよ。。。 そしてそしてかわいいお友達にも出会えました。 お泊まりした宿に住み着く猫。 この日は朝から暖かくて珍しく日向ぼっこをしていたらしい笑 人馴れしていて近くに行ったらお腹を見せてくれました。 1泊2日は短すぎましたが久々に遠くに旅行に行けて心が癒されました。 ことはたくさん旅行に行けますように。。。。。

目指せ日本一のアマチュアベイカー!注目配信番組『ベイクオフ・ジャパン』を坂井真紀&工藤阿須加が盛り上げる

2022.04.25Vol.750インタビュー
 坂井真紀 が「お菓子やパンを見る目が変わりました」と言えば、工藤阿須加も「ベイカーの皆さんの緊張がほぐれるよう、スタッフの無茶ぶりにも答えます(笑)!」と意気込みを見せる。ケーキやクッキー、パイに多種多様なパン…手作りベイキングの魅力あふれるAmazon Original新番組『ベイクオフ・ジャパン』シーズン1で番組ホストを務めた2人が、気になる見どころをお届け!

池袋のベジ郎、秘密のトッピングはコールスロー! 2号店・池袋東口店に長い列

初代フライ級王座決定トーナメント準決勝で田丸vs空龍戦がバッティングで無効試合に【RISE157】

2022.04.25Vol.Web Originalスポーツ
数島が塚本との接戦制し決勝進出 「RISE157」(4月24日、東京・後楽園ホール)で「初代フライ級(-51.5kg)王座決定トーナメント」の準決勝2試合が行われた。  第9試合の数島大陸(及川道場)vs 塚本望夢(team Bonds)の一戦は2-0の判定で勝利を収め、決勝に進出した。しかしメインイベントの第10試合で行われた田丸辰(TRY HARD GYM)vs 空龍(空修会館)の一戦は無効試合となり、タイトルの行方は混とんとなった。  田丸は初代スーパーフライ級王者。2020年9月の2度目の防衛戦で大﨑一貴(OISHI GYM)に敗れ、王座陥落。再起戦となった昨年7月の「RISE DEAD OR ALIVE-53kgトーナメント」1回戦では政所仁にも敗れ、現在2連敗となっている。今回は新設された階級に落としてのチャレンジとなる。

Copyrighted Image