SearchSearch

【明日は何を観る?】 『MINAMATA-ミナマタ-』『総理の夫』

2021.09.22Vol.745映画【明日何を観る?】
『MINAMATA-ミナマタ-』  1971年、ニューヨーク。アメリカを代表する写真家の一人と称えられながら今や酒に溺れすさんだ生活を送るユージン・スミス。そんな時、アイリーンと名乗る女性から、熊本県水俣市にあるチッソ工場の公害被害に苦しむ人々を撮影してほしいと頼まれる。 監督:アンドリュー・レヴィタス 出演:ジョニー・デップ、真田広之他/1時間55分/ロングライド、アルバトロス・フィルム配給/9月23日(木・祝)より公開 longride.jp/minamata/

東京パラリンピック『The challenged』【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2021.09.22Vol.web originalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

【今月のオススメMUSIC】エナジー注入サウンド4選

2021.09.22Vol.745音楽
「Imaginary」MIYAVI  侍ギタリストとして国内外からリスペクトを集めるMIYAVIの最新作。通算13枚目となるオリジナル・フルアルバムで、プロデューサーに盟友のLenard SkolnikとJeff Miyaharaを迎えて制作。ECCとの「世界人になろう」プロジェクトテーマ曲「Are You With Me?」などのオリジナル楽曲に加え、ニルヴァーナの「Smells Like Teen Spirit」やアメリカンロックバンドP.O.D.の「Youth of the Nation」のカバー楽曲など全11曲を収録。参加アーティストも豪華で、ニュージーランドのシンガーソングライターKimbra(キンブラ)、韓国出身の男性歌手Kang Daniel(カン・ダニエル)を迎えている。

桜井ユキが「かんでやる」? 新CMで麺に食らいつく

2021.09.22Vol.Web Originalエンタメ
   桜井ユキが出演する『明星 麺神』の新テレビCMの放映が22日にスタートする。    CMはフルリニューアルした同商品をアピールするもので、桜井はザ・ブルーハーツの名曲『人にやさしく』を、「麺神を食ってやる ぶっとい麺をかんでやる」と麺神バージョンで熱唱しながら、かみごたえのある麺に食らいつく。  桜井は「人にやさしく」は好きな曲だといい、「替え歌として歌わせていただくのは緊張するというか、大丈夫かなという部分はあるんですが、とても楽しみです」とコメント。  また「(麺神を)食べた時の満足度は半端じゃないと思うので、ぜひ食べてください。そして、私の替え歌を聞いてください」とアピールしている。

THE RAMPAGE 浦川翔平『BUZZらないとイヤー!』第11回 ハワイアンパンケーキで話題のコナズ珈琲がBUZZる理由<後編>

2021.09.21Vol.Web OriginalTHE RAMPAGE 浦川翔平『BUZZらないとイヤー!』
THE RAMPAGE  from EXILE TRIBEのパフォーマーとして活躍する一方で、DJ Sho-heyとして、TikTokerとして、日々バズることについて思いを巡らす浦川翔平が、いろんなバズりのバズったワケを探る!   新しい店舗がオープンするたびに行列ができると話題の「コナズ珈琲」を訪問! 前編ではBUZZってると噂のハワイアンパンケーキをパクリ。コナコーヒーのアロマに癒されているうちに時間を忘れて……   ――大変です、翔平さん! 満喫すぎて予定していた取材時間がそろそろ…… 沼田店長(以下、沼田):ご注文の「ガーリックシュリンプ&フレンチフライ」です。 ――あっ! これ、頼んでましたね… 浦川翔平(以下、浦川):来ましたー、これです。食べたかった!  店長:お好みですけど、殻もそのまま食べていただけます。 浦川:ワァオ!にんにく香る……エビがプリプリ!  ―― ガーリックシュリンプはハワイのソウルフードですが、パンケーキからのガーリックシュリンプって順番が(笑)。 浦川:これを求めていたんです、もう数週間。

東京都、21日の新規感染者は253人 重症者は152人

原点回帰の大仁田厚が高木三四郎とFMW-Eでの初タッグ結成【FMW-E】

ユニバーサル王者レインズが新旧WWE王者ビッグE、ラシュリーとのトリプルスレット戦を制す【WWE】

2021.09.21Vol.Web Original格闘技
 WWE「ロウ」(日本時間9月21日、ノースカロライナ州ローリー/PNCアリーナ)でユニバーサル王者ローマン・レインズが新WWE王者ビッグE、前WWE王者ボビー・ラシュリーとメイン戦で激突するとスピアーでラシュリーを沈めてトリプルスレット戦を制した。  スマックダウン所属のレインズがウーソズと共にロウ・オープニングに現れると対峙したビッグEらニュー・デイと火花を散らして6人タッグ戦に突入した。しかし、試合途中に突如現れた前WWE王者ラシュリーがビッグEにスピアーを放ち、エグゼビア・ウッズやウーソズを無差別に蹴散らすとそのすきにレインズがウッズにスピアーを叩き込んでタッグ戦に勝利した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

“小悪魔”アレクサが人形“シャーリー”を引きちぎったシャーロットに怒りのDDT弾【WWE】

2021.09.21Vol.Web Original格闘技
 WWE「ロウ」(日本時間9月21日、ノースカロライナ州ローリー/PNCアリーナ)で“小悪魔”こと次期挑戦者アレクサ・ブリスがプレゼントした人形“シャーリー”を引きちぎったロウ女子王者シャーロット・フレアーに怒りのDDTを叩き込んだ。  アレクサズ・プレイグラウンドにシャーロットが登場するとアレクサは「シャーリーを連れてきてないのね」と言いながらシャーロットが捨てたはずの人形“シャーリー”を取り出した。シャーロットに「シャーリーは必要ない。以前、アレクサはタイトルを持っていたのに今では人形を抱いている」と侮辱されたアレクサは「タイトルがなかったらあなたは何者なの? 何の価値もないじゃない」と言い返すと「エクストリーム・ルールズでは私のことを王者と呼ぶことになるわ」と王座奪取を宣言。

“忍者”戸澤陽が24/7奪取作戦を仕掛けるも再び王者レジーに逃げられて失敗【WWE】

2021.09.21Vol.Web Original格闘技
 WWE「ロウ」(日本時間9月21日、ノースカロライナ州ローリー/PNCアリーナ)で“忍者”戸澤陽がRトゥルース、ドリュー・グラックと共にドレイク・マーベリック指示の下で24/7奪取作戦を仕掛けるも今回も24/7王者レジーに逃げられて王座奪取に失敗した。  バックステージでマーベリックに「作戦はシンプルだ。網でレジーを捕まえて24/7を奪取するぞ」と指示を受けた戸澤はRトゥルース、グラックと3人でレジーを捕まえようとしたが、網はレジーにかわされてグラックに誤射。さらに戸澤が機材置き場で王者を追い詰めたかに思われたが、レジーは華麗なジャンプで機材から飛び降りるとそのまま余裕の表情でその場を後にした。

初参戦で勝利の石井慧「いずれ京太郎選手とやりたい」、京太郎を破ったカリミアンは「石井が京太郎より強いならぜひ戦いたい」【K-1】

2021.09.21Vol. Web Original格闘技
「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~よこはまつり~」(9月20日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が9月21日、都内で開催された。  K-1初参戦で愛鷹亮(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)に判定勝ちを収めた石井 慧(チーム・クロコップ)は「一安心。コーチの誕生日でもあったのでいい誕生日プレゼントになったなと思います」と勝利に笑顔を見せた。  試合については「昨日の試合映像を見て、もっと自分から仕掛けていって、コンビネーションも出していけたらなと。次の試合に向けて、今回できなかったことを次回にできるようになって戻ってきたい。(自己採点は)50点くらいかな。気持ちで負けず最後競り勝てたのは良かった。自分から組み立てることができなかったのは良くなかった。100点は難しい」、愛鷹については「振り回してくることを想定していた。それに対しての練習をかなりやってきた。そこが予想と違った。相手がそうじゃなかったときに自分で組み立てることができなかったのが次の課題かと思う」などと振り返った。

3連続KOでトーナメント制覇の野杁正明「次は外国人を倒せる姿を見せなければいけない。その舞台が欲しい」【K-1】

2021.09.21Vol. Web Original格闘技
4人制トーナメントで2階級同時開催も提案 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~よこはまつり~」(9月20日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が9月21日、都内で開催された。 「K-1 WORLD GP第2代ウェルター級王座決定トーナメント」を3連続KO勝ちで制した野杁正明(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)は「有言実行できた、充実したいい1日だった。1回戦と準決勝は実力差を見せつける内容にすると言っていて、実現できたので合格点を出せる試合だったと思う。決勝も1RでKOしたかったが、無理して1Rから攻めるのはリスクもある。セコンド陣と直前に対策を練って、3Rかけて倒せばいいということ言っていた。試合を見るとセコンド陣ともちゃんとやり取りができていたので、良かったと思う」などとトーナメントを振り返った。  そして「今、ベルトを持っているが、世界一かと言われたら、この階級の強豪は海外にはまだまだたくさんいる。ピケオーをはじめこのベルトを狙っている海外の選手はいるので、海外の選手を呼んでこのベルトをかけて世界トーナメントをやりたいと思っている」と王者としての次の展開を語った。そのトーナメントについては「今のK-1は8人制トーナメントだが、昨日のトーナメントを見ても、無理して8人にすることもないかなと思っている。1日3試合は疲れるということもありますし。4人トーナメントにすれば3試合ですむ。それなら2階級のトーナメントができる。1日に2階級のトーナメントができるというのは贅沢。そういったことを僕が王者になって発言をすることで、今のK-1にはない新しい感性を見出していきたいと思っている」と提案する場面もあった。  野杁は階級アップ後、外国人選手相手に判定で圧勝するものの“倒せない”試合が続いていた。前日は一転、日本人相手に3連続KO勝ちを収めたのだが「倒せなくて、記者の皆さんにもたくさん言われて悔しかったので、フィジカルを鍛えたんですよ。それが今回いい結果になった。今は外国人でもKOできる自信がある。これからさらに強くなった僕の戦い方を楽しみにしてほしい。日本人選手とやって倒せるところを見せられたので、次は外国人を倒せる姿を見せなければいけないと思っている。その舞台が欲しい」と改めて世界トーナメントの開催へのこだわりを見せた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

3連続KOでトーナメント制覇の野杁正明「次は外国人を倒せる姿を見せなければいけない。その舞台が欲しい」【K-1】

2021.09.21Vol. Web Original格闘技
4人制トーナメントで2階級同時開催も提案 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~よこはまつり~」(9月20日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が9月21日、都内で開催された。 「K-1 WORLD GP第2代ウェルター級王座決定トーナメント」を3連続KO勝ちで制した野杁正明(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)は「有言実行できた、充実したいい1日だった。1回戦と準決勝は実力差を見せつける内容にすると言っていて、実現できたので合格点を出せる試合だったと思う。決勝も1RでKOしたかったが、無理して1Rから攻めるのはリスクもある。セコンド陣と直前に対策を練って、3Rかけて倒せばいいということ言っていた。試合を見るとセコンド陣ともちゃんとやり取りができていたので、良かったと思う」などとトーナメントを振り返った。  そして「今、ベルトを持っているが、世界一かと言われたら、この階級の強豪は海外にはまだまだたくさんいる。ピケオーをはじめこのベルトを狙っている海外の選手はいるので、海外の選手を呼んでこのベルトをかけて世界トーナメントをやりたいと思っている」と王者としての次の展開を語った。そのトーナメントについては「今のK-1は8人制トーナメントだが、昨日のトーナメントを見ても、無理して8人にすることもないかなと思っている。1日3試合は疲れるということもありますし。4人トーナメントにすれば3試合ですむ。それなら2階級のトーナメントができる。1日に2階級のトーナメントができるというのは贅沢。そういったことを僕が王者になって発言をすることで、今のK-1にはない新しい感性を見出していきたいと思っている」と提案する場面もあった。  野杁は階級アップ後、外国人選手相手に判定で圧勝するものの“倒せない”試合が続いていた。前日は一転、日本人相手に3連続KO勝ちを収めたのだが「倒せなくて、記者の皆さんにもたくさん言われて悔しかったので、フィジカルを鍛えたんですよ。それが今回いい結果になった。今は外国人でもKOできる自信がある。これからさらに強くなった僕の戦い方を楽しみにしてほしい。日本人選手とやって倒せるところを見せられたので、次は外国人を倒せる姿を見せなければいけないと思っている。その舞台が欲しい」と改めて世界トーナメントの開催へのこだわりを見せた。

“判定マシン”村越優汰がK-1に要望「完封したらマイクを握らせて」【K-1】

2021.09.21Vol. Web Original格闘技
「判定マシンを貫こうかと思っている」 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~よこはまつり~」(9月20日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が9月21日、都内で開催された。  スーパー・フェザー級のスーパーファイトで西元也史(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)に判定勝ちを収めた村越優汰(湘南格闘クラブ)はK-1に「判定でもマイクを握らせて」と要求した。  前日の西元戦はダウンを奪った上での判定勝ち。きっちりとテクニックを見せたうえでの勝利に村越は「試合前から言っていた通り、相手に何もさせないで完封できた。有言実行できたかなと思う。そんなに目立った攻撃はもらっていないので理想の戦い方をできたかなと思う」と語った。  今回の試合前に「判定マシンvs KOマシン」という言われ方をしていたことについては「いいと思う。自分でも判定マシンと言っているので、貫こうかと思っている(笑)。人それぞれ味があると思う。俺には俺の味がある。判定まで行って、テクニックを見せて3分3Rしっかり相手を調理して見せるところが俺の戦い方。昨日は結構いい出来。70~80点くらい」と自己採点。  そして最後に「ひとつK-1にお願いしたくて。俺は判定でしっかり勝つということにこだわっていて。昨日みたいに完封してきれいな勝ち方をした時には、俺にも喋りたいことがあるので、マイクを持たせてほしい」と基本的にはKOした場合に許される試合後のマイクについての注文を出した。

城戸康裕が前日の発言を撤回「50歳じゃない。還暦までやる」【K-1】

2021.09.21Vol. Web Original格闘技
「10歳短くしちゃった。間違った」 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~よこはまつり~」(9月20日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が9月21日、都内で開催され、城戸康裕(谷山ジム)が前日の「50歳までやる」という発言を撤回。改めて「還暦までやる」と上方修正した。  城戸は前日、スーパー・ウェルター級のスーパーファイトで山内佑太郎(HALEO TOP TEAM)と対戦。この試合で引退する山内を2RKOで下し“介錯”した。そして試合後のリング上で43歳でリングを去る山内と観客に「キーちゃんは50歳までやるからね!」と宣言した。しかしこの日の一夜明け会見では「前回か前々回の試合で“還暦までやる”って言ってたんですよね。10歳短くしちゃった。間違ったな」と24時間も経たないうちにあっさり撤回した。  前日の試合については「試合内容は30点。やりたいことが全然やれなかった。あの試合を“どうしたの?”と思う人はいないでしょうけど、僕の中ではあまりよくなかった。次につながる戦い方は全然できていなかった」と自らに辛口採点。対戦相手の山内については「これくらいの感じで仕上げて来るだろうな、と思っていたがその全然上で来られた。だから1Rは探り探りの試合をしていた。それで2Rから行った」と山内の仕上げに舌を巻いた。

国連総会、ハイレベルウィークが開幕。事務総長が「国際平和デー」にビデオメッセージ

Creepy Nutsと歴代プロダクトが共演!銀座ソニーパーク「エレクトロニクスは、ストリートだ。」を見逃すな

2021.09.21Vol.Web Original今日の東京イベント
 中央区の「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」閉園がいよいよ今月30日に迫る。同所では現在、ファイナルプログラム「Sony Park展」として、ラッパーの「R-指定」と世界一のDJこと「DJ 松永」によるヒップホップユニット「Creepy Nuts」をコラボレーターに迎え、『⑥エレクトロニクスは、ストリートだ。with Creepy Nuts』を開催中だ。ソニーのプロダクトが一堂に会する貴重なイベントの内覧会をレポートする。

Copyrighted Image