日本の秋の花といえば、菊。虎ノ門ヒルズでは、新潟県弥彦村の名物「弥彦菊まつり」にちなんだ特別菊展示を11月4日まで実施中。全国随一の規模を誇る弥彦村の「弥彦菊まつり」の菊作り愛好家が、一年間丹精込めて育てた名作が虎ノ門ヒルズで展示される。美しい菊の花々が虎ノ門ヒルズを彩る光景を楽しもう。
東京イベント タグーの記事一覧
世界も注目! 東京から生まれたスグレモノに出会う/10月26日(木)の東京イベント
都内の中小企業や団体の優れた製品を紹介、販路開拓を支援する展示イベント『東京くらしのフェスティバル2017』が26~27日に浅草にて開催。
秋の“お江戸”に厳選クラフトビールが大集合/10月25日(水)の東京イベント
200種類以上のビールが勢揃いする、国内最大級のクラフトビールイベントが本日スタート! 北は北海道から南は沖縄まで、日本全国のご当地ビールに加え、海外の多種多様なクラフトビールも登場。
ハロウィンネタの参考に!? ホラーな水族館を開催中!/10月24日(火)の東京イベント
サンシャイン水族館では、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏とコラボレーションした、ホラー水族館『あやかしの人魚』を11月5日まで開催中。
パラスポーツを絶対応援したくなるイベントを渋谷で開催/10月23日(月)の東京イベント
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向け、パラスポーツの応援プロジェクト「TEAM BEYOND」の一環として、 パラスポーツの魅力に気軽に触れることができるイベント「BEYOND FES 渋谷」が開催される。
ホテルメイドのサンドウィッチとスイーツをビュッフェで堪能/10月22日(日)の東京イベント
ホテルニューオータニでは、ティー&カクテル「ガーデンラウンジ」にて、多彩なサンドウィッチからパティシエ自慢のスイーツまでを楽しめるランチビュッフェ「サンドウィッチ&スイーツ ビュッフェ」を開催中。
休業中の渋谷パルコ工事現場でファッションショー!?/10月21日(土)の東京イベント
2011年から渋谷パルコをメイン会場に開催されてきたカルチャーイベント『シブカル祭。』が、渋谷パルコ一時休業中の今年も開催!
居酒屋の新定番“レモンサワー”の名店が大集合/10月20日(金)の東京イベント
近年、若い世代を中心に人気に火がついているレモンサワーに特化したユニークなフェスティバルが、本日から“レモンサワー発祥の地”中目黒で開催される。
出店するのは「食堂 とだか」「創作居酒屋 いいとこ鶏 大宮店」「大衆酒場 酒呑気まるこ」「もつ処 品濃酒場」「もつ焼き ばん 中目黒本店」「やきとんひなた」と、首都圏内のレモンサワーの名店たち。
会場では各店舗がこだわりのレモンサワーとともに、レモンサワーに合う人気メニューを用意。
甲類焼酎と炭酸にレモンというスタンダードな“元祖系レモンサワー”から、凍結レモンやシロップ漬けのレモンを使用した“進化系レモンサワー”まで、奥深いレモンサワーの世界を堪能できる。
日本が世界に誇る和牛グルメが大集合! 10月19日(木)の東京イベント
日本人の誇り、和牛。日本各地の厳選された和牛を使った肉料理が集結する、とことん和牛にこだわったフードショー『東京和牛ショー2017』が本日、開幕!
六本木ヒルズがハロウィン一色に!
「ROPPONGI HILLS HALLOWEEN 2017」が10月13日(金)〜31日(火)、六本木ヒルズで開催される。
今年で15回目を迎え、昨年は子どもから大人まで約3500人が参加した「ハロウィンパレード」は、今年も「映画」を仮装のテーマに六本木ヒルズの周りを練り歩く。
また、六本木ヒルズハロウィンの風物詩ともなったユニークでインパクト抜群の「ハロウィンメニュー」は、六本木ヒルズの 66プラザに設置されている巨大クモのアート作品「ママン」が可愛らしいモンスターに変身したスイーツや、かぼちゃの生地で作った小籠包の中に 1 個だけピリ辛がまざった、いたずら心満載の限定メニューなど、大人も子どもも楽しめる“大人かわいい&いたずらメニュー”が登場。
その他、期間中はネイルやメイクサービス、スタンプラリーなどさまざまなコンテンツを用意。街全体がハロウィンムード一色に染まる六本木ヒルズを、家族やカップル、友達と一緒に楽しもう!
新宿・NEWoManに“おいしいパン”が週替わりで登場/10月17日(火)の東京イベント
新宿の人気商業施設「NEWoMan」(ニュウマン)にて、スペシャルなパンが大集合するフェア「NEWoMan おいしいパンまつり」が開催中。

