いま注目のアーモンドミルクをお得に体験できる『ALMOND MILK CAFE』が本日15日から25日までの期間限定で表参道にオープン。
カフェでは、人気のアーモンドミルクドリンク「アーモンド効果」と、ミニカップ入りのフレーバー5種類(香ばしコーヒー、砂糖不使用、砂糖不使用まろやかコーヒー、薫るカカオ、3種のナッツ)、さらにアーモンドミルクを使ったハギングクッキー(ウサギ、ネコ、クマ3種のうちいずれか一つ)をセットにし300円で提供する。
いま注目のアーモンドミルクをお得に体験できる『ALMOND MILK CAFE』が本日15日から25日までの期間限定で表参道にオープン。
カフェでは、人気のアーモンドミルクドリンク「アーモンド効果」と、ミニカップ入りのフレーバー5種類(香ばしコーヒー、砂糖不使用、砂糖不使用まろやかコーヒー、薫るカカオ、3種のナッツ)、さらにアーモンドミルクを使ったハギングクッキー(ウサギ、ネコ、クマ3種のうちいずれか一つ)をセットにし300円で提供する。
思わず撮影したくなるキュートなルックス、しかも糖質をコントロールした体にうれしいソフトクリームを食べることができる『FLOWER SOFT STAND(フラワーソフトスタンド)』が5月27日までの期間限定で表参道にてオープン中。
おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?
屋内で桜を楽しみながら佐賀県の日本酒を楽しめるバー「SAKURA CHILL BAR(サクラチルバー) by 佐賀ん酒」が表参道にて、2018年3月11日まで期間限定オープン。
表参道の人気のカフェ「the AIRSTREAM GARDEN(エアストリームガーデン)」にこの冬、新感覚ホットスイーツ「RingoRing(リンゴ リング)」(350円/税込)が登場!
同カフェは、キャンピング・トレーラー「エアストリーム」と、ウッドデッキが張り巡らされたガーデンが特徴的な解放感あふれる屋外カフェ。表参道ヒルズの裏という好立地にもかかわらず、のんびりと落ち着いた時間が過ごせ、非日常を体験できる。
今回提供を開始した「RingoRing」は、昨年一大ブームを巻き起こした「ナイトプール」でフォトスポットを手掛けてた現役女子大生デザイナー・辻愛沙子とのコラボレーションにより誕生。「甘いものは食べたいけど罪悪感が…」という女の子のために。ギルティ―フリーなヘルシーで満足感あるスイーツを開発した。
紀州梅を使ったフルーツビネガーと蜂蜜に漬けた輪切りの林檎をヘルシーなこめ油でフライドした「RinngoRing」は、外はサクッと、中はジューシーでスイートな味わい。片手で持てるので、街での食べ歩きにもぴったり。
この冬は、あつあつのフライドアップル「RinngoRing」がトレンドになるかも?!
表参道のカフェ「ナチュラルキッチン」では現在、2月28日までの期間限定で「ドラゴンボールカフェ&ダイナー」をオープン!
食材にこだわり、 安心・安全なカフェメニューを提供する「ナチュラルキッチン」のシェフたちが腕を振るい『ドラゴンボール』をイメージしたメニューを洋食、イタリアン、中華にアレンジ。
紅茶ブランド「リプトン」が提案する、ホットアレンジティーの期間限定ストアが本日24日から表参道にオープン。ショップでは、その日の気分やコンディションに合わせて楽しめる9種類のアレンジメニューを用意(各500円・税込)。リプトンの9種類の紅茶をベースに「整える」「つやめく」「アクティブ」などのテーマに合わせ、色とりどりのドライフルーツやフレッシュフルーツ、ジャムなどを加えたアレンジティーを楽しむことができる。
ロッテのチョコレート「シャルロッテ」が東急プラザ銀座のKIRIKO LOUNGEとコラボ。期間限定で、表参道・原宿にあるQ’s spot OMOHARAにて「CharLotte × KIRIKO LOUNGE ポップアップショップ」をオープン。
インスタの写真の中でも人気の高いアイテムであるアイスクリームをテーマにした、話題の“インスタ映え”フォトスポット「東京アイスクリームランド」が201本日15日から17日まで期間限定で表参道にオープン。
今回「東京のおすすめスポット」を紹介していただくのは、シングル『あの日のキミと今の僕に』をリリースするDOBERMAN INFINITYのみなさん。東京のお気に入りスポットを尋ねると「花やしき」「五反田」「恵比寿三丁目……」……と、飛び交いながらも、最終的に絞られたのはGSの答え!
アニメーション放送40周年を記念し、「原宿ラスカル ショップ」が期間限定でオープン。“ゆめかわいい”をテーマに展開する。
併設のカフェコーナー「おでかけ! FanFunKitchen(ファンファンキッチン)」では、ラスカルをモチーフにした スイーツメニューも販売。原宿限定販売の「シュワシュワドーナツ」(全3種)が楽しめるほか、「フード専用フォトコーナー」も用意。
フォトプロップスとシュワシュワドーナツの“ゆめかわ”な写真を撮影することができる。また、『ベルサイユのばら』とコラボした「ベルばらすかる」グッズなど、各種ラスカルグッズの販売も。