SearchSearch

ムサエフにKO負けの武田光司が「“よくやったよ武田”と武田に言ってやりたい」。「ライト級は終わり」とフェザー級へ階級変更へ【RIZIN】

2023.11.05 Vol.Web Original

 RIZIN初の海外での開催となる「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日、アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ)のセミファイナルでトフィック・ムサエフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)が武田光司(BRAVE)と対戦し、3RにKO勝ちを収めた。

 1R、サウスポーの武田、ムサエフはオーソドックスの構え。武田の左ローにムサエフがカウンターで右ストレート。武田が組みに行くがムサエフは許さず。武田は右ジャブから入りに行くがここもムサエフは入れさせない。圧をかけるムサエフ。武田が組みに行くが、ムサエフはプッシュ。武田はフェイントから組みつき二本差すが、ムサエフが突き放す。武田は回ってチャンスをうかがうが、なかなか踏み込めない。ムサエフが右インロー、右ミドル。ムサエフがじりじりと距離を詰める。ムサエフが右ストレートをヒット。武田が組みつくが、ムサエフは離れる。ムサエフは詰めて右ミドル、そしてワンツー。

 2R、センターを取るのはムサエフ。ムサエフは右インロー。武田は動いてすきをうかがうが、ムサエフはすきを見せない。ムサエフは右ストレート、右インロー。武田が左インロー。ムサエフがパンチを合わせ、なおも連打。そしてムサエフが上でグラウンドの展開に。ムサエフはハーフ。武田は下から組みつき、ガードに入れようとするが、ムサエフの左足はガードを越える。残り2分。ムサエフはコツコツとパンチ。武田が口から出血。武田がガードに入れる。武田は下からクロスガードで防御に徹する。ムサエフはボディーにこつこつとパンチ。体をずらす武田だが、ムサエフはついていく。

ケラモフを破り王座獲得の鈴木千裕「不良やヤンキーが格闘技の質を下げている」と日本格闘技界の世直しを宣言【RIZIN】

2023.11.05 Vol.Web Original

 RIZIN初の海外での開催となる「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日、アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ)のメインイベントで行われた「RIZINフェザー級タイトルマッチ」で王者ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)を破り、新王者となった鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が格闘技界の世直しを目標に掲げた。

 鈴木は1R序盤にテイクダウンを許すも「前回、朝倉未来選手にやった首を抱えてのヒジとかパウンドが来ると思った。ケラモフ選手がパウンドを打ってきたのでフェイクの三角絞めを狙った。三角を取るふりをすると嫌だから上体を上げてくれる。そうするとパウンドを打ってくる。この上から下の動きに、下から上の動きをかかとでドンピシャで合わせようと思った。相手がパウンドを打ってくる瞬間に蹴り上げを合わせて、そこでダウンが取れたので、後は息が戻る前に決めてやろうと思ってラッシュでKOですね」と非常に珍しい、下のポジションからのKO勝ちを解説した。

 鈴木は王座奪取については「やっと夢を一つ叶えることができた。格闘技界の二刀流になるのが夢だった。今、俺は現役のキックボクシングのKNOCK OUTの王者で現役のMMAのRIZIN王者になることができた。キックボクシング王者とMMA王者、この2つを現役で取ることに意味がある。この夢をかなえることができてすごくうれしい」と笑顔を見せた。

 そして今後の目標として「やっとRIZINの看板を背負うことができたので、RIZINに恩返しをしていく」と語る。また「子どもたちに未来を見せたい。今の日本の格闘技は不良が輝く時代になっちゃっていて、ヤンキーとかそういう人たちが表舞台に出て、格闘技の質を下げている。そうではなくて、本物が本当に格闘技をちゃんとやって、遊びも断ち切って真面目にやっている人たちが報われる格闘技業界を作りたい。そういうものを子どもたちに見せたい。真剣に真面目に格闘技をやって夢をかなえる。それを格闘技を通じて見せていきたい」といわば「格闘技界の世直し」を掲げた。

鈴木千裕がテイクダウンされながらも下からのパンチの連打でKO勝ち。KNOCK OUT王座と合わせ真の二刀流達成【RIZIN】

2023.11.05 Vol.Web Original

 RIZIN初の海外での開催となる「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日、アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ)のメインイベントで行われた「RIZINフェザー級タイトルマッチ」で挑戦者の鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が王者ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)を1RでKOで下し、悲願のRIZIN王座獲得を果たした。

 タイトル戦ということで両国の国歌斉唱が行われ、榊原信行CEOがタイトルマッチ認定宣言。リングサイドにはセミファイナルで武田光司を破ったばかりのトフィック・ムサエフの姿も。鈴木がコールされるとブーイング。ケラモフには大歓声が送られる。

 1R、ともにオーソドックスの構え。ケラモフが左ローを飛ばす。ケラモフが右ストレート。そして左足にタックルからテイクダウン。上を取る。ケラモフが体を起こしパウンドを狙う。ここで鈴木の蹴り上げがケラモフの顔面にヒット。そして鈴木はケラモフをガードに入れると下からパンチを連打。強烈なパンチで上のポジションのケラモフの意識が飛ぶというまさかの展開に。レフェリーが試合を止め、鈴木のTKO勝ちとなった。

鈴木千裕「みんなが見たいのは男同士の殴り合い。ケラモフ選手もそれを望んでいると思う」【RIZIN】

2023.11.02 Vol.Web Original

 RIZIN初の海外での開催となる「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日、アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ)の前々日インタビューがアゼルバイジャンで開催された。

 メインイベントで行われる「RIZINフェザー級タイトルマッチ」で王者ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)に挑戦する鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が「みんなが見たいのは男同士の殴り合い。ケラモフ選手もそれを望んでいると思う」と語った。

 鈴木はケラモフについては「全部の局面でバランスよく強いイメージ」と評価しつつも「でもその動きの中で弱点はたくさんあった。1Rの中で5回チャンスを作って、トータル15回倒すチャンスを作ろうと思っている」と豪語。

 試合展開については「やっぱりアゼルバイジャンの人たちも見たがっているのは男同士の殴り合いだと思う。それは日本の人も。みんなそれを望んでいると思う。ケラモフ選手もそれを望んでいると思う。僕はそういう試合をする。あとはケラモフ選手次第」と語った。

 公開練習時に鈴木は「ケラモフは臆病だからテイクダウンに来る」と語ったのだが、この日、鈴木の前にインタビューを行ったケラモフは「ノックダウンで勝ちたい」といったコメントも残した。それを踏まえ「今もケラモフはテイクダウン狙いで来ると思っているか?」と問われると鈴木は「総合格闘技なので僕もテイクダウンを狙いに行く。そういう展開は必ず起きると思う。立って殴り合いにもっていくのが僕のスタイルなので結果的にスタンドの攻防になる」とテイクダウンの攻防は覚悟しつつも最後はスタンドでのKO決着を予告した。

ケラモフが鈴木千裕の挑発に「怒らない」と言いつつも「激しい戦いを見せる。ノックダウンで勝ちたい」【RIZIN】

2023.11.02 Vol.Web Original

 RIZIN初の海外での開催となる「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日、アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ)の前々日インタビューがアゼルバイジャンで開催された。

 メインイベントで行われる「RIZINフェザー級タイトルマッチ」で初防衛戦に臨む王者ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)が「早めに終わらせたい。ノックダウンで勝ちたい」と打撃での決着を口にした。ケラモフは鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)と対戦する。
 
 ケラモフは「練習は終わっていて、必要な準備も終わっている。今のところ体重を減らす準備をやっている。2~3キロ減らす必要があるので、その準備をしている」と現在の心境を語った。この「あと2~3キロ」というのは日本で試合をする際とほぼ同じコンディションとのこと。

 鈴木については「もちろん強いと思っているが、自分の強さを信じているし、勝つと思っている。立ったままでもテイクダウンでもレスリングでも、どの状態でもあらゆる面で自分を信じているし自分が勝つと思っている。それを明後日、証明する」と強さは認めつつも自らの勝利への自信を見せた。

武田光司「勝ちが欲しい。内容にはこだわらない」、ムサエフ「責任感を持って何があっても勝つ」【RIZIN】

2023.11.02 Vol.Web Original

 RIZIN初の海外での開催となる「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日、アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ)の前々日インタビューがアゼルバイジャンで開催された。

 セミファイナルに出場する武田光司(BRAVE)が「勝ちが欲しい。内容にはこだわらない」と勝利への飽くなきこだわりを見せた。武田は2019年に行われた「RIZINライト級GP」覇者のトフィック・ムサエフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)と対戦する。

 武田は「覚悟は決まっているんで、やるだけ。異国の地のアゼルバイジャンでの戦いでアウェイということもあるが、レスリングではたくさん経験してきたので、そこに変な感じもしない。時差も感じていない。いつも通り」と好仕上がりをうかがわせた。

 ムサエフについては「トップファイター。ベルトはかかっていないが自分は挑戦者側。自分の持っているものを全部出すだけ。いい結果になると思っている。ムサエフ選手からしたら“そんな試合はさせない。自分の試合をして終わらせる”と思っていると思う。そこは試合になってフタを開けたらどうなるか分からないが、僕は僕の持っているものを全部出そうと思っている。ムサエフ選手の印象というより、武田光司がどういう試合展開ができるかというプランで行きたい」、試合展開については「日本のファンの方々が思っているようなゲームプランになるのかなと思う。それしか言えない」と語った。

鈴木千裕が「彼はテイクダウンに来る。臆病だから」と王者ケラモフを挑発。リカバリーは「あるものを食えばいい」【RIZIN】

2023.10.18 Vol.Web Original

「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日、アゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ)に出場するKNOCK OUT BLACKスーパーライト級王者の鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が10月18日、都内にある所属ジムで公開練習を行った。

 鈴木はフェザー級タイトルマッチで王者ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)に挑戦する。

 この日は2分のシャドーと2分半のミット打ちを行い、得意のパンチはもちろん、ヒザ、ヒジ、そしてハイキック、三日月蹴りと多彩な打撃を披露した。

 鈴木はカード発表会見で現地を訪れたのだが「いい国。空港も綺麗。人も温かいしご飯も美味しい。海外特有の陽気な感じがあって、すごく好きになった」とアゼルバイジャンを絶賛。

 会見では机の上に立ち上がるなど大立ち回りでケラモフを挑発したのだが「選手たちは殺気立っていた。会見でそれはすごく感じた」と語った。この会見での挑発については「それはケラモフ選手の本気が見たいから。日本に来る時はスカした顔で来て、ぱっと勝ってスカした顔で帰る。そんななめた感じで来られたらムカつくんで。僕の時くらいは気持ちを上げて、マジでやってやろうかなという殺気を最大限に引き上げたかった。気分が乗らなかったとかコンディションが悪かったとか言い訳させたくない。過去最高に仕上がって過去最高に怒って過去最高に強いケラモフ選手に勝ちたい。本気を見たいんで、どんどん挑発する。僕が体調不良だったら失礼でしょ。ケラモフ選手も試合当日に普段よりマイナス寄りのコンディションだったら僕に対しても失礼。僕も万全で行くから万全でこいよということ」と真意を明かした。

金原正徳がクレベルをグラウンドで完封。アゼルバイジャンでケラモフに挑戦する鈴木千裕に「やろうな」【RIZIN.44】

2023.09.24 Vol.Web Original

「RIZIN.44」(9月24日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)のメインイベントで前RIZINフェザー級王者のクレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術)と初代戦極フェザー級王者で元UFCファイターの金原正徳(リバーサルジム立川ALPHA)が対戦した。試合は3-0の判定で金原が勝利を収めた。金原は「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日=日本時間5日、アゼルバイジャン/ナショナルジムナステイックアリーナ)で行われる「RIZINフェザー級タイトルマッチ」王者ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン/ORION FIGHT CLUB)vs 鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)の勝者への挑戦に一歩近づいた。
 
 1R、金原が左フックで飛び込む。圧をかけるのは金原。クレベルはロー。金原は右ストレート。クレベルが逆に圧をかけてロー。金原は右ストレートを返す。クレベルが追ってタックルも金原がかわす。クレベルはロー、ハイを見せるが金原は圧を強めワンツー。クレベルは組みに行くが金原がパンチ。しかしクレベルは組み付くと投げ気味にテイクダウン。マウントを取りかけるが金原が対処。しかしクレベルは首を取って自ら下になってギロチンチョーク。しかし金原が首を抜く。クレベルは下から4の字ロックでがっちり。下からパンチをこつこつ。金原もなんとか空間を作ってパンチを落とす。

鈴木千裕がケラモフに挑戦。「今ここでやってもいいぜ!」とアウェイで過激パフォーマンス【RIZIN LANDMARK】

2023.09.15 Vol.Web Original

 RIZINが9月14日(現地時間13日)、アゼルバイジャンで「RIZIN LANDMARK 7 in Azerbaijan」(11月4日=日本時間5日、アゼルバイジャン/ナショナルジムナステイックアリーナ)の対戦カード発表会見を行った。

 会見には、日本から榊原信行RIZIN CEOと鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が出席。この日はRIZINフェザー級王者ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン)に鈴木が挑戦する「フェザー級タイトルマッチ」を含む5試合が発表された。

 鈴木は「アゼルバイジャンの皆さん、こんにちは。日本を背負って来た鈴木千裕です。俺はチャンピオンになりにここへ来ています。ケラモフ選手、気の抜けた顔をしていますけど、俺はいつでもエンジンかかっているので。今ここで試合をやってもいいくらいの気持ちで覚悟を決めてきているので皆さん楽しみにしていてください」と早くも臨戦態勢。

RIZINが11月4日にアゼルバイジャンで大会開催。フェザー級王者になったケラモフは「誰とでも戦う」【RIZIN】

2023.07.31 Vol.Web Original

 RIZINが思わぬ形で世界進出を果たすこととなった。RIZINは7月30日、埼玉・さいたまスーパーアリーナで「超RIZIN.2」を開催した。このリング上で榊原信行CEOはアゼルバイジャンのバクー ナショナルジムナスティックアリーナで11月4日に「RIZIN LANDMARK 7 inアゼルバイジャン」を開催することを発表した。

 榊原氏は「どんな形でRIZINを世界に届けようか。ずっとそう思いながら8年。日本のファンの皆さんの力でここまで大きく成長させていただきました。アゼルバイジャンの選手の活躍とともに。今年のGWの前にアゼルバイジャンにお邪魔して、スポーツ大臣とアゼルバイジャンの皆さんのRIZINへの熱を共有させていただいた。アゼルバイジャンが国としてRIZINを招聘したい、国家事業として通り組んでいただけるということになりました。どの世界中の団体も進出してない、アゼルバイジャン。皆さん一緒に行きましょう。すごい国です。カスピ海から油田が出て、F1も誘致していて、公道でF1グランプリを行っています」などと語った。

 そしてアゼルバイジャン国会の副議長、在日アゼルバイジャン大使も駆けつけリング上から挨拶した。

Copyrighted Image