稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾による「CHIZU CALENDAR 2026」の発売が決定した。
「SCOOP!!!」をテーマに撮り下ろした。封入特典は、ホログラムステッカーと、ポストカード。 さらに、購入の中から抽選で12名に、直筆サイン入り・ポラロイド写真のプレゼント企画もある。全14P。
完全受注販売。3500円。NAKAMA会員は3300円。税込。別途送料が必要。
受注受付期間は11月3日23時59分まで。
申し込みは、新しい地図の公式サイトのCHIZU SHOPでできる。
稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾による「CHIZU CALENDAR 2026」の発売が決定した。
「SCOOP!!!」をテーマに撮り下ろした。封入特典は、ホログラムステッカーと、ポストカード。 さらに、購入の中から抽選で12名に、直筆サイン入り・ポラロイド写真のプレゼント企画もある。全14P。
完全受注販売。3500円。NAKAMA会員は3300円。税込。別途送料が必要。
受注受付期間は11月3日23時59分まで。
申し込みは、新しい地図の公式サイトのCHIZU SHOPでできる。
俳優の塩野瑛久が4月27日、都内で、カレンダー『塩野瑛久 2025.04-2026.03 Calender』(小学館刊)の大ヒットを記念したイベントを開催した。イベントの合間には、取材会も行われ、「100点」の出来だというカレンダーをアピールした。
カレンダーは、ファッション雑誌『Oggi』のWEBメディア『Oggi.jp』で連載中の『あきじかん』に掲載されたカットや未公開カット、新たに撮り下ろしたカットで構成。さまざまなファッションも着こなし、魅力を振りまいている。
それゆえに取材会でもファッションが話題に。
「基本的には緩めの服が多いですし、現場に行く時は着替えやすいようにスウェットだったり、そういうものが多いです。そうじゃない日は……最近はカジュアルなものにはまっていたりとかして、今日は迷彩のパンツを履いて来ました」
迷彩のパンツは最近購入したもののよう。
「ボトムズを3つ買って。迷彩とちょっと軽めのパンツ、あとデニム。全部太めで、買った後、よっぽど締め付けられたくないんだなって思いました(笑)。もうちょっと暖かくなったらロンT 1 枚にそのパンツが理想」
この日の衣装は「少しドレッシーな感じもありつつ、皆さんとの距離が離れすぎないようにと相談して決めた」そう。報道陣から「締め付けは?」と聞かれると、「これは割と緩い方です」と笑っていた。
俳優の塩野瑛久が4月27日、都内で、カレンダー『塩野瑛久 2025.04-2026.03 Calender』(小学館刊)の大ヒットを記念したイベントを開催した。イベントの合間には、取材会も行われ、「100点」の出来だというカレンダーをアピールした。
購入者を招いて行ったお渡し会の午前の部を終えての取材。イベントの感想を聞かれると、「本当に楽しかったですし、うれしかったです」。そして「僕ら俳優部っていうのは現場で一生懸命撮影していることが多いので、応援してくれてる方の顔を見て接したりすることは少ない。機会を設けていただけて、本当にうれしい。応援してくれてる方、1人1人のお顔をちゃんと見て接したいと思っていましたし、皆さんもうれしそうだったし、僕もうれしかったし、この機会が作れてよかった」と続けた。
自分のペースでキャリアを積み重ねてきた塩野。昨年の大河ドラマ『光る君へ』では一条天皇役を好演して、より幅広い層に魅力が広がった。現在も、ドラマ『魔物(마물)』(テレビ朝日系、金曜23時15分~)でミステリアスな美しさで視聴者を魅了している。
俳優の原菜乃華が初めてのカレンダーを発売、2月9日に都内で取材会を行い、自身の「“好き”をたくさん詰め込ませていただいたカレンダー」を手に、「どの月もこだわり抜いて作らせていただいたので、毎月毎月楽しみにしていただけたら」と笑顔で推した。
『原菜乃華カレンダー 2025.04‐2026.03』は4月始まりの12カ月の卓上型のカレンダー。等身大の素顔が垣間見られるナチュラルショット、大人っぽいドレス姿、オフショルダーの二ットワンピ、彼女感あふれる“彼シャツ”でリラックスする様子など、今現在の原のさまざまな表情を捉えた内容。
中でも注目してほしいのは10月だという。
「10月はハロウィンっていうのがあって、私が好きなゴスロリチックな、フリフリの女の子らしい衣装にしてもいいよって言っていただいて! 10月のハロウィン月は私の“好き”がたくさん詰まった写真になっていると思います」
俳優の髙石あかりが2025年アートカレンダー『ito(イト)』を発売、12月21日に、都内で発売記念イベントを行った。イベント開始前に取材に対応し、初めてのアートカレンダーへの想いをアピール、「2025年を一緒に楽しんでいけたら」と笑顔を振りまいた。
今年8月に撮影。撮影を担当した増田彩来の祖父母の家、周辺の公園などで、「ピクニックをしたり、シャボン玉で遊んだり」するなかで、素の髙石を捉えた。
「素っていう部分で、私は役としてカメラの前に立つことが多いので、自分として立つというのが若干怖かったりもしていて。増田さんはそこを払拭してくださったというか。本当にカメラを全く意識していないんです。会話をしながら、気づいたらシャッターが切られているような感覚だったので、そういうこともすごい新鮮で記憶に残っています」
声優の伊達さゆりが1月27日、都内で「伊達さゆり カレンダー 2024.04-2025.03」(KADOKAWA)発売記念イベントを行った。
新しい地図のカレンダー「2024 CHIZU CALENDAR」の発売が決定し、受付がスタートした。
2年ぶりのカレンダーは、カラフルな3人の様々な表情や姿を楽しむことができる仕上がりだそう。さらに、その月にしか見られない 「ワクワク マンスリー動画」も配信する。 カレンダー上のQRコードからアクセスでき、毎月1日に最新動画が配信される。
各月1ページで、表紙と2025年一覧の全14ページ。
NAKAMA会員にはカードカレンダーの特典付き。
BOATRACE振興会が毎年恒例となる「2022 BOAT RACEカレンダー」を制作した。
今年のデザインは空抜けのレース写真に選手の表情を大きくカットインし、選手の空気感とレースの臨場感を生かした構成になっている。1月に永井彪也・大山千広、2月に平高奈菜・守屋美穂・小野生奈、3月に桐生順平、4月に松井繁、5月に西山貴浩、6月に白井英治、7月に茅原悠紀・菊地孝平、8月に平山智加、9月に栗城匠・吉田裕平・上田龍星、10月に瓜生正義、11月に毒島誠、12月に峰竜太の18人の人気レーサーを掲載。
ボートレーサーのアスリートとしての魅力や、それぞれのドラマが伝わってくるファン必見のカレンダーだ。同カレンダー(非売品)を10名にプレゼント。(係名:「BOAT RACEカレンダー」)※締め切り1月28日(金)当日消印有効。
グラビアアイドルで女優の岸明日香が18日、都内で、『岸明日香カレンダー2022』 (SDP、22日発売)の発売記念イベントを行った。
岸はイベント前に取材に対応。通算9作目となるカレンダーは、「大人ふんわりかわいいセクシーがテーマ」だといい、「全部取り入れてやろうと、ちょっと欲張り。いい感じにあざとく作られているんじゃないかなと思います」
大人の色気が加わった岸の女性らしさとかわいらしさを詰め込んだ。白ニットや萌え袖の大きい白いシャツ、ランジェリー、水着などさまざまなアプローチで、魅力的な岸の姿を収めている。「本当に家で使っているメガネや普段使っている一眼レフなど私物を使ってもらったので、親近感というか近い距離間で撮影できた」と振り返った。
出来ばえはというと「130点」と胸を張る。「100点満点は当然。今年30歳になったのでプラス30です」
稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の「新しい地図」のカレンダー「2022 CHIZU CALENDAR」の発売が決定した。カレンダーは“軽快さと妖艶の二面性 ある魅惑的な男たち”をテーマに撮影されたといい、3人のさまざまな表情が見られる作品に仕上がっているという。
また、今年のカレンダーには特別付録として、カレンダーの写真が小さなシールとなって同封される。卓上カレンダーだけでなく、自分の好きなところに貼って楽しめる者になっている。
販売期間は12月5日の23時59分まで。CHIZU SHOPで購入できる。価格は2750円。NAKAMA会員は2650円でカード型カレンダー付。
フォークデュオさくらしめじが『さくらしめじオフィシャルカレンダー2021.4→2022.3』を発売、21日、リモート会見した。
田中雅功(たなか・がく)と髙田彪我(たかだ・ひょうが)は撮影を「楽しかった」と振り返り、「新しい姿が見えるカレンダー。さくらしめじが好きな方、好きになる予定の方、最近知ったよという人にも手に取ってほしい」と、髙田。田中は「本当に大切なカレンダーになっているので、1年、僕たちと一緒に過ごしていただけたら」とアピールした。