SearchSearch

ステイホームで音楽を楽しむ「Hibiya Festival 2021」

2021.04.29 Vol.740

 

 日本のブロードウェイとも呼ばれる日比谷ならではのイベント。当初の予定では、日比谷公園、日比谷仲通りなどオープンエアのステージができ、無料でミュージカル、日本舞踊、オペラ、ダンスなどのパフォーマンスステージを楽しめるイベントの予定だったが、緊急事態宣言を受けて、オンラインライブ配信で開催されている。東京ミッドタウン日比谷の日比谷ステップ広場で展開される予定だった舞台芸術・伝統芸能のショーケース「ステップショー」(〜5月9日まで)を中心のプログラムとなっている。YouTubeのHibiya Festival 2021公式サイトで視聴できる。

 

乃木坂46 生田絵梨花がレミゼの「オン・マイ・オウン」を初披露! 27日の「うたコン」

2021.04.27 Vol.Web Original

 

 乃木坂46の生田絵梨花が27日放送の『うたコン』(NHK総合、19時57分~)に出演し、ミュージカル『レ・ミゼラブル』の「オン・マイ・オウン」を初披露する。この曲は、エポニーヌが、マリウスへの叶わぬ思いを切々と歌い上げるナンバー。生田は、5月25日に帝国劇場で初日を迎えるミュージカル『レ・ミゼラブル』に出演、 エポニーヌ役を演じる。

 生田は、2017年、2019年にミュージカル『レ・ミゼラブル』にコゼット役で出演。2021年はオーディションを経て、エポニーヌ役を射止め、初挑戦する。エポニーヌは、かなわない思いを胸に自分の人生を生き抜く、革命を志すマリウスと愛し合うコゼットとは対照的な役。

 生田は「とても緊張しますが、見てくださっている方々にお届けするという気持ちを忘れず、地を踏みしめて歌いたいです」とコメントしている。

 ミュージカル『レ・ミゼラブル』は、5月25日~7月26日まで帝国劇場で。5月21日からプレビュー公演もある。

黒羽麻璃央、甲斐翔真、伊原六花、天翔愛のロミジュリのイメージビジュアル公開

2021.04.14 Vol.Web Original

 

 黒羽麻璃央と甲斐翔真のロミオ、伊原六花と天翔愛のジュリエットで上演されるミュージカル『ロミオ&ジュリエット』のイメージビジュアルが14日、公開された。

 ビジュアルは、ロミオ役の黒羽、甲斐、ジュリエット役の伊原、天翔の4人が揃い、フレッシュな今の瞬間が切り取られた1枚となっている。

 シェイクスピアの名作が原作。本ミュージカルではティボルトの従妹ジュリエットへの密かな恋情や、ロミオに恋人の死をベンヴォーリオが伝えるといったオリジナルの設定が加えられており、登場人物の葛藤をより繊細に描き出している。死のダンサーの存在感も印象的になっている。

 東京公演は5月21日~6月13日で、TBS赤坂ACTシアター。大阪公演は7月3~11日で、梅田芸術劇場メインホール。名古屋公演は7月17・18日で、愛知県芸術劇場大ホール。

コロナ禍を乗り越え夢の舞台へ!ミュージカル『アニー』一年越しの上演

2021.04.12 Vol.740

 丸美屋食品ミュージカル『アニー』が新国立劇場中劇場で上演。昨年は緊急事態宣言により全公演が中止され、今年はシーンを厳選のうえ内容を凝縮した90分(休憩なし)の特別バージョン。アニー役の荒井美虹と德山しずくをはじめ、オーディションで選ばれた子どもたちが一年越しに夢を叶える。公演を記念して2020年度版CDを3名にプレゼント。(係名:「アニー」)

 

<プレゼントの応募について> 【応募の〆切】2021年5月9日(日) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=4254

今井翼が画家ゴヤを掘り下げるラジオ 主演ミュージカルでゴヤ演じる

2021.03.28 Vol.Web Original

 今井翼がパーソナリティを務めるラジオ番組『今井翼とめぐるGOYAの世界』(ニッポン放送)が28日放送される。

 ミュージカル 『ゴヤーGOYAー』の上演を記念した特別番組。本作でゴヤを演じて主演する今井が、ミュージカルの魅力、ゴヤの画家人生や人間観を掘り下げる。テバ伯爵役の山路和弘がゲスト出演、他キャストによるコメントもある。

 ミュージカルは、『裸のマハ』などの傑作を生み出したスペイン最大の画家のひとりであるフランシスコ・デ・ゴヤの波乱万丈な生き様、いかにして芸術家となっていったのかなどを画家としてはもちろん、人間としてゴヤを描いていく。

 原案・脚本・作詞はG2、演出は鈴木裕美。ピアニストの清塚信也が、ミュージカルの作曲・音楽監督に初挑戦する。共演に、小西遼生、清水くるみ、山路和弘、仙名彩世、 塩田康平、天宮良、キムラ緑子ら。 

 東京公演は、4月8~29日まで、東京・日生劇場で。 5月7~9日で、名古屋・御園座で、上演を予定。

 ラジオ番組は、ニッポン放送で3月28日19時~。radikoでも聞ける。

丘山晴己、小野塚勇人、山口乃々華、『INTERVIEW』はミュージカルのラスボス?  韓国発の人気作品を上演

2021.03.18 Vol.Web Original

 ミュージカル『INTERVIEW~お願い、誰か僕を助けて~』が24日、品川のクラブeXで開幕する。2016年に韓国で産声をあげると、本国はもちろん、日本で上演されて大ヒット。ニューヨークのオフブロードウェイにも進出し、人気を博した。そしていよいよ、満を持しての日本人キャストでの上演が決まった。舞台に登場するのは3人だけ。Team REDとTeam BLUEに分かれてダブルキャストで届ける。本格的な稽古を控えたTeam BLUEの丘山晴己、小野塚勇人(劇団EXILE)、山口乃々華にインタビューした。

葵わかなと三吉彩花、2人の関係性は「良好です」 同性カップル演じる『The PROM』が開幕

2021.03.10 Vol.Web Original

 

 葵わかなと三吉彩花が女子高生カップルを演じる、ブロードウェイミュージカル『The PROM』が10日、東京・TBS 赤坂ACTシアターで開幕する。9日、通し稽古が報道陣に公開され、葵、三吉ら主要キャストが意気込みを語った。

 主人公のエマを演じる葵は「明るさの中にいろいろなテーマが込められている作品。2カ月みんなで一生懸命稽古をしてきて、今は早くお客さんにこんな作品なんだよとお届けしたい気持ち。今回、映像化などはないので、一期一会の作品だねと控え室で話をしています。今のタイミングでしか見られないキャストだったりストーリーだったりするので、来てくださるお客様とも一期一会だと思ってやっていきたい」と、やる気。

 エマの恋人のアリッサを演じる三吉は「初めて舞台なので、一番後ろの席がすごい遠いなとか、2階の席のお客様はどういうふうに見えるだろうかと考えながらやっています。会場の大きさに負けないように、たくさんのパワーが届けられるように頑張りたいです」と意気込んだ。

今井翼、ミュージカルでスペインの画家ゴヤ演じる!「丁寧かつ大胆に、熱くエネルギッシュに!」劇中でフラメンコも 

2021.03.09 Vol.Web Original

 

 ミュージカル『ゴヤ-GOYA-』の製作発表記者会見が9日、都内で行われ、主演の今井翼をはじめ、小西遼生、清水くるみの主要キャストと、原案と脚本、作詞を手掛けるG2、演出の鈴木裕美、作曲と音楽総監督を務めるピアニストの清塚信也が登壇した。

 スペイン最大の画家であるゴヤの激動の半生を描くミュージカル。画家人生のみならず、人間ゴヤに焦点を当てて、波乱万丈な生き様や、どうして芸術家となっていったのかなどをエネルギッシュに描いていく。

黒羽麻璃央、甲斐翔真、伊原六花、天翔愛で10周年のミュージカル『ロミオ&ジュリエット』

2021.02.25 Vol.Web Original

  ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』<日本オリジナルバージョン>の上演が決定した。日程は東京が5月末から6月、大阪は7月。2021年は初演から10周年のアニバーサリーイヤー。節目の公演を、黒羽麻璃央と甲斐翔真のロミオ、伊原六花と天翔愛のジュリエットで上演する。

 シェイクスピアの名作が原作。2001年にフランスで生まれ、世界20カ国以上で600万人以上を動員したメガヒットミュージカルだ。日本では2010年に宝塚歌劇団で初演されると、2011年に日本オリジナル版として新たに誕生。上演を重ねるごとに多くのスターを生み出してきた。今回は2019年以来2年ぶりの上演となる。

 

松本利夫、丘山晴己、糸川耀士郎、小野塚勇人らビジュアル公開! 日本人キャスト版『INTERVIEW~お願い、誰か僕を助けて~』

2021.02.19 Vol.Web Original

 3月に日本人キャストで上演が決まっている韓国発の人気ミュージカル『INTERVIEW~お願い、誰か僕を助けて~』のキャラクタービジュアルが19日公開された。

 すでに発表されているように、ミュージカルは「Team RED」「Team BLUE」の2チームで上演。

 ベストセラー作家のユジン・キムを演じるのは、松本利夫(EXILE)と、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズやブロードウェイミュージカル作品にも多数出演している丘山晴己。

 秘密を抱える推理小説作家志願生シンクレア役を、舞台『黒子のバスケ』やミュージカル『刀剣乱舞』など人気作品のキャラクターを多く演じている糸川耀士郎と、小野塚勇人(劇団EXILE)が演じる。

 謎の事故で亡くなった18歳の少女ジョアンを、声優・女優として活躍する伊波杏樹と、E-girlsのメンバーとして活躍し、女優としても活躍の場を広げてきた山口乃々華が演じる。

 ミュージカルは、推理小説のベストセラー作家と作家志望の青年を中心に展開するストーリー。手に汗握る独創的なストーリーを全20曲の美しい音楽とで届ける。殺人を犯してしまった少年は自分の記憶を知らないうちに改ざんして生き延びて青年に成長したが、その記憶が蘇って、罪の意識から連続殺人犯になっていた。ある日、推理小説のベストセラー作家であるユジン・キムのもとに、作家志望の青年シンクレアが訪ねてくる。ユジンは、自殺を企てた連続殺人犯が書いた遺書を差し出し、シンクレアに物語を作ってみろと促す。

 3月24日~4月4日まで、品川プリンスホテル クラブeXで上演。チケットは、3月4日から、ticketbookとぴあで先行販売がスタート。一般発売日は3月13日。ファンクラブ先行は22日から受付開始。

葵わかなと三吉彩花「かわいらしい恋の感じが見えていったら」ミュージカルで女子高生カップル

2021.02.16 Vol.Web Original

 

 葵わかなと三吉彩花が女子高生カップルを演じることで話題の、地球ゴージャスがプロデュースするミュージカル『The PROM』の製作発表が16日、都内で行われ、葵、三吉、岸谷五朗、寺脇康文ら主要キャストが出席、本作への意気込みを語った。

 ティーンエイジャーが自分らしい生き方を貫く物語。LGBTQの高校生のエマが、同性のパートナーとプロム(卒業パーティー)に参加することを表明したことでプロムが中止になる。田舎の小さな町で女子高生カップルが引き起こしたできごとはニュースとなって全米から注目を集め、彼女たちを応援しようと落ち目のブロードウェイの俳優たちが乗り込んでくる。

Copyrighted Image