SearchSearch

GENERATIONSの小森隼が教頭に! 4月からの『SCHOOL OF LOCK!』

2020.03.06 Vol.Web Original

 本サイトでコラム「小森の小言」を連載中のGENERATIONSの小森隼が、人気ラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM/JFN、毎週月~金22時)でパーソナリティーを務めることがわかった。5日放送の番組内で発表された。小森は、こもり教頭として登場する。校長は、お笑いコンビ・サンシャインの坂田光。さかた校長、こもり教頭の新体制での放送は4月1日の放送からスタートする。

 現在のパーソナリティであるとーやま校長に促されて、小森は「4代目教頭のこもり……教頭です」。この日のために、歴代の教頭が出演した今週の放送を聞いてきたといい、番組に寄せられた生徒たち(リスナー)たちの声などから「聞き終わって、まじ聞かなきゃ良かったと思った。日に日に自分の中のドキドキと緊張感が増しました」と緊張が隠せない様子。

 さかた校長(坂田)も「こもり教頭と同じ気持ちです」と緊張気味だったが、「15年も続く歴史ある最高の学校にまさか自分が校長として赴任出来るとは夢にも思いませんでした。心臓は燃えています。全部抱きしめて、生徒の皆とこのかけがえのない青春を駆け抜けていきたいです」と話した。

『SCHOOL OF LOCK!』は、“ラジオの中のもうひとつの学校”をコンセプトに、パーソナリティのとーやま校長と、レギュラー講師陣をつとめるアーティストたちが、生徒(リスナー)に向け、毎晩開校(放送)している。

 現在のとーやま校長は3月31日の校長に就任してから丸10年を迎えるタイミングで退任する。
  
 こもり教頭は、「自分が学生の頃から知っている『SCHOOL OF LOCK!』。今までの歴代の方々が本気で沢山の生徒に向き合いながら作り上げられてきた、16年という長い歴史のあるラジオ番組。初代校長、教頭から絶えることなく受け継がれてきたバトンを自分が受け取り、皆さんが作り上げたこの場で、さかた新校長とともに、さらにに生徒の皆さんの未来の鍵を一緒に探していけるような番組にしたいと思います」と、語った。

 就任が発表された5日放送の番組は、radikoで聞ける。

エンタメ×医療でがんに立ち向かう「多くの子供たちを救う力になれれば」

2020.02.29 Vol.727

ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
ナビゲーター:一木広治/Chigusa

伊藤健太郎、霜降り明星ら、ANN0をポッドキャストで配信開始

2020.02.26 Vol.Web Original

 ニッポン放送は「オールナイトニッポン0(ZERO)」の一部番組をポッドキャストで配信スタートした。配信するのは、伊藤健太郎、Creepy Nuts、佐久間宣行、霜降り明星で、Apple podcastアプリ、Spotify、iTunes、Google podcastなどで配信する。

K−1戦士の息抜きは声優?【江川優生】

2020.02.22 Vol.727

ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
ナビゲーター:一木広治/Chigusa

三代目の山下健二郎がオカダ・カズチカとバチバチ釣りトーク 21日放送のZERO BASE

2020.02.21 Vol.Web Original

 ニッポン放送の『三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE』(毎週金曜24~25時)の21日と28日放送に、新日本プロレスのオカダ・カズチカがゲスト出演する。
 
 無類の釣り好きで知られる山下は先日、釣りファンの拡大に貢献した人に贈られる「クール・アングラーズ・アワード」を2年連続で受賞。番組は「祝2年連続クール・アングラーズ・アワード受賞記念!釣りトークSP」として放送する。オカダ・カズチカは、プロレス界きってのバス釣りフリークとして知られている。
 
 出演にあたり、オカダ・カズチカは「山下さんとは、まだ釣りでご一緒したことがありません!めちゃくちゃ上手いと聞きますが、僕よりも上なのかどうか……どっちが上手いかこの番組で決めましょう!」と挑発。

 山下は「リングの上では勝てないけれど、湖の上では負けません。クール・アングラーズ・アワード2連覇の実力を見せつけます!」と、受けて立つ。

新テーマパークの知られざる世界「スモールワールズTOKYO」

2020.02.15 Vol.727

ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
ナビゲーター:一木広治/Chigusa

営業のカリスマ・和田裕美が教える ネガティブを認めたうえで、前向きになれる方法

2020.02.08 Vol.Web Original

 “~になりたい”――。女性が思う“Be”の部分にフォーカスを当て、さまざまな立場の女性ゲストを招き、仕事や育児、ライフスタイルなどについてクロストークを展開するTBSラジオの新番組「Be Style(ビースタイル)」。

 Nagatacho GRiD[永田町グリッド]にて公開収録された今回の放送は、MCを務める菊池亜希子さんとともに、株式会社HIROWA代表取締役でありビジネスコンサルタントの和田裕美さんが登場。

 営業の極意に加え、ネガティブを認めた上で明るいポイントを探せる力の養い方など、言葉を紡いだ。

工藤公康監督 3年連続日本一の秘訣は「引き出し」

2020.02.01 Vol.726

ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
ナビゲーター:一木広治/Chigusa

小野塚勇人 & 八木将康「これがラジオで流れると思うと不安」?

2020.01.18 Vol.726

ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
ナビゲーター:一木広治/Chigusa

K-1ファイターの武尊、今年と2020年への思いを語る

2019.12.28 Vol.Web Original

 K-1ファイターの武尊が28日放送のラジオ番組「JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE」(TOKYO FM、毎週土曜21時30分~)に出演する。

 年内最後の放送となる今回は、武尊が話題が豊富だった2019年を振るとともに、来る2020年の目標を語る。今年3月の試合で、拳を痛め半年の長期休養中に武尊がとった行動やその熱い想いについて聞く。

 また、番組放送日当日に行われる、K-1名古屋大会スペシャルエキシビションマッチについても話す。

「JAPAN MOVE UP」は、「日本を元気に!」を合言葉に、各界の著名人をゲストに招き、日本のこれからを語る元気になるラジオプログラム。ナビゲーターは、日本を元気にプロデューサーの一木広治とChigusa。

キスマイ2度めのミュージックソン放送中!「ONE TEAMで」

2019.12.24 Vol.Web Original

 クリスマス恒例の「目の不自由な方へ音の出る信号機を ニッポン放送 第45回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」が生放送中だ。昨年に引き続き、メインパーソナリティを担当する、キスマイことKis-My-Ft2の朗読で24日正午から番組がスタート、明日25日の正午まで24時間放送される。

Copyrighted Image