SearchSearch

リザーバーの伊藤裕樹「扇久保さんがまだ体調悪いかもしれないので、まだ狙ってますよ」と本戦出場へ一縷の望み【RIZIN.51】

2025.09.26 Vol.Web Original

「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ)の前々日インタビューが9月26日、名古屋市内で開催された。

 今大会では「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」準決勝2試合が行われる。同トーナメントは1回戦を5試合行い、勝者5人を対象としたファンや有識者の投票による「フライ級グランプリ総選挙」を経て、準決勝2試合とリザーバー1名を決めるという変則的な形で行われた。

 その結果、7月の1回戦でエンカジムーロ・ズールーという強豪に判定勝ちを収めたものの、総選挙で“落選”の憂き目に遭った伊藤裕樹(ネックス)がリザーバーに回った。その結果、伊藤はリザーブマッチで山本アーセン(KRAZY BEE / NAUGHTY HOUSE)と対戦することとなった。2人は2023年5月に対戦し、山本が判定勝ちを収めており、伊藤にとってはリベンジマッチでもある。

 毎回、過酷な減量となる伊藤はこの日も「早く計量を終えて、ご飯を食べて、早く試合がしたい」とポツリ。

 山本については「アーセンはアーセンですね。あの頃より強くなっていると思うので楽しみです」と評価。リザーブマッチの相手が山本になったことについては「まさか来るとは思っていなかった。ホセ・トーレスとかになるかと思っていた。“アーセンか…”と思ったけど、よく分からない選手とやるよりはいいかなと思った」とその時の心境を明かす。

フライ級GPリザーバーの伊藤裕樹の相手は山本アーセン。伊藤は「リベンジ果たします」と言いつつ「GPの4名は怪我したらすぐ連絡ください」【RIZIN.51】

2025.09.05 Vol.Web Original

 RIZINが9月5日、都内で会見を開き「RIZIN.51」で開催される「RIZIN WORLD GP 2025 FLY WEIGHT TOURNAMENT」2回戦のリザーブマッチへの出場が決まっている伊藤裕樹(ネックス)の対戦相手が山本アーセン(KRAZY BEE / NAUGHTY HOUSE)となることを発表した。

 伊藤は7月に行われてグランプリ1回戦ではエンカジムーロ・ズールーに激闘の末、判定勝ちを収めるも、8月に行われた総選挙では涙の落選を喫し、リザーバーに回っていた。山本はグランプリ1回戦では神龍誠に一本負けを喫している。

 2人は2023年5月に対戦し、山本が判定勝ちを収めており、伊藤にとってはリベンジマッチでもある。

 この日の会見は2人とも欠席。RIZINを通じ伊藤は「NEXの伊藤裕樹です。まず初めに先日はフライ級総選挙、自分に投票してくれた皆さん準決勝に進めなくてすいませんでした。(悔しい)『結局、格闘技は実力や。一回戦なんか関係あるか。実力や!』『..てな感じで怒った方がおもろいんやろうな』なんて思ったこともありました。リザーブマッチの相手がアーセンと聞いてこれもまた運命だと思いました。一回戦では美人格闘家に褒められて鼻の下を伸ばした奴に負けてはしまいましたが自分に強くなるキッカケをくれた漢です。地元名古屋でGPの試合より面白い試合をしてあの時のリベンジを果たします。皆さん応援よろしくお願いします! あと、グランプリの4名は怪我したらすぐ連絡ください」、山本は「どうも、RIZINファンの皆様お久しぶりです、山本アーセンです。前回の一回戦では何も見せれず不甲斐無い内容で終わってしまい、どうしても悔やんでも悔やみ切れない思いを我慢できず、RIZIN側にその気持ちを伝えさせてもらいました。まず、自分にこのようなチャンスをくださった榊原社長をはじめ、RIZINの方々には感謝しかありません。しかも俺が大好きな仲間達がいる大好きな名古屋で試合出来る事を心の底から光栄に思います。本当なら二度ないチャンスの所をもう一度チャンスをいただいたので責任持って裕樹と最高な試合して、自分の為に勝ってみんなに恩返しをします。応援宜しくお願いします。裕樹、、、ダンスの準備出来てる?」とそれぞれコメントした。

フライ級GP総選挙で落選の伊藤裕樹が「僕のことが嫌いでも、RIZINのことは嫌いにならないでください」と涙の訴え【RIZIN】

2025.08.19 Vol.Web Original

 RIZINが8月19日、都内で「RIZIN WORLD GP 2025 FLY WEIGHT TOURNAMENT 2nd ROUND総選挙」(フライ級グランプリ総選挙)を開催した。

 今回の総選挙には1回戦を勝ち抜いた元谷友貴(アメリカン・トップチーム)、扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)、伊藤裕樹(ネックス)、アリベク・ガジャマトフ(ダゲスタン/KHK DAGESTAN)、神龍誠(神龍ワールドジム)の5選手が参加。投票方法はまず1回目に見たい対戦カードを投票。そこで最多得票を得たカードが決定。そして2回目の投票で残り3選手の中から見たいカードを選ぶというシステムが取られた。

 1回目の投票の結果、扇久保vsガジャマトフが36票を獲得して決定。2回目の投票はステージ上で開票し、その場で投票が読み上げられる方式で行われた。その結果、元谷vs神龍が58票を獲得し、準決勝の2試合目に選ばれた。

フライ級GP総選挙で扇久保博正vsアリベク・ガジャマトフ、元谷友貴vs神龍誠の準決勝2カードが決定【RIZIN】

2025.08.19 Vol.Web Original

 RIZINが8月19日、都内で「RIZIN WORLD GP 2025 FLY WEIGHT TOURNAMENT 2nd ROUND総選挙」(フライ級グランプリ総選挙)を開催した。

 同トーナメントは「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で1回戦を開催。元谷友貴(アメリカン・トップチーム)、扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)、伊藤裕樹(ネックス)、アリベク・ガジャマトフ(ダゲスタン/KHK DAGESTAN)、神龍誠(神龍ワールドジム)の5人が勝ち上がった。

 トーナメントは当初は8人参加の予定だったのだが、征矢貴とホセ・トーレスの参戦が急きょ決定。1回戦が5試合となり、ファンや有識者の投票によって、9月28日の「RIZIN.51」(愛知・IGアリーナ=愛知国際アリーナ)で行われる準決勝に進む4人とリザーバーに回る1人を決めることとなった。

 総選挙に向け、各選手はSNSなどで選挙運動を展開。ガジャマトフはこの日のために30時間かけてダゲスタンから来日した。

 投票方法はまず1回目に見たい対戦カードを投票。そこで最多得票を得たカードが決定。そして2回目の投票で残り3選手の中から見たいカードを選ぶというシステム。

伊藤裕樹がズールーとの激闘を制し1回戦突破も勝ち上がったメンバーを見て「脱落が俺だったらやばいんじゃね?」とびくびく【超RIZIN.4】

2025.07.27 Vol.Web Original

「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」が開幕した。この日は1回戦5試合が行われた。

 今回のトーナメントは1回戦の勝者5人のうち4人がファン投票などで準決勝に進出。1人がリザーバーに回るという、変則的で過酷なレギュレーションで行われる。

 第3試合では伊藤裕樹(ネックス)とエンカジムーロ・ズールー(南アフリカ/CIT Performance Institute)が対戦した。

 1R、サウスポーの伊藤とオーソドックスの構えのズールー。ズールーのローにパンチを合わせる伊藤。ズールーはスイッチを繰り返し、機をうかがう。ともに左カーフ。ズールーの右ミドル。踏み込ん伊藤にズールーがフックを合わせる。伊藤のワンツーの打ち終わりにズールーもパンチを返す。ズールーが踏み込んで右フックから右ミドル。伊藤はワンツーで前に。バックステップのズールー。ズールーが圧をかけて左ミドル、左ロー。伊藤が押し返しパンチを連打。互いのストレートがヒット。圧をかけるズールーに伊藤がタックル。テイクダウンできないとみるやすぐに立って打撃の攻防に戻す伊藤。今度はズールーがタックルでテイクダウンに成功。

ギャンブラーの伊藤裕樹が1位・自分、2位・扇久保博正、3位・元谷友貴と予想「3連単で2000倍はつく」【超RIZIN.4】

2025.07.26 Vol.Web Original

「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが7月25日、都内で開催された。

 今大会から「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」が開幕し、1回戦5試合が開催される。今回のトーナメントは1回戦の勝者5人のうち1人がファンの投票などでリザーバーに回るという変則的、かつ選手にとっては過酷なレギュレーションで行われる。

 1回戦第3試合では伊藤裕樹(ネックス)とエンカジムーロ・ズールー(南アフリカ/CIT Performance Institute)が対戦する。

 ズールーは対戦相手が伊藤に決まった際の心境について「彼はストライカー、私もストライカーでとても興奮した。一番戦いたいという相手ではなかったが、抽選会の形式上自分は選ぶことができなかったので。2人ともストライカー同士なので、個人的な意見ですがこのグランプリの5試合の中で一番面白い試合になるんじゃないかなと思っている」、試合展開については「打撃だけではなくMMAの試合なので、自分としては寝技に行っても問題ないし、打撃のみの展開になっても問題ない。自分はそこでどこでも対応できるスキルを持っていると信じている」などと語った。

神龍誠が伊藤裕樹を「エンタメ枠」呼ばわり。伊藤は「見た目が半グレで怖いぞ」と反撃。神龍は扇久保博正の「おぎの塩」プレゼントも拒絶【超RIZIN.4】

2025.07.01 Vol.Web Original

 RIZINが7月1日、都内で「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で開催される「RIZIN WORLD GP 2025 FLYWEIGHT TOURNAMENT」の組み合わせ抽選会を行った。

 予備抽選、本抽選を経て1番の選手から5試合の赤と青コーナーを選択していく方式で行われた抽選会の結果、元谷友貴(アメリカン・トップチーム)vs ヒロヤ(JAPAN TOP TEAM)、ホセ・トーレス(アメリカ/Team Shorty)vs 扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)、伊藤裕樹(ネックス)vs エンカジムーロ・ズールー(南アフリカ/CIT Performance Institute)、アリベク・ガジャマトフ(ダゲスタン/KHK DAGESTAN)vs 征矢貴(THE BLACKBELT JAPAN)、神龍誠(神龍ワールドジム)vs 山本アーセン(KRAZY BEE / NAUGHTY HOUSE)の組みみ合わせとなった。

 元谷は「1試合目に決まったんで、盛り上げる上げる試合をしたいと思います。ヒロヤ選手はすごい勢いがあって強いんで、しっかり練習したいと思います」と語った。ヒロヤを選んだ理由については「ガジャマトフは未知数というか、まだあまりどんな選手か分からないので、最初から選ぼうとは思っていなかった」と明かした。

 ヒロヤは「元谷選手、本当にリスペクトしています。大好きな選手なんですけど、しっかりとここは乗り越えて、自分がチャンピオンになるための大事な一なので越えさせてもらいます。応援よろしくお願いします」と番狂わせを誓った。

7・27「超RIZIN.4」で開幕の「フライ級GP」参戦選手8人が決定。元谷友貴が階級を下げての電撃参戦【RIZIN】

2025.06.15 Vol.Web Original

 RIZINが6月14日、北海道・札幌の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われた「RIZIN LANDMARK 11 in SAPPORO」の大会中に「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」の出場者を発表した。

 トーナメントには8選手が参加し「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」(7月27日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で1回戦が行われる。

 出場するのは扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)、神龍誠(神龍ワールドジム)、伊藤裕樹(ネックス)、山本アーセン(KRAZY BEE / NAUGHTY HOUSE)、ヒロヤ(JAPAN TOP TEAM)、アリベク・ガジャマトフ(ダゲスタン/KHK DAGESTAN)、エンカジムーロ・ズールー(南アフリカ/CIT Performance Institute)、元谷友貴(アメリカン・トップチーム)の8人。

 中でも注目は元谷。元谷は2012年にはフライ級王座決定トーナメントを制し、DEEP最年少となる22歳で王座を獲得。初代と第3代王座に輝いた。しかし2016年4月の「RIZIN.1」では56.7kg契約でアラン・ナシメントと対戦の予定だったが、前日計量で契約体重をオーバーし体重が落ちず体調不良となったことからドクターストップがかかり試合は中止に。同月、DEEPフライ級王座を返上している。その後はバンタム級で活躍。2018年10月にはDEEPでバンタム級王座を獲得。今年3月の香川大会では井上直樹の持つRIZINフェザー級王座に挑戦も1-2の判定で敗れ、王座獲得に失敗した。

 今回のフライ級トーナメント参戦について、榊原信行CEOは大会後の総括の際に「元谷から強い要望があった」と語っている。

山本アーセンが約4年ぶりの勝利。ベースのレスリングで伊藤裕樹を封じ込める【RIZIN.42】

2023.05.06 Vol.Web Original

「RIZIN.42」(5月6日、東京・有明アリーナ)で約2年9カ月ぶりの戦線復帰を果たした山本アーセン(KRAZY BEE/SPIKE22)が伊藤裕樹(ネックス)と対戦し、3-0の判定で勝利を収めた。ベースであるレスリングを全面に押し出した展開で伊藤を封じ込んだ。

 アーセンは2015年にMMAルールでのRIZIN参戦が電撃決定。いきなりヒクソン・グレイシーの息子であるクロン・グレイシーと対戦し、敗れはしたものの、美憂、山本“KID”徳郁といった山本家の非凡な血を感じさせた。しかしその後は強豪との戦いが続いたこともあり、思うような結果はあげられず。戦績は8戦3勝5敗。ケガもあり長期欠場を余儀なくされるなどここ数年は不遇な時代が続いていた。

 伊藤は昨年8月から開幕した「DEEPフライ級GP」で準決勝まで勝ち上がった強豪。RIZINではこれまで杉山廣平、中村優作、宮城友一に3連続TKO勝ちしていた。

山本アーセンと対戦の伊藤裕樹が「瞬殺です。おいしいところは全部僕がいただく」【RIZIN.42】

2023.05.04 Vol.Web Original

「RIZIN.42」(5月6日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが5月4日、都内で開催された。

 山本アーセン(KRAZY BEE/SPIKE22)と対戦する伊藤裕樹(ネックス)が「瞬殺です」と圧勝宣言を放った。

 伊藤は昨年8月から開幕した「DEEPフライ級GP」で準決勝まで勝ち上がった強豪。戦績は17戦13勝4敗で、RIZINでは杉山廣平、中村優作、宮城友一に3連続TKO勝ちを収めている。

 アーセンは2015年にMMAルールでのRIZIN参戦が電撃決定。いきなりヒクソン・グレイシーの息子であるクロン・グレイシーと対戦し、敗れはしたものの、美憂、山本“KID”徳郁といった山本家の非凡な血を感じさせた。しかしその後は強豪との戦いが続いたこともあり、思うような結果はあげられず。戦績は8戦3勝5敗。ケガもあり長期欠場を余儀なくされるなどここ数年は不遇な時代が続いていた。

山本アーセン「自分の欲しいものがあの人を倒さないと手に入らない。恨みはないけどぶっ潰させてもらう」【RIZIN.42】

2023.05.04 Vol.Web Original

「RIZIN.42」(5月6日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが5月4日、都内で開催された。

 フライ級に階級を下げ、約2年9カ月ぶりの参戦となる山本アーセン(KRAZY BEE/SPIKE22)が「自分の欲しいものが、あの人を倒さないと手に入らない。恨みはないけどぶっ潰させてもらう」と勝利への貪欲な姿勢を見せた。

 アーセンは2015年にMMAルールでのRIZIN参戦が電撃決定。いきなりヒクソン・グレイシーの息子であるクロン・グレイシーと対戦し、敗れはしたものの、美憂、山本“KID”徳郁といった山本家の非凡な血を感じさせた。しかしその後は強豪との戦いが続いたこともあり、思うような結果はあげられず。戦績は8戦3勝5敗。ケガもあり長期欠場を余儀なくされるなどここ数年は不遇な時代が続いていた。

 アーセンは伊藤裕樹(ネックス)と対戦。伊藤は昨年8月から開幕した「DEEPフライ級GP」で準決勝まで勝ち上がった強豪。戦績は17戦13勝4敗で、RIZINでは杉山廣平、中村優作、宮城友一に3連続TKO勝ちを収めている。
 
 今回、フライ級に階級を下げての試合となるアーセンにとって伊藤のキャリアはおいしいもの。伊藤については「(印象は)全くない。相手のインフォメーションを頭の中に入れていない。ただ、共通の友達がいる。気持ちが強いってことと、目を見てあの人はすごいいい人だと思ったから、リスペクト込めて(戦う)。自分の欲しいものはあの人を倒さないと手に入らないし、恨みはないけどぶっ潰させてもらうし、試合が終わったら仲良くしようぜ、みたいな感じ」と語った。

Copyrighted Image