SearchSearch

岩田剛典、10月にファーストアルバムリリース「箱を開けてみるまで予想がつかない、ワクワクするアルバムに」

2022.08.21 Vol.Web Original

 

 岩田剛典(EXILE  / 三代目 J SOUL BROTHERS)がファーストアルバム『The Chocolate Box』を10月12日にリリースする。

 前作シングル『korekara』の収録曲3曲に新曲9曲を加えた全12曲を収めたフルアルバム。岩田自ら歌詞制作にも取り組んだ意欲的な作品になっている。前作シングルに引き続き、ジャケットは自身がデザインした油絵。

関口メンディー、大泉洋の手のひら返しに「だメンディー!」

2022.08.18 Vol.Web Original


 関口メンディー(EXILE / GENERATIONS from EXILE TRIBE)が18日、都内で行われた『ザ・マスクド・シンガー』シーズン2(Prime Video)の最終回大予想イベントにゲストとして登壇した。

 イベントは、MCの大泉洋、シーズン1にパフォーマーとして参加し、最新シーズンではコメンテーターを務めている小林幸子と水野美紀の3人でスタートしたが、途中、シーズン2にパフォーマーとして参加したメンディー、潮田玲子、山田優がサプライズで登場し、大泉らを驚かせた。

 大泉らは「諸事情のためしゃべらない」というベンケイとラムとともにイベントを進行。

 大泉は、司会者に誘導されるままに、「ベンケイ」としてパフォーマンスしたメンディー、ラムとして出演した山田についてトーク。司会者が「ベンケイは選曲からしてバレバレだったという……」と油を注ぐと、大泉は「僕は、すぐには分からなかった。けども、ここまで音をハズされた方はいなかった……メンディーは可愛かった」と、悪いツッコミを入れつつトークする“通常運転”。すると、マスクの中から「……音外したなんて恥ずかしいじゃないですか(笑)」とメンディーの声。

 そしてスタッフがステージ脇から登場すると、大泉らはきょろきょろ。ベンケイとラムのマスクが外されると、メンディーは笑顔で「騙してごメンディー!」。

EXILEが福井市でコラボイベント『FUKUI PHOENIX FESTIVAL feat. RED PHOENIX』26日から

2022.08.17 Vol.Web Original

 

 LDH kitchenとのコラボメニューなどが楽しめる『FUKUI PHOENIX FESTIVAL feat. RED PHOENIX』が、26日から福井・福井駅前の複合施設「ハピリン」で開幕する。イベントは9月19日までの予定。

 3年ぶりに復活した『福井フェニックスまつり』のなかで行われるコラボイベント。期間中は、施設内の飲食店で地元の食材を使ったLDH kitchenとのコラボメニューを提供するほか、EXILE TETSUYAのプロデュースするAMAZING COFFEEが北陸初となるPOPUPを展開し定番の「AMAZING BLEND」や人気メニューの「チョコモ~モ~」を販売する。また、『EXILE LIVE TOUR 2021“RED PHOENIX”』福井公演の会場でメンバーがサインを記入したタペストリーや数名分のコスチュームも選抜展示する。また、各所のモニターでは福井市食のPR大使でもある橘ケンチ(EXILE / THE SECOND)による福井市ゆかりのYouTube動画や本人のメッセージも上映される予定だ。橘は「ぜひこの夏の思い出のひとつに加えていただけたら」と、コメントを寄せている。

EXILE ATSUSHIが新型コロナウイルスに感染 最新ツアーの埼玉・ベルーナドーム公演は延期または中止へ

2022.08.05 Vol.Web Original

 

 LDH JAPANは5日、EXILE ATSUSHIが新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。現在は保健所と専門家の皆様の指示に従い回復、復帰に向けて慎重に対応しているという。

 これに伴い、8月11、13、14日に開催を予定だった「EXILE LIVE TOUR 2022 “POWER OF WISH”」埼玉・ベルーナドーム公演は、延期または中止となる。振替公演の有無や払い戻しの詳細は、9月2日までに知らせる。

EXILE 松本利夫、7本指のピアニスト演じる最新主演舞台が開幕 「ハードルが高い」

2022.07.23 Vol.Web Original

 松本利夫(EXILE)が主演する舞台『7本指のピアニスト~泥棒 とのエピソード~』(24~31日、サンシャイン劇場)の通し稽古が23日公開された。

 神経難病のジストニアを発症しながらも右手5本・左手2本の指でピアニストとして再起した、“7本指のピアニスト”こと西川悟平の実話を元にした舞台。西川を主人公にした戯曲を書きたいと、一人の劇作家が訪ねてくる。西川はニューヨークのアパートで一人暮らしをしていた時に深夜に強盗が部屋に侵入した8年前の話を語り始めて……。

 西川を演じている松本は、「実際に存在する方を演じさせていただくのは初めてなので、中々ハードルが高い」としたうえで、「西川悟平の想いと情熱とすべてのものを自分というフィルターを通して観に来ていただいた皆様にお伝えできればいいなと思っています。気合いを入れてがんばっていきたい」と意気込みのコメント。

 西川氏と不思議な関係になる泥棒役を、土屋太鳳の弟で、声優・俳優としても注目を集める土屋神葉、著名なピアニスト役を石黒賢が演じている。
 
「座長・MATSUさんの下、全力で千秋楽まで駆け抜けていきます」と、土屋。見どころは「西川さんの愛情と情熱のあふれるその半生を描いていることだと思います。僕自身も非常 にエールをもらっていますし、きっと観てくださる皆様がしっかりとこのエールを受け取ってくださるのではないかなと期待しております」と、話す。

 石黒は、見どころは「MATSUが2時間出ずっぱりでセリフ言いっぱなしで、本当に素晴らしい西川悟平さんの話を紡いでくれてるところ」とのこと。自身は西川の先生役。「舞台は 8 年ぶりなんですが、久しぶりのこういう生のステージ に立つことが出来て、やっぱりライブっていいよね、生っていいよねってことを来てくださったお客さんに感じていただきたいです。僕の大好きなビリー・ワイルダーの言葉に『チケットを買って観に来た観客の誠意に応えられる作品を作る』というものがありますが、舞台や映画はそれに等しいものだと思っています。明日から、来て下さった方々に『ああ、来てよかったな』って、『いい話を見せてもらったな』って、 思って帰っていただけるようにがんばります」と、話した。

 脚本と演出は、成井豊。他出演に、筒井俊作、 木下政治、畑中智行、原田樹里。

  24日開幕。

次世代ユニットのiScreamがEXILE楽曲をダンスカバー THE RAMPAGE 与那嶺瑠唯がプロデュース

2022.07.23 Vol.Web Original

 

 LDHの動画配信サービス「CL」のダンスカバー企画「THE FLOOR 〜Special Cover Performance〜」の第6弾が配信された。登場するのは次世代ガールズユニットのiScreamで、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの与那嶺瑠唯のプロデュースのもと、EXILEの「What Is Love」のダンスカバーに挑戦している。

 与那嶺はオーディションの頃からiScreamに注目していたそうで、本企画が始動。番組内では、事前の打ち合わせやリハーサル風景を織り交ぜ、作品を作る過程も紹介している。

EXILE TETSUYAとNESMITHが熊本訪問 県産品とコラボしたポップアップストアを展開中

2022.07.08 Vol.Web Original

 

 EXILEのTETSUYAとNESMITHが7日、熊本市のJA 全農直営飲食店舗「みのる食堂アミュプラザくまもと店」をサプライズ訪問した。TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」が同店でポップアップストアを開催しているため。

 ポップアップストアでは、2人がそれぞれ商品開発に参加した、熊本県産肥後グリーンメロンを使用「AMAZING グリグリメロン〜肥後グリーンクリームソーダ〜」と、熊本県産ゆうべにを使用した「サンキゅうべに〜マッチ」、そしてJA 熊本経済連のブランド牛 「くまもと黒毛和牛『和王』」と夏野菜を使用した「WAOH!サマー丼」などを販売中で、2人も試食した。

 TETSUYAは、熊本での展開は念願だったとし、「熊本といえばNESMITH、と思うほどNESMITHを通して熊本の魅力や繋がりを感じていました。JA熊本経済連さんとの出会いや、熊本の素晴らしい食材とAMAZING COFFEEがコラボすることが出来たときは本当にうれしかったです」と、コメント。また、JA熊本経済連には「いつか恩返しがしたいとずっと思っていた」といい、「EXILEのドームツアーも始まったこのタイミングで、直接足を運べたことがとてもうれしく思っております」と話した。

 NESMITHは、「熊本の食材をこういった形で皆さんに届けられる事の喜びを感じながら、自分も知らなかった魅力を知る事が出来てより熊本が好きになり、より皆さんに知ってもらえる何かを考えていきたいと改めて思いました! 今回のイベントを通して1人でも多くの方が熊本に足を運んでくれて魅力を知ってまた熊本に行きたい!と思ってもらうきっかけになればと思いますのでぜひ楽しんでいただきたいです!」と、コメントした。

 ポップアップストアは、18日まで開催予定。

今しか見られないEXILEのドームツアー開幕! ATSUSHI「EXILEって最高だな」

2022.07.08 Vol.Web Original

 

 今しか見られない、15人によるEXILEのドームツアー『EXILE LIVE TOUR 2022 “POWER OF WISH”』の初日公演が6日、福岡PayPayドームで開幕した。

 今回のツアー『POWER OF WISH』では、2020年にソロ活動専念を発表したATSUSHIがグループに限定復活し全公演に参加。約2年5カ月ぶりとなる、“15人のEXILE”によるドームライブ、さらに今しか見られない、15人によるEXILEのライブパフォーマンスが見られるツアーが始まった。

 本記事は、そのオフィシャルリポート。

EXILE 佐藤大樹「罠には引っかからないで!」特殊詐欺被害防止を呼びかけ 目黒警察署などとコラボ

2022.06.25 Vol.Web Original


 佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)が目黒区における「特殊詐欺被害防止等の広報音声」を担当することになり、25日、都内で収録を行った。目黒警察署と目黒防犯協会、そして佐藤がコラボレーションして展開する取り組みで、「闇バイト禁止」をはじめ、「オレオレ詐欺」「還付金詐欺」の3つのパターンがある。
収録した音声は、目黒区のさまざまな場所で放送される。「これを聞いたファンの方たちが周りの人だったり、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんに伝えてくれたらうれしい」と話した。 

「闇バイト」はSNSなどで「短時間高収入」「現金やキャッシュカード、荷物を運ぶだけで簡単にお金を稼げる」といった言葉で誘うもの。メッセージのなかで佐藤は「甘い言葉は全部罠です」と犯罪に加担しないようにと呼びかける。「オレオレ詐欺」「還付金詐欺」については改めてその手口を説明し、注意喚起する。

EXILE TETSUYAの「AMAZING COFFEE」が熊本でポップアップ JA熊本経済連とコラボ EXILE NESMITH考案の丼も

2022.06.23 Vol.Web Original

 

 EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とJA熊本経済連がコラボレーション商品を開発、7月2日から熊本市の「みのる食堂アミュプラザくまもと店」でPOP UP STOREを展開する。

 POP UP STOREでは、TETSUYAが商品開発に参加した熊本県産肥後グリーンメロンを使用した「AMAZINGグリグリメロン~肥後グリーンクリームソーダ~」、熊本県のオリジナルいちご「ゆうべに」を使った「サンキゅうべに~マッチ」を九州で初めて販売するほか、熊本県出身のEXILE NESMITHが広報大使を務めるJA熊本経済連のブランド牛「くまもと黒毛和牛『和王』」を使い、 NESMITHが考案した「WAOH!サマー丼」を数量限定で提供する予定。

 また、AMAZING COFFEEを代表するコーヒー豆「AMAZING BLEND」や阿蘇小国ジャージー牛乳を使用したカフェオレなど、AMAZING COFFEEオリジナル商品も販売する。

EXILE TETSUYA「チャンピオン、金メダリスト見たい」卓球の男女U12ナショナルチームのコンディショニングコーチに就任

2022.06.23 Vol.Web Original

 EXILE TETSUYAが卓球の男女ホープスナショナルチーム(HNT)のコンディショニングコーチに 2022年4月1日付けで就任、23日、都内で行われた就任式と記者会見に出席した。TETSUYAは「責任もあること。しっかりと務めさせていただきたい」と挨拶し、日本卓球協会の宮崎義仁専務理事から就任状を受け取った。

 HNTは、日本卓球協会が2001年に10年後の卓球界を見据えて構成された12歳以下のナショナルチーム。U12(12歳以下)、U10(10歳以下)、U8(8歳以下)と細かくカテゴリーが分けられており、一期生には水谷隼さんがいる。また東京2020大会で活躍した張本智和ら出場選手はみなHNTの出身で、確実に成果を出している。

 一方で、早期専門化が進むことで、成長真っただ中にある子どもたちの運動に偏りが出ると、身体のバランスが崩れる可能性や、将来的に怪我につながる恐れもあると考えられるようになってきた。そこで、2020年11月の強化合宿で、U7の合宿をした際に、EXILE TETSUYAが考案・監修する「EPI Quality」のダンストレーニングプログラムを導入。それがきっかけとなって、EXILE TETSUYAのコンディショニングコーチ就任につながった。

Copyrighted Image