SearchSearch

iScreamが初の有観客ワンマンライブを開催「今できるのは歌詞とメロディーの力を借りて愛を叫ぶこと」

2022.08.18 Vol.Web Original


 次世代ガールズユニットのiScreamが17日、横浜市の横浜MMブロンテ ライブで、初めての有観客ワンマンライブ
『i2022』を行った。この日、ニューシングル『Catwalk』をリリース。ライブは、昼と夜の2回公演で行われ、シングルのタイトル曲「Catwalk」を筆頭に、バラード曲「茉莉花-Jasmine-」、デビューEPのタイトル曲「Maybe…YES」など、アンコールを含む全15曲をパフォーマンスした。

 念願だった有観客でのワンマンライブ。本サイトとのインタビューで「“お腹いっぱい”な満足感のあるライブをしたい」と話していたように、iScreamの今をすべて詰め込んだライブだった。ライブは、アカペラの「So Bright」でスタートすると、「Sugar Bomb」「Pendulum」でキレののあるダンスパフォーマンスを畳みかけ、女の子に向けたエールソング「Catwalk」ではキュートな振り付けでオーディエンスを笑顔にした。

iScream「お腹いっぱいな満足感のあるライブを」 ポップ&キャッチーな新曲携えライブ ドラマ『運命警察』OPテーマを担当

2022.08.17 Vol.Web Original

 LDHの次世代ガールズユニット、iScream(アイスクリーム)がニューシングル『Catwalk』を17日にリリースする。タイトル曲は、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)主演で放送中のドラマ『運命警察』(テレビ東京、火曜深夜0時30分~)のオープニングテーマとしておなじみの楽曲で、頑張る女の子を後押しするエールソング。今年は1月に発表したMISIAのカバー「つつみ込むように…」、そして「茉莉花 -Jasmine-」とエモーショナルなナンバーを届けてきているが、今作はカップリングを含めて、キャッチーでポップな作品になっている。3人に聞いた。(TOKYO HEADLINE・酒井紫野、撮影・蔦野裕)

 

ーーニューシングル『Catwalk』がリリース。タイトルトラックは、ドラマ『運命警察』のオープニングテーマ。ドラマのオープニングテーマはこれまでにも経験がありますが、改めて、毎週同じ時間に自分の曲がテレビから流れてくることについて、どのように感じていますか?

RUI:前回、ドラマ『花嫁未満エスケープ』で「Eyes to Eyes」をオープニングテーマにしていただきました。楽曲をきっかけに、本当にたくさんの方に私たちのことを知ってもらうことができて、自分たちの楽曲がテレビで流れることのうれしさを改めて知りました。今回はLDHの先輩である片寄涼太さんが主演されている作品にオープニングテーマで参加できて、うれしいです。オープニングの映像もポップでかわいくて、素敵な感じに使ってもらってありがたいなと思います。個人的にも大好きです。


ーー「Catwalk」はドラマの内容や世界観に寄り添って制作されたのですか?

YUNA:制作の段階で知らされていたのは、この曲がドラマのオープニングテーマになるよということだけで詳しい内容は知りませんでした。

RUI:ただ今回は「ドラマのオープニングテーマになる」という事を知って、デモ音源を聞いて、そしてスタートだったので、ドラマとリンクしている部分は感じています。

HINATA:私は『Dreamer Z』(テレビ東京で放送中のオーディションバラエティー、毎週日曜21時~)で、ヒロインの方がオーディションを勝ちあがっていく姿を見ていました。最終審査が『運命警察』の一部だったので、なんとなくですが、こういうドラマなんだろうなという予想があって、レコーディングに臨みました。それと「Catwalk」の歌詞には運命を変えられるのかとか、運命ってあるのかと悩む部分があるので、そういう部分でもドラマと寄り添った楽曲になっているなって思います。

YUNA:最初に出来上がったオープニング映像を拝見した時に、ヒロインの方と「Catwalk」の雰囲気が合ってい、歌詞がドラマにぴったりだなって思いました。今は毎回それを見るのが楽しみになっています。

ーー「Catwalk」を最初に聞いたときの印象を教えていただけますか?

YUNA:「つつみ込むように…」「茉莉花 -Jasmine-」とは違ったタイプの楽曲ですが、この楽曲もまた今っぽいようで今っぽくない部分もあるんです。90年代を意識したサウンドなので、それをiScreamが歌うことでどんなふうになるのかなと楽しみでしたね。

RUI:入口から耳に残るメロディーで、この曲をきっかけにまた皆さんに楽しんでいただける楽曲になりそうだなと思ったのと同時に、ポップでキャッチーなパフォーマンスができると思うと楽しみだなって思いました。

HINATA:私は単純に歩き出したくなるなって! ちょっと元気がない時とか、それこそ、歌詞にもある雨の日だったりに、前向きに、明るい気持ちになれる。みんなを応援できる楽曲になるのかなって。そういえば、ドラマの放送開始に合わせて「Catwalk」の先行配信が始まったんですが、ちょうどそのころ、雨の日が続いたんですよ。ファンのみなさんも、この楽曲が出たから雨が続くのかなって言っていて(笑)。雨の日を、この曲を聞いて乗り越えてくださってるのかなって思っていました。

三代目 ELLY/ CrazyBoyの主催フェスにPKCZ、SWAY、iScreamが出演

2022.08.10 Vol.Web Original

 
 三代目 J SOUL BROTHERSのELLY/CrazyBoyが主催する夏のお祭りLIVE フェスティバル 「NEOTOKYO presents ~SUMMER ISLAND 2022~」の第1弾ゲストが10日発表された。

  出演がアナウンスされたのは、EXILE MAKIDAI&DJ DARUMA(PKCZ)と、CrazyBoyの盟友であるSWAY、そしてガールズグループのiScreamの3組。EXILE MAKIDAI&DJ DARUMAとiScreamは、8月23、24、30日に出演。SWAYは23日のみ。フェスには、CrazyBoy、EXILE SHOKICHIを迎えた「KING & KING」の出演がすでに発表されている。

 フェスの日程は、大阪公演が8月23、24日でオリックス劇場。東京公演が、30日で東京ガーデンシアター。

 今後、第2弾ゲストの発表も予定されている。

 発表は、LDHの動画配信サービス「CL」の2周年を記念した25時間番組『CL 2nd Anniversary CL25 ~Dream For All~』内で行われた。

 

LDH発のガールズユニット、iScreamが早くも2度目の1日店長

2022.07.31 Vol.Web Original

 

 LDH発のガールズユニット「iScream」が、30日、大阪のウェンディーズ・ファーストキッチン梅田芝田町店で1日店長を務めた。

 渋谷センター街店に続く、2回めの1日店長。告知されていた9時のスタート時間から、たくさんの人が列を作った。店頭では、3人の店長が、コラボ限定セットの購入者に、ここでしか手に入らない『iScream オリジナル撮りおろしクリアカード』を手渡しした。

 ウェンディーズ・ファーストキッチンとファーストキッチン(一部店舗を除く)では、iScreamとEXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とのトリプルコラボを実施中で、AMAZING COFFEEが監修した「チョコモ〜モ〜いちごミルクフロート」と、iScreamが監修したフレーバーポテト「『i(アイ)』してやまない♡ソルティスイートレモン味ポテト」を発売している。

LDH発のガールズユニット、iScreamが1日店長第2弾 30日に大阪梅田で

2022.07.29 Vol.Web Original

 

 LDH発のガールズユニット、iScreamが30⽇、ウェンディーズ・ファーストキッチン梅⽥芝⽥町店で1⽇店⻑を務める。

 現在、ウェンディーズ・ファーストキッチンとファーストキッチン(⼀部店舗を除く)では、iScreamとEXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とのトリプルコラボが実施中で、AMAZING COFFEEが監修した「チョコモ〜モ〜いちごミルクフロート」と、iScreamが監修したフレーバーポテトが発売中。1日店長もその一環で、当日店頭でコラボ限定セット950円を購⼊した人に、ここでしか⼿に⼊らない『iScreamオリジナル撮りおろしクリアカード』をメンバーが⼿渡しする。

 イベントは9~10時30分の予定。

次世代ユニットのiScreamがEXILE楽曲をダンスカバー THE RAMPAGE 与那嶺瑠唯がプロデュース

2022.07.23 Vol.Web Original

 

 LDHの動画配信サービス「CL」のダンスカバー企画「THE FLOOR 〜Special Cover Performance〜」の第6弾が配信された。登場するのは次世代ガールズユニットのiScreamで、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの与那嶺瑠唯のプロデュースのもと、EXILEの「What Is Love」のダンスカバーに挑戦している。

 与那嶺はオーディションの頃からiScreamに注目していたそうで、本企画が始動。番組内では、事前の打ち合わせやリハーサル風景を織り交ぜ、作品を作る過程も紹介している。

LDHのガールズユニット、iScreamが渋谷センター街で1日店長 

2022.07.10 Vol.Web Original

 LDHのガールズユニット、iScreamが10日、渋谷区のウェンディーズ・ファーストキッチン渋谷センター街店で1日店長を務めた。

 ウェンディーズ・ファーストキッチンでは、EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」、iScreamとタッグを組んで、コラボメニューを販売中。iScreamは、フレーバーポテト「『i(アイ)』してやまない♡ソルティストレートレモン味ポテト」を監修している。

 メンバーは店頭に立ち来店客を笑顔で迎え“接客”。挨拶や会話を交わし、テイクアウト客も店内で楽しんだ人とも笑顔で手を振りあった。

iScream、ニューシングル『Catwalk』を12日先行配信 ドラマ『運命警察』のオープニングテーマ

2022.07.07 Vol.Web Original

 

 LDH発のガールズユニット、iScreamのニューシングル『Catwalk』(8月17日リリース)が7月12日に先行配信される。同曲がオープニングテーマに起用されたドラマ『運命警察』(テレビ東京)の初回放送に合わせて配信するもの。

 また、CDのジャケットアートワークも公開。ニューヨークを拠点に活動する韓国人女性アーティストStickymongerによるイラストで、アートギャラリー運営や国内外のアーティストを手掛けるNANZUKAがアートディレクションを担当している。

Girls2とiScreamがサマステ出演 

2022.07.05 Vol.Web Original


 LDHのガールズグループのGirls
2とiScream が、六本木ヒルズの夏のイベント『コカ・コーラ SUMMER STATION 音楽LIVE』(7月24日~8月21日、六本木ヒルズアリーナ特設ステージ)に出演する。出演するのは8月2日。

 夏の六本木の風物詩となった野外ステージで、期間中は日替わりでアーティストライブが開催されるもの。Girls2は2019年ぶり2回目の出演、iScreamは初出演となる。

 

⽇本発のセーラームーン公認のガールズプロジェクト、SG5が米「Anime Expo」沸かす Happiness、iScreamのメンバーによる5人組

2022.07.05 Vol.Web Original

 

 ⽇本発のセーラームーン公認のガールズプロジェクト、SG5が北米最大のアニメコンベンション「Anime Expo(AX)」でパフォーマンスを披露した。

 SG5が出演したのはAXのシグネチャーイベントのひとつ「AX Masquerade 」で4曲を披露。おなじみの「ムーンライト伝説」でセットをスタートすると、「LETTUCE」「FIRE TRUCK」「TOO MUCH」と続けて楽曲を披露。英語でのMCとメンバー紹介も含めて、満席の会場は大盛り上がりだった。

 SG5は、『美少女戦士セーラームーン』からインスパイアされた5人組として公認された初のガールズプロジェクトユニットで、LDHのダンス&ボーカルグループのHappinessのメンバー、KAEDE、SAYAKA、RURI、MIYUU、そして同じくLDHのガールズユニットのiScreamからRUIで構成。楽曲は、レディ・ガガ、ジャスティン・ビーバー、テイラー・スウィフトらのプロデューサーとしてグラミー賞を受賞しているBloodPopが手がけている。

EXILE TETSUYAの「AMAZING COFFEE」最新コラボメニューがウェンディーズとファーストキッチンに期間限定で登場

2022.07.01 Vol.Web Original


 EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とLDHのガールズユニット「iScream」、そしてウェンディーズ・ファーストキッチンとファーストキッチンがトリプルコラボする新商品が6日に発売される。

 新商品は、AMAZING COFFEEが監修した「チョコモ〜モ〜いちごミルクフロート」と、iScreamが監修したフレーバーポテト「『i(アイ)』してやまない♡ソルティスイートレモン味ポテト」の2種。

「チョコモ〜モ〜いちごミルクフロート」は、チョコソース、ミルク、いちごシロップを組み合わせたオリジナルのフロートで、8月7日まで、杯数限定で販売。フレーバーポテトは、瀬戸内レモンを使用した夏にぴったりの商品になっているという。

 期間中には、iScreamのメンバーのサイン入りチェキが抽選が当たるTwitterキャンペーンも実施される。

 ウェンディーズ・ファーストキッチン&ファーストキッチンで販売。

Copyrighted Image