東京ドームシティ・桜や七夕、富士山も登場【TOKYO ILLUMINATION 2019−2020】

冬の風物詩! 令和を照らす光のページェント
 今年も東京に光のイベント「イルミネーション」の季節がやってきた。毎年恒例の定番イルミネーションから個性派、和風などのニューウェーブ系まで、東京近郊で要チェックしたいイルミスポットを丸ごとご紹介。令和元年のウィンターシーズン、あなたはどんな光と過ごす?

東京ドームシティ『ウィンターイルミネーション 〜山紫水明〜』

 昨年に引き続き“和”をテーマに、日本を象徴する美しい自然の風景や風物詩をモチーフにした新たな構成のイルミネーションを展開。高さ約6.5メートルの満開の「桜」、きらめく天の川や風で揺らぐ短冊などの「七夕」、赤い提灯で彩られた高さ6メートルの「祭りやぐら」や光る「富士山」をイメージ、日本の魅力を再発見するさまざまなイルミネーションが楽しめる。「桜」、「七夕」、「祭りやぐら」の音楽に合わせた演出も見どころ。
東京ドームシティ『ウィンターイルミネーション 〜山紫水明〜』
【期間】11月13日(水)〜2020年2月26日(水)
【電球数】非公開
【点灯時間】17〜24時
【URL】https://www.tokyo-dome.co.jp/illumination/
松屋銀座が開店100周年で記念セレモニー!古屋社長「改めて多くのつながりに感謝」
松屋銀座が開店100周年ウィーク!銀座の名店コラボコッペパンや特製カツサンドが登場
幻想的な “藤のカーテン” あしかがフラワーパークで樹齢160年「大藤」が見頃迎える
デリバリーアプリ「menu」ラーメンWalkerと本気のデリバリーラーメン「デリ麺」始動!
役所広司、アナログな日本映画界のこだわり“カチンコ”愛を語る
池袋IKEBUSがアニメ『テニスの王子様』展コラボ!『テニプリ』特別仕様&1日乗車券販売