巣ごもりGW、親子で楽しめるオンラインイベントが目白押し!

楽しく海を学べる「stay home with the sea」プロジェクト
おうちで海活

 日本財団「海と日本プロジェクト」の特設サイトでは、子どもたちに向けて「stay home with the sea」プロジェクトを開催中。サイト内の「海プロちゃんねる」では、海に関する知識を楽しく学べるドリルやクイズ、ワークショップにダンスなど、9つのチャンネルを配信している。

 海の生き物の生態や飼育員の仕事を紹介する「自宅が水族館!水族館オンライン配信」では、全国7県の水族館から、動画配信でシロイルカやクラゲなど普段は見られない生き物たちの貴重な姿が見られるほか、クイズ王・古川洋平が海にまつわるクイズを出題する「挑戦!海のクイズ王!」では、難しい漢字の魚の名前やなぞなぞなど、楽しみながら知識を増やせそう。

 今年のGWはおうちにいても楽しめるオンラインイベントで、巣ごもりライフを充実させてみては。
◆「丸の内GWミュージックフェスティバル2020」
https://www.marunouchi.com/event/detail/24048/

◆「親子でオンライン体験フェス #おうち時間をたのしもう」
https://peraichi.com/landing_pages/view/oyakofes

◆「stay home with the sea」
https://uminohi.jp/stayhomewiththesea/index.html
<<< 1 2 3 4
松屋銀座が開店100周年で記念セレモニー!古屋社長「改めて多くのつながりに感謝」
松屋銀座が開店100周年ウィーク!銀座の名店コラボコッペパンや特製カツサンドが登場
幻想的な “藤のカーテン” あしかがフラワーパークで樹齢160年「大藤」が見頃迎える
デリバリーアプリ「menu」ラーメンWalkerと本気のデリバリーラーメン「デリ麺」始動!
役所広司、アナログな日本映画界のこだわり“カチンコ”愛を語る
池袋IKEBUSがアニメ『テニスの王子様』展コラボ!『テニプリ』特別仕様&1日乗車券販売