色彩と表情で魅せる“タイムリミット”の儚さ 涙なしでは語れない実話をもとにした映画『余命10年』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

 こんにちは、黒田勇樹です。

 しばし沈黙していた黒田勇樹ですが、3月18日からSHOWROOMで
「【黒田勇樹】オルタナティブTV」( https://www.showroom-live.com/yuuki_kuroda )をスタートすることになりました。

 初回は18日の20時くらいから開始すると思いますので、ご興味のある方はぜひTwitterなんかもチェックしていてください。

 どんなことになるのか僕も楽しみです。こちらのコラムともども、よろしくお願いします。

 では今週も始めましょう。

黒田勇樹

 小松菜奈さんと坂口健太郎さん主演の映画『余命10年』。

 タイトルだけでズルいというか逆に、作る側目線で見ると相当ハードルが上がる作品。

 死んじゃう。

 もうそれだけで、悲しいのにそれを2時間観させられるんですよ!

「明日、死ぬ」だったら、最後の1日をドラマティックに描ける気がするんですが“10年”という「やれることもありそうだし、治ったりしそうだし、でもタイトルで宣言しちゃってるから、亡くなるんだろうな…」としか、思えないじゃないですか。

“最後の恋”みたいな感じがメインで描かれているんですが、こういうセンチメンタルでメランコリックなラブストーリーを、生理的に受け付けない筆者が、1時間半ぐらい号泣し続けるほどの傑作でした。

 ベテランのバイプレーヤーたちの“安定した演技”に囲まれながら、物語の中心にいる若者4人の“ナマ感”が、コントラストを生み出し、中でも注目してほしいのは、小松さんの演技が素晴らしいのはもちろん、坂口さんが「10年」という時間を見事に“表情”で、表現しきっていたこと。

 本当に恋をしているような素敵な瞬間を沢山、見せていただきました。

 そして、もうひとつ。

 美術!!

 あんまり語られないですが、セットとか大道具とか言えばわかりますかね? 映画でいうと「背景」にあたる部分の色彩が、ずっと美しい。

 ロケ地もうるさくないのにカラフルで、全然本編でピックアップされることのない、画面の端に映る本棚の本の並び、筆立ての色鉛筆、キッチンの調味料、水槽の魚、庭の植木、料理、全てが彩られていて

 リアルかどうかというより“素敵な思い出の色”なんですよ!

 時々、RADWIMPSの音楽にのせて、この極彩色の中で季節が移り替わるシーンが描かれるんですが、もう、これが涙腺アウト。

 桜から始まり、海や花火、紅葉、雪。

 ずっと楽しそうな素敵な思い出のシーンなのに「わあああ!季節よ進まないで!時間を経過させないで!死んじゃう!!」と、美しい映像を見ながら号泣する“映画ってこういう体験がしたくて観るよね”たっぷりの作品でした。

<人生相談の宛先はこちら>

黒田勇樹に相談したい方はメールにて相談内容をお送りください。メールには「ニックネーム、性別、年齢、ご相談内容」をご記載ください。宛先はコチラになります。相談お待ちしています。

黒田勇樹(くろだ・ゆうき)
1982年、東京都生まれ。幼少時より俳優として舞台やドラマ、映画、CMなどで活躍。
主な出演ドラマ作品に『人間・失格 たとえば僕が死んだら』『セカンド・チャンス』(ともにTBS)、『ひとつ屋根の下2』(フジテレビ)など。山田洋次監督映画『学校III』にて日本アカデミー賞新人男優賞やキネマ旬報新人男優賞などを受賞。2010年5月をもって俳優業を引退し、「ハイパーメディアフリーター」と名乗り、ネットを中心に活動を始めるが2014年に「俳優復帰」を宣言し、小劇場を中心に精力的に活動を再開。
2016年に監督映画「恐怖!セミ男」がゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて上映。
現在は、映画やドラマ監督、舞台の脚本演出など幅広く活動中。

公式サイト:黒田運送(株)
Twitterアカウント:@yuukikuroda23
夢しか詰まってない!『映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ』の、謎を解いてみた!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
届かないはずの声が届いてくる『52ヘルツのクジラたち』は、凄い映画だった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
ハズレ無しのドラえもん映画が、また大当たりを出してきた!『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』!!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
人間は、愚かでワガママで美しい『パスト ライブス/再会』は、究極の恋愛映画だった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
スピンオフと思うなかれ!国民的アニメ「ワンピース」の前日譚でもある『MONSTERS 一百三情飛龍侍極』をネットで観てみた!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
現代劇と時代劇のハイブリッド!『身代わり忠臣蔵』は、予想を超えた凄い映画だった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】