あの伝説の名作映画“セブン”の監督の最新作『ザ・キラー』が、やっぱり、とってもヤバかった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

 こんにちは、黒田勇樹です。

 そろそろ寒くなるのかな?と思っていたら、いや実際、朝と夜はちょっと寒いんですが、どうやら今週末は夏日になるとか。

 ここ数年、同様、秋をすっとばして冬になるのかと思ったら、夏日!

 皆様、体調にお気をつけて。

 では、今週も始めましょう。

黒田勇樹

 筆者が“聖典”と、呼んでいる、映画『セブン』のデヴィッド・フィンチャー監督の新作「殺し屋が、些細なミスから様々なトラブルに巻き込まれていく」という、ありがちなノワールサスペンスなんですが(“ノワール”は、フランス語で“黒”を現す言葉で“犯罪を扱う作品”によく、使われます)とても、カッコ良かった!

 それもそのはず、スタッフは、フィンチャー作品の常連さんが勢揃い。
「テンプレを面白く撮れる」ことこそが、監督業の最大の“誉れ”だと思っています。
「桃太郎」みたいな、やりつくされた作品を、過去の、どの、天才たちより面白く撮るのは、むちゃくちゃしんどいんですよ。

「古畑の脚本をするとして、コロンボより面白く作れるかどうか問題」と僕は勝手に呼んでいます。
この作品は”テンプレ”を、凌駕していました。

 ほぼほぼ、モノローグという、ナレーション(大河ドラマとかで状況の説明のために入るヤツ)とは違う「本人のクチには出していない心情の言葉」で、ストーリーが進んでいく。無口な主人公のモノローグだけで、状況が説明されていき、絵、音、演技、全てがマッチしないと成り立たない構成を見事にやってのけていて、感服しました。

 いうなれば「ハードボイルド友蔵 心の俳句」。

 筆者は、そこまで英語が堪能ではないのですが、この“殺し屋のモノローグ”と、いうのは、生死もかかわるので、かなり哲学的なことが続くので、めっちゃ難しい!

 字幕で観たのですが「ゼロ」って、一言決めているところに「全くない」と、あてていたり、翻訳者さんも相当ヤバい。

 字幕のルールとして聞いたのが「観客は、1秒に4文字、読める」らしいのですが、この「殺し屋のモノローグの翻訳」、素晴らしい!!

 ルールを破っているところも、大胆に意訳しているところも、見事にハマっていてとても観やすかったです。

 ごちゃごちゃ書いておいてなんですが“何にも考えずに楽しめる映画!”なので、是非、皆様、劇場へ!

<人生相談の宛先はこちら>

黒田勇樹に相談したい方はメールにて相談内容をお送りください。メールには「ニックネーム、性別、年齢、ご相談内容」をご記載ください。宛先はコチラになります。相談お待ちしています。


黒田勇樹(くろだ・ゆうき)
1982年、東京都生まれ。幼少時より俳優として舞台やドラマ、映画、CMなどで活躍。
主な出演ドラマ作品に『人間・失格 たとえば僕が死んだら』『セカンド・チャンス』(ともにTBS)、『ひとつ屋根の下2』(フジテレビ)など。山田洋次監督映画『学校III』にて日本アカデミー賞新人男優賞やキネマ旬報新人男優賞などを受賞。2010年5月をもって俳優業を引退し、「ハイパーメディアフリーター」と名乗り、ネットを中心に活動を始めるが2014年に「俳優復帰」を宣言し、小劇場を中心に精力的に活動を再開。
2016年に監督映画「恐怖!セミ男」がゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて上映。
現在は、映画やドラマ監督、舞台の脚本演出など幅広く活動中。

公式サイト:黒田運送(株)
Twitterアカウント:@yuukikuroda23
現在開催中のSSFFで“味のなくならないガム”みたいな短編映画を見つけた!『Digging Woman 掘る女』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
タイトルで心を鷲掴まれた2分半弱の短編映画『餃子の暴動』! 今年もSSFFが始まる!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
新感覚Jホラー『変な家』は、ここが変だった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
全編 iPhone 15 Pro で撮影された手塚治虫作品の実写化映画『ミッドナイト』がヤバかった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
最高にサイコなリゾートスリラー映画『インフィニティ・プール』観るなら覚悟しろ!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
夢しか詰まってない!『映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ』の、謎を解いてみた!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】