ガラスペン、PETテープ、ミニ文具、レトロ…過去最大7万アイテムが集結!「文具女子博2023」

東京会場初出店「kamitopia」ブースのスパム缶のような紙グルメメモ帳「ポーク玉子おにぎり」

 そして恒例の「TOKYO HEADLINE」記者イチオシブースは、東京会場初出店の「kamitopia(カミトピア)」。もともとは沖縄の南風原(はえばる)町にある印刷会社で、印刷工程で発生する端材や部品を生かしたアイテムを展開している。スパム缶のような紙グルメメモ帳「ポーク玉子おにぎり」や、青魚にしか見えないメタリックカラーメモ帳「HIKARIMONO」シリーズなど、つい自分へのお土産に買い込んでしまう危険度だ。

青魚にしか見えないメタリックカラーメモ帳「HIKARIMONO」。サンマだけ裏表紙が焼けているこだわり

 その他のご紹介しきれないアイテムは、ぜひ会場にきて確かめてほしい。日本最大級の文具イベント「文具女子博2023」は、パシフィコ横浜 展示ホールDにて12月17日まで。入場チケットはイープラスにて事前に購入が必要で平日850円、土・日950円(税込、発券手数料別)。定員に達し次第販売終了。

ご当地ブックチャームも!本との出会いを届ける「BOOK MEETS NEXT2025」開催
一夏の思い出《第91回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》
岩田剛典主演“ブラック校則”コメディーと“俳優”河瀨直美出演作! TIFFコンペ日本映画に大注目
メロンの王様「マスクメロン」は新宿生まれ!? 新宿高野本店で創業140周年記念ケーキ発売
毎年完売「極 ガトー・オー・フレーズ」も!ホテル椿山荘東京「クリスマスケーキ2025」
洋服からサブカルまで昭和のエジプト柄ブームの謎に迫る池袋「やっぱりエジプトが好き♡」