福田萌子が新宿で夏のパフェ会 自分を客観視できる理由は「自分を尊重しているから」

 モデルの福田萌子が8月25日、インナービューティサロン「エステプロ・ラボ新宿/Pro Labo CAFÉ(以下、プロラボカフェ)」にて夏限定のパフェを楽しむイベント「自分に合った栄養の摂り方」に登場。ファシリテーターを務めたファスティングカウンセラーの新屋信明と共に、福田の生き方や暮らしから学びたいというファンに向けて自身のポリシーを語った。

「自分に合った栄養の摂り方」イベントに登場した福田萌子(撮影:蔦野裕)

 プロラボカフェは、独自の「インナービューティ12ポリシー」を掲げ、ギルトフリーな食事を楽しむことができるカフェレストラン。福田自身も「子どもを連れて来たことがある、愛着あるカフェ」と明かした。

 前半のトークショーは参加者から寄せられた質問を元に進められ、福田は自身のポジティブ思考の保ち方について「ネガティブな気持ちや自己嫌悪の気持ちに向き合って、ポジティブに変換している」と説明。具体的な方法について「悩んで落ち込むだけでなく、次はこうしようと自分が自分に誠実でいるために行動しています」と語った。

 自分を客観視できる理由として「他人に向き合うのと同じ感覚で、自分を尊重しているから」と自己愛の根源となるポリシーを語り「怒りや悲しみなどの感情が生まれた時も、なぜそう感じたかを深く考えて自分を見つめている」と話すと参加者は頷きながら聞き入った。

1 2 3 4 5>>>
岩田剛典の激ウマ恐竜イラストに共演陣驚き「5分で描きました」
橘ケンチとWOLF HOWL HARMONY「熱い思いが伝わってきた」小学生のためのフットサル大会「EXILE CUP 2025」東北大会
Crystal Kay、アメリカでツアー!「25年分のありがとうを込めてパフォーマンスして来たい」
元乃木坂中田花奈が写真集重版で美背中全開&大胆手ブラ公開「まさに “掻き立てられる”」
三谷幸喜&田中圭の新作コメディー『おい、太宰』劇場公開決定
吉沢亮と板垣李光人が“銭湯ルック”で登壇『バババ』モデルの練馬たつの湯でトーク