力石政法がヌニェスとバチバチの視殺戦。勝利の鍵は「怪物みたいな相手に立ち向かう勇敢なメンタル、勇気が必要」

バチバチの視殺戦を展開
そして勝負のポイントを問われると「メンタルです。技術なんて今からどうしようもない。取りあえずやれることは全部やってきた。明日はメンタル勝負じゃないですか。相手も普通の選手じゃないんで。28勝28KO。1敗も負けている試合ではなく、地元判定みたいな試合。実質全勝でほぼKOの選手。普通の世界戦をする選手ではなく、言ってみれば怪物みたいな選手なので、その選手に立ち向かう勇敢なメンタル、勇気が必要かなと思っている」とメンタルの強さを挙げた。
今回は兄のIBF世界フライ級王者の矢吹正道がセコンドには就かないのだが「近くにいるので問題ない。近くにいれば、自分が心が折れそうなときに何かしらの支えになるのではと思っている」と語った。
同じく計量後に囲み取材に応じた所属ジムの大橋秀行会長は「にらみ合っていて怖かった(笑)。1Rで決着がつく可能性がある。(サウスポーを利しての長引く)展開になればいいが、本人も強気だから1Rから打ち合いになった時にどっちがいくか」などと目の離せない展開となる可能性を口にした。
「Lemino BOXING ダブル世界タイトルマッチ 武居由樹vsユッタポン・トンデイ&エドアルド・ヌニェスvs力石政法」(5月28日、神奈川・横浜BUNTAI)
◆メインイベント WBO世界バンタム級タイトルマッチ 12回戦
武居由樹(大橋/王者)vs ユッタポン・トンデイ(タイ/挑戦者)
◆セミファイナル IBFスーパーフェザー級王座決定戦 12回戦
エドアルド・ヌニョス(メキシコ/同級1位)vs 力石政法(大橋/同級3位)
◆第4試合 日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 10回戦
奈良井翼(RK蒲田/王者) vs 原 優奈(真正/同級1位)
◆第3試合 ライトフライ級 8回戦
礒金 龍(大橋)vs 山本智哉(横浜光)
◆第2試合 49.0kg契約 6回戦
荒竹一真(大橋)vs キティデッチ・ヒルンスク(タイ)
◆第1試合 スーパーフライ級 6回戦
山田龍斗(大橋)vs スリヤ・クライマネー(タイ)
◆メインイベント WBO世界バンタム級タイトルマッチ 12回戦
武居由樹(大橋/王者)vs ユッタポン・トンデイ(タイ/挑戦者)
◆セミファイナル IBFスーパーフェザー級王座決定戦 12回戦
エドアルド・ヌニョス(メキシコ/同級1位)vs 力石政法(大橋/同級3位)
◆第4試合 日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 10回戦
奈良井翼(RK蒲田/王者) vs 原 優奈(真正/同級1位)
◆第3試合 ライトフライ級 8回戦
礒金 龍(大橋)vs 山本智哉(横浜光)
◆第2試合 49.0kg契約 6回戦
荒竹一真(大橋)vs キティデッチ・ヒルンスク(タイ)
◆第1試合 スーパーフライ級 6回戦
山田龍斗(大橋)vs スリヤ・クライマネー(タイ)