ヒジありルール2戦目の軍司泰斗にムエタイの洗礼。“スーパーレックに勝った男”ゲーオガンワーンに左ヒジで1RKO負け【KNOCK OUT】

まさかのKO負けを喫した軍司(撮影・青木純)
軍司は試合後の会見で「率直に悔しい。相手は思った通りの強さだった。何発かヒジは打ってきていたんで狙われてるなというのは分かってたんですけど。若干は見えたんですけど、やっぱり今までやったことがなかったんで、その経験の浅さが出たなと思う」とフィニッシュについて振り返った。
REDルール2戦目でキャリア初のKO負けだったが「まあ、ポンポンいくんじゃないかなって自分の中では思ってたんですけど。まあ、それがムエタイの難しさ。それを味わったなっていう感じ。今後に生かしていく。僕が狙っているのはもっと上のレベル。今回は首相撲もヒジも強い選手。ここから先、相手が強くなっていく。組みやヒジの強い選手がどんどん出てくると思うので、そこを対策して次に生かせればなと思います」と前を向いた。
ゲーオガンワーンをダウン寸前に追い込んだ左フックについては「完璧。タイミングもパワーもアジャストしてフックを当てたんで、だから喜んだっていうのもあるんですけど、そこがオープンフィンガーの難しさ。効いていても倒れないっていうのがオープンフィンガーなんで。そこは今後に生かしたいなと思います」などと反省の弁だった。
「KNOCK OUT.56 ~NEW BEGINNING~」(8月29日、東京・後楽園ホール)
◆メインイベント(第10試合)KNOCK OUT-RED -59.0kg契約 3分3R・延長1R
●軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス)(1R2分42秒、KO)ゲーオガンワーン・ソー.アムヌワイデッー(タイ)○
◆セミファイナル(第9試合)スーパーファイト/KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
●下地奏人(フリー)(3R32秒、KO)ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)○
◆第8試合 KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
○古村匡平(FURUMURA-GYM)(3R18秒、KO)プンルアン・バーンランバー(タイ)●
◆第7試合 KNOCK OUT-BLACK女子ライトフライ級 3分3R・延長1R
○ぱんちゃん璃奈(フリー)(3R47秒、KO)アム・ザ・ロケット(タイ/Elite Fight Club)●
◆第6試合 KNOCK OUT-UNLIMITED -68.0kg契約 3分3R
○松嶋こよみ(IDEA ASAKUSA)(判定3-0=29-28、29-28、30-27)ジャン・チャオ(中国/中山拓武ジム/CFP)●
◆第5試合 KNOCK OUT-UNLIMITEDスーパーフェザー級 3分3R
○カルロス・モタ(ブラジル)(判定3-0=29-28、29-28、29-28)中村悠磨(和術慧舟會 HEARTS)●
◆第4試合 KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R・延長1R
○祐輝(OU-BU GYM)(1R59秒、KO)勇成(フォームドジム)●
◆第3試合 KNOCK OUT-UNLIMITED -68.0kg契約 3分3R
●高塩竜司(KIBAマーシャルアーツクラブ)(2R2分43秒、TKO)石田 協(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)○
◆第2試合 KNOCK OUT-UNLIMITEDスーパーライト級 3分3R
●木村亮彦(KNOCK OUT クロスポイント大泉)(1R1分7秒、TKO)ふくやーまん(FIGHTER’S FLOW)○
◆第1試合 KNOCK OUT-UNLIMITED-58.0kg契約 2分3R
○松本飛雅(パラエストラ広島)(1R2分、KO)西村虎次郎(誰ツヨDOJOy)●
◆メインイベント(第10試合)KNOCK OUT-RED -59.0kg契約 3分3R・延長1R
●軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス)(1R2分42秒、KO)ゲーオガンワーン・ソー.アムヌワイデッー(タイ)○
◆セミファイナル(第9試合)スーパーファイト/KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
●下地奏人(フリー)(3R32秒、KO)ゴンナパー・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)○
◆第8試合 KNOCK OUT-REDライト級 3分3R・延長1R
○古村匡平(FURUMURA-GYM)(3R18秒、KO)プンルアン・バーンランバー(タイ)●
◆第7試合 KNOCK OUT-BLACK女子ライトフライ級 3分3R・延長1R
○ぱんちゃん璃奈(フリー)(3R47秒、KO)アム・ザ・ロケット(タイ/Elite Fight Club)●
◆第6試合 KNOCK OUT-UNLIMITED -68.0kg契約 3分3R
○松嶋こよみ(IDEA ASAKUSA)(判定3-0=29-28、29-28、30-27)ジャン・チャオ(中国/中山拓武ジム/CFP)●
◆第5試合 KNOCK OUT-UNLIMITEDスーパーフェザー級 3分3R
○カルロス・モタ(ブラジル)(判定3-0=29-28、29-28、29-28)中村悠磨(和術慧舟會 HEARTS)●
◆第4試合 KNOCK OUT-REDフェザー級 3分3R・延長1R
○祐輝(OU-BU GYM)(1R59秒、KO)勇成(フォームドジム)●
◆第3試合 KNOCK OUT-UNLIMITED -68.0kg契約 3分3R
●高塩竜司(KIBAマーシャルアーツクラブ)(2R2分43秒、TKO)石田 協(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)○
◆第2試合 KNOCK OUT-UNLIMITEDスーパーライト級 3分3R
●木村亮彦(KNOCK OUT クロスポイント大泉)(1R1分7秒、TKO)ふくやーまん(FIGHTER’S FLOW)○
◆第1試合 KNOCK OUT-UNLIMITED-58.0kg契約 2分3R
○松本飛雅(パラエストラ広島)(1R2分、KO)西村虎次郎(誰ツヨDOJOy)●