塩野瑛久、 家電好きになったきっかけは電動歯ブラシ! 愛用ブランドと共にいる生活捉えた自宅の写真も公開

新モデルで、歯垢を除去するパワーをデモンストレーションするも、プーンというかすかな音がするだけ……塩野は「リハの時すごかったんです!何が起きたんですかね?」
イベントでは、オーラルケアについてトークも。
「俳優をやってることもあって気をつけていて、歯石とか見えないうちに溜まってしまうので、毎日のケアは欠かさずするようにしています。歯は一生のもの。未来の投資というか、そういう気持ちでケアをしています」
また、オーラルケアをすることで仕事にもいい影響があるそうで「シンプルに気分も上がります。今日も頑張るぞって、リフレッシュにもなって、仕事面でも、いい影響を及ぼしているのではないかなと思ってます。パフォーマンスの土台作りは大事」と話した。
トークでは、疲れを感じた時のリフレッシュ方法についても話題に。答えは「睡眠」で、「睡眠をとれば、ある程度はリフレッシュするので、とにかく寝るっていうのは大事にしてます」とのこと。寝る前のルーティンについて聞かれると「動画コンテンツや配信を見ながらスイーツを食べる時間を作ったりしています。この季節はアイスが多いですね。それで、寝る前にはソニッケアーです」と話していた。
フィリップスは、電動歯ブラシブランド「ソニッケアー」の5つの新モデル、折り畳み式の口腔洗浄器「ソニッケアー コンパクト フロッサー1000」は、ECサイトや全国の家電量販店で9月17日から順次販売。