本郷奏多と井桁弘恵が品川国際映画祭をイルミ点灯で開幕宣言「ふらっと、ラフに来て!」
俳優の本郷奏多が11月10日、品川インターシティで開催されたアウトドアシアター「品川国際映画祭」(11月10~15日)のオープニングイベントに出席した。本映画祭のおなじみの顔でもある、俳優の井桁弘恵も出席し、ともにカチンコで会場一帯のイルミネーションを点灯して、映画祭の開幕を宣言した。
毎年参加している井桁は「この時期が来ると、もうすぐ冬だなって。毎年の風物詩のようなイベントになっています。景色も変わらず……本当に帰ってきた感じ」と笑顔。
初参加の本郷は「ビシッと品川国際映画祭にふさわしい」装いで登場。イベントについて感想聞かれると、「品川という都会のど真ん中にキラキラ素敵な空間があって、おいしいご飯を楽しみながら映画も楽しめるって、すごく素敵なイベントだと思います」と、冷たい風に吹かれながらオーニングイベントを見守っているギャラリーに微笑んだ。
「品川国際映画祭」は、品川駅前が幻想的なアウトドアシネマ空間になる映画祭。セントラルガーデンに設置されたメインスクリーンなどで、「PRAY FOR FUTURE」をテーマに、世界各国から厳選されたショートフィルムを中心に全36作品を上映する。今年は、作品の上映と制作関係者によるトークセッションも行う「CREATOR’S Theater」も設けられている。
本郷は、今年5月に開催された「Short Shorts Film Festival & Asia」に、『インフルエンサーゴースト』で参加した。
ショートフィルムの魅力について聞かれると、「ショートフィルムならではの魅力っていうと、短時間に面白さがぎゅっと詰め込まれているところ。短い中にギュギュッと詰め込まれてるから見どころが満載です。それに短時間でワクワクする体験ができる。気軽にふらっと寄って、こんなのやってるんだって見るのには、ショートフィルが合ってると思います」

