世界も注目! 東京から生まれたスグレモノに出会う/10月26日(木)の東京イベント
				『東京くらしのフェスティバル2017』27日まで開催			
		
			 
                
				世界初の金属製のおりがみ『おりあみ』			
							都内の中小企業や団体の優れた製品を紹介、販路開拓を支援する展示イベント『東京くらしのフェスティバル2017』が26~27日に浅草にて開催。
 
                
				日本の伝統的な花の“かたち”と“色”を持った色鉛筆『花色鉛筆』			
							東京オリンピック・パラリンピックを控え東京のポテンシャルに国内外から注目が集まる今、世界に向けて紹介したい日本・東京生まれのスグレモノたちが大集結。
「たのしむ」、「すこやか」、「ささえる」、「そなえる」、「べんり」の5テーマに沿ってその魅力を発信する。
 
                
				実物大の戦艦大和にVRで搭乗体験!『VR戦艦大和』※27日のみ			
							 展示品の中には、世界初の金属製折り紙や、バーチャルリアリティ空間上に実物大で復元された戦艦大和など、実際に体験できるものも多数。
 
 一般も入場可能な展示商談会なので、モノ好きな人にもおすすめなイベントだ。
 
                
				折りたためるソーラー充電式ランタン『solarpuff』			
					 
                
				ふるさとの味比べで話も弾む『ご当地雑煮食べ比べセット』			
					

