3月25日に3年ぶりとなるオリジナル・アルバム『19 ―Road to AMAZING WORLD―』をリリースするEXILE。2014年、新たに5人のメンバーを加え始動した第四章・新生EXILEの初となるアルバムでもある。また、同アルバムを引っさげ、秋からはライブツアー「AMAZING WORLD」もスタート! 新メンバーとして加入した白濱亜嵐と佐藤大樹が現在の思いを語る。
LDHカテゴリーの記事一覧
三代目JSB・山下健二郎がオールナイトニッポン
ダンス&ボーカルユニットの三代目 J Soul Brothersのパフォーマー、山下健二郎が人気深夜ラジオ番組『オールナイトニッポン』(深夜1~3時)を担当することが9日、明らかになった。同番組を放送するニッポン放送が発表した。担当するのは金曜日の放送で、初回は4月3日。
この番組が、自身にとって同局で初めてのレギュラーとなる山下は、「歴史あるオールナイトニッポンのパーソナリティを務めさせていただくことになり、たくさんの方々に感謝の気持ちでいっぱいです!!」としたうえで、「皆様に愛される番組にできるようにEXILE魂を持ちLDHファミリーと共に精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします!」とコメントを寄せている。
番組には、三代目のメンバーをほか、E-girlsやGENERATIONS、THE RAMPAGEなどEXILE一族の面々がウイークリーパートナーとして出演する予定。
「振り切っておバカを演じた衝撃作です(笑)」町田啓太
「うさぎドロップ』の宇仁田ゆみの大人気コミック「スキマスキ」が映画化。隙間に異常な愛着を感じるという主人公を、NHK連続テレビ小説「花子とアン」など、テレビや舞台で活躍中の劇団EXILE町田啓太が演じる。カーテンの隙間を除くことで見える隣人の隙だらけの私生活。それを観察することを日課としている、危ない(?)おバカという、これまでにない役柄に挑戦している。
「主人公のヘイサクは、バカっぽく、振り幅の大きな役だったので、そこを思い切り弾けて、自分の持っているものとリンクさせながら作っていきました。監督からはとにかくバカに、バカにと言われました(笑)。そこに、僕自身のヘイサク像を重ねて勝負していけばいいと言っていただいたので、僕の中の抜けているところやバカっぽさ、あとピュアだったころの思いを広げていこうと。もちろん、今でもピュアな部分はありますが(笑)」
今までの町田のイメージを覆すような役だが。
「そうですね。衣装にしても、これまで着たことがないような、ぶっ飛んだものでしたから(笑)。でもその違和感のおかげで、逆に毎回ヘイサクになることができた。またこんなにガッツリとバカをやったのも初めてですし、ベッドシーンもなかなかだったので、ファンの方にはちょっと衝撃かも…。ちょっと変わった恋愛エンターテインメントではありますが、男女両方の目線からも楽しめるし、自分に投影して見られる方もいると思います。僕も少年から青年になったぐらいの成長はできたと思いますので、多くの方に見てほしいですね」
劇団EXILEのメンバーも共演
「同じ劇団の八木将康くんも共演しているので、すごく心強かったし救われました。ほかのメンバーにも見てほしいけど、ネタにされるか、ニタニタされそう(笑)。一番ニタニタしそうなの? 青柳さんか鈴木のどちらかですね(笑)」
EXILEとしてグループに貢献できる事は何でも挑戦したい 岩田剛典
EXILE、そして三代目J Soul Brothesのメンバーとして活躍する岩田剛典。10月からは木曜劇場『ディア・シスター』(フジテレビ系、木曜午後10時〜)で、石原さとみの相手役をつとめるなど、その活躍の場を広げている。そんながんちゃんこと岩田が、ドラマにかける意気込み、人生のターニングポイントだったという三代目J Soul Brothes のオーディション秘話、今後の夢、そしてEXILE HIROやEXILEへの思いを率直に語る。(聞き手・一木広治)
All the Best!! EXPG Report
vol.19「決起集会」でパワーもらってます!!
今回は、全国各地で行ってるEXILE TRIBEの「決起集会」について書きたいと思います!!
「決起集会」は、日頃からいつも支えていただいてるファンの皆様に少しでも喜んでいただきたいと、EXILE TRIBEメンバーみんなで会議をして、開催に至ったものです!! 決起集会には、小さいお子様からお年寄りの方まで幅広い方々に来ていただいています。EXILE TRIBEが愛されているのを肌で感じ、心から感動してます!!
このような機会が増える度に、皆様の温かい応援に感謝の気持ちしかありません!! 三代目J Soul Brothers、そしてEXILE TRIBEのエンターテインメントを楽しみにしてくださってる皆様に少しでも恩返しできるよう、残りの全国ツアーもフルアウトしてパフォーマンスしたいです!! また新しいエンターテインメントを切り開いて、皆様に喜んでいただけるようにこれからも上を目指して突き進みたいと思います!!
これからも末長い応援のほどよろしくお願い致します!!
【EXILE TRIBE News 2014】今年上半期のEXILEのニュースをコンパクトにお届け
【TOKYO HEADLINE連載コラム】
山下健二郎 『All the Best!! EXPG Report』
【EXILE TRIBE News】
緊急告知!「DANCE with EXILE」購入者限定イベント開催日決定!
HIROが45歳のバースデー「あと10年は頑張ってやっていきたい」
新パフォーマー5人が決定。EXILE第4章始動! 新生EXILE 19人の新たなる旅立ち
“TEAM2020″アクション宣言 坂本勇人(読売ジャイアンツ)×ELLY(三代目J Soul Brothers)が夢の対談
EXILE TRIBEの精鋭たちが、埼玉に集結!! 熱狂必至の10日間
EXILE TAKAHIRO 最近ハマっているのは「ミランダ・カー」!?
大きな変化を聴かせる、セカンド・フルアルバムリリース! EXILE ATSUSHIの『Music』
2nd フル・アルバム『Music』リリース! EXILE ATSUSHI
EXILE KEIJIが刑事に! ドラマ『ビター・ブラッド』
EXILEのパフォーマーオーディションスタート!新しい出会いに「ワクワク」
待望の1stアルバム『THE Ⅱ AGE』到着! THE SECOND from EXILE INTERVIEW
EXILEのTETSUYAとNESMITHが 小学校の先生に!?
EXILE USAも応援 全国の祭り・グルメが集結「ふるさと祭り東京2014」
2014年のエンターテインメントもEXILE一族が盛り上げる! EXILE TRIBE PERFECT YEAR 開幕!
新パフォーマー5人が決定。EXILE第4章始動! 新生EXILE 19人の新たなる旅立ち
日本のエンターテインメントをけん引し続けるEXILEが、さらなる進化を遂げる! EXILEの新パフォーマーを決定するオーディションの最終審査イベント『Coca-Cola zero Presents EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION FINAL in NIPPON BUDOKAN』が、4月27日に日本武道館で開催され、ファイナリスト11人の中から選ばれた5人が新パフォーマーとしてEXILEに加わることとなった。見事メンバーの座を勝ち取ったのは、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEから岩田剛典、GENERATIONS from EXILE TRIBEから白濱亜嵐、関口メンディー、一般参加枠から山本世界、佐藤大樹の計5名。
今年2月の東京と大阪での1次審査には約2000人が参加。そこを勝ち抜いた38名が3月に都内で行われた2次審査に挑み、18人に絞り込まれた。この18人と、シード参加アーティストは9日間の合宿審査に挑み、11人が日本武道館での最終審査に進んだ。
観客の大声援に包まれながら、渾身のパフォーマンスを披露した11人。いずれもレベルが高く、EXILEメンバー全員で行った審査も、なかなか意見がまとまらなかったという。最終的に選ばれた5人について、EXILE のリーダー・HIROは「何人を選ぶかという人数は決めておらず、人ありきで考えた結果、この5人になりました。世界くんはダンスがひときわ目立っていてEXILEの原点回帰といえる。大樹くんは一番若いのにEXILEのことを本当によく分かっていて伸びしろがすごい。メンディーはキャラクターも魅力。彼がEXILEに入ると広がりが出そう。岩田くんは今のEXILEに一番違和感のないパフォーマーといえる。亜嵐はずっとEXILEを目指してがんばってきて、まさに次世代のEXILEという存在」と語り、5人の新メンバーが加わったEXILE第4章へ向けて意気込みを見せた。
新生EXILEは今後、7月にニューシングルをリリース。来年には単独ツアー『EXILE LIVE TOUR 2015“AMAZING WORLD”』を行う予定。
さらに詳しく…新生EXILE、総勢19人で第4章へ!
EXILEに白濱亜嵐ら新メンバー5人が加わり19人に!
EXILE新メンバーを決定するオーディションの最終審査イベントがが27日、東京・日本武道館で行われ、ファイナリスト11人のうち5人が選ばれた。新たにパフォーマーとして加わったのはシード参加から岩田剛典(三代目 J Soul Brothers)、白濱亜嵐(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、関口メンディー(同)、一般参加から山本世界、佐藤大樹。これにより“新生EXILE”は19人で第4章に向けて始動する。
ファイナリストとEXILE TRIBEによるパフォーマンスの後、ステージにHIROが登場。1人1人、HIROから名前を呼ばれ姿を現した新メンバーたち。会場の大歓声に包まれて、号泣するメンバーの姿も。イベント後の取材でHIROは、今回の新メンバー選考について「人数は決めずに人ありきで選考し、最終的にこの5人になりました。新たな可能性を生み出してより強いEXILEになれるのではと期待しています」と語った。
新生EXILEは今後、7月にニューシングルをリリース。来年には単独ツアー『AMAZING WORLD』を行う予定。
EXILE TETSUYA「DANCEの道」第20回 まだ見ぬ一歩を踏み出す勇気
毎年目黒川の桜はきれいですが、今年の桜も最高に素晴らしかったです。短い期間ですが毎年新しくつぼみが開いて花が咲くのを見ていると、新入生や新社会人を歓迎しているかのようで心が弾みますし、何か一歩を踏み出す勇気を与えてくれる。そんなこの季節が僕は大好きです。
EXILEも今月、いまだ見ぬ新しい一歩を踏み出そうとしています! 4月27日、日本武道館で行われるPEFORMER BATTLE AUDITIONでEXILEの新しいメンバーが決まり、EXILEの第四章がスタートします! 新たな力を迎え、思いっきりパワーアップしたEXILEを皆様に楽しんでいただけるように、PEFORMER BATTLE AUDITIONに臨みたいと思います。
リハーサルでは、武道館用に振りを新しくしたり演出を考えたりと、たった1日のステージを思い浮かべながらみんなで踊っていると、すごくワクワクしてきます。ぜひ皆さんも楽しみにしていてくれたらうれしいです。
さて、ダンスアースプロジェクト舞台『Changes』も本格的に稽古をしています! 1年ぶりに稽古場でお会いした岸谷五朗さんはやはり最高な方です。お芝居の難しさや素晴らしさ、稽古の大切さ、みんなで一つのエンターテインメントを創り上げる喜びを日々教えていただいています! ダンスアースメンバー全員が全力で生み出す『Changes』!なにやらすごいことになりそうです! 5月3日から品川ステラボールで上演します。お待ちしています。
EXILE TRIBEの精鋭たちが、埼玉に集結!! 熱狂必至の10日間
先行情報はhttp://l-tike.com/concert/survival/
EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014 SPECIAL STAGE“THE SURVIVAL”IN SAITAMA SUPER ARENA 10DAYS
EXILE一族が1年を通してリリースやツアー、舞台などさまざまな活動を繰り広げる「EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014(以下、パーフェクトイヤー)」。三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE(以下、三代目)のベスト&オリジナルアルバムのリリースと全国ツアーでキックオフしてから、EXILE ATSUSHIのリリース&ツアー、劇団EXILE公演、そしてアリーナクラスの大会場で初の単独ツアーが決定したE-girlsと、一族は日々、ダイナミックな動きを見せている。
同時多発的に一族が動いているなかで、パーフェクトイヤーを象徴するイベントになるとの期待が高い『EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014 SPECIAL STAGE“THE SURVIVAL”IN SAITAMA SUPER ARENA 10DAYS』の内容が明らかになり、ファンたちをよりいっそう加熱させている。タイトルが示すがごとく、EXILE一族がさいたまスーパーアリーナを10日間連続で占拠、さまざまな組み合わせでライブを展開する。
参加するのは、EXILE TAKAHIRO、THE SECOND from EXILE(以下、THE SECOND)、二代目 J Soul Brothers(以下、二代目)、三代目、そしてGENERATIONS from EXILE TRIBE(以下、GENERATIONS)の5組。彼らが他グループとの対決(VS)、または3組によるコラボというでステージに立ち、“ヤバい”ライブを次々に繰り広げていく。スタートとフィナーレを飾るのは、二代目VS三代目。初日とファイナルそれぞれ2デイズ、計4日間にわたって対決する。この2組は以前、同じスタイルのVSツアーを行っていて、その時にも熱気ムンムンのバトルでどの会場でもファンを熱狂させた。3日目と7日目は、三代目とGENERATIONS、10日間の中央の4〜6日目は、EXILE TAKAHIROとTHE SECOND、そしてGENERATIONSが出演。どの日程も見逃せないが、なかでも、EXILEとして磨かれたTAKAHIRO、THE SECONDと、世代を越えてその志を受け継ぐGENERATIONSの3組の競演は、最高のエンターテインメントを追求するという一族が継承するDNAを感じさせてくれるものになりそうだ。
チケットを手に入れにくくなることは間違いない。ローチケではさまざまな先行予約抽選を実施予定。まずはここからトライして、あなたの座席をリザーブして!
All the Best!! EXPG Report vol.11
単純なステップほど奥が深くて難しい