SearchSearch

EXILE TETSUYA「好きなものに真っ直ぐに!オタクになれ! それが表現の幅を広げる」淑徳大学で講義

2019.07.19 Vol.Web Original

 本紙でコラム『ダンスの道』を連載中のEXILE TETSUYAが11日、客員教授を務める淑徳大学人文学部表現学科「現代表現論」の授業で講義、「好きなものに真っ直ぐになれ! オタクになれ! それが表現の幅を広げる」と、エールを送った。

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第41回「鎌倉の大仏様に会いに行って来ました」

2019.07.19 Vol.web Original

大仏。

EXILE NAOTOが映画初主演! SABU監督の最新作『ダンシング・マリー』

2019.07.18 Vol.Web Original

 EXILEで三代目J SOUL BROTHERSのパフォーマーのEXILE NAOTOが、SABU監督の最新作『ダンシング・マリー』で映画初主演を務めることが17日、発表された。公開は2020年の予定。NAOTOは「今までにない新感覚なこの『ダンシング・マリー』をぜひ楽しんでいただけたら」と、コメントを寄せている。

 演じるのは、都市開発課の職員としてダンスホールの解体を担当する青年。無気力で平坦な日々を過ごすなかで、超能力を持った少女との出会い、ダンスホールの幽霊・マリーの願いを叶えようと人探しならぬ幽霊探しに奔走することになる。

 NAOTOは、「映画で主演させていただくのは初めてでしたし、しかもSABU監督の作品という事で聞いた瞬間、うれしいの一言でした。実感が湧くにつれ緊張感やプレッシャーもありましたが、自分の中で出来る準備を全てやって、後はSABU監督に委ねていけばという思いで撮影に挑みました。監督の演出によって、自分のつくってきた藤本という人間に命を吹き込んでもらったような気がします」

全世界待望! 今度の対決は喰種vs喰種!?『東京喰種 トーキョーグール【S】』

2019.07.18 Vol.720

 全世界累計発行部数4400万部を誇る、石田スイ原作の超人気コミックス、待望の最新実写化映画がいよいよ公開!
 2018年7月に公開された前作『東京喰種 トーキョーグール』は日本のみならず世界29カ国で公開され大絶賛され、その人気は現在も拡大中。そんな超人気作が新たなスタッフによりさらに進化。まさに全世界待望の続編がついに公開となる。

 前作に続き、人を喰らわないと生きられない【喰種(グール)】と人間のハーフになってしまった主人公・金木研(カネキ ケン)役に窪田正孝。さらに、カネキの最大の宿敵である喰種・月山習(ツキヤマ シュウ)役に松田翔太、ヒロインの霧嶋董香(キリシマ トーカ)役に山本舞香をはじめ鈴木伸之、小笠原海、白石隼也、木竜麻生、桜田ひより、森七菜、坂東巳之助、知英など注目の実力派俳優が続々集結。

 喰種として生きることに葛藤を抱えながらも、仲間たちへの思いを深めていくカネキ。しかしそんな彼の前に、松田が演じる“史上最悪の喰種”月山が出現。やがて明かされる月山の恐るべき狙い。喰うか、喰われるか。さまざまな思惑が交差する中、それぞれの生と正義をかけ、かつてない戦いが繰り広げられる…!

STORY:食物連鎖の頂点とされる人間を食らう種族・喰種(グール)が潜む街・東京。不慮の事故により、人を喰らわないと生きられない「喰種」と人間のハーフになってしまったカネキは、葛藤を抱えながらもトーカや喰種が集う喫茶店「あんていく」の仲間たちと、ささやかながらも幸せな日々を送っていた。そんなある日、突然現れた男・月山習から「喰種レストラン」に招待される。月山は美食家〈グルメ〉と呼ばれる史上最悪の喰種だった…!

監督:川崎拓也、平牧和彦 出演:窪田正孝、山本舞香、鈴木伸之他/松竹配給/1時間41分/7月19日(金)より全国公開 http://tokyoghoul.jp/

藤井夏恋が初の単独写真集「こだわりは2面性」

2019.07.16 Vol.Web Original

 藤井夏恋(E-girls / Happiness)が16日、都内で、初の単独写真集『KAREN』(光文社)の刊行記念イベントを行った。スタッフ選び、写真のセレクト、レイアウトまで、藤井自身がプロデュースした、こだわりの1冊。「いろんな自分を感じることができて、表現の幅も広がったのかな」と、満足そうな表情を見せた。

LDH JAPANが行う社会貢献活動「EXILE CUP」と「DANCE CUP」開催中

2019.07.16 Vol.720

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらアーティストやモデル、アスリートらが所属するLDH JAPANは、「Dreams For Children・子どもたちに、夢を。」をテーマに掲げ、子どもたちを応援する社会貢献活動を展開している。

 さまざまな活動を展開するなかで、小学生を対象にしたフットサル大会「EXILE CUP」、小中学生を対象にしたダンスコンテスト「DANCE CUP」は、その中軸となる活動だ。

「EXILE CUP」では予選大会が開催中。優勝チームに贈られる海外サッカー留学を目指して、全国各地でたくさんの小学生たちが汗を流し、ボールを追っている。決勝大会は9月15日に愛媛県今治市で行われる。

「DANCE CUP」の予選大会もいよいよスタート。こちらもダンス留学を目標に、目が覚めるようなステップや大人顔負けのテクニックで、会場を沸かせている。現在もエントリーを受け付けており、ファイナルは東京で10月15日に行われる。

 LDH JAPANではこのほかにも、認定NPO法人「Ocean’s Love」が主催する知的・発達障がい児のためのサーフィンスクールや東日本大震災で被害を受けた子どもたちに夢や元気を届ける「中学生 Rising Sun Project 」をサポートするなど、エンタテインメントを通じ、さまざまな社会貢献活動を行っている。

【各大会詳細・開催スケジュール】
EXILE CUP 2019 
http://www.exilecup.jp/
DANCE CUP 2019 
http://dancecup.jp/

DOBERMAN INFINITY、雨吹き飛ばした! 主催フェスで1万人が熱狂

2019.07.15 Vol.Web Original

 結成5周年を迎えたヒップホップグループ、DOBERMAN INFINITYが主催するフェスティバル『D.Island 2019』が14日、横浜・山下埠頭特設会場にて開催され、1万人が熱狂した。

『D.Island』は、DOBERMAN INFINITYが案内人となって、最高の”おもてなし”をすることをテーマに開催するフェスティバル。2017年に新木場のスタジオコーストでスタートし、2018年は山梨県国母公園特設ステージにて開催。3年目となる今年は過去最大の規模と動員で開催された。

MABU、EXILE ATSUSHIを客演に迎えたサマーチューンをリリース! EXILE MAKIDAIがリミックス

2019.07.15 Vol.Web Original

 R&BシンガーのMABUが14日、横浜・山下埠頭特設会場にて開催されたDOBERMAN INFINITY主催の野外フェス「DOBERMAN INFINITY presents D.Island 2019」に出演した。イベントでは1万人の観客を前にライブ、大いに盛りあげた。

 この日は、MABUの楽曲「Summer Won’t Be Back feat. EXILE ATSUSHI」をEXILE MAKIDAIがリミックスし、8月2日にリリースすることを明かした。合わせて、盟友であるDOBERMAN INFINITYのSWAYが手掛けたジャケットも公開された。

「Summer Won’t Be Back feat. EXILE ATSUSHI」は、MABUの恩師であるEXILE ATSUSHIを客演に迎えたサマーチューンで、インディーズ時代の代表曲。今回のEXILE MAKIDAIによるリミックスは、原曲のグルーヴを活かしつつも、ラテンフレーバーあふれる仕上がりで、新録のラップも乗せられている。

 この曲のミュージックビデオは一部を「D.island」の会場内で撮影したという。

【プレゼント】DOBERMAN INFINITY サイン入りチェキを2名様に!

2019.07.14 Vol.Web Original

 今年結成5周年を迎えたヒップホップグループのDOBERMAN INFINITY。先日グループ初となるベストアルバム『5IVE』をリリースし、精力的に活動を展開しています。

■【インタビュー】DOBERMAN INFINITY、初のベストアルバムに込めた熱い思い アリーナツアーへ弾み■

 7月14日には、DOBERMAN INFINITYが主催する恒例のフェス「D.Island 2019」が横浜・山下埠頭で開催されました。数々のイベントで天気予報を覆してきた晴れ男たち・DOBERMAN INFINITYは、今回もまた、レインストッパーぶりを発揮、1万人のオーディエンスと盛り上がりました。

 11月には結成当初からの念願だったアリーナツアーも控えており、ますますアツくなる彼らのサイン入りチェキをプレゼントします!

DOBERMAN INFINITY主催「D.Island 2019」14日開催! LINE LIVEで生配信も

2019.07.13 Vol.Web Original

 ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYが主催する、恒例のフェス「D.Island 2019」が14日、横浜の山下埠頭で開催される。同所でライブが行われるのは史上初。

 天気予報は雨模様だが、ライブの時間は曇りのマークも出てきている。野外のイベントで雨予報を覆してきた晴れ男集団=DOBERMAN INFINITYの本領も発揮しそうだ。

 フェスの模様は、ライブ配信サービス「LINE LIVE」でも生配信する。配信は、パート1が13時から、パート2が16時からの予定。

 また、同日19時10分から「DOBERMAN INFINITY 打ち上げLINE LIVE」を配信予定。こちらの視聴は有料になる。

イノフェス2019、 EXILE SHOKICHIの出演を発表

2019.07.13 Vol.Web Original

 イノフェスの呼称で親しまれる、日本最大級のデジタル・クリエイティブフェス「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2019 supported by CHINTAI」(9月28、29日の2日間、六本木ヒルズ)に、 EXILE SHOKICHI の出演が決定した。出演は28日で、この日限りのスペシャルなライブパフォーマンスを披露する。

 イノフェスは、テクノロジーや音楽、エンタメ、アート、スタートアップがクロスオーバーするデジタル・クリエイティブのフェスティバル。当日は、イノベーターによるトークセッションやアーティストによるテクノロジーを駆使したライブパフォーマンスが行われるほか、VR、AR、MR、AI、IoTといった最先端テクノロジー体験、メディアアーティストによるパフォーマンスやインスタレーションなど、さまざまなコンテンツが繰り広げられる。今年で4回目の開催。

 7月21日まで抽選式でチケット先行予約を受付中。

Copyrighted Image