普段は東京タワーのアテンダントとしてゲストを案内する一方で、東京タワーのメインデッキ1Fにある「club333」で躍動感あふれるエネルギッシュなパフォーマンスを披露しているユニット“Glow of Tokyo”。そんな彼らの素顔に迫る新コラム「Glow of Tokyoのコソコソばなし」。東京タワー、そして“Glow of Tokyo”の魅力を本人たちが発信します!
LIFEカテゴリーの記事一覧
教えて、 Lucky²! 今年の秋はどんな秋?
ようやく秋も本格到来。さまざまな秋が押し寄せてきました。運動の秋、勉強の秋、読書の秋、そして食欲の秋。Lucky²の杉浦優來さん、佐藤栞奈さん、森朱里さん、あなたの秋はどんな秋? おしえて、Lucky²!
“愛猫用”線虫がん検査「N-NOSEねこちゃん」の開発に成功。専用サイトがオープン
線虫がん検査「N-NOSE」の開発・販売を行うHIROTSUバイオサイエンスが利用者数が累計50万人を突破した「N-NOSE」の技術を応用した愛猫用がん検査「N-NOSEねこちゃん」の開発に成功し、10月11日に専用サイトをオープンした。
運用開始に先立ち、11月13日までを事前予約期間とし、期間中に申し込んだ人には通常価格より5000円お得な特別価格で提供する。
犬、猫ともに死因の1位は「がん」なのだが、これまで手軽に受けられるがん検診はなかった。同社では犬や猫の健康を守りたいという思いから、N-NOSEの技術を応用した検査の開発に取り組んできた。約5年に及ぶ協力機関との共同研究を経て、今年5月には「N-NOSE わんちゃん」のサービス提供を開始。同時に愛猫用についても開発を進めてきたが、猫は犬と比較して採尿が難しく、愛猫家や、動物病院の獣医師、看護師などに採尿方法に関するヒアリングを重ね、ついに飼い主が手軽に利用できる「N-NOSE ねこちゃん」のサービスを開始することとなった。
「N-NOSE ねこちゃん」は全国52の動物病院と提携。自宅で採尿した尿の提出のほか、採尿が不安な人は病院でも受検受付が可能。提携病院は準備ができ次第、公式ホームページで案内される。
「N-NOSEねこちゃん」は、猫に多く見つかる乳腺がん・リンパ腫をはじめとするがん種のリスクを“尿を提出するだけ”という簡単な方法で調べることができる。万が一「リスク高」と判定された場合には、獣医師による次のステップや提携動物病院を案内するなど、早期発見につながる一連のプロセスをサポートする安心アフターサービスを無料で利用できる。
見て頂きたいもの諸々……〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第59回〉
こんにちは!柚葉です🍋
月が変わる事に言ってしまっていますが……
いやぁ
もう10月ですよ……笑笑
この前まで8月だったのに!!😂😂
10月といえばハロウィンの時期ですね!!
毎年、ハロウィンにあの仮装をしたい!って思うものがあるのに、いつも気づいたらハロウィン終わってます。爆笑
今年は仮装出来るかな〜〜笑
てなわけで!!本題へっ!
がるがるちゃんねるにて、Lucky²との「秋の運動会」企画が公開されています🎌💨
観てくれましたか〜〜???🤔
Girls²は、結構ほとんどが負けず嫌いなタイプなので、勝負事になるとだいぶガチになります笑笑
そしてそして〜〜
Lucky²の優和ちゃんと優來❤️🤍
2人合わせて「Wユー」というらしいです!!
覚えてあげてくださいっ笑
ちなみに!!
謎メンに見えると思いますが、実は高校が同じ組なんです!!
同校が5人もいた事に自分でもびっくり笑
あとは〜〜
りんごちゃん!🍎💚
私はりんごちゃんと呼んでしまっていますが、森朱里ちゃんです笑
キャラがだいぶ癖強くて好きです笑笑笑笑
ただ、私よりも年下なのに身長が素晴らしく高くて………
私も足だけでいいから伸びてくれたらいいんだけどな〜〜😅
妃希ちゃん💛
同じチームで、運動神経良くて頼もしかったです!!😂
そんなこんなで、中々楽しく運動会やらせてもらったので、ぜひハチャメチャがるらきをお楽しみくださいっ😂
天然水のラベルに書かれた「ウォーター・ポジティブ」とは?
今年の夏も記録的猛暑と言われるほど暑い夏となり、日常的な水分補給として清涼飲料に手を伸ばし、喉を潤した方も多かったはず。さまざまな飲料が売れる中で、水分摂取の代表格である「ミネラルウォーター」の消費は、今年も例年以上に伸びたそうだ。
「ミネラルウォーター」と言えば、5年連続で清涼飲料市場No.1(サントリー調べ)となった「サントリー天然水」が有名だ。誰もが一度は見たことがある、と言っても過言ではない商品だが、昔からCMなどで見てきた山梨県の「南アルプス」以外にも、熊本県の「阿蘇」、鳥取県の「奧大山」、長野県の「北アルプス」と4つの水源にて製造されており、パッケージには、水源ごとに異なる山並みや植物、鳥のデザインが描かれていることは、ちょっとした蘊蓄だ。
世界5ヶ所しかないスタバ、東京に?《第43回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》
普段は東京タワーのアテンダントとしてゲストを案内する一方で、東京タワーのメインデッキ1Fにある「club333」で躍動感あふれるエネルギッシュなパフォーマンスを披露しているユニット“Glow of Tokyo”。そんな彼らの素顔に迫る新コラム「Glow of Tokyoのコソコソばなし」。東京タワー、そして“Glow of Tokyo”の魅力を本人たちが発信します!
腸内で善玉菌を増やす注目物質「短鎖脂肪酸」とは?美容・健康イベントで医師が解説
人の腸には約100兆個の細菌が生息し、腸内細菌のバランスを整えることが心身の健康に重要だと言われている。そんな中でにわかに注目を集めているのが「短鎖脂肪酸」と呼ばれる物質の働きだ。
もうすぐツアーが始まります❤️💙〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第58回〉
こんにちは!柚葉です🍋
もう10月!? ですね!?
時の流れのはやさに毎月末ビビっております😇
この時期って私は知っています。
奴が出てくる時期なんです。
カメムシ!!!!!!!!🤢🤢
私カメムシにどうやら好かれやすくて、毎年この時期私の服の中に入っているんですね😀
一昨年は靴下の中に入っていて、去年はリハ着の中に入っていて、大泣きした経験があります。
多分ゴキブリとかよりも何よりも嫌いな虫。
いやトラウマな虫かもしれません笑笑笑笑
なので皆さん、カメムシが服の中に入っていないか念入りに見る時期にした方が良いと私は思います。
withすみやももか
てなわけで、Girls²は絶賛ツアーリハを頑張っている最中でございますっ!!🎤
今回のツアーは、1から自分たちも会議に参加させてもらい、セットリストややりたい事をそれぞれ話し合って、色々組み合わせた内容となっております!!
ちなみに〜
ツアースケジュールはこんな感じっ❤️💙
新たに群馬と静岡が追加され、行けるのがめちゃくちゃ楽しみっ!!
動物愛護週間〈Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第105回〉
動物愛護管理法では、
皆さんはご存知でしたか?
今まさにその動物愛護週間の期間中!
日本にはたくさんの野良猫や野犬がいます。
保健所に収容された後、殺処分される子たちがたくさんいます。
「2021年度の犬・猫の殺処分数 全国で計約1万4000匹 過去最少を更新」と環境省が公表しています。
この減少傾向にはたくさんのボランティアさんや団体さんのお力。
保護犬を迎える方が増えたからだと思います。
コロナ禍でペットショップの需要が高まったことで繁殖数を増やす
検索をすると情報が溢れています。
今のペットブームの裏側をぜひこのコラムを読んでいる方には知っ
私もまだまだ知らないことだらけ。
そんな中たくさんの命を救っている方に出会いました。
犬猫の個人保護活動をされている、BeSail_Animalの美帆さん。
保護犬の譲渡会で知り合い、
美帆さんは保護犬の中でも譲渡が決まりにくい野犬の子達を中心に
野犬は怖い、噛む、危険、懐かない、
みんな優しくて、人が大好き。
最初は警戒心が高い子でも、
今回はBeSail_Animalの可愛い子達を私が撮影した写真とともに紹介して行
広瀬すずと横浜流星が至近距離まで近づいて……自然な表情をパチリ
富士フィルム『INSTAX“チェキ”新製品発表会』が9月21日に都内で行われて、広瀬すずと横浜流星がゲスト登壇。縁日のセットで遊ぶ様子を、それぞれ新製品の“チェキ”INSTAX Palで撮影。
「Rock Steady/The Finest」〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第57回〉
こんにちは!柚葉です🍋
9/6にGirls²×iScreamのコラボシングル「Rock Steady」をリリースさせていただきました〜!!
今日はMVのオフショ祭りしていきます〜!
MVは茨城で早朝から深夜までの撮影だったので、前日に宿泊して撮影に挑んでいました!
前日はみんなでご飯を食べました😚
色んなところを歩き回った結果、毎回結局ファミレスになってしまう私たち笑
ファミレス安くて大好きなので最高だけど!笑
続いて〜