SearchSearch

米粉やあんこ…世界に共有したい日本発の食のリスト「EARTH FOODS 25」決定

2024.03.03 Vol.web original

 

 2025年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)のシグネチャーパビリオン「EARTH MART」(テーマ事業プロデューサー:小山薫堂)が、地球の食の未来をより良くするための日本発の食材、食品、知恵、技術を、食業界の有識者たちと共に選定。その25のリストを「EARTH FOODS 25」として発表した。

「地球との共生」と「食の知恵・技術」の集積である日本の食文化。海の面積は世界第6位を誇る豊かな海洋国家でもある日本に、昔から受け継がれてきた「海藻文化」と「発酵文化」。そこには多くの知恵や技術の集積があり、菜食・発酵・健康が結びついた食の自然観が根付いている。EARTH MARTでは、この日本がもつ食の価値・本質を再定義し、世界に共有することで、食文化発展や環境問題解決への貢献につながることを目指し、25の食のリストを選定した。

 選定においては「栄養的な視点」や「環境配慮の視点」など10の視点を指標としたとのこと。リストをきっかけに「自分だったらこれを入れる」「これはまだ海外であまり知られてないかも」など、改めて日本の食の豊かさを意識してみては。

 リストに選定された日本発の食材、食品、知恵、技術は以下のとおり。

〈EARTH FOODS 25〉
1. 米粉
2. 餅
3. 豆乳
4. 高野豆腐
5. あんこ
6. 大根
7. わさび
8. 山椒
9. かんぴょう
10. こんにゃく
11. 抹茶
12. 香酸かんきつ(ゆず、橙、かぼす、すだち)
13. 梅干し
14. 椎茸・干し椎茸
15. 昆布
16. わかめ
17. 海苔
18. 寒天
19. ふぐ
20. すり身
21. 鰹節
22. 麹・種麹
23. 日本酒・本みりん
24. しょうゆ・みそ
25. 野菜の漬物

 

【EARTH FOODS選定における「10の視点」】
栄養的な視点: 栄養価が高い、健康に必要な栄養素が含まれている
環境配慮の視点: 地球環境に悪影響を与えない、良い影響を与える
持続性の視点: 安定供給できる、未利用食材を有効活用でできる
多様性の視点: 食べる人を選ばない、多様な料理に使用できる
倫理的な視点: ヒトや動物等の身体的・心理状態への配慮(アニマルウェルフェア、フェアトレードなど)
経済的な視点: 比較的入手しやすい、コスト負担が少ない
嗜好的な視点: 食べておいしい、料理をおいしくする
文化的な視点: 日本の歴史、伝統、食文化に根差している
汎用性の視点: 食べ方にバリエーションがあり、料理に使いやすくアレンジしやすい
情緒的な視点: 食べる人の気持ちを豊かにする

めざましテレビの「未来に残したいご当地グルメ」がキッチンカーで東京に集結!

2024.02.28 Vol.web original

 

 現在、全国ツアーを開催中の「めざましテレビ30周年フェス」。ファイナルを迎える東京開催(3月16~17日)では、目玉企画「FNSご当地うま撮グランプリ」に出場する絶品グルメが大集合。会場内のキッチンカーで厳選ご当地グルメを楽しむことができる。

「FNSご当地うま撮グランプリ」では、昨年4月から9カ月かけて全国各地をめぐり、未来に残したい“ご当地ニューフェースグルメ”を紹介。視聴者投票で決定した、5ブロックの代表グルメが「めざましテレビ30周年フェスin 東京」会場内の「めざましご当地グルメパーク」にキッチンカーで集結。投票により、日本一のご当地グルメが決定する。

 フェス当日に先駆けて2月28日午前7時から、事前のWEB投票を開始。来場できない人もエントリーが可能。

 他にも会場では、スペシャルゲストやめざましテレビアナウンサーが登場するミニステージ、アニメ「ちいかわ」のグッズや「ちいかわ焼き」の販売も決定。

「めざましご当地グルメパーク」は「めざましテレビ30周年フェス」のライブチケットを購入できなかった人も楽しめるので、ぜひ番組で紹介された、あのご当地グルメを味わいに出かけてみては。

〈「FNSご当地うま撮グランプリ」頂上決戦! 〉は有明ガーデンスポーツエンターテイメント広場「めざましご当地グルメパーク」にて3月16~17日(日) に開催。詳細は公式サイトにて。

 

【関東・甲信越ブロック】
新潟県代表 海老ラーメン専門店「海老寿DELUX」
海老味噌ラーメン 1200円
ラーメン激戦区の新潟県からは県産の甘い南蛮エビのうまみが凝縮された逸品。スープは南蛮エビに鶏ガラ、味噌を合わせた濃厚海老味噌味。ラーメンの上にのる素揚げした南蛮エビが存在感たっぷり。

 

常磐もの丼、能登かき、ホタテラーメン…食べて遊べる!代々木公園「魚ジャパンフェス」

2024.02.24 Vol.Web Original

 せっかくの3連休、寒さに負けずイベントに出掛けたいもの。東京都渋谷区の代々木公園で開催中の日本最大級の魚介グルメの祭典「SAKANA&JAPAN FESTIVAL2024(魚ジャパンフェス)in 代々木公園」より、編集部がおすすめメニューを紹介する。

ザ ストリングス 表参道、“ハートフル” をテーマに5種の「ウィンターラブ カクテル」登場

2024.02.05 Vol.757

 ザ ストリングス 表参道にて “ハートフル” をテーマに、ハートをかたどったイチゴやチョコレートを使用した冬限定のドリンクが登場している。

 1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」ではクルミのリキュールとダークラムをホットチョコレートで割った「ウォールナッツ ラムチョコレート」、ラズベリーフレーバーのウォッカにホワイトチョコレートリキュールとスロージューサーで抽出したラズベリーネクターを合わせた「ラズベリー チョコレートマティーニ」、酒粕を自家製の抹茶シロップで溶いて温めた豆乳で割った「酒粕抹茶豆乳ラテ(ノンアルコール)」。

 2階「TAVERN by the green(タバーン・バイ ザ グリーン)」ではシトロンウォッカとピーチシュナップス、クランベリージュースで作ったマティーニにハートをかたどったイチゴとシュガーデコレーションを浮かべた「ストロベリーラブ マティーニ」、ウォッカにシェリー酒のクリーム、ベイリーズ、コールドブリューコーヒーリキュールを合わせた「アイリッシュ チョコレートクリームカクテル」が楽しめる。

 5種のドリンクの提供は2月29日まで。

「オリオンビール」全商品飲み放題の懇親会を開催!沖縄式乾杯「カリー!」でスタート

2024.01.25 Vol.Web Original

 沖縄の大手ビールメーカー「オリオンビール」が1月24日、県外でのPR活動の強化に向けて都内でメディア懇親会を行った。会場ではBGMに南国情緒あふれる三線が流れる中で各ブランドの紹介および試飲が振る舞われた。

超難関!日本にわずか5人の「2つ星麺職人」試験を体験

2024.01.24 Vol.web original

 日本にたった5人しかいない丸亀製麵の「2つ星麺職人」試験の体験会が1月19日、都内にて開催。合格率10%以下という難関試験を突破した2つ星麺職人も登壇し、参加した取材陣もうどんの奥深さを体験した。

 全国840店舗(2023年12月末時点)という規模のチェーン店ながら、店内製麺にこだわり続ける丸亀製麺では、職人を育てるための「麺職人制度」を設けており、製麺技術を画一的なマニュアルではなく各々の判断を伴う職人技として伝える教育システムが確立している。

 その麺職人制度では、知識や技術力、経験によって1つ星から最高の4つ星までの4段階に分類。2023年12月末時点、丸亀製麺で働く全従業員数・約2万6000人(社員とアルバイト、パートナースタッフを含む)のうち、麺職人 は1501名で、そのうち、1つ星麺職人が1496名、2つ星麺職人はわずか5名。3つ星、4つ星は0名となっている。

 2段階目の2つ星麺職人でも合格率は10%以下という超難関で、現在日本にたった5人のみだ。

「自身以外の新たな1つ星麺職人を育成する」などの条件を満たした麺職人のみが選抜されて受験することができる2つ星麺職人試験。その内容は大きく分けて「手づくりうどん試験」と「テイスティング試験」。

 手づくりうどん試験では「透明感があり、もちもち感の強いうどん」といった課題が当日発表され、材料の割合や温度、手作業か機械作業かなどを判断し、その課題に沿ったうどんをその場で作らなければならない。

 テイスティング試験では、数種類の基準外の分量や手順で作成した生地と麺が用意され、受験者はそれをどの麺なのかは知らない状態で生地を触ったり麺を実食して、なぜ基準外なのか原因を考察し、どののような基準外の麺なのかを回答しなければならない。いずれも1つ星よりさらに深い知識や高い技術が求められる試験となる。

 そんな2つ星麺職人の合格率は10%以下。日本にたった5人しかいない。この日の体験会では、そんな2つ星麺職人の1人、丸亀製麺 野田店の鈴木三華子さんが登壇。

「もともとハマるととことん追求したくなるタイプ」という鈴木さん。「働くうちに、知識と技術を学んで、自身の店舗を日本一おいしいお店にしたいと思うようになり麺職人を目指しました」と言い「今後はどんどん麺職人を育てたい」と育成にも強い意欲。

 この日、取材陣が体験したのは3つのタイプのうどんと生地から、丸亀製麺の基準のうどんを当てるというもの。生地を触ったり、うどんを実食し「もちもち感が強い」「コシが強い」など、違いは何となく分かるものの、間違える人が続出。最後は、2つ星職人が手掛けた本物の『釜揚げうどん』を頂き、その日の気温や素材などの状況を判断して、基準のうどんを店内で仕上げる麺職人のすごさを改めて実感。

 丸亀製麺では「ひと手間かけた冬のうまい!シリーズ」最終章として、広島産牡蠣が6個も楽しめる人気商品『牡蠣たまあんかけうどん』に加え、新作となる、揚げた牡蠣をバター風味仕立てで味わう『牡蠣ぶっかけうどん』、そして3年ぶりに登場する『豚ちゃんぽんうどん』の提供も開始。

 また、丸亀製麺では毎月1日は『釜揚げうどん』が半額になる「釜揚げうどんの日」としており、2月1日が2024年で最初の「釜揚げうどんの日」となる。

※商品によっては提供しない店舗もあり

「虎ノ門ヒルズ」食の新エリア誕生!4階ダイニングでビブグルマンの味や個性派酒場をハシゴ

2024.01.21 Vol.Web Original

 港区虎ノ門の大規模複合施設「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」に、飲食を中心とした新エリアがオープンした。虎ノ門エリア最大級の “食” の新エリアより「TOKYO HEADLINE」編集部がおすすめ店舗をリポートする。

レッドロブスターのバレンタインに北欧お菓子「セムラ」登場!フライングタイガーとコラボ

2024.01.14 Vol.Web Original

 バレンタインまで1カ月を切った。シーフードレストラン「レッドロブスター」では現在、北欧デンマーク発の雑貨ブランド「フライングタイガー コペンハーゲン(以下、フライングタイガー)」と初のバレンタインコラボレーション「ホットモカ♡セムラブスター」を国内16店舗で販売中だ。

鎧塚俊彦氏、今年のバレンタインのテーマは “JOY”「とにかく楽しんじゃえというコンセプト」

2024.01.09 Vol.Web Original

 百貨店大手「髙島屋」のバレンタインプレス向けイベントが1月9日、都内で行われ、パティシエの鎧塚俊彦氏がトークショーを行った。

ケンタッキー2024年「ケンタ福袋」はおみくじで運試し!? さらに3900円相当引換券入り

2023.12.16 Vol.Web Original

 日本ケンタッキー・フライド・チキンは、全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)店舗にて、2024年1月1日より恒例の「ケンタ福袋」を数量限定で販売することを発表した。

最高売上を記録!「日高屋」が5年ぶり新ドリンク「ドラゴンハイボール」とおつまみ3品発売

2023.12.13 Vol.Web Original

 中華料理チェーン「日高屋」を手掛けるハイデイ日高が、12月22日より新たなドリンクメニュー「ドラゴンハイボール」を発売することを発表した。「日高屋」にドリンクの新メニューが登場するのは5年ぶり。

Copyrighted Image