SearchSearch

ツンツンしてる君に夢中! ハリネズミづくしの作品展/8月22日(水)の東京イベント

2018.08.22 Vol.Web Original

 いまSNSでも大人気のハリネズミの魅力がすべて詰まった、ハリネズミ作品の祭典『ハリジェニック展2018』が本日22日から表参道にて開催。

 コロンとしたフォルムからはみ出たお尻と短い手足。人間の赤ちゃんの様に豊かな表情と愛らしい仕草。そんなフォトジェニックなハリネズミの魅力を引き出した“ハリジェニック”な作品たちが大集合。世界初のハリネズミ写真集でありブームの火付け役となった『ハリネズミのダーシー』(青幻舎)の著者・塚本翔太と、現在最も人気のあるハリネズミアイドル“あずきくん”の飼い主であり『トゲもふ!はりねずみのあずき』(KADOKAWA)の著者・角田修一。 歴代人気ハリネズミの飼い主2人の写真をはじめ、人気ハリネズミインスタグラマーのCHOCO_MINTとKAZなど、SNSの人気クリエイターが20人以上、参加する。

今日も暑いよ! アイスコーヒー飲み比べてみた【コンビニ編】

2018.08.21 Vol.Web Original

  今年の夏は暑すぎる。待ち合わせの5分や、電車待ちの5分すら、外に立っていることに耐えかねて、「ちょっとアイスコーヒーでも……」なんて思ってしまうことも多くあるだろう。
 暑い夏、どの店でも力を入れているアイスコーヒー。今回はノマドワーカーで毎日カフェ作業、1日3杯アイスコーヒーを飲むライターが、手軽にアクセスできるコンビニやカフェのアイスコーヒーを飲み比べて、比較リポートしてみた。

今日も暑いよ! アイスコーヒー飲み比べてみた【便利なカフェ編】

2018.08.21 Vol.Web Original

  今年の夏は暑すぎる。待ち合わせの5分や、電車待ちの5分すら、外に立っていることに耐えかねて、「ちょっとアイスコーヒーでも……」なんて思ってしまうことも多くあるだろう。
 暑い夏、どの店でも力を入れているアイスコーヒー。今回はノマドワーカーで毎日カフェ作業、1日3杯アイスコーヒーを飲むライターが、手軽にアクセスできるコンビニやカフェのアイスコーヒーを飲み比べて、比較リポートしてみた。

究極の激辛グルメが大集結。写真を見ているだけでも旨辛そう!/8月21日(火)の東京イベント

2018.08.21 Vol.Web Original

 毎年恒例、残暑を吹き飛ばす日本最大級の激辛グルメの祭典「激辛グルメ祭り2018」が本日21日より新宿歌舞伎町 特設会場(大久保公園)にて開幕。インド料理、タイ料理、ベトナム料理、韓国料理、中華料理、ラーメンなど、世界各国を代表する激辛グルメの名店が集結。6回目を迎える今回は、過去最多の出店数、過去最長の営業日数での開催。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「プロジェクションマッピング」【2018.8.21】

2018.08.21 Vol.Web Original

東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします!

皆さん、こんにちは!
東京タワーアテンダントチームの小野一美です。

現在、東京タワーでは
夜景とともに楽しむプロジェクションマッピング
「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~SUMMER OF JAPAN~」を開催しております。

「島旅」好きの聖地! 歴史と自然の神秘を満喫【海わたる隠岐の絶景旅行】

2018.08.21 Vol.709

 ときとして日本の“秘境”ともいわれるミステリアスなスポット、隠岐。4つの島を主とする隠岐諸島は、それぞれここにしかない歴史や自然体験ができる島旅ファンにはたまらない場所。世界ジオパークにも認定される神秘と絶景あふれる、隠岐の魅力を紹介!

写真:知夫村(知夫里島)にある赤ハゲ山からは隠岐諸島の島々を見渡すことができる。

六本木メルセデス ミーに『ジョジョ』の世界が出現

2018.08.21 Vol.709

 メルセデス ミー 東京(六本木)とメルセデス ミー 東京羽田では、国立新美術館にて開催される『荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋』とのコラボ企画を8月22日から実施。期間中は、両店舗のウインドウが〈JOJO〉でラッピングされるほか、施設内も本展の開催を記念した特別仕様に。

 さらに『ジョジョ』の代名詞の1つである「擬音(ドドド)」に全身を包まれたメルセデスの新型C-Class を特別展示。JOJOアートへ生まれ変わった迫力の1台をお見逃しなく!

 またメルセデス ミー 東京(六本木)の1Fのカフェ「DOWNSTAIRS COFFEE」と2Fのレストラン「UPSTAIRS」には特別コラボメニューも登場。『ジョジョ』からインスピレーションを得て生まれた奇妙で美味な世界を堪能しよう。

野菜不足は駅で解消!

2018.08.20 Vol.web Original

 ついつい外食や中食で済ませてしまう働く女性にとって、野菜不足は結構深刻な問題。実際、20~60代の働く女性500人を対象にしたアンケート(「野菜に関する意識調査」)によると、普段の生活で野菜の摂取量が足りないと感じている人は、約64%に及ぶ。さらに、今後、これまで以上に野菜を積極的に取りたいと感じている人は約84%にのぼるという結果に。

大人の街の麦酒祭り「恵比寿麦酒祭り」

2018.08.20 Vol.709

 今年も恵比寿ガーデンプレイスで「恵比寿麦酒祭り」が開催。2009年から始まった同イベントは、2011年以降、売上金相当額を東日本大震災および熊本地震からの復興のために寄付している。開催10回目の今年は、寄付の継続とともに、9月23日・24日には「復興応援マルシェ in 恵比寿」も実施する。「宵祭り」と「本祭り」合わせて、11日間のロングラン開催なのでいつでも気軽に祭りの雰囲気が楽しめる。開催を記念し、読者4名に期間限定「琥珀ヱビス缶」6缶パックをプレゼント(係名:「恵比寿麦酒祭り」)。

「恵比寿麦酒祭り」
【開催期間】宵祭り9月14日(金)〜20日(木) /本祭り9月21日(金)〜24日(月・振休)
【入場料】無料
【URL】http://www.sapporobeer.jp/area/shutoken/yebisubeerfes/index.html

日本の人気クラフトビールと激辛フードを堪能/8月20日(月)の東京イベント

2018.08.20 Vol.Web original

「よなよなエール」や「水曜日のネコ」など、ヤッホーブルーイングの6種類の人気ビールをドラフトで楽しめるビアガーデン『YONA YONA BEER GARDEN in ARK Hills』がアーク・カラヤン広場にて9月2日まで開催中。

 6回目を迎える今年は、グランピングをテーマにオシャレなアウトドア気分を演出。シュラスコ料理専門店BARBACOAが監修した、クラフトビールと相性抜群の肉料理やグリル料理が勢ぞろい。平日のランチタイムには、隠し味にクラフトビールを使用したカレーライスやハヤシライスといったボリューム満点のお弁当も販売。

ナポレオンフィッシュにも会える!銀座に「沖縄のサンゴ礁」が出現/8月19日(土)の東京イベント

2018.08.19 Vol.Web original

 今月オープンし、話題を呼んでいる銀座の新スポットGinza Sony Parkに、沖縄美ら海水族館から約25種類1000匹の生き物たちがやってくる!
幅約5メートルの巨大水槽の中に、ナポレオンフィッシュやニセゴイシウツボなど、1メートルを超える大きさの生物も含め、サンゴ礁を彩るさまざまな魚たちが泳ぎ、沖縄の美しい海を再現。沖縄美ら海水族館のスタッフによる水槽解説や、給餌タイムなども合わせて楽しもう。

 また同期間に、GINZA PLACE内のソニーショールーム/ソニーストア 銀座では、 「Sony Aquarium お魚撮影ツアー」と題し、展示している魚を撮影するツアーの開催や、JAL/JTAのパイロット・キャビンアテンダントの衣装を着て撮影できる催しも開催。銀座に出現した沖縄のサンゴ礁に癒されて。

Copyrighted Image