SearchSearch

松島×佐々木ら人気モデルが『キャビン・アテンダント』

2014.06.11 Vol.619
20140611b.jpg
 人気モデルの松島花が女優デビューを果たすことで話題の、7月スタートのドラマ『キャビン・アテンダント』(フジテレビ系)。この作品に、モデルで女優の佐々木希が出演することが分かった。

 2人はファッション雑誌『Oggi』モデルの先輩後輩の間柄。佐々木は初めてのキャビン・アテンダント役に挑む。佐々木は、女優デビューを果たす松島へ「初めてのことに挑戦するときは、緊張や怖さもありますが、一歩踏み出してみると、お芝居することの面白さに出会えるのではないかと思います!」とエールを送っている。

 ドラマは、国際線乗務員が海外で事件に巻き込まれ、CAならではの知識で事件を解決するというストーリー。伝説のシリーズ『スチュワーデス刑事』を、設定もキャストも新たにドラマ化するもの。

最後の戦いは、大海原へ

2014.06.09 Vol.619

 前作『300〈スリーハンドレッド〉』で死闘を繰り広げた最強国家スパルタの300人の兵士たちが最後の戦いに挑む『300〈スリーハンドレッド〉〜帝国の進撃〜』が公開される。スパルタのDNAを継ぐ屈強な筋肉ソルジャーと、征服をもくろみ大軍勢で押し寄せるペルシア侵略軍を率いる残虐女戦士の戦いが今、始まる。さらなる進化を遂げた映像美とスケールで放つ、3Dアクション・エンターテイメントだ。公開を記念し、オリジナルボタンセットを読者2名にプレゼント(係名:「300」)。

お台場の夜景と花火が楽しめる「第26回東京湾大華火祭」

2014.06.09 Vol.619

 アクアシティお台場は、隅田川花火大会や神宮外苑花火大会と並ぶ、東京の代表的な花火大会のひとつ「第26回東京湾大華火祭」の花火観覧指定席を屋上に設置。東京湾に面した立地や環境を生かした屋上からは、東京湾の約1万2000発の花火を、お台場ならではの夜景と合わせて楽しむことができる。水辺に映える夏の夜空を彩る花火をゆったりと鑑賞できるチャンスだ。同花火観覧指定席のチケットを読者5組10名にプレゼント(係名:「花火」)。※当日、本券と引換が必要

ラスカルが、見習い探偵となって大活躍

2014.06.09 Vol.619

 1977年にアニメ化され、現在でも根強い人気を誇る「あらいぐまラスカル」より、ラスカルが見習い探偵となって活躍する「めいたんてい ラスカル きえた おはなの なぞ」のDVDが発売される。見習い探偵ラスカルが名探偵のポーおじさんとともに、世界各地を飛び回り、不思議な事件!?を解決する。特典映像として「ラスカル リトルトリップの世界」(予定)、封入特典として特製シール(各巻封入)付き。発売を記念し、同DVDを読者5名にプレゼント(係名:「ラスカル」)。

チュッパチャプス柄ノート「スウイング・クロスラインノート」

2014.06.09 Vol.619

 ナカバヤシの「スウイング・クロスラインノート」に、棒付きキャンディ「チュッパチャプス」をデザインしたシリーズが登場。記入しやすさと後で読みやすくするために、本文罫に分割メモリを入れるなど工夫を凝らした同ノートに、世界中のティーンエージャーから大人まで幅広い世代に愛されている「チュッパチャプス」のデザインをプリント。ラインアップはポップタイプ、ガーリータイプの2系統。美しく可愛く、使いやすいノートで、仕事や勉強をサポートする。同商品5冊パックを読者5名にプレゼント(係名:「ノート」)。

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!安藤俊介さん

2014.06.08 Vol.619

 1970年代にアメリカで生まれた怒りの感情をマネジメントする心理トレーニング「アンガーマネージメント」とは? 日本の団体の代表理事を直撃!

「怒りの感情をコントロールできなければ、日常生活での失敗や、企業ではパワハラなどの問題にもつながります。ですから私たちの団体では、個人セミナーのほか、講演や企業研修、また教育者向けの研修などを行っています。企業研修でとても多いのが叱り方の研修。今の若者は叱られ弱くなっているので、怒るとすぐふてくされたり、やめちゃったりする。また怒るほうも怒り方が分からず、パワハラと言われるので迂闊に怒れない。ですから両方の側に講演をして、怒りの感情をコントロールする理論やテクニックを教えています」

 実際に講演を受けた方の反応は?

「人は自分が信じている“べき”が裏切られた瞬間に怒るんです。でもその“すべき”“すべきでない”は、程度の問題でみんな持っている。それが分かれば、お互いの許容範囲が広がり、働きやすくなるので職場の雰囲気が良くなったと言われます」

 ほかにメリットは?

「実は怒りっぽい人は怒られ弱いんです。ですから、怒りにくくなることで怒られ強くなる。つまりストレスに強く、ほかの人を受け入れられる容量が多くなり、いろんなことが気にならない。だからすごくラクに日常生活を送れるようになりますね」

ごはん、パンに続く第3の主食家電誕生!

2014.06.08 Vol.619

 生麺が約10分で簡単に作れる「フィリップス ヌードルメーカー」が6月下旬から、全国の家電量販店、通販等で発売される。本格的な製麺工程を再現することで、麺のコシやもちもち感はもちろん、出来立てならではの粉の香りや風味が楽しめる。手順は「粉を入れる」「ボタンを押す」「水や卵などの材料」を入れるだけの3ステップ。うどん、そば、ラーメン、パスタなどさまざまな麺のほか、スパイス、ハーブ、野菜ジュースなどを加えたアレンジ麺が家庭で簡単に楽しめる。

「キャプテン翼」の世界観を体験できる

2014.06.08 Vol.619

 国内外に多くのファンを持つ「キャプテン翼」の原画などを展示する『ボールはともだち。キャプテン翼展』が開催。場内には作品の舞台のジオラマや原作者の高橋陽一先生描き下ろしの巨大イラスト、大空翼の等身大フィギュアなど各種造作物を展示。「キャプテン翼」の魅力満載の展覧会だ。

ジャパン・フィットのPUMAのサングラス

2014.06.08 Vol.619

 PUMAの日本人仕様のサングラスが、全国のメガネショップのほか、PUMAストア、PUMAオンラインショップで発売中。フロントカーブとノーズパッド形状を日本人の顔に合わせ設計、ノーズパッドは調節が可能なので、ホールド感を高め、ずれない掛け心地を実現した。またフレームは、軽量で弾力性に優れ耐久性の高い素材を使用。顔へのグリップ力が増し安定してフィットする。必需品となるこれからの季節、スポーツ、アクティビティ、タウンとさまざまな場面で活躍しそう!

いま最もクールなステージが来日

2014.06.08 Vol.619

 世界で大絶賛のイギリス発ダンスシアターカンパニー「モーションハウス」が初来日、「水」をテーマにした作品「スキャッタード」を披露する。コンテンポラリーダンスをベースに、最高レベルのダンサーたちが、スノーボードのハーフパイプのようなセットに投影された滝・海・雨・氷などの映像をバックに、表現豊かなダンスパフォーマンスで幻想的な世界観を創る。エンターテインメントのすべての要素が注ぎ込まれたステージだ。

ハロルド・ピンター作『昔の日々』で2年ぶりに日本で演出 デヴィッド・ルヴォー(演出家)

2014.06.08 Vol.619

 ロンドン、ニューヨーク、そして東京と、世界をまたにかけて活動する演出家デヴィッド・ルヴォーによる『昔の日々』が6日から上演が始まっている。

Copyrighted Image