ソフトバンクの寺原隼人投手が16日、ヤフオクドームで行われた楽天戦で今季初勝利を挙げ、消滅した近鉄と、現存する12球団の計13球団すべてから白星をあげた。これまで2007年に工藤公康、2012年に杉内俊哉が達成。寺原で3人目。奇しくも3人ともソフトバンク(ダイエー)に在籍したことがある。12球団からの勝利となると14人目となる。
未分類カテゴリーの記事一覧
不屈のボストン・マラソン
昨年、3人が死亡、260人以上が重軽傷を負う爆弾テロに見舞われたボストン・マラソンが21日、行われた。厳戒態勢の中、昨年より9000人も多い約3万6000人のランナーが参加した。これは史上2番目の多さ。見物客は約100万人に達した。ランナーは「ゴールラインを取り戻せ」のアナウンスとともに一斉に走り出し、大会のモットーである「ボストンは強い」と書かれた看板も各所に立ち並んだ。
差別的な横断幕持ち込み禁止
サッカーのJリーグは22日の理事会で、試合運営管理規定の改定を承認し、スタジアムへの持ち込み禁止物として、新たに差別的、侮辱的内容・表現を含む横断幕や印刷物などを加えた。J1浦和サポーターが差別的内容の横断幕をスタジアムに掲げた問題を受け、快適な観戦環境を構築するための措置。Jリーグや各クラブが違反者に対する損害賠償請求を可能とする文言も加えられた。
Jリーグは今回の改定に合わせて「3つのフェアプレー宣言」を掲げ、中でも最重要と位置づける差別根絶など「ソーシャル・フェアプレー」浸透のため、研修の義務化なども決めた。
東大がついに70連敗
東京六大学野球の東京大学が20日に神宮球場で行われた慶大戦で2−13と敗れ、リーグ最多記録に並ぶ70連敗(2引き分けを挟む)となった。これまでの記録は自らが1987年秋季リーグ戦から90年秋季にかけて記録したものだった。2010年から元中日の谷沢健一氏を打撃コーチに、昨年から元巨人の桑田真澄氏を特別コーチに迎え戦力アップを図ったが、連敗は止められなかった。
亀田ジム会長を全会一致で除名
ジム会長らで組織する東日本ボクシング協会は21日、東京都内で理事会を開き、昨年12月の世界戦で亀田大毅(亀田)が敗れながら王座を保持して混乱を招いた問題で、亀田ジム会長の吉井慎次氏の除名を全会一致で決めた。最も重い処分となる。
同協会は処分理由について、「ジムのオーナーとして実質的に仕事をしていなかった。名義貸しといわざるをえない」と説明した。先月中旬に吉井氏から事情聴取し、処分を決定した。
吉井氏は既に日本ボクシングコミッション(JBC)から、事実上の資格剥奪となる処分を受け、亀田ジムは活動停止状態に。興毅、大毅、和毅の兄弟3選手は国内で試合ができない状況となっている。
ボクシングW世界戦 山中6度目の防衛 長谷川3階級制覇ならず
ボクシングのダブル世界戦各12回戦が23日、大阪城ホールで行われ、世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者・山中慎介(帝拳)は9回11秒、シュテファーヌ・ジャモエ(ベルギー)にTKO勝ちを収め、6度目の防衛を果たした。
3階級制覇を目指した国際ボクシング連盟(IBF)スーパーバンタム級13位の長谷川穂積(真正)は7回1分20秒、TKO負けし、世界3階級制覇はならなかった。
山中は2Rにジャモエのガードの間を破って、「神の左」とも称される左ストレートでダウンを奪う。ジャモエはそのスピードと威力にあっけにとられた表情を見せた。誰もがKOも時間の問題、と思ったに違いない。しかし勝てばベルギーで初の世界王者となるジャエモは驚異的な精神力とスタミナで山中に向かってくる。
パンチの威力を削ぐべく接近戦に持ち込むジャエモに業を煮やし、山中は再三、右手で相手の頭を抑えてしまい、6Rに減点1を食らってしまう。
しかし山中は終始クールな表情で顔面、ボディーと左ストレートを打ち分ける。食い下がるジャエモだったが山中は8Rにボディストレートと左ストレートで2度のダウンを奪う。そして9R開始早々、左ボディストレートを打ち抜き、ジャエモからこの日4度目のダウンを奪うとレフェリーが試合を止めた。
山中は5連続KO勝利。これは日本人世界王者では具志堅用高に次ぐ歴代2位タイの記録だ。
一方、この日の試合に進退をかけていた長谷川は試合後、右眼窩底、鼻骨骨折のため神戸市内の病院に入院した。
2Rに果敢に打ち合いに出たが、王者・キコ・マルティネス(スペイン)の連打の前にダウンを喫する。このダメージが最後まで響き、いつもの長谷川のスピードとパンチが見られず、7Rにダウンを喫する。なんとか立ち上がったものの、打ち下し気味のパンチを浴び、再びダウンしたところでレフェリーが試合を止めた。ほぼ同時にセコンドからタオルも投げ込まれていた。
進退については後日会見が開かれる予定という。
NEWS HEADLINE 2014.4.11〜2014.4.24
商船三井が和解金払う
日中戦争が始まる前年の1936年に日本の海運会社に船舶を貸し出した中国企業の経営者の親族が、当時未払いだった賃貸料などの支払いを同海運会社の流れをくむ商船三井に求めていた問題で、当初は支払いに応じない構えだった商船三井側が事実上の和解金を支払ったことが23日、分かった。
(写真:ロイター/アフロ)
韓国船沈没 船長真っ先に脱出
韓国・全羅南道の珍島沖合で旅客船「セウォル号」が沈没した事故で犠牲者は22日までに121人、行方不明者は181人となった。合同捜査本部は22日、遺棄致死容疑などで航海士3人と機関長1人を逮捕した。事故原因は、急旋回したことで過積載の積み荷が荷崩れし、転覆に至ったとの見方が有力。船長が真っ先に脱出したり、運航会社が安全教育を怠るなどずさんな安全管理態勢が被害を拡大させた疑いも浮上。今回の事故について、専門家からは「明らかな人災」との見方が強い。
韓国船沈没で船長らを逮捕(写真:AP/アフロ)
今度は理研の笹井氏が会見
「STAP細胞」の論文不正問題で、共著者で理化学研究所発生・再生科学総合研究センター副センター長の笹井芳樹氏(52)が16日、東京都内で記者会見。小保方氏への指導が不十分で、自身の責任の重さについては率直に認めたが研究に参加したのは終盤だけで、全体を統括することには限界があったと弁明した。
(写真:東洋経済/アフロ)
西武ホールディングス再上場
西武鉄道やプリンスホテル、プロ野球の西武ライオンズなどを傘下に持つ西武ホールディングス(HD)が23日、東京証券取引所第1部に上場した。平成16年12月に西武鉄道が有価証券報告書の虚偽記載で上場廃止となって以来、約9年4カ月ぶりの市場復帰。初値は売り出し価格(1600円)と同額。
(写真:東洋経済/アフロ)
今週の一言 2014.4.11〜2014.4.24
女優・広末涼子がデビュー20年目を迎え、「驚きました。ちょっとショック」(22日、「2014年度高知家『おすそわけ』」発表会見で)
→でもまだ33歳ですから。
フィギュアスケート男子の高橋大輔「来シーズンは試合に出ないと自分の中で決めています」(21日、トークイベントで)
→まだまだできる。
韓国の朴槿恵大統領が旅客船「セウォル号」沈没事故について「船長と一部乗組員の行為は常識的に容認できない、殺人にも等しい行為だった」(21日、首席秘書官会議で)
→そこまで言うなら、日本の支援の申し出を拒否した人も問題じゃない!?
「セウォル号」沈没事故で被害に遭った少年が「僕たちを助けて。船が沈んでいるようだ」(16日、船内から消防へ通報)
→こんな子たちを残して船長は早々に避難していたという理不尽。
プロ野球、広島の大瀬良大地投手がプロ初勝利で「ぶち、最高です」(16日、マツダスタジアムでのヒーローインタビューで)
→広島の首位快走の原動力。FAで巨人に移籍した大竹の穴を埋めるべくカープファンの期待は大きい。
小保方晴子氏が理化学研究所・笹井芳樹副センター長の会見を受けて「本当に申し訳なさすぎて言葉に出来ません」(16日、代理人弁護士を通じてコメント)
→ケビン・コスナーだったとしたら、それくらいは大丈夫だろう。
KEYWORDで見るニュース 2014.4.11〜2014.4.24
閣議・閣僚懇の議事録
政府は22日、4月1日に開かれた閣議、閣僚懇談会の議事録を官邸ホームページで初公開した。今後の閣議、閣僚懇も開催から約3週間後に公表する。公式の議事録の作成・公表は明治18(1885)年の内閣制度創設以来初めて。
議事録には日時、場所、出席者、陪席者、閣議案件、議事内容を明記している。
国の安全を脅かす恐れがある議事録は、情報公開法に定めた「不開示事由」に該当するため非公開にできる。さらに公開される議事録は事前に発言者の了承を得る必要もあるため、公開しない閣僚間の会話がある可能性があるという。
竹富町
沖縄県竹富町が法に反し、教科書採択地区協議会の答申とは別の中学公民教科書を使用している問題で、同町の慶田盛安三教育長は17日、文部科学省を訪れ、違法状態の解消を求める国からの是正要求に応じない方針などについて、前川喜平初等中等教育局長に説明した。
文部科学省は22日、沖縄県の諸見里明教育長を呼び、竹富町が求める採択地区協議会からの離脱は法の趣旨に反すると説明、従来の枠組みを変えないよう理解を求めた。諸見里教育長は「竹富町の出す結論を尊重したい」と難色を示した。採択地区を割り振る権限は都道府県教委にある。
JKリフレ
個室で女子高生らが客にマッサージなどのサービスを行うJKリフレ。このJKリフレで、客にプロレス技をかける密着サービスを行ったとして、労働基準法違反(危険有害業務の就業制限)容疑で「横浜リフレ学園レインボーカラー」経営者・京谷真行容疑者が逮捕された。高校1年の少女に、胸や下半身が客の体に密着するプロレス技をかけさせた疑い。
ちなみに同店での一番人気は「首4の字固め」。他には「腕ひしぎ逆十字固め」「三角絞め」などが人気が高かったという。
綾野剛 蜷川舞台に闘志「おもちゃにしてほしい」
ノブコブらよしもと芸人、GWにユニクロでバイト
