東京・お台場の「デックス東京ビーチ」は、今年も「第17回台場メモリアルツリー」を点灯。高さ約20m、幅10mで生木としては都内最大級約20万級の電球で装飾されたツリー。カラフルな“虹色のイルミネーション”がメリーゴーラウンドのようにツリーを回転し、クリスマス気分を演出してくれる。また、ツリーとともに、都心の夜景やレインボーブリッジがワンカットで撮影できる記念撮影スポット・シーサイドデッキ3階には“ボタン式”のハート型オブジェを設置。2人で2つのボタンを押すと光が点灯する。大切な人とぜひ同時にボタンを押してみて。同施設の全館内のレストラン・ショップで利用できる買い物券「デックス券」(2500円分)を読者3名にプレゼント(係名:「デックス」)。
未分類カテゴリーの記事一覧
ニュースの焦点 北朝鮮ミサイル発射 射程距離1万キロ!? 米国に新たな脅威
北朝鮮は12日午前9時49分ごろ、北西部・東倉里(トンチャンリ)の「西海衛星発射場」から、「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルを発射した。4月の発射(失敗)に続くもので、北朝鮮が1年に2回発射するのは初めて。「テポドン2号改良型」(射程1万キロ以上)とみられる。ミサイルは11日に撤去されたが12日に新たなミサイルを設置し直して発射した可能性が高い。
同国の朝鮮中央通信は12日、「(「人工衛星」が)極軌道を周回している」と伝え、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)も米国時間11日、「ミサイルの搭載物が軌道に到達したとみられる」と発表した。
4月の発射失敗から一転しての「成功」(米情報当局者)は、北朝鮮の弾道ミサイル能力が格段に向上したことを意味する。米本土を射程に収める大陸間弾道ミサイル(ICBM)の保有も現実味を帯び、その脅威は新たなステージに入ったといえる。
韓国の金寛鎮(キム・グァンジン)国防相は記者会見で、今回のミサイルについて「射程1万キロとみられる」と述べた。これが事実なら、北はロサンゼルスなど米西海岸の主要都市を射程内に収めたことになる。
発射前日には「撤去」情報が流れた。発射は日本にとって「寝耳に水」との感が強いが、水面下では日本政府は「発射近し」との情報を得ていた。一方、「ミサイルを発射台から一時撤去」とみていた韓国政府には、米政府が不信感から詳細な衛星情報を提供していなかったという。玄葉光一郎外相は12日の記者会見で、「近日中(の発射)はなさそうだとの報道が流れていた。警戒レベルを下げなかったのはさまざまなインテリジェンス(機密情報)によるものだ」と情報を遮断された韓国とは異なり、日本政府には米側から時々刻々と発射施設の動きが伝わっていたことを示唆した。
北朝鮮としては国威発揚という当面の目標を達したが、経済問題や軍部の統制など国内的には不安定要素を抱えているとされ、国民向けには「成功」するまで報道も控えられた。一方で米本土を脅かす大きな“外交カード”を握ったことになり、国際社会からは3度目の核実験を含めた金正恩(キム・ジョンウン)政権の次の一手に関心が集まっている。
また今回の発射について国連の潘基文事務総長は声明で、「(発射は)明確な安保理決議違反。地域の平和と安定に対する挑発だ」と強く非難した。
受験生を応援「キット、願いかなう。」
受験生応援商品「ネスレ キットカット ミニ 受験メッセージパック」が期間限定で発売中。「キットカット」は、多くの受験生が購入、また試験会場に持参する、受験生のお守りアイテムとして人気。今回発売の同商品は、チョコレートに全部で15種類の応援メッセージが刻印。さらに個包装パッケージには直筆メッセージが書けるので、ダブルで受験生にエールを届けることができる。また、キットカットとして国内初のAR機能を付加。スマホをパッケージにかざすとナオト・インティライミがパッケージに飛び出し、3Dの桜のもと受験生のために書き下ろした受験生応援ソングを歌う。
原子力規制委調査団が敦賀原発 活断層と判断
日本原子力発電敦賀原発(福井県)の敷地内の断層について現地調査していた原子力規制委員会の専門家調査団は10日、都内で評価会合を開き、2号機直下を通る断層「D−1破砕帯」が活断層であるとの認識で一致した。田中俊一委員長は「今のままでは再稼働の安全審査はとてもできない」と発言。国の指針では、原子炉建屋など安全上重要な施設を活断層の上に設置することを認めておらず、敦賀原発の再稼働は困難となり、廃炉を迫られる公算が大きくなった。
規制委は国内6原発を対象に敷地内断層の調査を進めているが、調査団が原子炉直下の破砕帯について活断層の可能性が高いと判断したのは初めて。
敦賀原発敷地内には、活断層「浦底−柳ケ瀬山断層帯(浦底断層)」がある。評価会合では、浦底断層から2号機直下に延びる「D−1破砕帯」について、現地調査で確認したD−1近くの地層の変形などから活断層だと指摘した。
座長役の島崎邦彦規制委委員長代理は「D−1破砕帯は活断層で、浦底断層と同時にずれたと考えられる」と説明。また、島崎氏は評価会合後の会見で「敷地内にあると分かっていれば、普通は(原発を)つくらない」と浦底断層自体の危険性にも言及した。
現地調査は今後、東北電力東通原発(青森県)など5原発で予定。各原発で活断層が確認されれば、高い独立性を強調している規制委が運転停止を求めるのは必至。原子炉の直下で活断層が確認されれば、廃炉という事態も想定される。
ただ、規制委には廃炉を命ずる法的権限はなく、この場合、「行政指導」の形で規制委が事業者である日本原電に要請することになりそうだが、原電が廃炉を受け入れるかは不透明だ。
その原電は「到底受け入れがたい。追加調査も早急に進め、客観的なデータに基づき当社の主張を実証していく」とコメントした。
ダウンタウン結成30周年記念DVD(係名:「ガキ」)
大晦日の定番「ガキの使い 笑ってはいけないシリーズ」の第18弾DVDが発売された。テーマは「空港」。ダウンタウン、山崎邦正、ココリコの5人が、GAS(ガース−黒光りエアラインシステム)の新人キャビンアシスタントに扮し、笑いのトラップを受ける。人気芸人、大物俳優や女優、一流アスリート、政治家、文化人など、さまざまな仕掛け人たちが、5人の出演者を笑いの地獄に引きずり込む。深夜の“驚いてはいけない”タイムなども爆笑必至。発売を記念し、オリジナルエアラインバッグを読者1名にプレゼント(係名:「ガキ」)。
キーワードで読むニュース -TOKYO HEADLINE-
量り売りの本格アメリカンBBQ
東京・渋谷に本格的なアメリカンBBQが楽しめるお店が誕生した。本場のBBQとは、オリジナルスパイスで肉に下味をつけてから、低温で長時間焼くという調理法。チップなどを燃やした煙でじっくり燻すため、肉の油が落ちて柔らかくなるほか、肉の旨みが凝縮されるという。肉は量り売りで、注文ごとにその場で切り分けて提供。厳選されたクラフトビールやサイドメニューのチリビーンズスープも絶品だ。3種類から選んだ肉をパンに挟んだ豪快なランチのBBQバーガーもおすすめ。
12・24『VTJ 1st』でリオン武 vs 大沢ケンジ
クリスマスイヴの24日に国立代々木競技場第2体育館で開催される『VTJ 1st (ブイ・ティー・ジェイ・ファースト)』追加決定カード「リオン武 vs 大沢ケンジ」が7日、発表された。
リオンは第5代、第8代修斗世界ライト級チャンピオン。最近ではDREAM、シュートボクシングにも参戦。多彩なフェイントで相手をほんろうし破壊力のある右ストレートでKOの山を築くストライカーだ。
一方の大沢はWECやDREAMでのケージ経験が豊富なベテラン。2011年に行われたDREAMバンタム級日本トーナメントで3位の実績を持つ。フェザー級からバンタム級への階級変更を目論むリオンにとっては試金石となる一戦だ。
これまでに4試合が発表されているのだが、一般的に最も注目を集めるのは“修斗のカリスマ”佐藤ルミナとHERO’S、DREAMといった地上波イベントで名を上げた所英男の一戦だろう。所は大晦日のDREAM側のオファーを蹴ってまでのVTJ参戦となる。修斗を越えて、総合格闘技の世界において佐藤ルミナの存在感の大きさがうかがえる。この試合はメーンで行われるのだが、当日生中継されるスカパー!のPPVの関係上、午後7時仕合開始が決まっている。
このほかにも、現修斗世界ウェルター級王者・弘中邦佳vsカーロ・プラター、修斗の新星・堀口恭司vsイアン・ラブランド、マモルvsダレル・モナヒュー、中村K太郎 vs 鈴木信達、藤井恵 vs V.VMeiがラインアップ。「ケージで勝てる日本人選手を輩出したい」という『VTJ』のポリシーそのままのカードが並んでいる。
なおこの大会は16時試合開始で、スカパー!でペイパービュー放送される。
ヘルシーでポカポカ
日本では珍しいスペイン伝統・家庭料理から、寒い時期にピッタリの温かいスープや煮物料理のレシピが本になり発売。著者は14年間スペインで主婦として暮らした料理研究家の丸山久美さん。レシピは珍しいが、使用する食材は日本でなじみのものばかりで、またニンニクや生姜、豆類、根菜、ハーブを多く使うため、体の芯から温まり、お腹に優しい料理が多いのが特徴。“スペインのぽかぽかスープ”(全13品)、“心が温まる、ことこと煮込み”(全22品)など、付け合わせも含め60種類以上のレシピを掲載。心と体が元気になるレシピ本。
大谷が日本ハム入り表明
プロ野球日本ハムからドラフト1位指名された岩手・花巻東高の大谷翔平投手(18)が9日、岩手県奥州市内で会見し、日本ハム入りを正式に表明した。大谷は会見で「たくさんの方にご迷惑をかけた」と陳謝。「しっかりファイターズの一員として日本でプレーする姿を見ていただくことで恩返しができれば」と意気込みを語った。日本ハムはこれまでの交渉で、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円の最高条件とともに、背番号はダルビッシュ(レンジャーズ)が付けていた「11」を大谷側へ提示しており、年内にも契約が締結される見込み。
大阪芸大生による話題のミュージカル復活(係名:「ルリ」)
大阪芸術大学は、高円宮妃久子殿下が原作の絵本「氷山ルリの大航海」をもとにした学生によるミュージカルを、2013年1月26日(土)、27日(日)に東京・渋谷の青山劇場で上演する。内容は、ルリという氷山がいろいろな動物に助けられ冒険旅行をするという物語。同舞台は、絵本に込められた大自然の美しさや大切さ、温かい心や感謝の気持ちを音楽と舞踊で伝えたいと、2006年に大阪芸術大学の全学科が力を結集して制作。2008年までに大阪、東京、神戸で計4回上演し、大きな反響を呼んだ。今回はそのミュージカルを復活、東京と大阪で公演を行う。上演を記念し、同ミュージカルのペア招待券(1月26日17時開演)を、読者10組20名にプレゼント(係名:「ルリ」)。