先日、大盛況のうちに幕を下ろした秋田最大級の物産展『秋田まるごと市 in 東京ソラマチ』。16日、オープニングセレモニーには、秋田生まれの壇蜜が登場。稲庭うどん、きりたんぽ、ババヘラアイスなどさまざまご当地メニューがあるが、壇蜜が推すのは「炭水化物というか、お米を使ったものですね」とにっこり。
未分類カテゴリーの記事一覧
三重県の「おいしい」足立梨花&チャンカワイ&小椋久美子 朝獲れの伊勢海老をぜい沢にぱくり
チャンカワイ、足立梨花、そして小椋久美子が出演する三重県の新プロモーションビデオが話題だ。三重県の魅力をさまざまな角度からPRするもので、食の魅力もたっぷり。9月26日に日本橋室町の三重テラスで行われた発表会では、同月に漁が解禁されたばかりだという伊勢海老が登場した。
男のやせる専門店誕生!
男性のエステダンディハウスが、男性のダイエット専門店「ダイエットセンターby DANDY HOUSE」を東京・新宿にオープン。同社の新業態というサロンとは?
「エステとトレーニングをやるジムが一緒になったのがこちらの店舗です。エステとジムの両方に通うのは、普段忙しい生活をしている人にはとても大変。こちらではその両方ができます。また、こちらはとにかく“簡単に”やせられるのが、一番の特徴です」
“簡単に”やせるんですか?
「はい。ダンディハウスで蓄積したノウハウに筋肉トレーニングを取り入れることで、効率よくやせる“インテリジェンスダイエット”をご提供しています。こちらは、食事制限がなく、1時間の施術を週1回、1カ月やるだけ。1時間でワークアウト、エステのマシンによる有酸素運動、さらに脂肪燃焼をします。それを週1回なので、時短にもなります。もちろん、目標体重まで2カ月、3カ月の方、半年の方がいらっしゃいますが、1カ月で食事指導やトレーニングの方法をお伝えしますので、ご自宅で続けていただければ、リバウンドの心配もありません。実際、お客様からもこんなに食べてやせるならすごく楽だというお声もいただいています」
男性はダイエットに成功するとどう変わりますか?
「それは女性と一緒です。明るくなりますし、ファッションに興味が出ておしゃれになる方もいます。また、基本的にみなさんがおっしゃるのは、仕事がすごくはかどるようになったと言う方が多いですね。それはきっと自信がつくからだと思います」
ダイエットをしようか迷っている人にひと言!
「今回、このような簡単にやせられる新業態のサロンができたのは、本当にチャンスだと思うんですね。人生を変えられるチャンスなので、逃さないようにしてほしいと思います」
睡眠の秋、上質な眠りへ導く
老舗寝具専門店「日本橋 西川」は、眠りのコンサルティングに特化したサテライトショップ“眠りの相談所”の1号店として『日本橋 西川 広尾プラザ店』を東京・広尾にオープン。眠りのスペシャリスト、スリープマスターがさまざまな悩みやニーズに応え、上質な睡眠環境づくりを提案。特に眠りの質を大きく左右するマットレスと枕の組み合わせは、スリープマスターが丁寧にフィティングを行い、一人ひとりのカラダにフィットする最適なバランスを導き出す。多数のアスリートに支持されている「エアー」シリーズや快眠寝具トータルブランド「&Free」のラインアップも豊富に揃え、睡眠環境をトータルでサポートする。
これ知ってた?のぶっちゃけネタ満載
TBS系人気テレビ番組「ジョブチューン」のとっておきの“食”ネタが1冊になった。超一流の農家、漁師、職人、生産者、店主など、“食”のプロが特別に教えてくれた、ぶっちゃけマル秘ネタを一挙公開。おいしい食べ方、見分け方、保存法など今すぐ役立つ美味な情報が満載。驚きの目からウロコのぶっちゃけネタが勢ぞろい。これを知ったら、毎日の食卓が“おいしい”の連続になること請け合いだ。 “豆腐は水にさらしてはいけない!?”“りんごの芯のまわりにあるのは蜜じゃない” “安いワインをおいしく飲むには、ブランデーを数滴入れて”などなど71個の衝撃ネタを掲載。今すぐ役立つものばかりなので、今日から家で実践しよう!
クラムボン、初の日本武道館公演
ほんわかとしながら、その実、非常に真の強い音楽性を持ったバンド・クラムボン。原田郁子、ミト、伊藤大助という最強スリーピースが創り出すのは、ジャズの要素を含んだ、完璧なポップス! 独特の歌声と、アレンジの利いたサウンド、そして果敢に新たなサウンドを追求する、唯一無二のスーパートリオ。そんなクラムボンが結成20周年を記念し、3月にアルバム『triology』をリリース。
さらに、6月の仙台公演を皮切りにレコ発ツアーclammbon 20th Anniversary「tour triology」をスタートさせた。全10公演のツアーファイナルはキャリア初となる日本武道館。20周年を迎え、さらに洗練された彼らのステージを生で見るチャンス! チケットはローソン・ミニストップ店頭のLoppiで!
アスリート、アーティストらが障がい者スポーツを応援!
障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント「Sports of Heart 2015」が17、18の2日間、代々木競技場にて開催された。パラリンピアンの呼びかけにより、スポーツ選手、アーティスト、文化人らが協力し、未来の日本のために健常者と障がい者の枠を超えて「すべての人たちが幸せに暮らせるニッポン」を目指すプロジェクトとして行われているもので、今年で3回目。
イベントでは、ファッションショーや、DANCE EARTH PARTYのダンスパフォーマンス、豪華アーティストによるLIVEショーのほか、アスリートによるスポーツ教室や車いすテニス体験教室、EXILE PROFESSIONAL GYMのトレーナーによるダンス教室のほか、150組を超えるアイドルのLIVEなどが行われた。
中でも盛り上がりを見せたのが「〜Heart新世紀〜」をテーマとしたファッションショー。障がい者アスリートとモデルたちが共にランウエイに登場しポーズを決める度に、会場は大きな拍手と歓声に包まれた。
凄いにも程がある
宝仙堂は、「凄十1dayパック」を発売以来10余年。これまでにないサプリメント&ドリンクの新しいカテゴリーを確立。凄十シリーズは、世界中の国々から厳選した凄系素材10+αを宝仙堂が研究を重ね開発した、みなぎる体験型サプリメント。そんな凄十ラインアップに新たに加わったのが、「凄十Expert Premium(コンビニ専売品)」と、「凄十Max EnergyⅦ(ドラッグ専売品)」。
さまざまなシーンで味方となる心強いアイテムだ。下記直営店舗の他、全国のコンビニエンスストア・ドラッグストアで絶賛発売中。
イタリア生まれのアイウェア
1985年、イタリア・ベネト地方で生まれたアイウェアブランド「RUDY PROJECT」は、一流モーターサイクル用サスペンションの組み立て・販売でつちかった、卓越した工業的技術をサングラス作りに生かす。そのため、同アイウェアは、「シンプルな機能美」と「特徴的な機構」を持ち多くのファンを獲得。
また、「ツール・ド・フランス」の連続優勝者、夏冬オリンピックのメダリスト、各大陸大会のタイトルホルダー、各国リーグのさまざまなスポーツのエースたち、世界の海を股にかける冒険家などに愛され、その競技活動の中で磨かれ続け、改良を重ね今に至る。トップアスリートたちのパフォーマンスを支え続けている“made in Italy”をぜひ体感してみて。
クラブ愛の頂点へ
2015Jリーグヤマザキナビスコカップの決勝進出チームが鹿島アントラーズとガンバ大阪に決定した。鹿島アントラーズは3年ぶり9回目、ガンバ大阪は2年連続4回目の決勝進出となる。準決勝第1戦目は、鹿島が神戸に2ー1で勝利、新潟はホームでG大阪を2ー1で下した。
そして準決勝第2戦目は、鹿島が4ー1で再び神戸を撃破、G大阪は新潟を2ー0で退けて、決勝へ駒を進めた。G大阪の大会連覇がかかる決勝戦は10月31日(土)に埼玉スタジアム2002で開催。スタジアムでは決勝記念グッズを限定販売も。また、試合の模様はフジテレビ系列で全国生中継されるほか、スカパー!/スカパー!プレミアムサービスで22時から録画放送される。キックオフは13時5分! 熱戦の頂点を制するのはどちらのチームか!?
車イスバスケの魅力を語る 根木慎志さん(車イスバスケットボール選手)
ラジオ番組『JAPAN MOVE UP』毎週土曜日21時30分〜 TOKYO FMで放送中!