SearchSearch

アクセスすればそこが最前列!「グレイテスト・ヒッツ・フロム・ ミュージカルムービー」

2021.05.13Vol.741配信・オンラインイベント
 安蘭けい、浦井健治、May J.、spiらが、『雨に唄えば』『ウエスト・サイド・ストーリー』『コーラスライ ン』『レント』『アナと雪の女王』『ラ・ラ・ランド』などのナンバーを歌う。15・16日に東急シアターオーブで公演。15日の17時30分の公演はライブ配信もある。

【今月の一言】安倍晋三前首相、金正恩、松井一郎代表、菅義偉首相 他

2021.05.13Vol.741NEWS HEADLINE
 安倍晋三前首相「菅義偉首相を一議員として全力で支えることが私の使命だ」(5月3日夜、BSフジの『BSフジLIVE プライムニュース』で) →いや、モリカケの問題をちゃんとするのが使命やろ。  安倍晋三前首相が東京五輪・パラリンピックについて「菅義偉首相や東京都の小池百合子知事を含め、オールジャパンで対応すれば何とか開催できると思う」(5月3日夜、BSフジの『BSフジLIVE プライムニュース』で) →言うだけは簡単。  日本維新の会の足立康史氏「立民や共産党に常識は通用しない」(5月3日、憲法改正を訴える公開憲法フォーラム「この憲法で国家の危機を乗り越えられるのか!-感染症・大地震・尖閣-」で) →維新に言われてもなあ(笑)。  菅義偉首相が憲法改正について「時代にそぐわない部分、不足している部分は改正していくべきではないか」(5月3日、憲法改正を求める団体が開いた集会へ寄せたビデオメッセージで) →仕事のできない奴ほど権限を欲しがる。  北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長韓国で北朝鮮体制を批判するビラ散布が行われたことに対し「深刻な挑発と受け止め、相応の行動を検討する」(5月2日に談話を発表)→「南側のゴミども」「これ以上放っておけない」といった発言も…。  日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)が新型コロナウイルスの感染拡大を受け「私権制限についても議論すべき」「要請だけでは一人一人の行動を止めていくということは非常に困難だと今回はっきりした」(4月30日、市役所での記者会見で) →なに寝ぼけたこと言うてんねん。ちゃんとした補償がないからやろ。  近藤真彦がジャニーズ事務所退所にあたり「ありがとうジャニーズ ありがとう素敵な後輩達 ありがとうジャニーさん」(4月30日、自身の公式サイトで発表したコメントで) →メリーさんやジュリーさんには?

2大会連続メインで連敗の拳剛が「これでIJジュニアが面白くなる」【天龍プロジェクト】

2021.05.13Vol.Web Original格闘技
天龍が退院後、初めて公の場に姿を見せる  プロレスラー、天龍源一郎の引退とともに一度幕を引いた「天龍プロジェクト」の再始動第2弾大会「SURVIVE THE REVOLUTION Vol.2」が5月12日、東京・新木場 1stRINGで開催された。  再始動第1弾大会は4月25日に行われたのだが、大会2日前の23日に突如、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のための緊急事態宣言が発令されたことから急きょ無観客試合に。今回が再始動後、初の有観客での大会となった。  また3月下旬から「うっ血性心不全」により療養中だった天龍が退院後、初めて公の場に姿を現し、ライブ配信の解説で現場復帰。試合後にはリングに上がりファンに挨拶し、恒例の「エイ、エイ、オー!」で大会を締めくくった。  この日は全5試合をラインアップ。  メインイベントでは進祐哉(プロレスリングFREEDOMS)、拳剛(フリー)組とTSUBASA(フリー)、HUB(フリー)組が対戦した。  進と拳剛は活動停止前の天龍プロジェクトに参戦。4月の第1弾大会でも那須晃太郎とのトリオでメインを務めるなど、再始動後の天プロを引っ張る存在。今回は元大阪プロレスのTSUBASA、HUBの実力派タッグが相手となった。

退院した天龍源一郎が現場復帰。リングに上がり「エイ、エイ、オー!」。会見では「菊タローと戦ってやるよ!」

2021.05.13Vol.Web Originalスポーツ
天龍プロジェクト再始動第2弾大会を有観客で開催  3月下旬から「うっ血性心不全」により療養中だった元プロレスラーの天龍源一郎が5月12日、「天龍プロジェクト」新木場大会でライブ配信の解説で現場復帰を果たした。  この日が退院後、初めての公の場への登場だった天龍はゲスト解説の越中詩郎とともに全5試合の解説を務め上げると、メインイベント後にリングに上がった。  天龍プロジェクトは2015年の天龍源一郎の引退とともに一度幕を引いたのだが、今年4月25日に行われた新木場大会で再スタート。しかし同大会は開催直前に新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための緊急事態宣言が発令されたことから急きょ無観客で行われ、今大会が初めての有観客での開催だった。  天龍は「コロナ禍の中、たくさんの方に来ていただいて本当にありがとうございます。皆さん、プロレスを見て少しは気が晴れましたか? 気が晴れるのがプロレスの一番いいところだと思います。今日は胸を張って帰ってください。こういう状況の中で大会ができて、集まっていただいたたくさんのお客さんに改めて御礼申し上げます。41日間も入院していたのですっかり筋肉が落ちてしまって、こういう格好ですが、いつかまたアントニオ猪木さんみたいにリングの上で“元気ですかー”と皆さんに話しかけたいと思います。それまでもう少し時間をください」とファンに感謝の言葉を述べるとともに、復活への狼煙を上げた。

ミュージカル『ダブル・トラブル』開幕! ふぉ~ゆ~福田&辰巳、原田優一と太田基裕のWチーム

2021.05.13Vol.Web Origialボーイズグループ
 ミュージカル『ダブル・トラブル』が12日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA、よみうり大手町ホールの2会場で開幕した。  出演者2名と1台のピアノ演奏でおよそ10名の登場人物を演じ切る作品。ふぉ~ゆ~の福田悠太と辰巳雄大の〈ハリウッドチーム〉と、原田優一と太田基裕による〈ブロードウェイチーム〉の2チームが、2 つの劇場で、同じ戯曲を上演している。  本作は、ボブ&ジム・ウォルトンの実の兄弟によるミュージカルコメディー。映画音楽で大ブレイクを狙う作詞家のボビー・マーティンと作曲家のジミー・マーティンの2人はハリウッドのメジャームービーの曲を書くチャンスをつかむが、与えられた時間はたったの数時間。そこに映画会社の社長秘書や音響技師、インターンやエージェント、セクシーなスター女優などがやってきて……。  紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで16日まで、よみうり大手町ホールは30日まで上演。

JO1が『キットカット』の公式アンバサダーに就任「おいしさや魅力を伝えていきたい」

大仁田厚の新団体「FMW-E」7・4旗揚げ戦メインの試合形式は「地獄デスマッチ」。そして出場選手を公募

「七つの大罪」原作者が麒麟・川島とノンスタ井上に寄せた魔神の設定画を初公開!

2021.05.12Vol.web originalエンタメ
『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』に声優として出演する麒麟・川島明とNON STYLE 井上裕介をイメージして原作者・鈴木央が直々に“当て描き”した、貴重なビジュアル設定画が初公開された。    七人の罪人たちにより結成された王国史上最凶最悪の騎士団〈七つの大罪〉が世界の危機に立ち向かっていく姿を描く、大ヒットコミックの劇場版。現在放送中の最終章となるTVアニメ「七つの大罪 憤怒の審判」のその先を、原作者・鈴木央が描きおろした完全新作オリジナルストーリー。川島と井上は、劇場版で新たに登場する「十戒」の1人、メリオダスの弟・ゼルドリスに仕える魔神A、魔神Bの声を務める。  今回、公開されたビジュアル設定画は、川島と井上が声を演じる魔神のキャラクターデザインのイメージを一目見た鈴木が「せっかく声を当ててもらうなら、ちょっとでも似ていたほうが絶対に面白い」と直々に描いた貴重なもの。  大の漫画好き芸人として知られる2人の参加に、鈴木も「せっかく声を当ててもらうなら、ちゃんと似ていたほうが、2人のファンもコレだ!と思って喜んでくれるはず。届いたイメージを見て、即座に描いて返信しました」と、2人のイメージと特徴を見事に反映させたデザインに仕上げた。  さらに鈴木は「顔の造形は似せたいと思いましたし、ご本人のイメージに合わせて、川島さんはあの良い声が似合う渋い魔神、井上さんはピエロっぽい恰好の魔神が良いかなと。ちょっとでも似ていたほうが絶対に面白いし、実際にそこに声が吹き込まれたときの仕上がりを見てほしい」と自信。  川島、井上が声で命を吹き込む魔神たちの暴れっぷりが楽しみだ。 『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』は7月2日より公開。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

大﨑一貴と大﨑孔稀が新型コロナの影響で欠場。2試合が中止に【RISEonABEMA】

2021.05.12Vol.Web Originalスポーツ
孔稀は現在自宅療養中。一貴は濃厚接触者と判断される 「RISEonABEMA」(5月16日)に出場予定だった大﨑一貴と大﨑孔稀(ともにOISHI GYM)が欠場することが5月12日、発表された。これに伴い志朗vs大﨑一貴、大﨑孔稀vs風音の2試合が中止となった。  孔稀は先日発熱があったため、新型コロナウイルスのPCR検査を行ったところ陽性と判定された。兄の一貴は濃厚接触者となったための欠場となる。孔稀は現在は保健所の指示に従い自宅療養中。  孔稀は「DEAD OR ALIVE-53kgトーナメント選抜マッチ」に参戦予定だったが、欠場となったため風音のトーナメント本戦への出場が決まった。  また最後に大﨑と練習を行い、「RISE149」(5月23日、東京・恋楽園ホール)に参戦するノラシン・スペチアーレジム(Speciale gym)に関しては濃厚接触者とはなっていないが、PCR検査や今後の経過をみて出場の判断をするという。  なお同大会は当初は5月15日に東京・大田区総合体育館で有観客での開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症の感染予防のために発出中の緊急事態宣言を受け、開催を16日にスライドし、会場は非公表の上で無観客で行うこととなっている。

RIZINが5月30日の大阪大会を6月27日に延期。6月は東京ドームと2大会を開催【RIZIN】

2021.05.12Vol.Web Original格闘技
緊急事態宣言延期の余波  RIZINが5月12日、オンラインで会見を開き、5月30日に大阪・丸善インテックアリーナ大阪で開催予定だった「RIZIN.29」を6月27日に延期することを発表した。  今月11日までだった新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための緊急事態宣言が31日まで延期されたことに伴うもの。  会見で榊原信行CEOは会見の冒頭「国が決めた規制に逆らうこともできない。非難や批評をすることは簡単だが、この状況を受け止めて、RIZINとしてはファンの皆さんや選手とともに未来を目指してこの難局を乗り越えて、ここまで作り上げてきた歴史がここで耐えることがないように何とか継続していきたいと思っている」と話した。  そして「いろいろな関係者の方々の尽力で1か月後の6月27日に日程を空けていただいくことができた。延期に伴い、選手や関係者にご相談させてもらった。1カ月延びることでトレーニングやコンディション管理など、いろいろな調整が必要だったと思うが、全選手がスライドすることを快く受け入れてくれた。全選手、関係者の皆様にお礼を申し上げたい」と大会の延期を発表した。  RIZINでは5月23日に予定されていた東京ドーム大会を6月13日に延期しており、これで6月に2大会が開催されることになった。  榊原氏は「こんな状況なので前向きなことをイメージして生きていってもらえたらと思う。格闘技が皆さんが日々生きていく糧に、原動力になれるように、6月13日と27日に向けて準備を進めていきたい。ドームも追加カードを今週から来週にかけて発表していきたい。もっとわくわくどきどきしてもらえるような発表ができるように準備を進めていく」と2大会へ向けての決意を述べた。  大阪大会では「RIZIN JAPAN GRAND-PRIX 2021 バンタム級トーナメント」大阪ラウンドの1回戦4試合、皇治(TEAM ONE)、梅野源治(PHOENIX)、白鳥大珠(TEAM TEPPEN)、髙橋亮(真門ジム)による「RIZIN KICK ワンナイトトーナメント」などが行われる。

罪悪感ゼロのスイーツがオンラインに登場!話題の「2foods」濃厚ヴィーガンガトーショコラを食べてみた

2021.05.12Vol.Web Originalグルメ
 3度目の緊急事態宣言が発出中の東京都。多くの店舗が臨時休業となっているが、たまには自宅で思いっきりグルメを楽しみたいもの。そんな方におすすめしたいのが、話題のプラントベースドフード(植物由来原料)ブランド「2foods(トゥーフーズ)」オンラインショップで購入できる「濃厚ヴィーガンガトーショコラ」だ。  

キンプリ平野紫耀「夏といえば、青い空、熱い太陽」そして紫耀! 新CMでナツオ

2021.05.12Vol.Web Originalボーイズグループ
 キンプリこと、King & Princeの平野紫耀が出演する「液体ムヒ」と「ムヒアルファ EX シリーズ」の新テレビCMのオンエアがスタートした。平野は「夏といえば、青い空、熱い太陽、そしてムヒ!ということで、今年は平野紫耀も思い出してもらえるとうれしい」と話している。  CMは、「ナツオの夏、はじまる」篇と「スナップ写真」篇の2バージョン。平野は世界を熱く生きる男“ナツオ”に扮して登場する。「ナツオの夏、はじまる」篇では、ナツオが「夏のテッペン」を目指して、真夏の大自然の中を黙々と進んでいくというもの。「スナップ写真」篇では、楽しそうな夏の写真から夏の思い出のそばには危険な毒虫たちの存在に気づく内容だ。  撮影について平野は、「ナツオ君は夏を思いっきり楽しむ子という説明をされて、僕も夏は、はしゃぎたい派なので、ナツオと平野はほぼ同一人物 だと思っていいほど楽しくやれました」    CMでは夏の思い出とともに毒虫の存在に気づかされるが、自身の夏も虫さされとともにあったようで、「思い出って逆にないぐらい、刺され続けました。今まで、24年間ずっと。小さいときなんて、冬でも半袖みたいな子だったの で、常に肌の露出はしていた方ですが、蚊からのスーパーアイドルと言ってもいいほど蚊が集まっていましたね」  この夏もやってみたいことは目白押しで、「結構アウトドアが好きで、海へ行ったりもそうなんですけど、バーベキューに行ったり、川に行ったり、泳ぐのも好きなのでそういうことができたらいいですね」と話した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

キンプリ平野紫耀「夏といえば、青い空、熱い太陽」そして紫耀! 新CMでナツオ

2021.05.12Vol.Web Originalボーイズグループ
 キンプリこと、King & Princeの平野紫耀が出演する「液体ムヒ」と「ムヒアルファ EX シリーズ」の新テレビCMのオンエアがスタートした。平野は「夏といえば、青い空、熱い太陽、そしてムヒ!ということで、今年は平野紫耀も思い出してもらえるとうれしい」と話している。  CMは、「ナツオの夏、はじまる」篇と「スナップ写真」篇の2バージョン。平野は世界を熱く生きる男“ナツオ”に扮して登場する。「ナツオの夏、はじまる」篇では、ナツオが「夏のテッペン」を目指して、真夏の大自然の中を黙々と進んでいくというもの。「スナップ写真」篇では、楽しそうな夏の写真から夏の思い出のそばには危険な毒虫たちの存在に気づく内容だ。  撮影について平野は、「ナツオ君は夏を思いっきり楽しむ子という説明をされて、僕も夏は、はしゃぎたい派なので、ナツオと平野はほぼ同一人物 だと思っていいほど楽しくやれました」    CMでは夏の思い出とともに毒虫の存在に気づかされるが、自身の夏も虫さされとともにあったようで、「思い出って逆にないぐらい、刺され続けました。今まで、24年間ずっと。小さいときなんて、冬でも半袖みたいな子だったの で、常に肌の露出はしていた方ですが、蚊からのスーパーアイドルと言ってもいいほど蚊が集まっていましたね」  この夏もやってみたいことは目白押しで、「結構アウトドアが好きで、海へ行ったりもそうなんですけど、バーベキューに行ったり、川に行ったり、泳ぐのも好きなのでそういうことができたらいいですね」と話した。

ミュージカル『オリバー!』に武田真治! 市村正親とWキャスト

2021.05.12Vol.Web Originalエンタメ
 ミュージカル『オリバー!』(2021年9月下旬、東急シアタオーブ)に武田真治の出演が決定した。子どもだけのスリ集団を束ねる元締めのフェイギン役で市村正親とWキャスト。武田は「僕にとって間違いなく、俳優人生の分岐点となる作品。ぜひ、劇場でその立会人になってください」と意気込んでいる。  オーディションでフェイギン役を勝ち取った武田。出演が決定し「涙が出るほどうれしかった」としたうえで、「ミュージカル界の頂点といっても過言ではない、キャメロン・マッキントッシュの作品に参加できる喜びと、師匠と慕う市村正親さんとWキャストとい形で、名作ミュージカル『オリバー!』に参加できる喜びに打ち震えています」とコメント。  市村は、武田とは『スクルージ~クリスマスキャロル』以来の共演だとしたうえで、「僕とは違うタイプの役者だし、キャリア・性格・生き方など全てにおいて似ていない真治が演じるから、まるっきり違うフェイギンができると思う。眼光鋭い、動きの機敏な真治ならではのフェイギンを楽しみにしています」と、期待を寄せている。 『オリバー!』は東急シアターオーブでの東京公演のあと、12月に大阪の梅田芸術劇場メインホールでの公演を予定している。

EXILE TETSUYAプロデュースのAMAZING COFFEEとカントリーマアムがコラボ

2021.05.12Vol.Web Originalエンタメ
 EXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒー専門店「AMAZING COFFEE」と不二家のロングセラーブランド「カントリーマアム」がコラボした新商品が期間限定で登場する。  発売されるのは同店で提供する人気ドリンクをイメージした2種。豊かなコーヒーの香り「カントリーマアム(アメージングカフェオレ)」と、優しい甘さの「カントリーマアム(アメージングチョコモ~モ~)」で、それぞれのエキスを生地を練りこんで焼き上げた暑いの期間にも食べやすいうすやきタイプ。   EXILE TETSUYAは「可愛いアメコオリジナルチェックのパッケージが目印なので全国のコンビニエンスストアやスーパーでぜひぜひ見つけてください(^o^)v」と、アピールしている。  5月25日発売。発売に合わせ、「AMAZING COFFEE」のギフトセットなどが当たるキャンペーンも展開する。

小池徹平「一緒に笑顔になってほしい」! 『映画 おかあさんといっしょ』にゲスト出演

「心の栄養」【黒谷友香の「友香の素」vol.333】

2021.05.12Vol.741黒谷友香「友香の素」
   番組でしゃべったりインスタにも載せてるんだけど、DIYってやっぱり面白い。  初めての大作は、25〜26年前に作ったレンガの門柱2つ。経年変化で、できた当初より風合いがめっちゃ良い感じになってるから今でも気に入って使ってる。苦労して作ったかいがあったもんだ〜。  今作ってるのは何かというと‥‥男子トイレの壁! 普段入った事ないから堂々と男子トイレに入って作業してる自分が、なんだか可笑しくて妙な気分だった(笑)。元は普通の壁紙だったんだけど、古くなってて汚かったからタイルの壁にリフォーム。やり方は簡単! 壁紙はそのままでオッケーだからタイルにボンドを塗って貼っていくだけ。ただ一面がタイルのみだとペターと見えて面白みに欠けるから、大きさ、色、柄が違う二種類のタイルを使ってみた。  

Copyrighted Image