SearchSearch

松本日向が“武尊二世”橋本実生に延長戦の末2-1で勝利【9・27 K-1 KHAOS】

2019.09.28Vol.Web Originalスポーツ
格闘代理戦争チームが4勝3敗 「K-1 KHAOS NIGHT.9」(9月27日、東京・新宿フェイス)で行われた「K-1選抜vs格闘代理戦争・7対7全面対抗戦」で格闘代理戦争チームが4勝3敗で勝ち越した。  KHAOSは旗揚げ戦から「当日に対戦相手が決まる」「賞金総取り戦」といった斬新なテーマで大会を開催してきた。今回は今年4月からAbemaTVで放送された「格闘代理戦争 4th season」に出場した選手たちのデビュー戦。対するK-1選抜の松本日向もこの日がデビュー戦で出場14選手中8人がデビュー戦という異例の大会となった。  しかし会場は超満員。これまでのKHAOS史上最多の観客を集めた。  対抗戦は先鋒戦から代理戦争チームが3連勝。その後、K-1選抜が2連勝したものの、第6試合の副将戦で榊原達也が勝利を収め、代理戦争チームが対抗戦を制した。  メインで行われたK-1選抜の松本日向と代理戦争チームの橋本実生の一戦は、「格闘代理戦争」で幻のカードといわれた対戦。

キンプリの平野紫耀「みんなの愛がデカすぎる!」 かぐや様130万人突破で橋本環奈も続編期待

2019.09.27Vol.Web Originalエンタメ
 平野紫耀(King & Prince)と橋本環奈が27日、都内で、映画『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』の「観客100万人突破記念! かぐや様は感謝したい!緊急御礼舞台挨拶」を行い、鏡割りでさらなるヒットを祈願した。

堀口恭司を破った朝倉海が連続参戦で佐々木憂流迦と対戦【10・12 RIZIN.19】

2019.09.27Vol.Web Original格闘技
榊原氏「今後は海を中心にバンタム級が回ることになるかもしれない」 「RIZIN.19」 (10月12日、大阪・エディオンアリーナ大阪)のカード発表会見が9月27日、都内で開催された。 「RIZIN.18」でRIZINとベラトールのバンタム級2冠王者の堀口恭司を破る大金星を挙げた朝倉海が連続参戦し、佐々木憂流迦と対戦する。  この2人は今年の4月に対戦予定だったが佐々木の内臓疾患で試合が流れたという経緯がある。  朝倉は堀口に勝利後に「大晦日でタイトル挑戦」をアピールしていた。  この日の会見でRIZINの榊原信行CEOは「堀口恭司も那須川天心も朝倉未来も海もいる。これだったら10月13日に横浜アリーナでもう1大会やってもいいかと8月の時点では思っていた。しかし8月18日の朝倉海のジャイアントキリング以降、格闘技界で選手の順列も変わったし、我々のマッチメイクの編成も大きく軌道修正することとなった。天心も拳の骨折で出場がかなわなくなった。堀口も朝倉海戦以降、フィジカル、メンタル的に参戦する状況ではない。ライト級GP、ハム・ソヒvs山本美憂と好カードはそろったが、もうひとつ胸を張れるカードが決まらず苦戦していたが、そんななかで朝倉海が“じゃあ俺がやります”と言ってくれた。正直、堀口選手とのダイレクトリマッチというのはプロモーターとしても守りに入ったら温存しておきたいカード。しかし守りに入って計算し始めたらろくなことはない。だったらここは朝倉海の男気に感謝しようと思った。時代は常に移り変わる。今までは堀口という太陽の周りを多くの選手が回っていたが、ここで朝倉海がバンタム級の太陽の位置すら変えてしまって、今後は海を中心に堀口も惑星となって回ることになるかもしれない。大きな野望を持って、自ら新しい潮流を作るために大阪大会への参戦を決めてくれたんだと思う」などと朝倉の参戦の経緯を語った。  対戦相手が佐々木になったことについては「だったら試合が流れてる憂流迦でどうだろうと思った。憂流迦も二つ返事で受けてくれた。憂流迦もバンタム級のタイトルマッチを控える朝倉海を食って、流れを変えてやろうという思いをもって来ると思う。海にはリスクのある試合」などと話した。

工業デザイナーによる新解釈「HG 1/144 ガンダム G40(industrial Design Ver.)」ロールアウト!

2019.09.27Vol.web Originalカルチャー
 今年で40周年を迎えた「機動戦士ガンダム」記念した「機動戦士ガンダム 40周年プロジェクト」の一環として、工業デザイナー奥山清行氏が率いるKEN OKUYAMA DESIGNが、“アニメから本物へ”をテーマに工業デザイン視点でガンダムを再設計した「HG 1/144 ガンダム G40(industrial Design Ver.)」が発表された。

【田口桃子の連載「SOD女子社員は脱がなきゃだめですか?」】第8回「バイブ使っちゃだめですか?」

2019.09.27Vol.web Original田口桃子の連載コラム
 先日、とあるイベントに参加してきました。  その名も「第一回バイブサミット会議G12~アダルトグッズに対して超ストイックな12人の女子達(G12)が考える日本のバイブのこれから~」。  バイブを作っている人、売っている人、風俗関連の仕事をしている人などが集まり、ざっくばらんにお話しをする会でした。  GIRL’S CHでは女性向けAVだけでなく、アダルトグッズもたくさん扱っているので、そのご縁で私も参加することになりました。  会場となるのは渋谷のバイブバー。  アダルトグッズショップ「ワイルドワン」が運営するバーで、店内に350本ものバイブがあるのが特徴です。通常営業時には、お酒を飲みながら店内に陳列されたバイブを見たり触ったりすることができる、とっても楽しいお店。(使うことはできません。)  一言でバイブと言っても、デザイン性に富んだものやカラフルなもの、用途をイメージしやすいバイブらしい形のものなど多種多様です。見ているだけでもワクワクします。 国内外問わず、一見して「バイブ」とわからないようなスタイリッシュなものも多く、「どうやって使うんだろう?」というきっかけで友達同士で話してみるのも楽しいと思いますよ。  イベントが始まってからは、自己紹介がてらそれぞれのお気に入りアイテムを紹介。  私は最近の一押しであるiroha RIN&WOMAN LOVEの組み合わせを紹介しました。  そして自己紹介後はカウンターに並んだバイブを触りながらのトークに花が咲きました。  今どんなグッズが流行っているのか、とか、最近見つけた変なグッズとか。  グッズを実際に触りながら、「これ良さそう」とか「こっちのほうが好きかも」など他ではできない話がたくさんできた、刺激的な時間でした。 あっという間に二時間が過ぎ、残れる人は二次会でもさらに話し。  女性向けのアダルトグッズをどう売るか?だけでなく、女性向けの性を取り巻く環境をどうしていきたいか?だったり、業界での困りごとなど、幅広く語り合う貴重な時間でした。

サンシャイン水族館が「セクシー」に!「性いっぱい展」今日から/9月27日(金)の東京イベント

日本橋に台湾や北海道の人気店が!「COREDO室町テラス」グランドオープン

注目のフランス美形俳優が“ヤンチャ系ピアニスト”に

2019.09.27Vol.722インタビュー
 パリ郊外の貧しい団地に暮らすマチューの唯一の楽しみ、それは駅に置かれたピアノを弾くこと。ある日、偶然その場に居合わせた名門音楽学校のディレクター・ピエールはマチューの才能を確信する…。  生い立ちに恵まれずあきらめかけていたピアノへの情熱を、運命の出会いをきっかけに再び花開かせていく青年の姿を名曲の数々とともに綴る感動作『パリに見出されたピアニスト』。ピアニストとして天賦の才を持つ主人公マチューを演じるのはいまフランス映画界で大注目の新鋭ジュール・ベンシェトリ。 「僕自身はまったくピアノを弾けなかったので、弾く演技をするために実際にピアノの猛特訓をして、少しは弾けるようになったよ。今はもう弾いてないけどね(笑)。今回の経験でますますピアノという楽器のハードルの高さを思い知ったから(笑)」  ほぼ新人のジュールを主演に抜擢したルドヴィク・バーナード監督は「すぐにこの役は彼じゃなきゃ、と確信したよ。ピエールがマチューの才能を信じ続けたのと同じだね」と語る。ジュールも「僕の才能を見出し大きく伸ばしてくれたのはバーナード監督」と信頼のまなざし。マチューはピエールに反発もするが…。 「僕は俳優だからリアルに監督に盾突くなんてできないしね(笑)。でも本当に彼と一緒に仕事ができて良かったと思ってる」  劇中では、ラフマニノフ、ショパン、バッハなどの名曲も見どころ。 「練習しているうちに、その音楽が自分のものになる瞬間があるんだ。クラシック音楽を好きになってからは練習がすごく楽しくなったね。今、一番好きなのは…ヴィヴァルディの〈四季〉の〈冬〉かな。この映画でも、かつてないほど名曲の数々が感動的に描かれているので、マチューのように全身で音楽を楽しんで」

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【ひめくりワンダホー】うみちゃん(1歳3カ月)

2019.09.27Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

横浜流星がイケメンすぎる執事! 共演者はメロメロ

2019.09.27Vol.Web Originalエンタメ
 横浜流星がワイモバイルの新CMでイケメンすぎる執事姿を披露していることが分かった。  人気シリーズ「おトクなる一族」の第2弾の「執事」篇に出演するもの。髪を固め、燕尾服に身を包んだ横浜に、真矢ミキや吉岡里帆はうっとり。ただ、出川哲朗と古い執事のふてニャンだけはそうでもないようで……。

東京国際映画祭ラインアップ発表! 稲垣吾郎主演のコンペ出品作から奇跡の「寅さん」まで注目作めじろ押し

2019.09.26Vol.web originalエンタメ
 「第32回東京国際映画祭」ラインアップ発表記者会見が26日、都内にて行われ、オープニング作品『男はつらいよ お帰り 寅さん』の山田洋次監督らが登壇。今年のフェスティバルミューズや、コンペティション、特別招待作などが紹介された。  今年のフェスティバル・ミューズを務めるのは女優・広瀬アリス。広瀬は「今年も出られるという喜びと私で大丈夫なのかなという思いがありますが、映画のよさをすこすでも多くの人に伝えたい。日本だけでなく海外の方にもアピールしたい」とビデオメッセージを寄せた。

三代目JSB・ELLY、CrazyBoy名義で初のパッケージシングル『DONNA???』を11月リリース

2019.09.26Vol.Web Originalエンタメ
 ELLY(三代目 J SOUL BROTHERS)のソロ・プロジェクト、CrazyBoyが初めてのシングル『DONNA???』をリリースすることが決定した。発売は11月13日。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

三代目JSB・ELLY、CrazyBoy名義で初のパッケージシングル『DONNA???』を11月リリース

2019.09.26Vol.Web Originalエンタメ
 ELLY(三代目 J SOUL BROTHERS)のソロ・プロジェクト、CrazyBoyが初めてのシングル『DONNA???』をリリースすることが決定した。発売は11月13日。

17年ぶり来日のウィレム・デフォー、リリー・フランキーの絶賛に感激「ずっと聞いていたい」

2019.09.26Vol.web originalエンタメ
 映画『永遠の門 ゴッホの見た未来』ジャパンプレミア舞台挨拶が26日、都内にて行われ、17年ぶりに来日した主演のウィレム・デフォーと、ジュリアン・シュナーベル監督、ゲストのリリー・フランキーが登壇。来日した2人とリリーが心を通わせ合う様子に、会場からは幾度も笑いや拍手が沸き起こった。  画家ゴッホの情熱を『潜水服は蝶の夢を見る』のシュナーベル監督がかつてないアプローチで映画化。ゴッホを演じたデフォーは本作で第75回ヴェネチア国際映画祭最優秀男優賞を受賞した。

勝利直後にウォルターが襲撃。KUSHIDAは大の字KO【WWE NXT】

2019.09.26Vol.Web Originalスポーツ
インペリアムと6人タッグ戦で激突  WWE「NXT」(日本時間9月26日配信)でKUSHIDAが因縁のWWE UK王者ウォルター率いるインペリアムと6人タッグ戦で激突した。  1人リングに登場したKUSHIDAは先週のNXTで自身の試合を潰したインぺリアムのメンバーのファビアン・アイクナー、マーセル・バーセル、アレクサンダー・ウルフの3人と対峙。すると当日まで明かされていなかったKUSHIDAのパートナーとしてタイラー・ブリーズ&ファンダンゴのブリザンゴが登場した。  序盤、KUSHIDAはドロックキックを放ったものの、アイクナーにスパインバスター、ウルフにジャーマンスープレックスを食らって劣勢に。さらにブリーズがバーゼルに捕まるとインペリアムの3人に集中砲火を受けてしまう。

地元・千葉が台風被害のジャンポケ斉藤が「普通に生活できるということがどんなに幸せなのか」

29歳になった浅田真央「20代の中で1番充実した年に」

2019.09.26Vol.Web Originalエンタメ
 浅田真央が26日、都内で行われた住友生命「Vitality Day 2019」にゲストとして登壇した。健康増進型保険「Vitality」の発売から1年を記念して行われたイベントで、姉の舞も出席。姉妹で本保険のアンバサダーを務めているため。

Copyrighted Image