SearchSearch

窪田正孝「蜷川さんが見てるんじゃ……」舞台『唐版 風の又三郎』8日幕開け

2019.02.07Vol.Web Original演劇・ミュージカル
 窪田正孝と柚希礼音がダブル主演する舞台、Bunkamura 30周年記念 シアターコクーン・オンレパートリー2019『唐版 風の又三郎』の公開ゲネプロが7日、渋谷のBunkamuraシアターコクーンで行われた。  公開ゲネプロの前には、窪田と柚希、北村有起哉、風間杜夫、そして演出も担当する劇団・新宿梁山泊主宰の金守珍が参加して、取材会が行われた。  8日に初日を控え、窪田は「みんなで仲良くやらせてもらっていたのでお客さんの前でやるっていう実感がない」としながらも「ドキドキも大きくなってきている」。柚希は「明日初日かと思うと緊張しますが、エネルギーを持って、丁寧にやってみようと思う」と意気込んだ。

トランプ氏、北朝鮮の非核化に自信

2019.02.07Vol.715ニュース
【NEWS HEADLINE PHOTO OF THE MONTH 2019.1.11〜2.7】 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

欧米諸国が「暫定大統領」を承認

2019.02.07Vol.715ニュース
【NEWS HEADLINE PHOTO OF THE MONTH 2019.1.11〜2.7】 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

沖縄県民選挙、3択で落ち着く

2019.02.07Vol.715ニュース
【NEWS HEADLINE PHOTO OF THE MONTH 2019.1.11〜2.7】 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

国民民主と自由が合併へ

2019.02.07Vol.715ニュース
【NEWS HEADLINE PHOTO OF THE MONTH 2019.1.11〜2.7】 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

紫雷イオがNXT女子王者にピンフォール勝ち【2・7 WWE】

【今月の“人”】細野豪志衆議院議員(二階派特別会員)

くまモンが斬新すぎる“銭湯体験”をお届け!/2月7日(木)の東京イベント

2019.02.07Vol.Web Original東京ライフ
 熊本地震からの復興を目指す熊本県が墨田区の押上温泉 大黒湯をジャック!「銭湯くまモン」と題し3月4日までの間、熊本県の魅力を伝える多彩なコラボ企画を実施する。  約1カ月間という長期にわたり自治体が銭湯でコラボするという初の試み。期間中は大黒湯内外の装飾が熊本一色に染まり、いたるところにくまモンが登場。さらに、日替湯として晩白柚(ばんぺいゆ)など熊本ゆかりの産品でお風呂を演出したり、熊本の観光イベント情報や物産品の展示、熊本の特産品を使用したドリンクやアイスなどの販売も実施する。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【ひめくりワンダホー】くーちゃん(10歳6カ月)

2019.02.07Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

稲垣吾郎がクリムト展スペシャルサポーターに就任!「不思議な縁を感じています」

2019.02.07Vol.Web Originalエンタメ
 稲垣吾郎が『クリムト展 ウィーンと日本 1900』(東京都美術館、4月23日~7月10日)のスペシャルサポーターを務めることが7日、発表された。  稲垣は、ベートーヴェンの生涯を描いた舞台「No.9-不滅の旋律ー」でベートーヴェン役を演じるなど、19世紀末から20世紀にかけてのウィーン文化にゆかりがあり、関心を寄せてきたという。    稲垣は「昨春ウィーンを訪れた際に彼の作品を鑑賞し、その華やかさや繊細さ、圧倒的な存在感に心を奪われたので、不思議な縁を感じています。僕は舞台でベートーヴェンを演じましたが、クリムトが第九をテーマに描いた全長34mの壁画の複製も展示されるそうで、その空間に身を置くことが今から待ち遠しいです」と、コメントを寄せている。  稲垣はまた、自身初となる音声ガイドにも挑戦する。  展覧会では、ウィーンのベルヴェデーレ宮オーストリア絵画館の所蔵作品を中心に、クリムトの作品の変遷を紹介。日本では過去最高となる25点以上のクリムトの油彩画が揃う。代表作の《ユディトⅠ》、初来日となる《女の三世代》などが出品される。

嵐・大野智のサトシーラ、アレグラ新CMで人生の大先輩から“ありがたい“お言葉

2019.02.07Vol.Web Originalエンタメ
 嵐の大野智が出演する、アレルギー専用鼻炎薬「アレグラ FX」と「アレグラ FXジュニア」の新しいテレビCMの放送が12日からスタートする。  新CMは、「アレグラ寺の和尚」篇と 「雑巾がけ@アレグラ寺」篇。「アレグラ寺の和尚」篇では、大野扮するサトシーラと桜庭和志扮するサクラーバの、花粉に苦しむ地球人を救うために戦い続けるアレグラ人2人が、花粉について知るために、日本の「おてーらー(お寺)」の門をたたき、夏木マリ演じる住職の真理(まり)和尚から、ありがたい言葉を授かるというもの。「つまり、ピークは 2 回!」と花粉の飛散のしかたを悟ったサトシーラに、和尚が「そして人生は 1 回」と続ける。  もうひとつの「雑巾がけ@アレグラ寺」篇では、サトシーラとサクラーバがアレグラ寺に入門し、修行に励むというもの。

戸澤陽がクルーザー級王座挑戦権獲得【2・5 WWE】

2019.02.06Vol.Web Originalスポーツ
「最後のチャンスだと思って絶対にチャンピオンになる」  WWEのクルーザー級を舞台とする「205 Live」(アメリカ現地時間2月5日)で戸澤陽がクルーザー級王座挑戦権をかけてセドリック・アレクサンダー、リオ・ラッシュ、ウンベルト・カリーヨとエリミネーション形式フェイタル4ウェイ戦で激突した。  先週、ヒデオ・イタミとの日本人対決を制して勢いに乗る戸澤は序盤からラッシュにトペ・スイシーダ、カリーヨにはミサイルキックを決めて攻め込んでいく。  試合中盤にはアレクサンダーがランバー・チェックを決めてラッシュが脱落すると、さらに戸澤のダイビング・セントーンでカリーヨも脱落。戸澤とアレクサンダーの一騎打ちとなると、戸澤は騙し討ちパンチからスープレックス2連発でアレクサンダーを翻弄し、最後はダイビング・セントーンを炸裂させ3カウントを奪った。  3人を撃破した戸澤は王者バディ・マーフィーへの王座挑戦権を獲得。試合後、戸澤は「よっしゃ! 勝った! 次は最後のチャンスだと思って絶対にクルーザー級のチャンピオンになるので、皆さん応援お願いします」と王座戦に向けて意気込みを語った。  王座戦は「エリミネーションチェンバー」(2月17日、テキサス州ヒューストン/トヨタ・センター)で行われる。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

戸澤陽がクルーザー級王座挑戦権獲得【2・5 WWE】

2019.02.06Vol.Web Originalスポーツ
「最後のチャンスだと思って絶対にチャンピオンになる」  WWEのクルーザー級を舞台とする「205 Live」(アメリカ現地時間2月5日)で戸澤陽がクルーザー級王座挑戦権をかけてセドリック・アレクサンダー、リオ・ラッシュ、ウンベルト・カリーヨとエリミネーション形式フェイタル4ウェイ戦で激突した。  先週、ヒデオ・イタミとの日本人対決を制して勢いに乗る戸澤は序盤からラッシュにトペ・スイシーダ、カリーヨにはミサイルキックを決めて攻め込んでいく。  試合中盤にはアレクサンダーがランバー・チェックを決めてラッシュが脱落すると、さらに戸澤のダイビング・セントーンでカリーヨも脱落。戸澤とアレクサンダーの一騎打ちとなると、戸澤は騙し討ちパンチからスープレックス2連発でアレクサンダーを翻弄し、最後はダイビング・セントーンを炸裂させ3カウントを奪った。  3人を撃破した戸澤は王者バディ・マーフィーへの王座挑戦権を獲得。試合後、戸澤は「よっしゃ! 勝った! 次は最後のチャンスだと思って絶対にクルーザー級のチャンピオンになるので、皆さん応援お願いします」と王座戦に向けて意気込みを語った。  王座戦は「エリミネーションチェンバー」(2月17日、テキサス州ヒューストン/トヨタ・センター)で行われる。

出場停止処分のベッキーが権力者一家に連夜の平手打ち【2・5 WWE】

2019.02.06Vol.Web Originalスポーツ
昨日はステファニー、今日はトリプルH  WWE「スマックダウン」(現地時間2月5日、ワシントン州エバレット/エンジェル・オブ・ザ・ウインド・アリーナ)のオープニングに出場停止処分中のベッキー・リンチが登場。COOのトリプルHと舌戦を展開した。  ベッキーは「ロイヤルランブル」で左ひざを負傷。「レッスルマニア35」(4月7日、ニュージャージー州イーストラザフォード/メットライフ・スタジアム)で行われるロンダ・ラウジーとのロウ女子王座戦に向け、前日の「ロウ」でステファニー・マクマホンからメディカルチェックを受けることを勧められたものの、これを拒否。その場で出場停止処分を言い渡されてしまった。  この日はトリプルHが「お前はもう家に帰れ。処分を終わらせたいなら医者の許可をもらうことだ」と忠告すると、ベッキーは「ステファニーはどうした? 医者には行ったのかな?」と昨日襲撃したトリプルHの妻のステファニーの話を持ち出して挑発。  これにはトリプルHが表情を変えて「レッスルマニアの大舞台でベッキーがロンダを恐れていると証明してしまうのが怖いんだろ」と詰め寄ると、ベッキーはトリプルHの顔面に平手打ち。WWEの権力者2人に2夜連続で赤っ恥をかかせた。

王者ブライアンがAJスタイルズとの激突を回避【2・5 WWE】

2019.02.06Vol.Web Originalスポーツ
エリミネーションチェンバーで王座戦出場の6人が大乱闘  WWE「スマックダウン」(現地時間2月5日、ワシントン州エバレット/エンジェル・オブ・ザ・ウインド・アリーナ)でWWE王者ダニエル・ブライアン(with/ローワン)がジェフ・ハーディと対戦した。  2人は白熱の攻防を展開するも、ジェフのスワントーンボムでブライアンがピンチを迎えたところでローワンがジェフの足を引っ張り、試合は反則裁定となってしまった。  試合後にはお返しとばかりにブライアンがイエスロックを決めるも「エリミネーションチェンバー」(2月17日、テキサス州ヒューストン/トヨタ・センター)の王座戦で対戦するサモア・ジョー、ランディ・オートン、ムスタファ・アリ、AJスタイルズが次々と乱入して大乱闘に発展。  最後に登場したAJはオートンとジョーを蹴散らすと、ジェフにはフェノメナルフォーアームを炸裂。しかしブライアンはその隙にリングを降りてしまい、両者の激突はお預けとなった。

中邑&ルセフのライバルタッグがギャローズ&アンダーソンに勝利【2・5 WWE】

今市隆二が新曲を初オンエア! 7日放送「SPARK」

2019.02.06Vol.Web Originalエンタメ
 今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)は7日、RYUJI IMAICHI(今市隆二)としての新曲「これが運命なら」を、自身がナビゲーターを務めるラジオ番組「SPARK」(J-WAVE、毎週木曜24~25時)でどこよりも早くオンエアする。  この曲は、自身初のソロツアーの様子を収録したBlu-ray/DVD『RYUJI IMAICHI LIVE TOUR 2018 “LIGHT > DARKNESS”』(3月6日リリース)のボーナス・ディスクに収録されている新曲。

Copyrighted Image