SearchSearch

SPECIAL対談 劉勇×水内猛

2016.04.23Vol.665インタビュー
 都内で鍼灸治療院やリラクゼーションサロンを経営する医学博士・劉勇と元Jリーガーでサッカー解説者の水内猛とのスペシャル対談。アスリートと、アスリートのケアをする立場で健康について語る。また、水内が実際に劉先生の施術を受け、その感想を語る。

金色のヒットマン 城戸康裕(きど・やすひろ)【格闘家イケメンファイル Vol.47】

2016.04.23Vol.665格闘家イケメンファイル
 Krush -70㎏級で王者となり3回の防衛を果たすなど、同階級を牽引してきた城戸が6月24日に行われる「K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~-65kg世界最強決定トーナメント~」のスーパーファイトに電撃参戦。 「1年半くらい前にKrushのベルトを返上して、主戦場をほかの所に移し活動しながら、新生K-1に出るタイミングをうかがっていました。新生K-1を観客として1年半見ていて、どの大会もすごく面白いと思った。選手一人一人が、自分が主役になってやろうという気迫がみなぎっている。多分ガキのころからあこがれて目標にしていたK-1という舞台が、20歳ぐらいでなくなって目標を見失いかけていたところに復活したので、思い入れが強いんだと思う。そんな選手たちの戦う姿を見て、すごく楽しそうだなと思っていました」  格闘技を始めたのは高校時代。 「なんとなく家の近くにキックボクシングのジムがあったので、始めた感じですね。中学校時代は陸上部だったんですが、2個上の先輩がそのジムの谷山会長の息子さんだったのもあり、本当になんとなく。半年ぐらい続けばいいかなという軽い気持ちでしたが、通っているうちに自分がどんどん強くなっていくのが分かるんです。そうなるとますます面白くなってくる」  のめり込むほどめきめきと強くなっていった城戸はプロを意識。 「K-1のほかに、K-3という全国大会が高校生の時に行われて、そこで全国優勝をしたんです。それで俺、プロでもいけるんじゃないかなって具体的に考えるようになりました。まあ、その時は高校に入って遊びまくったら、成績が下から数えたほうが早いぐらいまで落ちてしまったので、これで優勝してそれをネタに大学に行こうと思ったというのが本当のところで(笑)。でもそれが第1回目の大会で、第2回はなかった。幻の大会ですよ(笑)」  たった1回のチャンスをものにするとは強運だが、城戸の強運伝説はここで終わらない。 「優勝したことで、大学に行けるとのうのうとしていたら、同級生がAO入試とかそろそろやばいよって(笑)。それで慌てて調べたら、東海大学と国士舘大学しか間に合うところがなくて、しかも東海大学は翌々日が試験だった(笑)。それで国士舘を受けることにするんですが、実はその年から自己推薦を始めていたんです。しかも、翌年にはなくなったから、相当ラッキーですよね。書類審査と面接と小論文があったんですが、その当時付き合っていた同級生の女の子が、小論文はテーマの意味が分からなきゃ答えられないけど、“スポーツの意義”って言われて分かるの?と言ってきた。もちろん分からないから、必死で調べて書いて国語の先生に添削してもらったんです。それで次の日試験を受けたらテーマが“スポーツの意義とは”だった(笑)。心の中で“やったー”って叫びながら、書き上げ、無事合格しました。大学でも1年生でいきなりチャンピオンになり、翌年もチャンピオンになった事で同好会から部に昇格。ほんとついてるなと。で、大学2年生の時に、K-1 WORLD MAXが始まったんです。その時はまだ2階級しかなかったけど、そのうちのひとつがたまたま自分の階級だった。それでそこを目指せばいいんだって思って、プロデビューしたという感じですね」  もちろん運だけはなく、才能や努力があってこその実績だが、強さだけの評価では不満だとも。 「格闘家ですから、強いのは当たり前じゃないですか。強いから格闘家になったわけですから、そう言われても…ね。それより僕は面白いって言われるのが一番うれしい。あおり映像も自分で作りますし、映像から登場、試合まで全体で城戸康裕を楽しんでほしい。全体的なエンターテインメントとしての城戸を丸ごと楽しんでいただければ。すべてを含め全体を楽しんでもらえるような試合をしたいし、そういう選手でありたい。ワクワクさせますので、任せて下さい。会場に来ている武尊のファンを俺のファンにします(笑)。武尊ファンを城戸ファンに。それが俺の目標です(笑)」

伸び悩みのチューリップ、その後。 ーー黒谷友香の『友香の素』vol.162

2016.04.23Vol.665黒谷友香「友香の素」
 新緑の季節になってきました〜。お天気に恵まれた日中は、半袖で過ごしても丁度良い感じです。ですが、女子には大敵、“紫外線”がきつくなってくる季節でもあります。私の趣味、ガーデニングもこれからが楽しくなるのですが、何せ日焼けが気になっちゃう! 本当は半袖でいたいのですが、ガーデニングする時は長袖を着て、グローブも帽子もUVカット効果があるのを着用。帽子はつばが広くて首や頬の辺りまで覆う布付きのものを。だから出ているところは目元のみ! 我ながらすごい格好だと思いますが、紫外線をカットするためにはいたしかたないんだなぁ…。  あ、そうそう! 先月お伝えした地面から10センチくらいで花を咲かせてしまった茎の短いチューリップですが、あれからしばらくしたらググッと茎を伸ばし例年サイズにまで成長しました! 一時は心配したチューリップでしたが、2〜3週間の間はばっちり目を楽しませてくれました。もう少しで咲き終わりますが、そんな時にお勧めしたいのが、チューリップのドライフラワーです。茎ごと切ってドライフラワーにする方法もありますが、私は花びらだけを取ってきて、簡単ドライフラワーに。カゴにこんもりと取ってきた色とりどりの花びらを、一枚一枚できるだけ重ならないように置いて、何日か乾燥させたら、好きなオイルを垂らして香りを付けて楽しんだりします。手持ちのポプリに混ぜ込んでみると、ポプリがあら不思議、ちょっと表情が変わって生まれ変わります。そんなふうにいろいろ楽しんでますが、あのシャビー感が好きなんでしょうね。これから次々と咲き始めるラベンダーも簡単にドライフラワーにできます。既にたくさんの蕾が膨らみつつありますが、去年の秋に挿し木したラベンダーの苗にも蕾が付き始めたのでもう少したら、大事に摘み取ってドライフラワーにしたいと思っています。

EXILE TETSUYA「DANCEの道」第45回 欲求の先にある夢の実現

2016.04.23Vol.665EXILE TETSUYA「DANCEの道」<更新終了>
 僕がDANCEを始めたころは、もっとDANCEをカッコよく踊って有名になりたいとか、好きなことをやってお金持ちになりたいとか、モテたいとか(笑)、とにかく、たくさんの漠然とした欲求を“夢”と呼んで過ごしていたように思います。あのころは、まさか自分がEXILEになれるなんて思っていませんでしたし、公共放送でDANCEの教育番組をやらせていただけるとも、大学で講義をさせていただけるとも、夢にも思っていませんでしたが、あの時の欲求はいい意味で実現できたのかな? とも思います。ですが、今の自分自身、まったく満足していませんし、たくさんの叶えたい夢や欲求があるのです。このままいくと間違いなくEndlessに欲求は膨らむばかりだと確信しておりますが、人間の欲求には段階があってそれを順番に感じて順番に階段を上っていくらしいです。   1、まずは生理的欲求 生きる上での本能的で根源的な欲求です。例えばお腹すいたとか生命維持のために必要な衣食住などが主だと言えます。   2、次に安全の欲求 簡単にいうと良い健康状態で安心して暮らしたいという欲求です。   3、次は社会欲求と愛の欲求 誰かに必要とされたい受け入れてほしいとか、どこかに所属したいという欲求。 4、そして承認の欲求 学校のクラスですごいって言われたいとか会社で認められて出世したいという欲求。  この4つの欲求を満たした人に訪れる欲求が、 5、自己実現の欲求です。これも簡単にいうと自分の能力や可能性を最大限に発揮して、夢を叶えるためにするべきことをしたいという欲求です。  分かりにくかったらすみません(笑)。文章にすると難しく感じますが、学校や会社、グループ、大きくいえば地球に所属していれば当たり前に感じる欲求だと思います。しかし、自分が今現在どこの段階にいるのかを把握することが大切なんだと思いますし、次に感じる欲求がどんなものか分かっていれば夢実現のヒントや近道にたどり着くような気がします。今の自分の最大の欲求は術後でリハビリ中の左肩を1日でも早く直したい! が1番プライオリティが高いのですが、何重にも異なる段階の欲求がカテゴリー別に存在していて、毎日最高に刺激的で楽しいです(笑)。まぁこんな当たり前のことをややこしくて難しく書いてしまいましたが、毎回このコラムではかなり自由に書かせていただいているので、皆さんの夢が叶う何かのヒントになるように聞いていただけたらうれしいです。これからも自己実現者を目指して、一つでも多くの笑顔とHAPPYの交換ができるように頑張っていこうと思っておりますので引き続きよろしくお願い致します。  そして最後に、先日熊本で発生した地震により多くの災害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。  日本を元気に!!  自分たちは引き続きこのテーマを強く持って活動していきます! 大変で不安な毎日が続いていると思いますが、心を強く持ってどうか負けないでください。1日でも早い復旧、復興、そして皆さまのご健康を心から願っております。 EXILE TETSUYA

中村里砂 映画『少女椿』で映画初出演で主演を務める

2016.04.23Vol.665インタビュー
 カルト的な人気を誇る漫画家・丸尾末広の『少女椿』が映画化された。主演の「みどり」を演じるのは今作品が女優デビューとなるモデルの中村里砂。

【今週の“人”】田母神俊雄容疑者

日本のテレビ史上最長寿の演芸番組「笑点」の世界が楽しめる企画展「笑点 放送50周年特別記念展」

東出昌大 × 窪田正孝 × 小松菜奈 Special Interview

2016.04.23Vol.665インタビュー
 人気漫画家・福満しげゆきの代表作「生活【完全版】」を『花宵道中』『森山中教習所』の豊島圭介監督が実写映画化した話題作がいよいよ公開。ヒーローチームを結成することになった個性の強すぎるヘタレたちを演じた、東出昌大、窪田正孝、小松菜奈が、劇中さながらのチームワークで本作の撮影秘話を語る!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

TOKYO HEADLINE 編集部オススメMOVIE『アイアムアヒーロー』『ズートピア』

2016.04.23Vol.665映画
『アイアムアヒーロー』  平凡でサエない日々を送る鈴木英雄。ところがある日、突然周囲の人々が謎の感染によって変貌。街は“ZQN(ゾキュン)”と呼ばれる凶暴化した感染者であふれた。標高が高いと感染しないという情報をもとに富士山を目指した英雄。生き残りをかけた極限のサバイバルが始まった。 監督:佐藤信介 出演:大泉洋、有村架純、長澤まさみ他/2時間6分/東宝配給/全国公開中  http://www.iamahero-movie.com/

『RIZIN.1』女子レスリングの村田がMMAデビュー戦で圧勝

2016.04.22Vol.665格闘技
『RIZIN.1』(4月17日、愛知・日本ガイシホール)で女子レスリングの村田夏南子がロシアのナタリア・デニソヴァを相手に総合格闘技デビュー。3R判定で勝利を収めた。  村田は2011年の全日本選手権では吉田沙保里から序盤にポイントを奪い勝利目前まで追い詰め、2020年の東京五輪代表をも狙う逸材。  村田は昨年大晦日に行われた「RIZIN~IZAの舞~」のリング上でMMA参戦を発表。DEEPフェザー級王者の横田一則のもとでトレーニングを積み、この日を迎えた。  1R開始早々から、レスリング仕込みの高速タックルを見せあっさりテイクダウンを奪う。デニソヴァの下からの関節技に手を焼いたもののサイドに移行し素早くアームロックの体勢に。かなり危ない方向に腕が曲がり、決着したかと思われたが、デニソヴァは驚異的な関節の柔らかさと巧みなポジション取りでゴングまでしのぎ切る。2R以降もタックルでテイクダウンを取り、ポジションをキープするもののワンテンポ攻撃が遅れ、デニソヴァに下からの腕十字、三角絞めを繰り出す時間を与えてしまうなど課題は残したが、3Rを通じて圧倒し、判定勝ちを収めた。  村田は試合後のマイクで「しょっぱい勝ち方ですみません。榊原社長、もっと練習して、上目指せる選手になれるよう頑張ります」と悔しさをにじませる。

修斗世界フライ級王者・内藤のび太が王座返上

2016.04.22Vol.665スポーツ
 修斗世界フライ級王者の内藤のび太が同王座を返上することが22日、発表された。  内藤は5月27日に開催されるONE Championshipの「KINGDOM OF CHAMPIONS」(タイ・バンコク・インパクトアリーナ)でデェダムロン・ソー・アミュアイシリチョークの持つストロー級王座に挑戦することが決まっており、それに伴っての返上。  内藤は「タイのほうで試合、頑張りたいと思うので…。修斗が好きで、(修斗は)あこがれの舞台で、このベルトは夢のようなものだったんですけど、1回手放そうかなと思います。ありがとうございます」と挨拶した。

Abema TVで修斗4・23舞浜大会を無料でLIVE配信。解説に佐藤ルミナと川畑要

2016.04.22Vol.665格闘技
 プロフェッショナル修斗公式戦「MOBSTYLES Presents『FIGHT&MOSH』」( 4月23日、千葉・舞浜アンフィシアター)の前日計量が22日、都内で行われ、全選手が規定体重をパスした。  この日は計量と合わせて会見が開かれ、同大会が「Abema TV」で完全無料でLIVE配信されることが発表された。 「Abema TV」はサイバーエージェントとテレビ朝日が“無料で楽しめるインターネットテレビ局”というコンセプトで展開する新しい動画サービス。  今月11日に開局し、1日1000万視聴を記録するなど好調な滑り出しを見せているという。なかでも格闘技については、「格闘技はスマートフォンと親和性が高い」ということもあり、これまでにもK-1、Krush、アジア最大の格闘技団体ともいわれるONE Championshipなどがラインアップされていた。  修斗は先日「UFC FIGHT PASS」での配信開始を発表したばかり。それに続く発表に舞浜大会の主催者で修斗公式戦を多く主催するサステインの坂本一弘代表は「修斗は地方にも選手がおり、北海道から沖縄までアマチュア大会を開催している。MMAファンの皆様がライブで試合を見られるというのは非常に画期的だと思う」と話した。  舞浜大会は王者・菅原雅顕に扇久保博正が挑む世界バンタム級チャンピオンシップと松本光史vs川名雄生で行われる世界ウェルター級チャンピオン決定戦の2つの世界戦が行われる。またノンタイトルながら世界ライト級王者の斎藤裕、そして宇野薫、前田吉朗といった人気選手も出場。解説席には環太平洋初代ライト級王者の佐藤ルミナ氏と格闘技に造詣が深いケミストリーの川畑要を迎えるなど、ケージ上もケージ下も豪華な顔ぶれとなっている。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

Abema TVで修斗4・23舞浜大会を無料でLIVE配信。解説に佐藤ルミナと川畑要

2016.04.22Vol.665格闘技
 プロフェッショナル修斗公式戦「MOBSTYLES Presents『FIGHT&MOSH』」( 4月23日、千葉・舞浜アンフィシアター)の前日計量が22日、都内で行われ、全選手が規定体重をパスした。  この日は計量と合わせて会見が開かれ、同大会が「Abema TV」で完全無料でLIVE配信されることが発表された。 「Abema TV」はサイバーエージェントとテレビ朝日が“無料で楽しめるインターネットテレビ局”というコンセプトで展開する新しい動画サービス。  今月11日に開局し、1日1000万視聴を記録するなど好調な滑り出しを見せているという。なかでも格闘技については、「格闘技はスマートフォンと親和性が高い」ということもあり、これまでにもK-1、Krush、アジア最大の格闘技団体ともいわれるONE Championshipなどがラインアップされていた。  修斗は先日「UFC FIGHT PASS」での配信開始を発表したばかり。それに続く発表に舞浜大会の主催者で修斗公式戦を多く主催するサステインの坂本一弘代表は「修斗は地方にも選手がおり、北海道から沖縄までアマチュア大会を開催している。MMAファンの皆様がライブで試合を見られるというのは非常に画期的だと思う」と話した。  舞浜大会は王者・菅原雅顕に扇久保博正が挑む世界バンタム級チャンピオンシップと松本光史vs川名雄生で行われる世界ウェルター級チャンピオン決定戦の2つの世界戦が行われる。またノンタイトルながら世界ライト級王者の斎藤裕、そして宇野薫、前田吉朗といった人気選手も出場。解説席には環太平洋初代ライト級王者の佐藤ルミナ氏と格闘技に造詣が深いケミストリーの川畑要を迎えるなど、ケージ上もケージ下も豪華な顔ぶれとなっている。

著名人らも行動!熊本支援の輪広がる

2016.04.22Vol.665お笑い
 熊本地震で被災したエリアや人々に向けての支援の輪が広がっている。  これまでに類を見ないペースで大きな揺れが続く地震とその影響の報道に、一般の人はもちろん、著名人らも行動を始めている。熊本出身の俳優、高良健吾は16日に出演映画のイベントで不安な気持ちを吐露、18日には現地入りして熊本市の小学校を訪れ給水活動を実施した。熊本・甲佐町生まれで「車中泊をしている知人もいる」というレイザーラモンRGは、ルミネtheよしもとで、熊本地震の被災者を支援する募金活動に参加した。  そのほかにも、現地に支援物資の集積基地を設けるなど、さまざまな角度から支援活動が始まっている。20日、都内で行われたスポーツイベント『バブルラン2016』の応援部長就任式に出席したトレンディエンジェルは昨年12月の『M-1グランプリ2015』に優勝した際の副賞『どん兵衛』10種類10年分(3600個)を送る手続きを進めていることを明かした。

フェンシング太田「金メダルだけ狙う」

2016.04.22Vol.665スポーツ
 フェンシングのリオデジャネイロ五輪日本代表が20日、東京都北区の国立スポーツ科学センター(JISS)で会見し、4大会連続出場となる男子フルーレのエース太田雄貴は「僕にまだ足りていないのは五輪での金メダル。そこだけを狙って、自分の最高のプレーを心がけたい」と意気込んだ。  昨年の世界選手権では金メダルを獲得したが、団体で五輪出場を逃したこともあり、「僕が代わりに勝ってくる。仲間のためにも精いっぱい戦い抜きたい」と個人戦の金メダル獲得に照準を定めた。

バドミントン男子の桃田、田児らが闇カジノで賭博

三菱自が燃費データ不正

2016.04.22Vol.665PHOTO OF THE MONTH
 三菱自動車の相川哲郎社長は20日、軽自動車4車種の燃費試験で実際よりも燃費を良く見せる不正行為を行っていたことを明らかにし、謝罪した。  不正が判明したのは平成25年6月から生産した「eKワゴン」「eKスペース」と、日産自動車に供給した「デイズ」と「デイズルークス」。安全性能に問題がないため、リコールにはならない見込み。エコカー減税の減税額に影響を与える可能性もあり、相川社長は「差額が出れば返納したい」とした。

Copyrighted Image