SearchSearch

銀座で熊本を味わうイベントが1日から

2015.01.27Vol.635今日の東京イベント
  熊本県が行っている取り組み「くまもとの赤」ブランドをPRするイベント「くまもとの赤うまかモンフェア2015 in TOKYO」が2月1~15日まで銀座、丸の内・有楽町エリアで行われる。エリア内の和食、洋食、中国料理など各国料理の店舗やバーやカフェ30店超で、同ブランドの県産品を使ったオリジナルメニューを提供する。 使用されるのは、トマトやいちご、赤ナスといった野菜や、くまもとあか牛、天草大王(赤鶏)、車えびなど。前菜からメインディッシュまでさまざまなメニューが用意されている。 参加店舗など詳細は、「くまもとの赤」のサイト(http://kumamotonoaka.jp/)で。

佐渡裕がリコーダーでアニメ曲を演奏

2015.01.27Vol.635未分類
  世界的指揮者の佐渡裕がリコーダーでアニメ曲を演奏する。バラエティー番組『桂雀々の大判小判がじゃっくじゃく~BS12 お宝噺~』(BS12ch TwellV、毎週土曜夜8時)に出演したもので、特技であるリコーダーを2本同時に演奏してアニメ『タイガーマスク』のテーマを披露した。 番組は、上方落語家の桂雀々がさまざまなジャンルで活躍するゲストを招いてトークするもの。佐渡とは20年来の付き合いだといい、佐渡が指揮者を目指したきっかけや、指揮者としてのこだわりから好物のカツカレーまでさまざまなトピックでトークする。 佐渡は「雀々さんとの出会いの話、そして自分の話が多くなってしまったのでもっと今の雀々さんの話が聞きたかったなと思います」と、コメント。雀々は「これを機に、いつかぜひ落語とオーケストラのコラボをやりたい」と意気込んだ。 番組は、2月7、14日に放送。(C)BS12ch TwellV

黒木啓司(EXILE)&渡辺大が青年海外協力隊に!?

2015.01.26Vol.635映画
 今秋公開の日本映画『クロスロード』の製作発表記者会見が26日、都内にて行われ、黒木啓司(EXILE)、渡辺大らが登壇した。  本作は『マリリンに逢いたい』『442日系部隊』の、すずきじゅんいち監督作。青年海外協力隊に参加した2人の青年の姿を描く。  映画初出演にして主演を務める黒木は「映画初出演なので緊張感もありますが、これまでとは違う等身大の役どころ。僕自身もEXILEで、東北の復興支援活動を通して多くの人々の笑顔に触れてきたので、そういった経験も生かして役作りができれば」と、真摯に語り、共演の渡辺も「フィリピンでのロケでは、現地の人たちとのコミュニケーションも必要になるし、英語のセリフも多いので、日本語と英語のセリフを切り替えながら自然に演技をしていきたい」と意気込みを語った。  そんな2人に、自身も青年海外協力隊に参加した経験を持つすずき監督は「2人とも非常に真面目なんですが、実際には僕のようないい加減な人間もいるし(笑)、みんなすごく自然体。もちろんボランティアのための活動なんですが、人のために良いことをという意識より、自分たちも楽しみながら協力させてもらっている、という感じなんです」と冗談を交えて語り、2人もリラックスした模様。  そんな彼らにとって、現地ロケの強い味方となるのが、共演のフィリピン人女優・アローディア。黒木が「現地ではぜひアローディアさんにガイドしてもらいたいです」と語るとアローディアも「時間があったら一緒にビーチに行きたいですね」と笑顔。そこで渡辺が「そんな時間があれば素晴らしいんですけど、台本を見る限り僕だけ山奥の撮影が多いんです」と無念そうな声をあげ、笑いを誘った。  撮影は4月からフィリピンにてスタートする予定。公開は2015年11月。

1・25修斗 環太平洋ライト級王座決定戦で宇野薫敗れる

2015.01.26Vol.635未分類
 プロフェッショナル修斗の公式戦、2015年の開幕戦が25日、東京・後楽園ホールで行われた。メーンでは環太平洋ライト級チャンピオン決定戦が行われ、中村好史が宇野薫を3-0の判定で破り、第6代王者に輝いた。  宇野が修斗のタイトルに挑むのは2000年12月の佐藤ルミナ戦以来、約14年ぶりということで話題を呼んだが、かねてから「ベルト=強さの称号」という意識を持ち、ランキングがありチャンピオンがいる修斗という競技で戦う以上はベルトを目指したいという思いを持っていた宇野にとってはごく当たり前のこと。  対する中村は宇野のデビュー戦の相手だった桜井“マッハ”速人の弟子で、マッハや宇野がPRIDEやHIRO’Sといったメジャー団体で活躍する姿を見て格闘技を始めたという26歳。  昨年5月にはルミナの弟子である土屋大喜に勝利した宇野。そして今度はマッハの弟子との対戦とあって、隔世の感は否めないが、いまだに最前線で戦えるコンディションをキープしているのは、再びUFCで戦うという目標があるから。その目標に向け宇野はここ6戦、修斗とVTJで白星を積み重ねてきた。ここでも求められたのはベルトを獲ることだった。  しかし勝負の世界は非情。1Rから積極的にタックルからテイクダウンを狙う中村のパワフルな攻めに押される宇野。いつもなら巧みなテクニックで、ここからいつのまにか自分の有利な体勢に持ち込み、スリーパーホールドや腕十字といった“極め”の形に持っていくのだが、この日の中村は試合後「前に出つつも深追いしないで、2、3Rに勝負にいく作戦。テイクダウンをしても一気に狙いすぎないようにした。セコンドの作戦のお陰」と語ったとおり、宇野の術中にははまらなかった。  2Rは打撃からのタックルで局面打開を図った宇野だが、中村はその攻めをしのぐとややスタミナが切れかかったものの、グラウンドで好ポジションをキープ。後がない宇野は3R、序盤から前に出てタックルからテイクダウン。バックを取って、スリーパーを狙う。  ここで会場には大“宇野コール”が起こるのだが、強引に脱出した中村は後半の宇野のタックルをつぶし、逆にテイクダウンを奪う。ラウンド終盤、パンチの連打で宇野を追い込むと、今度は会場に大“中村コール”が起きる。ともに死力を尽くし最後まで戦い抜いた2人だが、3-0の判定で中村が勝利を収めた。

2020年の成功と30年後の東京の発展のために 舛添要一 東京都知事

2015.01.26Vol.635未分類
「日本を元気に」をスローガンに各界のキーパーソンにお話をうかがってきた「JAPAN MOVE UP!プロジェクト」。2015年の年初にあたり、舛添要一東京都知事にこれからの東京、そして日本について語ってもらった。(聞き手・一木広治)

小池百合子のMOTTAINAI スポーツの世界でも国家戦略が必要です。

大谷ノブ彦 カタリマス! 第9回 「芸人」って何でもやるべきだと思う

再びドキドキが始まった

2015.01.26Vol.635未分類
 日本でも人気上昇中のイケメン俳優ソンジュン主演の『抱きしめたい〜ロマンスが必要〜』のDVDがリリースされる。共演はコメディからシリアスまで何でもこなす実力派女優キム・ソヨン。恋の失敗から素直になれない30代女性と少年時代にそんな年上の彼女に恋をしていた優しくピュアな年下男性が紡ぐラブストーリー。ライバルも登場し、このロマンスはどんな結末を迎えるのか!? リリースを記念し、オリジナルQUOカードを読者3名にプレゼント(係名:「抱きしめたい」)。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

アクション・サスペンス大作、日本初上陸!

2015.01.26Vol.635未分類
 海外ドラマ専門チャンネル「スーパー!ドラマTV」では、話題のアクション・サスペンス超大作「ブラックリスト シーズン2」を、2月17日(火)22時に独占日本初放送する。20年にもわたる、最重要指名手配犯が突然FBIに出頭、自身が関わってきた凶悪犯罪者たちの逮捕に協力すると持ちかけるが…。3度のエミー賞を受賞している実力派俳優、ジェームズ・スペイダーと注目女優メーガン・ブーンの共演も注目! 独占日本初放送を記念し、特製トートバッグを読者3名にプレゼント(係名:「ブラックリスト2」)。

誰が敵で、誰が味方か!?

2015.01.26Vol.635未分類
 スパイアクションムービーに“頭脳ゲーム”の要素を融合させた、今までに見たことのない、日本初の“究極のスパイゲームエンターテインメント”映画が公開される。原作はシリーズ累計100万部を突破した小説「ジョーカー・ゲーム」シリーズ。新米スパイにKAT-TUNの亀梨和也。謎の女に深田恭子、そして秘密組織の司令塔に伊勢谷友介と豪華出演陣がそろった。まったく新しいスパイ映画が、日本映画界に旋風を巻き起こす。公開を記念し、オリジナルスパイペンを読者3名にプレゼント(係名:「ジョーカー・ゲーム」)。

今年期待のガーリーバンドが大集合!! 

2015.01.26Vol.635未分類
 昨年8月に赤坂BLITZ、11月にはShibuya eggmanで大盛況をおさめた次代ガールズバンドの祭典「GIRLS ROCK SPLASH!!」。GIRLS ROCKシーンへ新たに台頭してゆく注目の女性アーティストを選出、育成していくことを目的に、第3回「GIRLS ROCK SPLASH!! 2015-WINTER-」の開催が決定! 今年メジャーデビューが決まった「がんばれ!Victory」ほか、GIRLS ROCK /Popファン注目のバンド、全7組が出演。詳細は公式サイトで! 公演を記念し、招待券を読者10組20名にプレゼント(係名「GRS」)。

肌本来の再生力にはたらきかける洗顔石けん

2015.01.26Vol.635未分類
 和漢植物やアミノ酸など全36種類ものうるおい成分と透明肌成分が配合された洗顔石けん「初雪の雫練り石けん」が好評発売中。日本人の肌が持つ本来の白さと透明感を洗顔から実現するために、独自の研究を重ね作られた同商品は、2年で10万個以上の売り上げを達成。マリンシルト配合のきめ細かなもちもちの濃密泡で汚れをしっかり吸着しながら明るく輝きのある肌へと導いてくれる。つっぱらずすっきりした洗い上がりも人気。10万個突破を記念し、同商品のジャータイプを読者10名にプレゼント(係名:「練り石けん」)。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

肌本来の再生力にはたらきかける洗顔石けん

2015.01.26Vol.635未分類
 和漢植物やアミノ酸など全36種類ものうるおい成分と透明肌成分が配合された洗顔石けん「初雪の雫練り石けん」が好評発売中。日本人の肌が持つ本来の白さと透明感を洗顔から実現するために、独自の研究を重ね作られた同商品は、2年で10万個以上の売り上げを達成。マリンシルト配合のきめ細かなもちもちの濃密泡で汚れをしっかり吸着しながら明るく輝きのある肌へと導いてくれる。つっぱらずすっきりした洗い上がりも人気。10万個突破を記念し、同商品のジャータイプを読者10名にプレゼント(係名:「練り石けん」)。

韓流史上最高のケミストリー

2015.01.26Vol.635未分類
 硬派なキャラクターを多く演じてきたチュ・サンウクとラブコメ・クイーンのイ・ミンジョンが共演する『ずる賢いバツイチの恋』のDVDがリリースされる。チュ・サンウクがおかっぱ頭の苦学生や元妻の前で子供のようにふるまう敏腕社長の姿などこれまでとは正反対のイメージで、弾けた演技を披露。ラブコメ・キングの座を獲得した。そんな2人のケミストリーでコミカルな掛け合いが、最高の演技と絶賛された話題作。リリースを記念し、オリジナルQUOカードを読者3名にプレゼント(係名:「バツイチ」)。

伝説的アクション大作、ついにファイナル

2015.01.26Vol.635未分類
 2014年の日本実写作品で興行収入第1位に輝いた『るろうに剣心 伝説の最期編』のブルーレイ&DVDがレンタル開始される。シリーズ累計125億円を突破した同作品は、日本映画の歴史を変えた、記録づくしの伝説的アクション超大作。想像を絶する感動のクライマックスで、ついに完結する。主演の佐藤健ほか、キャストもさらにパワーアップ。剣心最大の敵である包帯だらけの志々雄役に藤原竜也、剣心に剣術を教えた比古師匠役に福山雅治など、豪華共演陣が華を添える。レンタル開始を記念し、特製クリアファイルを読者3名にプレゼント(係名:「るろうに剣心」)。

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』試写会に15組30名

『妻への家路』試写会に10組20名 

2015.01.26Vol.635映画
 スティーヴン・スピルバーグやアン・リーが大絶賛し、カンヌ国際映画祭やトロント国際映画祭など多くの映画祭で感動の嵐を巻き起こした、チャン・イーモウ監督、コン・リー主演の話題作がついに日本で公開。  1977年、文化大革命が終結し、20年ぶりに解放されたルー・イエンシーは、妻のフォン・ワンイーと再会。しかし彼女は心労のあまりイエンシーのことが分からなくなっていた。イエンシーは他人として向かいに住み、娘・タンタンの力を借りながらワンイーの記憶を戻そうと奮闘するが、彼女は夫の隣りで夫の帰りを待ち続ける。どんな思い出の品を見せてもその記憶は20年前で止まったまま。あるとき、収容所で書き溜めた手紙を読んだところワンイーが感激。その日から、手紙を書いては他人のふりをして読み聞かせるようになる…。互いを思い合い目の前にしながら届かない2人の愛。果たして奇跡は起きるのか。  3月、TOHOシネマズ シャンテほか全国順次公開。

Copyrighted Image