SearchSearch

東大がついに70連敗

2014.04.25Vol.616未分類
 東京六大学野球の東京大学が20日に神宮球場で行われた慶大戦で2−13と敗れ、リーグ最多記録に並ぶ70連敗(2引き分けを挟む)となった。これまでの記録は自らが1987年秋季リーグ戦から90年秋季にかけて記録したものだった。2010年から元中日の谷沢健一氏を打撃コーチに、昨年から元巨人の桑田真澄氏を特別コーチに迎え戦力アップを図ったが、連敗は止められなかった。

亀田ジム会長を全会一致で除名

2014.04.25Vol.616未分類
 ジム会長らで組織する東日本ボクシング協会は21日、東京都内で理事会を開き、昨年12月の世界戦で亀田大毅(亀田)が敗れながら王座を保持して混乱を招いた問題で、亀田ジム会長の吉井慎次氏の除名を全会一致で決めた。最も重い処分となる。  同協会は処分理由について、「ジムのオーナーとして実質的に仕事をしていなかった。名義貸しといわざるをえない」と説明した。先月中旬に吉井氏から事情聴取し、処分を決定した。  吉井氏は既に日本ボクシングコミッション(JBC)から、事実上の資格剥奪となる処分を受け、亀田ジムは活動停止状態に。興毅、大毅、和毅の兄弟3選手は国内で試合ができない状況となっている。

ボクシングW世界戦 山中6度目の防衛 長谷川3階級制覇ならず

2014.04.25Vol.616未分類
 ボクシングのダブル世界戦各12回戦が23日、大阪城ホールで行われ、世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者・山中慎介(帝拳)は9回11秒、シュテファーヌ・ジャモエ(ベルギー)にTKO勝ちを収め、6度目の防衛を果たした。  3階級制覇を目指した国際ボクシング連盟(IBF)スーパーバンタム級13位の長谷川穂積(真正)は7回1分20秒、TKO負けし、世界3階級制覇はならなかった。  山中は2Rにジャモエのガードの間を破って、「神の左」とも称される左ストレートでダウンを奪う。ジャモエはそのスピードと威力にあっけにとられた表情を見せた。誰もがKOも時間の問題、と思ったに違いない。しかし勝てばベルギーで初の世界王者となるジャエモは驚異的な精神力とスタミナで山中に向かってくる。  パンチの威力を削ぐべく接近戦に持ち込むジャエモに業を煮やし、山中は再三、右手で相手の頭を抑えてしまい、6Rに減点1を食らってしまう。  しかし山中は終始クールな表情で顔面、ボディーと左ストレートを打ち分ける。食い下がるジャエモだったが山中は8Rにボディストレートと左ストレートで2度のダウンを奪う。そして9R開始早々、左ボディストレートを打ち抜き、ジャエモからこの日4度目のダウンを奪うとレフェリーが試合を止めた。  山中は5連続KO勝利。これは日本人世界王者では具志堅用高に次ぐ歴代2位タイの記録だ。  一方、この日の試合に進退をかけていた長谷川は試合後、右眼窩底、鼻骨骨折のため神戸市内の病院に入院した。  2Rに果敢に打ち合いに出たが、王者・キコ・マルティネス(スペイン)の連打の前にダウンを喫する。このダメージが最後まで響き、いつもの長谷川のスピードとパンチが見られず、7Rにダウンを喫する。なんとか立ち上がったものの、打ち下し気味のパンチを浴び、再びダウンしたところでレフェリーが試合を止めた。ほぼ同時にセコンドからタオルも投げ込まれていた。  進退については後日会見が開かれる予定という。

NEWS HEADLINE 2014.4.11〜2014.4.24

2014.04.25Vol.616未分類
商船三井が和解金払う  日中戦争が始まる前年の1936年に日本の海運会社に船舶を貸し出した中国企業の経営者の親族が、当時未払いだった賃貸料などの支払いを同海運会社の流れをくむ商船三井に求めていた問題で、当初は支払いに応じない構えだった商船三井側が事実上の和解金を支払ったことが23日、分かった。 (写真:ロイター/アフロ) 韓国船沈没 船長真っ先に脱出  韓国・全羅南道の珍島沖合で旅客船「セウォル号」が沈没した事故で犠牲者は22日までに121人、行方不明者は181人となった。合同捜査本部は22日、遺棄致死容疑などで航海士3人と機関長1人を逮捕した。事故原因は、急旋回したことで過積載の積み荷が荷崩れし、転覆に至ったとの見方が有力。船長が真っ先に脱出したり、運航会社が安全教育を怠るなどずさんな安全管理態勢が被害を拡大させた疑いも浮上。今回の事故について、専門家からは「明らかな人災」との見方が強い。 韓国船沈没で船長らを逮捕(写真:AP/アフロ) 今度は理研の笹井氏が会見 「STAP細胞」の論文不正問題で、共著者で理化学研究所発生・再生科学総合研究センター副センター長の笹井芳樹氏(52)が16日、東京都内で記者会見。小保方氏への指導が不十分で、自身の責任の重さについては率直に認めたが研究に参加したのは終盤だけで、全体を統括することには限界があったと弁明した。 (写真:東洋経済/アフロ) 西武ホールディングス再上場  西武鉄道やプリンスホテル、プロ野球の西武ライオンズなどを傘下に持つ西武ホールディングス(HD)が23日、東京証券取引所第1部に上場した。平成16年12月に西武鉄道が有価証券報告書の虚偽記載で上場廃止となって以来、約9年4カ月ぶりの市場復帰。初値は売り出し価格(1600円)と同額。 (写真:東洋経済/アフロ)

KEYWORDで見るニュース 2014.4.11〜2014.4.24

2014.04.25Vol.616未分類
閣議・閣僚懇の議事録  政府は22日、4月1日に開かれた閣議、閣僚懇談会の議事録を官邸ホームページで初公開した。今後の閣議、閣僚懇も開催から約3週間後に公表する。公式の議事録の作成・公表は明治18(1885)年の内閣制度創設以来初めて。  議事録には日時、場所、出席者、陪席者、閣議案件、議事内容を明記している。  国の安全を脅かす恐れがある議事録は、情報公開法に定めた「不開示事由」に該当するため非公開にできる。さらに公開される議事録は事前に発言者の了承を得る必要もあるため、公開しない閣僚間の会話がある可能性があるという。 竹富町  沖縄県竹富町が法に反し、教科書採択地区協議会の答申とは別の中学公民教科書を使用している問題で、同町の慶田盛安三教育長は17日、文部科学省を訪れ、違法状態の解消を求める国からの是正要求に応じない方針などについて、前川喜平初等中等教育局長に説明した。  文部科学省は22日、沖縄県の諸見里明教育長を呼び、竹富町が求める採択地区協議会からの離脱は法の趣旨に反すると説明、従来の枠組みを変えないよう理解を求めた。諸見里教育長は「竹富町の出す結論を尊重したい」と難色を示した。採択地区を割り振る権限は都道府県教委にある。 JKリフレ  個室で女子高生らが客にマッサージなどのサービスを行うJKリフレ。このJKリフレで、客にプロレス技をかける密着サービスを行ったとして、労働基準法違反(危険有害業務の就業制限)容疑で「横浜リフレ学園レインボーカラー」経営者・京谷真行容疑者が逮捕された。高校1年の少女に、胸や下半身が客の体に密着するプロレス技をかけさせた疑い。  ちなみに同店での一番人気は「首4の字固め」。他には「腕ひしぎ逆十字固め」「三角絞め」などが人気が高かったという。

今週の一言 2014.4.11〜2014.4.24

振動が!霧が!スモークも! 平和島に新感覚映画シアター

たけのこニョキニョキ! 竹林にも春が来た 

2014.04.24Vol.616今日の東京イベント
 都市生活者と農業をつなげる、農業を楽しみながら実践する、ファーミングプロジェクト。今年の作業もいよいよ本格的になってきた。千葉・生命の森リゾート内のファーミングガーデンでは、4月20日、今年2回目のイベントが行われた。  この日のメインイベントは、畑近くにある竹林でのたけのこ掘り。参加者はグループに分かれて各自の畑の手入れを手早く済ませて、竹林へ。土を優しく踏んで、たけのこを探す。おいしいのはやはり地面からほんの少しだけ顔を出したもので、ちょうどスーパーの店頭などで見かける小ぶりのサイズ。柔らかくておいしいのだ。散らばって掘ること約1時間。少ないチームでも4〜5本を掘り上げた。なかには、小さなヘビを掘り出したチームもいて、大騒ぎだった。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

綾野剛 蜷川舞台に闘志「おもちゃにしてほしい」

2014.04.23Vol.615未分類
 蜷川幸雄演出の舞台『太陽 2068』の製作発表が23日、都内で行われ、主演の綾野剛を始め、成宮寛貴、前田敦子らが登壇した。蜷川舞台に初出演&初主演となる綾野は、「現場に行かないと(どんな感じなのか)分からない。(蜷川さんの作品に出演したことがある)成宮さんの胸を借りていくところもあると思います。面白がってもらって、おもちゃのように扱ってほしい、その方が......」と、ニヤリと笑った。 バイオテロが原因で、優れた能力を持つものの太陽光の下では活動できない人間とふつうの人間で、二分された社会を舞台に、人々の対立や交流を描く、SFタッチなストーリー。スーパー歌舞伎Ⅱ『空ヲ刻ム者』でも作・演出を手掛けるなど、活躍の場を広げている前川知大が、自身が作・演出を担当している劇団「イキウメ」に書き下ろした戯曲をベースに、手を加えた。前川は、「エンターテインメント要素のある作品ですが、ずしっとくるセリフや展開もあるので、いろんな世代の人に見ていただきたい」。 本作はまた、前田敦子の舞台デビュー作としても話題を集める。前田は「お話をいただいた時は本当にびっくりしました。とても悩ませてもらっちゃったんですけど、蜷川さんにお会いしたときに、違う世界に連れて行ってほしいなと純粋に思うことができました。自分自身を分かってない段階なんですけど、これからどんなふうに変わっていくというか、何かを見つけられるのか、すごく楽しみ」と、前のめりだった。 蜷川は、「この舞台は、スタッフから僕への挑戦の企画」と、話す。「ばい菌のように、猛毒を持った獣のように荒れ狂い、人々に毒を振りかける。たまには美しい芝居もしますが、できるだけ迷惑になるような、世界は混濁したものと同時にともに成立するんだということとを忘れないように頑張りたいと思っています。この舞台でも、ぜひ、いい仕事をしたい」と、意気込んだ。 7月7日~8月3日まで、Bunkamura シアターコクーンにて上演。

ノブコブらよしもと芸人、GWにユニクロでバイト

2014.04.22Vol.615未分類
  よしもとの若手芸人がユニクロで短期バイトならぬ、「ワラバイト」をすることが分かった。22日、ユニクロが発表した。御徒町店が4月25日にオープンすることを記念して行われる企画で、ユニクロが大好きなよしもと若手芸人とコラボするもの。期間中、ユニクロのスタッフとして接客や品出しを行うほか、ネタ披露もする。  企画に参加するのは、平成ノブシコブシ、相席スタート、ザ☆忍者、フレミング、ベイビーギャング、ラフレクラン、ラパンプスの7組。5月2~6日がバイト期間。"シフト"はスペシャルサイト(http://www.uniqlo.com/okachimachi-anniv/)で確認できる。

広末涼子が故郷・高知を「おすそわけ」

2014.04.22Vol.615未分類
 女優の広末涼子が22日、都内で行われた高知県のPRイベントの記者発表会に登壇した。 広末は、昨年に続いて、PRムービーに出演するなど高知県のPR活動に参加。「海が青くて、空が広くて、空気がきれいで、太陽がさんさんと降り注ぐ高知で育ったことで、大らかな性格にしてもらったと思います。愛県心が強く、人懐っこい高知の方々のなかで育ててもらったので、たくさんの人に出会う芸能界で20周年を迎えられたと思います。感謝の気持ちも込めて、高知県が活性化され元気でたくさんの人に包まれるようなキャンペーンに関われること、応援できることが幸せ」と、笑顔を見せた。 高知県は昨年、「高知県は、ひとつの大家族やき。」と宣言し、高知県への旅行や移住を促進するキャンペーンを展開。今年はそのセカンドシーズンに位置づけ、「おすそわけ」をテーマにPRを展開する。新しいムービーでも、自然や県産品など、高知県が「おすそわけ」したいものがたくさん登場する。 広末は「高知に帰ると、お世話になった人や大好きな友達に、かつおのたたきを送ります」と、話した。

マルシアが1日PRサポーター「私はブラジル人だって思った!」

2014.04.21Vol.615今日の東京イベント
   歌手で女優のマルシアが21日、西武渋谷店内にオープンした「イパネマの娘カフェ」の前夜祭イベントに出席した。ブラジルをフィーチャーする催事「Oi! Brasil 2014~イパネマの娘~」のキックオフともいえるイベントで、マルシアは1日ブラジルPRサポーターに就任。「(こういうお仕事をすると)私、ブラジル人だなって思う。今年(のブラジル)はワールドカップもあって楽しみ」と、話した。  前夜祭ではブラジル出身のイラストレーター、フィリッペ・ジャルジン氏と、アカペラで『イパネマの娘』をパフォーマンス。さらに、ブラジルの人気カクテル「カイピリーニャ」で乾杯し、盛り上げた。   催事は、W杯の開催に伴い、より注目を集めているブラジルのライフスタイルを伝えるもの。期間中、西武渋谷店はブラジル一色になり、ブラジルから直接買い付けたファッション、雑貨、食品、アートなどが並ぶ。「イパネマの娘カフェ」では、ブラジルのカクテル「カイピリーニャ」やアサイージュースが楽しめるほか、土日や祝日にはボサノヴァの生ライブも開催。雑貨やバッグなどを販売する「イパネマの娘セレクトショップ」も併設されている。  5月12日まで同所で。また、西武池袋本店、そごう横浜店、そごう千葉店、そごう大宮店などでも、展開される。詳細は公式サイト(http://www2.seibu.jp/brasil2014/)で。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

マルシアが1日PRサポーター「私はブラジル人だって思った!」

2014.04.21Vol.615今日の東京イベント
   歌手で女優のマルシアが21日、西武渋谷店内にオープンした「イパネマの娘カフェ」の前夜祭イベントに出席した。ブラジルをフィーチャーする催事「Oi! Brasil 2014~イパネマの娘~」のキックオフともいえるイベントで、マルシアは1日ブラジルPRサポーターに就任。「(こういうお仕事をすると)私、ブラジル人だなって思う。今年(のブラジル)はワールドカップもあって楽しみ」と、話した。  前夜祭ではブラジル出身のイラストレーター、フィリッペ・ジャルジン氏と、アカペラで『イパネマの娘』をパフォーマンス。さらに、ブラジルの人気カクテル「カイピリーニャ」で乾杯し、盛り上げた。   催事は、W杯の開催に伴い、より注目を集めているブラジルのライフスタイルを伝えるもの。期間中、西武渋谷店はブラジル一色になり、ブラジルから直接買い付けたファッション、雑貨、食品、アートなどが並ぶ。「イパネマの娘カフェ」では、ブラジルのカクテル「カイピリーニャ」やアサイージュースが楽しめるほか、土日や祝日にはボサノヴァの生ライブも開催。雑貨やバッグなどを販売する「イパネマの娘セレクトショップ」も併設されている。  5月12日まで同所で。また、西武池袋本店、そごう横浜店、そごう千葉店、そごう大宮店などでも、展開される。詳細は公式サイト(http://www2.seibu.jp/brasil2014/)で。

初音ミク、ガガのツアーでオープニングアクト

2014.04.21Vol.615未分類
 米アーティストのレディー・ガガのツアーにバーチャル・シンガーの初音ミクが参加することが分かった。クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が発表した。初音ミクが、アーティストのコンサートツアーに参加するのは初めて。 初音ミクが参加するのは、レディー・ガガが行うワールドツアー「LADY GAGA'S artRAVE:ARTPOP ball」の、北米会場。オープニングアクトで出演する。ツアーは、5月6日にキックオフし、16カ所の会場を巡る。 同社は、「常に斬新な試みを続けるレディー・ガガとこのような形で関わることができ、大変嬉しく思っております。弊社そして「初音ミク」にとって、とても刺激的な期間になることでしょう」と、コメントを寄せている

今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵 うどん屋ムッシュ(白金台)

2014.04.20Vol.616今日の東京イベント
おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

一度見たら次も見たくなる。ヤミツキ「財団、江本純子vol.7『人生2ねんせい』」

“見学”で学ぶ東京のモノ作り【荒川区編】

2014.04.20Vol.616今日の東京イベント
 荒川区では、モノづくりを多くの人に知ってもらおうと、事業主の協力のもと、製造工程の見学やモノづくりの体験ができる工場・工房を「モノづくり見学・体験スポット」として紹介。日本の伝統的な工芸技術を受け継ぎ今に伝える職人の技術を間近に見ることで、新たな発見や商品の素晴らしさが実感できるはず!

Copyrighted Image