SearchSearch

栗原類の真の姿をスピリチュアル女子大生が分析!

2013.03.27Vol.587映画
 映画『パラノーマン ブライス・ホローの謎』のイベントが27日、都内にて行われ、モデルの栗原類と"スピリチュアル女子大生"CHIEが登壇した。 同作は、死者と話せる少年が300年前に封印された町の秘密を解き明かすアドベンチャーアニメーションで、今年のアカデミー賞長編アニメ作品賞にノミネートされた作品。   主人公に風貌がそっくりという理由で助っ人宣伝隊員に任命された栗原は、主人公に共感する部分を尋ねられると「普通の人から見たら変でも、自分からしたら普通のことなのに理解されないところなどは似てますね。僕も楽屋にいるとき、一人でたこ踊りなどして変な目で見られたりします」と答え、司会の杉山裕之(我が家)も「な、なるほど」と納得。 そんな栗原の謎を解き明かそうと登場したのが、対面しただけでその人のことを言い当てることができる"スピリチュアル女子大生"として話題のCHIE。「ネガティブな人はだいたい青色のオーラが見えるんですけど、栗原さんはきれいな緑色。本当はマイペースで優しい人だと思います。ちょっと恥ずかしがりやなだけなのでは?」と答え、栗原も「確かに当たっているかもしれないです」と驚いた様子だった。 またこの日は、3Dカラープリンターで作った栗原そっくりのフィギュアが登場したが「僕の人形なんか誰得って感じですよね」と毎度のネガティブぶりで会場を笑わせていた。 映画は3月29日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国公開。(C)2012 LAIKA, Inc. All Rights Reserved.

大人気のシロクマくん 新宿に期間限定ショップ

2013.03.26Vol.579今日の東京イベント
   人気テレビアニメ「しろくまカフェ」のキャラクターイベントショップ「しろくまカフェ テラスショップ produced by ナムコ・ナンジャタウン」が、30日に新宿マルイワン1階にオープンする。4月19日までの期間限定で、限定デザインのグッズが当たるショップ限定アトラクションや、エプロンやコースターなど限定デザイングッズの販売コーナー、等身大のシロクマくんたちと写真が撮れるフォトスポットなどが登場する。   営業時間は11~21時まで。日・祝のみ20時30分まで。入場は無料。詳細は特設サイト(http://www.namco.co.jp/ar/shirokumacafe/)で。

東京2020オリンピック・パラリンピック 支持率77%に

2013.03.26Vol.587未分類
 東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会の第8回理事会が26日、都庁で開催された。  この日は、平成25年度事業計画(案)などについて話し合いが持たれた。  また招致委員会独自の最新の支持率調査の結果が報告され、「賛成」は前回調査より4%アップし77%となった。  今回の調査は3月9~20日に東京23区、多摩地域・島しょ部を対象に行われた。「反対」が3%減の9%、「どちらでもない」が1%減の14%だった。  招致委員会は、3月4~7日に行われたIOC評価委員会の視察にあたり多くの報道がなされたことによって、大会への認知・理解が深まったことが支持率向上につながったと分析している。

しょこたん大使が「みんな、オセロしようぜ!」

2013.03.26Vol.579未分類
   しょこたんこと、中川翔子がオセロ大使に任命され、26日、都内で任命式が行われた。オセロゲームが発売40周年を迎えたことにあたって設けられたポジションで、オセロゲーム史上初の大使。しょこたんは「大使として全力で頑張っていきたいと思います」と抱負を語り、「みんな、オセロしようぜ!」と呼びかけた。 しょこたんが選ばれたのは、小学生を中心とした子供たちから人気を集めていることや、ゲームを愛していて、発信できる存在であるため。任命理由を聞いて、しょこたんは「人生で一番ほめていただいた......」と、喜びをかみしめた。  オセロゲームには幼いころから親しんでいたというしょこたん。「家でひとりでいるときに、もう一つの人格を作りあげて1人で対戦したりしていました」と、"らしい"エピソードを紹介。また、祖母ともよくオセロをしていたそうで、大使となった今、誰と対戦したいかという質問には「霊界通信で、天国にいるおばあちゃんと対戦したい。1度も勝ったことがないので。または、肉体席に世界最強の男・ベジータを負かしてみたい」と、闘志を燃え上がらせていた。 イベントでは、小学生と対戦。「そんなに強くなくて......インターネット対戦ではボコボコにされる」と、ハードルを引き下げてからの対戦だったが、6×6のゲームで32対4の大差で敗北。出番を終えてステージを去る小学生に「悔しいから、もう1回やって」と食い下がっていた。 オセロは、茨城県出身の長谷川五郎氏の発明で誕生し、1973年に株式会社ツクダが発売。現在までシリーズ累計で2400万個を出荷している。

「あそこを触ってから……」クドカン、最新映画でアドバイス

2013.03.25Vol.587未分類
 宮藤官九郎が監督する最新映画『中学生円山』(5月18日公開)の完成報告会見が25日、都内で開かれ、草なぎ剛、平岡拓真(写真)、遠藤賢司、坂井真紀、仲村トオルの主要キャストが出席した。 中学生男子の妄想と青春を行きかうヒーローアクション映画。エッチな妄想で頭が一杯で、毎日「自主トレ」に励む中学男子を裸になって演じた平岡に対し、主演の草なぎは「頑張った。女の子の前で前張りひとつなんて、僕が彼の年だったらできなかった」と、大絶賛。 平岡は「(完成した作品の)脱ぐシーンを見て自分は何をしてるんだろうと思いました」と、ぽつり。撮影中は宮藤からビシビシと指導されたそうで、「本番前にあそこ(股間)を触ってから撮影に臨めと言われました」とエピソードを語った。

米ロックバンドのアノ人が日本語で歌う!Scott & Rivers 

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 鈴木康成さん

世界で踊れるペアダンス「サルサ」を習おう(係名:「サルサ」)

2013.03.25Vol.587未分類
 銀座にあるラテンバー ラス・リサスでは、スペイン語圏をはじめ世界中で踊られているペアダンス、サルサのレッスンを毎日開催。19時から20時30分まで、2500円で1ドリンク付。中南米でメジャーな音楽であるサルサを踊るときは、男女ペアで踊るので、初めてでもすぐに友達ができる。まったくの初心者でも気軽に体験でき、レッスン後はフリータイムで、飲んだり踊ったり、気楽に楽しく過ごせるのが魅力。素敵な仲間と出会えるかも。同初心者向けレッスンの無料チケットを読者10名様にプレゼント(係名:「サルサ」)。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

オシャレな背面カバープレゼント

2013.03.25Vol.587未分類
 Xperiaは、神戸コレクションと東京ランウェイで人気の20ブランドとコラボした背面カバーが当たるキャンペーンを実施中。各ブランドがデザインしたXperiaカバーを抽選で1400名にプレゼント。スマートフォンからは「Xperia Home」より、タブレットからは「PlayNow」より応募できる。

エネルギッシュな毎日を!(係名:「すっぽんしじみ粒」)

2013.03.25Vol.587未分類
 藤波辰爾と長州力の夢のタッグがCMキャラクターをつとめるシニア向け健康サプリメント「すっぽんしじみ粒」が本格全国販売をスタート。コラーゲンの基・アミノ酸がにんにくの約12倍以上というすっぽんは、ビタミン類、ミネラル類などをバランスよく含んだ健康食材。青森県産大和しじみのエキス末を配合。さらに、1日の目安量2粒にしじみ約100個分のオルニチンを配合した。すっぽんの活力としじみの滋養力がたっぷりと含まれたキレイと健康を応援するサプリメント。読者10名にプレゼント(係名:「すっぽんしじみ粒」)。

Panasonic Beautyで全身男前

2013.03.25Vol.587未分類
 理美容ブランドの「Panasonic Beauty」は4月、男性向けのカミソリシェーバー、音波頭皮ブラシ、ボディーシェーバー、ヒゲトリマー、ボウズカッターの5製品を新発売する。男性の美容意識の高まりを受け、既存のラインアップをさらに強化する。新製品は「全身お風呂グルーミング」がキーワード。男性の多くがバスタイムに身だしなみを整えるという調査結果から、それぞれ機能向上を図るとともに、防水かつ、使用後もそのままシャワーで流すだけで機器の手入れができる設計にした。CMキャラクターは、KAT-TUNの亀梨和也が務める。新製品は4月21日発売予定。オープン価格。

鹿児島ブランドの食と本格焼酎が味わえる

2013.03.25Vol.587未分類
 鹿児島の農畜産物を使ったメニューを提供するアンテナショップ「華蓮」が東京・銀座に初出店した。オススメは鹿児島の旬の野菜と畜産王国鹿児島が誇る“黒ブランド(黒牛・黒豚・黒さつま鶏)”シリーズを使用した料理。それらをしゃぶしゃぶ、せいろ蒸し、ステーキ、プレート焼き、すき焼き、鉄板焼きなどのコースのほか、単品料理として提供。東京ではなかなか味わえない本格芋焼酎も多数用意。東京にいながら鹿児島の旬が楽しめる。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

鹿児島ブランドの食と本格焼酎が味わえる

2013.03.25Vol.587未分類
 鹿児島の農畜産物を使ったメニューを提供するアンテナショップ「華蓮」が東京・銀座に初出店した。オススメは鹿児島の旬の野菜と畜産王国鹿児島が誇る“黒ブランド(黒牛・黒豚・黒さつま鶏)”シリーズを使用した料理。それらをしゃぶしゃぶ、せいろ蒸し、ステーキ、プレート焼き、すき焼き、鉄板焼きなどのコースのほか、単品料理として提供。東京ではなかなか味わえない本格芋焼酎も多数用意。東京にいながら鹿児島の旬が楽しめる。

使いやすさと楽しさを追求(係名:「モテナシベーカー」)

2013.03.25Vol.587未分類
必要な機能を絞り込んだ「男前アイロン」を発売した業務用電熱メーカー石崎電機製作所は、男子家電第二弾として、シンプルで高性能なホットサンドメーカー『MOTENASHIBAKER』(モテナシベーカー)を発売。基本のホットサンドやパンケーキはもちろん、本格レシピ本もついているので、誰でも簡単においしい料理ができる。料理のバリエーションが広がる別売りの交換プレートも用意。発売を記念し、同商品を読者3名にプレゼント(係名:「モテナシベーカー」)。

おいしい福島米を食べよう!(係名:「会津コシヒカリ」)

2013.03.25Vol.578未分類
 震災以降、いろいろな作物などが風評被害に見舞われた福島。JA全農福島・米穀部は、放射性物質が検出されない米作りを行うほか、1000万袋以上にもなる全量全袋検査の実施などを行い、安全を確保した米を出荷している。今後もより多くの人に理解をしてもらい、福島米を購入してもらおうと『福福キャンペーン』を全国で実施中。ふくしまの米の消費の復活とブランドの復活を目指す。安心安全な福島の米を食べて、日本に福島に幸福の桜を咲かせよう! キャンペーン実施に合わせて「会津コシヒカリ」(5kg)を読者5名にプレゼント(係名:「会津コシヒカリ」)。

目指せ、絶叫指定校!!

使いやすさと楽しさを追求

2013.03.25Vol.587未分類
 必要な機能を絞り込んだ「男前アイロン」を発売した業務用電熱メーカー石崎電機製作所は、男子家電第二弾として、シンプルで高性能なホットサンドメーカー『MOTENASHIBAKER』(モテナシベーカー)を発売。基本のホットサンドやパンケーキはもちろん、本格レシピ本もついているので、誰でも簡単においしい料理ができる。料理のバリエーションが広がる別売りの交換プレートも用意。発売を記念し、同商品を読者3名にプレゼント(係名:「モテナシベーカー」)。

Copyrighted Image