SearchSearch

秋の定番フルーツアップルフレーバー

2011.09.12Vol.524未分類
 メントールキャンディ「ホールズ」から「ホールズ アップル」が、全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、駅売店等で新発売。のどから鼻にスーッと抜ける心地の良い爽快感に、アップルの程よい甘みを加え、スッキリとした味わいに仕上げた。空気の乾燥が気になり始める秋冬に向け、のどをすっきりさせるメントールと、のどにやさしいユーカリオイルを配合したホールズで、いつでものど鼻すっきり。パッケージに表記されている、好みや気分により、メントールレベルが選べる「スースーレベル」は3。 「ホールズ アップル」 【希望小売価格】100円(税抜き) 【問い合わせ】日本クラフトフーズ TEL:0120-199561 【URL】http://www.halls.jp/

“おいしい!”が詰まった映画祭

2011.09.12Vol.524未分類
 映画と食の複合型イベント『第2回東京ごはん映画祭』が東京都写真美術館ホールほかにて開催される。同イベントでは、映画と食事を同時に楽しめるごはんつき上映会も開催。さらに、人と食のつながりを描いた“おいしい映画”に、トーク、ライブ、ワークショップなどのイベントを連動させた食体験型映画プロジェクト。また、視覚障害者のための音声ガイダンス付き“耳で観る上映会”など多くの人が楽しめるプログラムも。読者1名にeatripピクニックバッグをプレゼント(係名:「東京ごはん映画祭」)。 ©stylejam, Inc. All rights reserved. 【日程】10月8日(土)〜23日(日) 【問い合わせ】東京ごはん映画祭実行委員会 TEL:03-5771-3566

『アジョシ』

2011.09.12Vol.524映画
ウォンビン挑む本格ハードボイルド! ©2010 CJ ENTERTAINMENT INC & UNITED PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED “韓国四天王”ウォンビンが、昨年韓国中を熱狂させた超話題作! ケガによる除隊後、リハビリ期間を経て挑んだポン・ジュノ監督作『母なる証明』では、無垢な青年を演じて高く評価されたウォンビン。本作では一転、少女を守るために命がけの戦いに挑む元特殊要員という役どころで、鍛え抜かれた肉体を駆使した本格アクションに挑んだ。その熱演は、昨年の韓国映画界でNO.1ヒットを記録。ウォンビンは韓国アカデミー賞〈大鐘賞〉主演男優賞に輝いた。  ウォンビン自ら挑んだハードなアクションや、近年の韓国ハードボイルドの例にもれない壮絶なバイオレンス描写に目を奪われる一方で、ウォンビン演じる主人公・テシクと注目子役のキム・セロンが演じる隣家の少女・ソミの孤独な2人が織りなすドラマが涙を誘う。  アクション映画ファンも韓流ファンもこれまで見たことのない“アジョシ(おじさん)”ウォンビンにしびれる1本。 STORY:ある過去から、自ら孤独な生き方を選び都会の片隅で質屋を営む男・テシク。ただ1人、隣に暮らす少女・ソミは彼を“アジョシ(おじさん)”と呼んで慕っていた。ところがある日、ソミは麻薬密売に巻き込まれた母親とともに誘拐されてしまう。テシクはソミを助けるため、危険な組織に立ち向かってゆく。 監督:イ・ジョンボム 出演:ウォンビン、キム・セロン他/1時間59分/東映配給/9月17日より丸の内TOEI他にて公開 http://www.ajussi2011.jp

Gears of War 3

2011.09.12Vol.524GAME
 全世界でのセールスが累計1300万本を超える、 アクションシューティングゲームの人気シリーズ『Gears of War』の最新作が登場。トリロジーの最終章にあたる作品で、人類と地底人ローカストが繰り広げてきた熾烈な戦いも決着がつく。  次々に襲い掛かるバトルを戦い抜いていくさまはサバイバル。また今作では、Xbox LIVE対戦や協力プレイが進化。映像の美しさもアップ! よりゲームの世界に浸れそうだ。 XBOX 日本マイクロソフト株式会社 9月22日(木)発売 7140円(税込)

ろりえ『三鷹の化け物』

2011.09.12Vol.524STAGE
 性や病気や近親相姦といったハードなテーマを、初恋や部活や幼なじみといったトピックを交えて切なく描き、次代を担う存在として注目を集める演劇ユニット「ろりえ」。  所属の役者は個性的な女優4人。そしてこんなユニット名から、なにやらソフトなイメージを持つ向きもあるだろうが、実はその逆。主宰で作・演出を担う奥山雄太は観客にも油断をさせないことで有名。これまでもさまざまな手法で観客をほんろうし続けている。また、小さな劇場でも大人数の役者を見事に使い切る演出のパワーとキレは特筆もの。さて、星のホールでどんな仕掛けを見せてくれるのか。  今回は、お互いの家の格の違いから付き合う事が難しい「ロミオとジュリエット」的悲恋をメーンに、母からの独立という「家族の問題」を描く。また公共ホールで上演可能なぎりぎりのタブーに挑戦するという。 【日時】9月30日(金)〜10月10日(月)(開演は19時。水土日は14時の回あり。千秋楽10日は14時のみ。開場は開演30分前。当日券は開演1時間前から発売) 【会場】三鷹市芸術文化センター 星のホール(三鷹) 【料金】一般 予約2800円、当日3000円/高校生 予約・当日共に1000円/★初日割引 予約2500円/当日2800円 【問い合わせ】三鷹市芸術文化振興財団(TEL:0422-47-5122) 【劇団HP】http://rorie.jp/ 【脚本・演出】奥山雄太 【出演】梅舟惟永、斎藤加奈子、志水衿子、徳橋みのり(以上ろりえ)、安藤理樹(PLAT-formance)、大山雄史(五反田団)、岡野康弘(Mrs.fictions)、尾倉ケント(アイサツ)、久保貫太郎(クロムモリブデン)、後藤剛範(国分寺大人倶楽部)、櫻井竜、佐藤航太、高木健(タイタニックゴジラ)、田島慶太、中村梨那(DULL-COLORED POP)、長瀬みなみ、松原一郎、松下伸二、本山歩、横山翔一(お前と悪戯酒)

メタボリズムの未来都市展 戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン

LIVE福島 風とロック SUPER野馬追

インサイド・ジョブ

2011.09.12Vol.524DVD & Blu-ray
 本年度オスカーを獲得した社会派ドキュメンタリー作品。リーマンショックが引き金となって世界を巻き込んだ経済崩壊の真実に迫る。政治家、大学教授、ジャーナリストや金融業界のインサイダーなどにインタビュー。この作品に未来を切り開くヒントがある? 販売元 ソニー・ピクチャーズ エンターテインメント 9月14日(水)発売 2980円(税込)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

エスケイプ

2011.09.12Vol.524DVD & Blu-ray
 気が付くと大破した車の中。拳銃と男の死体があり、あたりは森の奥。自分が誰も分からない。そんな最悪の目覚めをした男は生き残るために策を尽くして謎を解き明かす。映画『戦場のピアニスト』のエイドリアン・ブロディが製作総監督し、主演も務める。 販売元 トランスフォーマー 発売中 3990円(税込)

アジャストメント

2011.09.12Vol.524DVD & Blu-ray
 マット・デイモンが自分の運命を取りもどすために奮闘するSFサスペンス作品。マット演じる若手政治家のデヴィットは、ある美しいバレリーナと運命的な出会いをするが、アジャストメント・ビューロー(運命調整局)の男たちに拉致されてしまった。2人を引き離し、「運命の書」で定められていた本来の運命に従わせるためだ。デヴィットは彼らと運命に立ち向かうのだが、次々に妨害が……。面白いのは、彼らの妨害というのが、ここぞという時に携帯電話が圏外だとか、タクシーが捕まらないだとか、誰もが経験したことがあること。あなた、大丈夫? 販売元 ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント 9月16日(金)発売 3360円(税込)

ヴェロキラプトル! / カサビアン

2011.09.12Vol.524CD/MUSIC
 人気英バンドによる最新作。ティラノサウルスを唯一倒すことができたという恐竜の名をタイトルにした本作は、荒々しく、サイケデリック、かつクレバー。キャッチーでダンサブルなロック、レッド・ツェッペリンを彷彿とさせる曲、さらにはプログレッシブロックの影響も。 ソニーミュージックジャパン・インターナショナル 9月21日(水)発売 初回限定デラックス盤(CD DVD)3570円(税込)

2 CELLOS / 2 CELLOS

2011.09.12Vol.524CD/MUSIC
 チェロでロックする姿がカッコいいとインターネット上で話題を集めた実力派イケメンチェリスト2人組が日本デビュー。世界を圧倒したマイケル・ジャクソン『スムース・クリミナル』、ガンズ・アンド・ローゼス『ウェルカム・トゥ・ザ・ジャングル』、ニルヴァナまで名曲をカバー! ソニーミュージックジャパン・インターナショナル 9月21日(水)発売 初回限定盤(CD DVD)2500円(税込)
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

2 CELLOS / 2 CELLOS

2011.09.12Vol.524CD/MUSIC
 チェロでロックする姿がカッコいいとインターネット上で話題を集めた実力派イケメンチェリスト2人組が日本デビュー。世界を圧倒したマイケル・ジャクソン『スムース・クリミナル』、ガンズ・アンド・ローゼス『ウェルカム・トゥ・ザ・ジャングル』、ニルヴァナまで名曲をカバー! ソニーミュージックジャパン・インターナショナル 9月21日(水)発売 初回限定盤(CD DVD)2500円(税込)

オイ!リンバ / サカキマンゴー

2011.09.12Vol.524CD/MUSIC
 アフリカの楽器である親指ピアノで音楽を発信し続けるサカキマンゴー。現地の伝統的なサウンドを下敷きに、ポップやテクノ、音響系などさまざまな音楽と交流する音楽性で、アフリカ由来のワールドミュージックファンはもちろん、多様な層の音楽ファンをも“サカマン”ワールドに取り込んでしまった。そしてこの最新作『オイ!リンバ』でさらに彼の国に住む住人が増えそうだ。心地よく響く親指ピアノの音色、波打つようなボーカル、特有のグルーヴ感などなど、彼の音楽を構築するすべての要素が、あらゆる人間に内蔵されているであろう“この音楽やリズムが聞こえたら体を動かす”的なスイッチを押しまくる! yokabanna unlimited 発売中 2700円(税込)

瀬戸康史インタビュー 「『ランウェイ☆ビート』が一歩踏み出す勇気をくれた」

2011.09.12Vol.524未分類
『ランウェイ☆ビート』Blu-ray/DVDリリース 天才的なデザインセンスを持つ高校生・溝呂木美糸(みぞろぎ びーと)。「信じれば、自分は変われる」…ビートの言葉が、すれ違っていたクラスを輝かせていく…。原田マハの原作小説が映画化! ビート役で主演を務めた瀬戸康史が、とびきりの笑顔で“一歩踏み出す”背中を押してくれる! 撮影・宮上晃一 ヘアメイク・須賀元子 スタイリスト・手塚陽介 僕は笑いのツボが低いので…(笑)  本当の学校のように楽しくて、団結していた現場だったと振り返る。映画公開日・3月19日の直前、まさに彼らの思いを1つにする出来事が起こった。 「あのときは僕たちも本当に多くのことを考えました。ただ、公開を危ぶむよりも、この作品を公開する意味というか使命のようなものを感じたんです。この作品には“一歩踏み出す勇気”というテーマが込められていて、まず僕らが勇気をもってこの映画を公開して、なるべく多くの人にメッセージを伝えられれば、と思いました。そして公開後、本当にうれしい言葉をもらえたんですよ。被災地の方から、見て元気をもらえた、とか。救われたというか…やって良かったと思いましたね」  そんな思いが詰まった作品が、この度Blu-ray/DVDリリース。 「僕たちキャストの座談会では“○○なのは誰?”という、バラエティー番組みたいなことをやってます(笑)。皆の素顔が見られる特典映像満載なので楽しんでもらえれば」  ビートにあこがれるヒロイン・メイ役の桜庭ななみや、ビートの応援でイケメンに変身する元引きこもり・犬田役の田中圭など共演陣も個性豊かな面々。 「田中圭さんは最初すごく近寄りがたいオーラが出ていたんですけど、実はすごくいい人で。たぶん始め僕のことが嫌いだったんでしょう(笑)。僕がいいヤツだったから切り替えたって、本人から冗談交じりに聞いたので(笑)。田中さんがまた、シュールな方法で笑わせてくるんですよ。桜庭さんと2人して大笑いしていましたね」  劇中、とても印象的なのがビートの笑顔だ。その笑顔はメイや犬田、もちろん観客たちにも“一歩踏み出す勇気”を与えてくれる。 「実は、あの笑顔はちゃんと意識したんですよ。ビートの言動ってけっこう大人っぽいんですよね。いろいろ背負っているせいか達観したところがあるというか。そのままだと高校生に見えないかもしれないと考えて、笑顔は無邪気なものにしたんです」  ちなみに最近“笑顔”になったのは? 「しょっちゅう笑ってますよ。バラエティー番組とかも大好きだし。僕は笑いのツボが低いので、どんなことでも笑っちゃうんですよね(笑)。D☆DATEの堀井新太がギャグをよく言うんですが、ギャグよりも周りの空気がおかしくて笑っちゃう(笑)。ちなみに、リーダーの荒木宏文は笑いにはシビアですね、関西人だから(笑)。でも先日、黒ゴマ八橋を食べて歯を胡麻だらけにして“瀬戸、ほら!”って…(笑)。リーダーがあんなことするなんて、死ぬほど笑っちゃいましたよ」  ビートと同じく周りの人を楽しくさせる笑顔。同時に瀬戸自身も人の笑顔が大好きだと言う。 「最近カメラを始めて、モノクロで人の笑顔を撮るというテーマで撮っています。今はまだ1人しか撮っていないですけどね。子供みたいな、すっごく笑っている笑顔っていいですよね。あと女性の…ウフフ、みたいな上品な笑顔も好きです(笑)。お年寄りの笑顔もいいなあ。モノクロにすることで、その人の本質を浮かび上がらせることができるような気がするんです。いや、ぜんぜん独学ですよ(笑)」  10月からはD-BOYSの舞台「検察側の証人」が始まる。ちなみに映画と舞台はどちらが好き? 「強いて言うと映画ですかね…舞台は本番を迎えるまでに作り上げていく作業が本当難しいことが多いんです。そこが楽しいところでもあるんですが。しかも暗転が怖いという弱点があるんです(笑)。実は僕、暗いと何も見えなくなるんですよ。以前の舞台で暗くて階段から落ちたことがあってトラウマに…(笑)。とはいえ、そのときどきでお客さんの反応が違って、それが楽しかったりもするし、何よりいい経験になりますからね」  演じてみたい役を尋ねたところ、ふっと笑顔が消えた。 「二面性があるような悪役をやってみたいですね。最近の邦画でいうと『悪人』のような。以前に『妻夫木聡が悪人だったあの2ヶ月』というドキュメンタリーで妻夫木さんが表情1つに2カ月かける姿を見て、ここまでやるのかと思いつつ、自分もいつかこういう役に挑みたいと思いました」  と、照れたように、また笑顔が戻る。 「実はこう見えて、いろいろ勉強してるんです。バラエティー番組だけ見ているわけじゃないんですよ(笑)」  ビートの笑顔に勇気づけられたらなおのこと“悪役・瀬戸康史”が楽しみになるはず! (本紙・秋吉布由子) 『ランウェイ☆ビート』 <オートクチュール版>好評発売中 Blu-ray6090円(税込)発売元:TBS 販売元:アミューズソフト DVD<スタンダード版><プレタポルテ版>も発売中©2011「ランウェイ☆ビート」製作委員会 ★TBSストア、ishopの購入者に抽選で瀬戸康史サイン入りオフショット写真をプレゼント!http://ishop.tbs.co.jp/tbs/org/movies/runbea/bluray_dvd/-/ps_id/1598210/s_cd/0001/c_cd/34067/★D☆DATE 公式サイトhttp://www.d-date.jp★D-BOYS STAGE『検察側の証人〜麻布広尾町殺人事件〜』東京公演10月15〜23日 青山劇場http://www.d-boys.com/d-boysstage2011/

WERIDE 三宅島

E-GirlsこれEな! Vol.14

2011.09.12Vol.524COLUMN
今回のお話担当 FLOWER 重留真波 EXILE系ガールズユニット Dream・Happiness・FLOWERが教えちゃう、イマドキの女子事情 E-Girlsとは、先輩で同じ事務所に所属するEXILEのDNAを引き継ぐガールズユニットのこと。現在は、Dream、Happiness、FLOWERの3組で構成されている。 自分カラーでセルフプロデュース!  みなさん、こんにちは。FLOWERのパフォーマー、重留真波です。  7月に9人のメンバーが勢ぞろいしてFLOWERの新たなスタートを切りました。今は10月12日のデビューを目指して、いいパフォーマンスを見せたいと頑張っているところです。夏にはa-nationの舞台にも立たせていただきました! EXPG(EXILEなどが所属する事務所が経営するダンススクール)でレッスンを受けて、キッズダンサーとしてEXILEさんのステージに立ったこともありましたけど、自分が所属するグループとしてあんなに大きな舞台に立つと、初めてのことばかりで……。もっともっといろんなことを勉強したり、体力もつけなきゃいけないなって実感しています。デビューの日まであと1カ月。これからもっともっと出て行くところが増えていくと思います。みなさんにいいパフォーマンスを見せられるように頑張りますので応援よろしくお願いします。  さて今回私がお話するのは、カラー。色についてです。ラッキーカラーとか、カラーセラピーとか色から受ける影響ってすごく大きいなってこと。  スタートしたばかりのFLOWERでは、自分たちがどんなグループを目指すか、それをどう表現していこうかってことをメンバーで話し合いました。特にこのメンバーで集まったばかりのころはよく話しました。自分たちをどう見せるか、セルフプロデュースですね。  その話し合いのなかで話したことに、一人ひとり自分のカラーを決めるというのがありました。単純かもしれないですけど、9人で何かを表現するときには結構大切なことです。  私のカラーは何色かというと、オレンジ。自分では選んだりすることはなかったんですけど、みんなが私はオレンジとか黄色だって。やっぱり、自分が思う自分と、客観的な見え方って違いますね。それ以来、意識している部分もあると思うんですけど、買い物に行ってもオレンジが気になっちゃってます。  オレンジを取り入れてからいろいろ変化があります。私服は黒ベースが多いんですけど、それにオレンジを挿し色として使ったりしてバリエーションが出たし、このフレームがオレンジのサングラスはつけていると明るい気分になるし。なんとなく、前の自分から飛び出せた感じがしてます。何かを表現するという部分でもこれまでにはなかった新しいものができそう!  やっぱり色の効果ってすごい! それが分かったのも、他の人が自分をどう見ているかというのを聞けたから。「自分はこれが好きだからこれがいいんだ!」って思うのももちろんいいんですけど、たまには他の人の意見を取り入れてみるのもいいんじゃないかな。何か変わるかもしれません。

Copyrighted Image